• ベストアンサー

ガンダム用語

yuutatarouの回答

回答No.1

こんなのはどうでしょう。自分は使ったことが無いのですが。 「ガンダム用語辞典」↓

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/data/writing/se063552.html
heero01
質問者

お礼

HP教えてくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • ガンダムOO

    ガンダムOOの一期の最終回(25話)の最後にOOガンダムってのが出てました。 薄っすらとしか見えなかったんですがエクシアと似た機体でした。 あれってエクシアなんですか? 自分なりに色々調べてはみたんですが、あの機体に関する確かな情報は見当たりませんでした。 まだ製作側の方でも完成してないから誰も分からないって事なんでしょうか。 それとも僕の調べ方が悪かっただけか…(汗 ガンダムOOのホームページを見たんですが、以下のURLのページにあるような機体がありました。 http://www.gundam00.net/V/ms.html 他のはプロトタイプだかテストタイプって事なんでエクシア以前の機体なのかなって思ったんですが、もしかして次期OOに出てくるOOガンダムってこのガンダムアヴァランチエクシアって機体なんですか? 25話の最後に出るOOガンダムはガンダムアヴァランチエクシアのV字のアンテナの内側に更に二本のアンテナがあるようにも見えました。 ただ単にまだ誰も分からないって単純な結果なんですかね(笑 分かる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガンダム00で初めて刹那の前に現れたガンダムに搭乗していたのは?

    ガンダム00をまだ断片的にしか観ていなくて、また前半の1話から見直そうかと思っているのですが、気になる所があって教えていただければ。。。と思います。 1話で刹那の少年期に刹那の前に初めて現れたガンダムの機体には誰が乗っていたのでしょうか? それとも本編には関係なく刹那がガンダムに出会い憧れる?シーンとして描かれているだけであまり大きな意味はないのでしょうか? 気になります。ご存知の方いらっしゃいますか? わかりにくい文章ですみません。

  • ガンダムVSガンダムNEXT PLUSですぐ負けてしまいます。

    ガンダムVSガンダムNEXT PLUSですぐ負けてしまいます。 対人戦で、すぐ負けてしまします・・・。 ガンダムVSガンダムシリーズは初めてです。 自分は、主にケンプファー、アッガイ、試作二号機、ユニコーンを使います。 そして、いつも射撃しても当たらず、気が付いたら敵がすぐそばにいて 格闘の嵐を食らわされて死にます。 NEXTダッシュで格闘から逃げようとしても、 なぜか振り切れずに切られます。 あと、相手の射撃も避けられません。 しかも相手に格闘を仕掛けても避けられます。 ちゃんとダッシュしてるのに・・・。 タイミングがまずいんでしょうか? wiki等も見ましたが、意味わかんない用語ばっかでよく分かんないんです。 ちなみに対戦相手は主にGガンダム、シャイニングガンダム、エクシアを 使ってきます。 自分の腕が悪いのは分かりますが、使ってる機体も悪いのでしょうか? 自分は連邦&ジオンDX(だっけ?)をやってて、その時は かなり勝てたのに、このゲームでは何故か・・・。 操作方法はほぼいっしょですよね?何故でしょうか・・・? どうか、テクニック、相手との立ち回り方、オススメ機体を教えてください。 何とか相手をギャフンと言わせたいのです。 お願いします。

  • 宇宙世紀最強のガンダムは?

    基本スペックが同じだった場合宇宙世紀最強のガンダムはどのガンダムだと思いますか? 公式設定のスペックだと技術の進歩等により後の機体の方がどうしても有利になって しまうのでありえない前提条件かもしれませんが、互角に戦うことができるという意味で 基本スペックが同じという言い方をしました。 アムロが乗ってるからファースト!とかだと最強のパイロットは?になってしまうので、 機体性能を100パーセント引き出せるパイロット、もしくは同一人物が操縦した場合 (要するにパイロットによるプラスαはない)の最強のガンダムでお願いします。

  • ストライクガンダムのOSは?

    既出だったらスミマセン SEEDディスティに-から見はじめたのですが・・・ SEEDのダイジェストのみ 見ていて疑問があります ストライクガンダムは もともと ナチュラルの連邦の機体なのですが・・・・ まんなか辺で オーブのアストレイの開発をキラが手伝い ナチュラルでも扱えるガンダムが完成(このとき あれなら俺でも乗れるのかな・・っムウの台詞があります) のち キラがフリーダムに乗り変わったあと ムウがストライク(途中でナチュラル用のOSに書き換えられていると思うのですが)に搭乗しますが・・ もともと ナチュラルである連邦の機体なのに ノーマルのままじゃ ナチュラルのムウでは 操縦できないのでしょうか? それじゃあ 連邦が(オーブ製ですが)作った意味ないじゃん?? そのあたり 誰か教えてください

  • ガンダムの年表を作るとすると

    様々なホームページで紹介されていますが、大体こんな感じでしょう。 ・機動戦士ガンダム ┗08小隊(ファーストと同じ戦争ですよね?) ┗ブルーディステニー ┗ホワイトディンゴ      から数年後 ・Zガンダム  のあと ・ZZガンダム  から数年後 ・逆襲のシャア  ┗閃光のハサウェイ ・センチネルガンダム(正式名所がわかりません) ・Xガンダム ・Wガンダム ・∀ガンダム 上記の物とは別物(別の世界) ガンダムSEED Gガンダム でしょうか? ゲームのG-Generationシリーズの順番がただしいとは思うのですが… 補足ありましたらお願いします。 あと、皆様のお好みのストーリーを教えてください。自分は∀なんですが…。 Zガンダムこの前初めて見てみたんですがラストが意味わからなくて…。 あとお勧めの書籍(やWebページ)などもありましたらお願いします。

  • ガンダムに出てくる英語の意味

    ガンダムに出てくる英語の意味 たとえばハマーン・カーンの搭乗する機体、キュベレイは英語でQueen バリー← (女王やめろ)という単語に似ています。また、ガンダム0083でノイエジールというモビルアーマーがでてきますが、それが、コマンドス3の英語の会話の一部分にノイエジールという発音が出てきます。 以下のURL http://www.nicovideo.jp/watch/sm9643161 スナイパーとグリーンベレーが会話しているところの最初にニュウエジールというようなはつおんがでてきます。これはわたしの勘違いなのでしょうか?どうか、わかる方がいましたら、教えてください。

  • キャパシティー(Capacity)とは?

    キャパシティーとは何ですか? 機動戦士ガンダムSEEDでムルタ・アズラエルがニュートロン・ジャマー・キャンセラーのデータを手に入れたときジャスティス・フリーダムのデータの所にCapacity8826Kw(だっけ?w)と書いてあったのですがKwなのでジェネレーター出力のようなものですかね? 自分で調べたのですがあまりいい答えが出なかったので教えてください。 もしジェネレーター出力ならRX-78-2やZやジェネレーターを3基搭載したZZよりもジェネレーター出力は上って事ですか?

  • Zガンダムで一年戦争のMSがほとんど出て来ないのは?

    Zガンダムは一年戦争の7年後の設定ですよね? 普通は7年程度だとほとんど変わらない気がします 戦時下で飛躍的に新技術が投入って事かもしれませんが 旧タイプがあまり出ないのは何故かな?と思いまして 何か公式資料等で説明されてるのでしょうか? アニメの事なので深く突っ込む気はありませんが どんな経緯で新型ばかりになったか教えて下さい 私的には旧型も活躍してるけど Zガンダム的にスポットされてる場面が新型が多いのかな?なんて思ったりもしますが ザクIIは良い機体だな~なんて思ったり思わなかったりです 御意見よろしくお願い致します

  • Zガンダムについて

    英語で言えば「ゼットガンダム」としか読めません。 ターンAガンダムはすべてを含むとかいう意味の記号からのインスピレーションで付けたみたいですが、ゼータにも何かそういうエピソードはありますか? ドラゴンボールもそうですが「Z」が数字の「2」に見えるから、みたいな事を言っている人がいましたが、ガセでしょうか? (もしかして「Z」は「ゼータ」と読む言葉があるんでしょうか?)