• ベストアンサー

ギアオイルの交換の仕方について教えてください><(RZ50)

01年式のRZ50のギアオイルの交換方法を教えてください><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

過去の回答を抜き出します。DT50とRZ50はエンジン一緒なのでやり方は下記通りですよ。> ギヤオイル オイルが暖まっていた方が交換しやすいので、近所を一回りしてきます 手でエンジンを触っていられるくらい冷えるのを待つ エンジンの右側(左だっけかな?)クランクケースに手で回せるプラスチック製のネジがあります、これがギヤオイルの入り口です、それを外します エンジン下の地面ににオイルを受け止めるための容器を用意します ボロ雑巾などで、エンジンの下を綺麗にふき取ってください エンジン下にあるドレンボルトを外すといきよいよくギヤオイルがでてきます ボルトに銅製のワッシャーが挟まっていますので、傷や割れが無いか確かめます(本当は異常が無くても交換をオススメします)オイルが抜けたらボルトを締めます DT50のギヤオイルは0.7リットルですが、抜けきらないオイルがあるため、0.6リットル入れたところでちょっと様子を見ます、足りないようなら少しづつ足してゆきます 入れ終わったらキャップを閉めて完了 そこらへん近所を回って、ドレンボルトからオイルが漏れていないか、ギヤが入りにくくないかを確かめます ギヤオイルはYAMAHA純正を使ってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

・・・・文章で?(^^;) 悪いことは言いませんので、バイク屋さんに頼みましょう。 で、頼みこんで見学させてもらいましょう。 必要な工具を買い、次回に自分で挑戦しましょう。 大事なポイントは、ドレンボルトの締め付けトルクですね。 そのほかは多少間違ってもなんとかなります。 一番いいのは、詳しい友人を探すこと。 SNSなり個人のBBSなり、ご近所の人を探してみて、仲良くなって 教えてもらうのが一番いいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4ストジョグのギアオイル交換

     4ストジョグのギアオイルを自分で交換しようと思い、ギアオイルを買ってきたのですがギアオイルの排出口、注入口が分かりません。 4ストジョグのギアオイル交換方法を知っている方、交換方法を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • RZ50

    RZ50,2006年式のクランクケースの継ぎ目からギアオイルが微量ですが、 1日で雫になります。脱脂して液体ガスケットを塗りつけても無駄でしょうか?やらない方がいいですか?デイトナのリークリペアはいいことを余り聞かないので?

  • ギアオイルの交換

    ギアオイルの交換に関して教えてください。 レグナム 1800 ST 4WDに乗っています。 オートバックスで、BP スーパーギアEPと言う、ギアオイルを 交換してきました。 BPのホームページを見ていたところ、オイルの種類で、 4WDに適しているオイルがある見たいなんですが、今回、交換した オイルは4WD用とは書いていないのですが、このまま使用すると何か不都合が出てくる物なんでしょうか?? 後、ギアオイルの量や、汚れは、エンジンオイルと同じように、 簡単見ることは出来るのでしょうか??

  • スクーターのギアオイルは交換しないとどうなるの?

    昨日、乗り始めてから初めて、スクーターのギアオイルを交換してみました。 走行11,500kmのホンダ スペィーシー250(MF01)です。 下部の排出ドレンがクラッチを外さないと出てこないのか見あたらなかったので 入れる方からバイクを寝かせて無理やり排出させ新しいオイルを入れました。 ○出てきたギアオイルはセメントぽい灰色をしていて交換時期にきていたとは 思いましたが、そこで疑問に思ったのが、エンジンオイルとは違い高熱にさらされ たり ピストンのような燃焼部分が無いギアオイルとは交換する事で然程効果が あるのでしょうか? ○スクーターのギアオイルの場合、量さえ減ってなければそれで充分なようにも 思いますが、いかがでしょうか? ○エンジンオイルだけきちんと交換し、ギアオイルを交換しなかった場合 何か 不都合は出るのでしょうか? ○通常の交換サイクルは何キロ毎でしょうか? ○交換時完全には抜けず2/3程度の交換でしたが問題ないでしょうか? 以上細々した内容ですがよろしくお願いします。

  • RGV250ガンマ、ギアオイル交換について

    RGV250ガンマを引き取りました。 ギアオイルを交換しようと思うのですが、オイルは4ストのミッションオイルが良いのでしょうか? それともヤマハのギアオイルの方が良いのでしょうか?スズキのギアオイルは売っていませんでした。 ご回答お願い致します。

  • ギアオイル(ミッションオイル)交換について

    ホンダのスクーターのスクーピー(最新のタイプの1つ前の型です。購入後3・4年乗っており、走行距離は5500キロです。)に乗っております。 エンジンオイル交換はわかるのですが、ギアオイルの交換方法がわかりません。(ミッションオイルを入れるところはわかりますが、古いオイルを排出する所がわかりません。) ご教授願います。宜しくお願い致します。(インターネットでギアオイル交換方法が掲載されているホームページがありましたら教え下さい。)

  • ギアオイル交換

    はじめまして。質問なんですが、私は今YAMAHAのリモコンJOGというスクーターに乗っているのですが、ギアオイルを自分で変えようと思っています。ですが、イマイチ方法が分からないので、分かる方教えていただけませんか?

  • 2STのギアオイル

    今Gアクに乗ってます。走行距離が1万いったのでギアオイルを交換しようと思ってるのですが・・・自分で出来ないのでショップに頼もうと思います。しかし、ギアオイルはだいたい1リットル単位で売ってます。 そこで質問です。ギアオイルの代わりに4STオイルって利用可能ですよね?某ショップで量り売りがあるのですが・・・それでギアオイルの交換はしてもらえるのでしょうか?それとも、やはりギアオイルじゃないとダメでしょうか?あまっても困るんで迷ってます。よろしくお願いします。

  • ミニクーパーのギアオイル交換

    R50に乗っています 最近になり足元周辺から異音がし始めたので修理工場に問い合わせをしたら まずはギアオイル交換をしたらいいと言われました 近くにオイル交換をしてくれるところがないので 自分で交換できないかと思っているのですが 交換は簡単なんでしょうか そろえる工具とかありますか?

  • マジェスティー125のギアオイルについて

    こんにちは。 マジェスティー125のギアオイルを交換しようと思っていますが、 指定の粘度は、85W140で、なかなか見当たりません。 皆さんはどの様な粘度のギアオイルを使用されていますか?

このQ&Aのポイント
  • EP-884ABのインクカートリッジを交換する方法を教えてください
  • EP-884ABのインクカートリッジを簡単に交換する方法についてご説明します
  • EP-884ABのインクカートリッジ交換の手順と注意点について詳しく解説します
回答を見る