• ベストアンサー

光電話の配線について

新築での光電話の利用を検討しています。 LANなどを2階納戸から各部屋にスター配線する予定のため、光電話の配線も、2階納戸の回線接続装置と光電話対応ブロードバンドルータを経由し、1階リビングの電話まで電話線を延ばして接続する予定です。 しかし、光電話は、電話線を長くするとノイズや音質劣化が起こる可能性があると言われました。 そこで、以下について教えて下さい。 (1)同じように電話線を長くして使用されている方のノイズ状況。 (2)電話線を長くする場合のノイズを防ぐ方法    配線を行う場合の注意事項や電気配線業者への依頼事項など 電気関係はよく分らないので、申し訳ありませんがお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reglus
  • ベストアンサー率41% (149/356)
回答No.3

これはひかり電話の回線終端装置から電話機までの、ケーブルの品質と関係があります。 ひかり電話に限らずアナログ電話でもISDNでも同じなのですが、モジュラーコードと呼ばれる、家電店で電話コードとして売られているケーブルは、通信の冗長性よりも設置の便宜性を考えて作られています。 つまり折れ曲がったりよじれてもケーブルは切れたりしない代わりに、長距離を引っ張りまわす事が出来ないという品質です。 一方でNTTなどの業者が壁の中などに施工する、保安器からモジュラーコンセントまでのケーブルは、LANコードなどと同じツイストペア(2本の線が螺旋になっている)ケーブルで、設置の便宜性より通信の冗長性を優先しています。 折れ曲がったりすれば切れてしまうけど、長距離を引き回しても大丈夫、って線ですね。 ですから、「光電話が電話線を長くするとダメ」というのは、家電店で売っている電話コードを使った場合の事となります。普通の人は終端装置の付近に電話機を設置する事が多いのですが、電話コードには長いものも売られていて(当然通信の品質は悪い事になります)、そういうコードで長距離を引き回すと、当然ノイズが乗ったりするわけですね。 LANをスター配線されるということですので、LANを通しているテレパイプの中の電話配線はツイストペアケーブルを使えばOKです。2芯のツイストペアが手に入らなければ、LANコード(8芯のツイストペア)を代用(LAN配線とは別の配線でですが)しても構いません。両端には2芯用のモジュラーコンセントを繋げばOKです。 余談になりますが、LANコードにも太いのから細いのまでいろんな種類がありますが、1000BASEで使うにはなるべく太い線の方が良いですね。 同じCAT6でも、くにゃくにゃ曲がる細い線と曲げるのが大変な太い線では長距離を引いたときの品質にかなりの差がありますから。 LANコードはこの他にも、弱電用の様々な通信接続(例えばテレビの映像信号や音声等)にも応用が利きます。LANコードをLAN以外の接続で使う様々な機器も業務用製品には数多くあります。

kakure3
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 スター配線するコードで違いがあるとは、気が付きませんでした。 LAN線を電話のコードとして使用するとは勉強になりました。 電気業者に配線をお願いする予定のため、業者にコードについて確認してみます。 ありがとう御座います。

その他の回答 (4)

  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.5

直径60ミリ以下に曲げると 切断やノイズの原因となる。確か60ミリだったかな。。 うちの倉庫光でやってるけど別にきにならん。 長いからノイズなんたらなんて この時代に無いと思いますよ。

kakure3
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 皆さんの意見を聞くと、余り気にしなくても良さそうですね。 安心しました。 ありがとう御座いました。

  • sailon
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.4

 通信関連会社の社員です。  ひかり電話も、ルータ以後は普通の電話と同じ伝送方式です。2階~1階程度であまり神経質になる必要はありません。  そんなことよりも、新築であるなら、外からの引込に近い部屋や台所等の基本となる部屋から各部屋へは、必ず太さに余裕がある配管を通して配線し、将来、配線の変更ができるようにしておくことです。  冷静に考えれば、誰でもわかると思いますが、スター配線なんて住宅に普及したのは最近のことです。  ITの世界は日進月歩です。それに一般住宅のIT化はこれからで、す。5年先には、ルータやスター配線なんて過去の遺物になってしまっていてもおかしくないと思いますよ。

kakure3
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 >2階~1階程度であまり神経質になる必要はありません。 光電話の接続説明書にノイズの記載があり、光電話の問い合わせや工事の人に聞いても配線を短くすることを薦められたので、気にしていましたが、安心しました。 >ルータやスター配線なんて過去の遺物になってしまっていてもおかしくないと思いますよ。 確かにその通りだと思います。ただ、今の時点でどうすれば良いか判断が難しいですね。 取りあえず、空配管も検討してみます。 ありがとう御座います。

回答No.2

ひかり電話だから特に電話線を長くするとノイズがのるということは無いと思います。ひかり電話でも普通の電話でも普通の電話機に接続する電話線はアナログ通信になるので、ノイズをひろった場合は除去しにくいということはいえると思います。 我が家は1F浴室上から各部屋にLAN配線とともに電話線をスター配線していますが、特にノイズを感じることはありません。ノイズ源に近づけないことが重要だと思います。 ちなみに、普通の電話の場合は電話局から全ての区間がアナログ通信になるので、様々なノイズをひろう可能性が高いのですが、ひかり電話は家まではデジタルなのでそのようなことはありません。

kakure3
質問者

お礼

早速の回答ありがとう御座います。 問題はノイズ源と言うことで、ノイズ源が近くに無ければ、あまり、気にしなくても良いと言うことですね。 できるだけ、ノイズ源を避けるようにしたいと思います。 ありがとう御座います。

  • shinta0x
  • ベストアンサー率35% (86/244)
回答No.1

ひかり電話に限らず長い電話線(モジュラーケーブル)を使うと信号は劣化します。ADSL信号などは3mほどでかなり影響が出てしまいます。 とはいえ、電話線近くにノイズ源(電気配線や発電機、コピー機など)がなければそう気にする事もありませんが。 ノイズ源がある場合には、通常の方法での回避は難しいと思われますので業者との相談が必要でしょう。 ※ 音声の場合多少ノイズが乗っても(人の耳では分からない位の一瞬)問題なく聞き取れますが、FAX利用の場合にはこれが致命傷になる場合があります。 市販のケーブルは30m位が最長だと思います(ツイストペアタイプ)。延長を使っても通常は40m程が限界ではないでしょうか。 これ以上を望むならばシールドタイプが必要になりますが、小売りされているのは15m位(サンワ製)なので専門業者への発注が必要となります。 金額の目安として150円/1m位ですが、数が少なければ(通常3万以下)別途手数料が発生するはずです。 自分で配線を行う事を前提にしていますが、業者に頼む場合にはノイズ対策を中心にして貰えば良いのではないでしょうか。

kakure3
質問者

お礼

早速の回答ありがとう御座います。 >自分で配線を行う事を前提にしていますが、業者に頼む場合にはノイズ対策を中心にして貰えば良いのではないでしょうか。 電気に詳しくないため、業者にお願いする予定です。 FAXの利用も考えているため、業者にノイズ対策について相談してみます。 ありがとう御座います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう