• ベストアンサー

こんな女性の心理は?

haonの回答

  • haon
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

私もお相手と同じ、バツ1で中学生の子あり、彼はかなり年下です。 彼女にはあなたへの恋心がないとは言い切れないと思います。 でもバツがあって子供がいると、なにしろハードルが多いのです。 41歳の女が26歳の男性に恋心を抱いても普通は無理だから、 彼女はあなたが好きになってくれる事はないと思っているかもしれないし、 26歳の男性とこれからお金のかかる中学生の子持ちがお付き合いしても、経済的には頼れないだろうということ、 彼女も今、子供の世話や生活していく事で精一杯で、彼の事まで面倒見てあげられないだろうと思ったり、 もしもあなたと付き合って結婚まで到っても、年齢的に子供が望めないかもしれないこと、 自分の子供に対しても、自分が恋人を持つには罪悪感があったり、 あなたの気持ちを勘付いていても、自分とは付き合わない方があなたのためだと思っていたり、 歳の離れた彼はまわりの目も厳しいでしょうし… 他にも色々不安な材料はあるので簡単には踏み切れないのです。 そんなの現実的過ぎると思うかもしれませんが、彼女は恐らく離婚する時に、 結婚の現実というものをいやというほど見せられた経験のある人ですから、どうしても考えてしまうでしょう。 もしも、そういうものをあなたが全部彼女から拭い去って、 彼女の気持ちを楽にしてあげられる自信があるのでしたら、 ぜひ、告白してください。 ただし、性急でなく、彼女の気持ちをゆっくりとほぐしていってあげることが大切です。 あなたにも長期戦の心の用意が要ります。 彼女と周りを説得する強い意志が必要です。 もしお付き合いできましたら、どうか彼女をずっと守っていってあげて下さいね。 がんばってください。

kyokusinn
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m 相手の考えていることが改めて考えられることができました。 <ただし、性急でなく、彼女の気持ちをゆっくりとほぐしていってあげることが大切です。 あなたにも長期戦の心の用意が要ります。 納得です。 でも、かなり色々しっかりしないとって思います・・・ そして、相手のことを思いやってあげたいなぁって思います。 でも前向きに行きたいし、絶対がんばります^^ 後、この文のことはしっかりと忘れないようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 我侭で怒りっぽい女性の心理と接し方は?

    度々お世話になっておりますm(__)m 質問相手の女性は自分の好きな人なのですが、よく怒られる(機嫌により)ことをもし少しでも改善できたらと思い投稿します。 自分の性格 人が良さそう・不器用・マイペース・直ぐに謝ってしまう自信のなさ目な人間。26歳男 相手の性格 自由で我侭で怒りっぽいですが、前向きで感情豊かで笑顔の素敵な人です。41歳バツ1娘14歳 相手との関係 空手の先輩で最近は仲良くなり機会があると食事に2人で行ったりもチョコチョコありました。 子供と3人でカラオケや食事に行ったりもありました。 自分が誘うこともありますが練習の後などはちょうど良いらしく行こうよって食事に誘われたりします。 とはいえ、向こうは自分のことは「友達」って感じで気軽に接しているようです。 こんな関係なのですが、自分がうっかりと失言や行動をしてしまったり 機嫌の悪いときに軽い口調で話をすると怒られます・・・ とはいえさばさばしているので引きずりはしないのですが自分は怒られる回数は多ように感じます。 これは相手の性格、母子家庭での人生経験からくる不満などがあると思うのですが、やっぱり接していて辛いときも多いです。 こんな女性の心理を知りたいのと、少しでもうまく接せられる方法や心構えなどがありましたら、少しでも良いので知りたいです。 読んでくださってありがとうございましたm(__)m 気軽で良いのでたくさんの意見お願いしますm(__)m

  • 友達(いい人)から恋人になるには?(年の差あり)

    時々お世話になっていますm(__)m 自分は26歳男で相手の人は41歳(バツ1、14歳の娘あり)です。 相手の人は空手の先輩で子供とやっています。 性格は思ったことはずばずばいっていつも良く笑う自由な人、ただ自分の思い通りに行かないと機嫌が悪くなる人です。 子供のことをとても大切にしており二人がとても仲良しです。 そして、練習の後などで子供と3人で食事ということがよくあり、昨日はその後古本屋で一緒に本などを見ていました。 先週は買い物を行った後子供と勉強をしたりです。 ただ、相手は自分に自由気ままに接してくれて「友達」とは言いますがそれ以上は無いようです・・・ 子供も似たように接しています。 こんな関係から一歩進めてみようと思うのですが、注意するところや 考えるところ、告白するタイミングなどあるでしょうか? 前向きに考えたいのでやめるのみの回答は遠慮したいです・・・ よろしくお願いしますm(__)m

  • 相手の人(女性)は自分をどう思っているでしょうか?

    自分は26歳男です。 以前と同じような質問になってしまいましたが皆様の意見が聞きたく投稿してしまいました。もし良ければ意見お願いしますm(__)m 相手の人は41歳のバツ1(14歳娘あり)の人なんですけど、今日は共通の習い事である空手のチラシを二人で撒いた後、食事へ行き、本屋へ言った後送って帰ってきました。 自分はいい人系だけど何か頼りなくて、要領の悪い不器用な人間決してもてるタイプではありません。 相手の人は何事にも活動的で、よく笑い、よく怒り、我侭な自由気ままな人です。 一緒にいると色々楽しそうに話をしてくるし、気楽そうに接してくれます。 練習の後はタイミングによって向こうが誘って二人で食事というのもありますし嫌われてはいないと思います。 ただ、自分に対する対応は友達みたいで「彼女作りな」ということも良く言われます。 この前、試合で相手の人が優勝したので好きだった本をプレゼントしたら、「いい奴だ」ととても喜んでいました。 自分は一緒にいてとても楽しいし大好きではありますが、気持ちは態度には出していますが、告白は相手の関係上押さえているところです。 こんな関係の場合は向こうの女性は自分のことをどう思っているのでしょうか?(これが一番知りたいです) また、自分の気持ちのみを優先するのなら、とっくに告白しているのですが相手のことを考えるとどうすればいいか解らなくなります・・・ (もし良ければこれも知りたいです) 相手とまた子供のことは本当に大切にしたいです。 (子供ともそこそこ仲良しです^^) いつも、同じ悩みを持っていますがもちろん相手につりあおうと真剣に考え生きているつもりです。 長くなりましたが読んでくださった皆様ありがとうございました。 もし、何か意見でもありましたらお願いしますm(__)m

  • 大好きな女性(バツ1子持ちの人)への告白の仕方は?

    自分は26歳男です。 相手の人は41歳のバツ1(14歳の娘がいます)です。 相手の人は笑顔の素敵な我侭で自由な人です。 自分が相手に対してとっている方法は誘って今日は習い事の空手の練習を二人で一緒にしました。 食事も一緒に行き、楽しかったです。 ただ、やっぱり少し接していると引け目を感じてしまうことがあります。 相手の人のことは大好きなのですが、その辺りから来るのか、誘うだけで向こうの人からも気楽で楽しく接していて友達みたいな関係になっているように感じています。 今の関係をはっきり言えば、変えたいと思いこの投稿をさせていただきました。 言葉ではっきりと伝えてよいのか? 態度で示すのか?(これは良くないと個人的に思います。) 自分をもっと自信を持てるように磨いてからにする・・・ その他何かあるでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 告白の仕方を聞きたいのですがm(__)m

    こんばんはm(__)m 26歳男で相手の人は40歳バツ1で娘が14歳の人です。 以前も色々相談していて、その時は色々な意見ありがとうございました(^_^) 相手は空手の先輩で自分は後輩って仲です。 相手との関係はかなり仲良くなれ最近は食事に行ったり(相手の誕生日にも子供と3人で行きました)、カラオケにも3人で行きました。 プレゼントもすごく喜んでくれました。(欲しいって言っていたものなのでこっそり買いました) 後、食事とかは2人で言ったこともありますが子供がいれば3人って感じです。 後、頼みごともしてきて、やっぱり向こうは色々苦労もしているし自分も物を頼まれるのはのは好きなほうなので嫌ではないです。 最近はメールでもヤッホーって入れてきたり、話しているときは話せる友達はあなただけって言われました・・・。 最近飼っていた猫が死んだときも自分に向かって色々泣きながら泣いていたときもありました。 向こうは友達って思っていて、多分自分の気持ちは気づいているでしょう。 こんな関係の場合そもそも告白ってして良いのかも疑問ですが、 告白ってどんな方法があるんでしょうか? そのまま「好き」ならいえるのですが、中途半端だと相手を傷つけないのかなって不安です。 後、自分も努力はしていますが今の心境だと大事にするとは言えても相手を幸せにするとは言う自信はありません・・・ 色々書いて長くなりました、読んでくださった人はありがとうございますm(__)m もし、何か意見があれば何でも良いです、よろしくお願いします。

  • こんな食事の誘い方どう思いますか?

    自分の好きな人はバツ1で子供が14歳の娘がいます。 空手の先輩で母子でやっています。 自分とその人と子供の3人で食事に行ったり、話したりカラオケに行ったりはチョコチョコあります。 また、最近相手の人と二人自主練をしたことが他の人が来なかったこともあり2度ほどあります。 特に問題なく楽しそうでした^^ 最近は仲良くなれてとても楽しそうに接してくれます。 とはいえ普通に誘うと子供も一緒にってなってしまい、嫌ではないけどいないほうがうれしいなって思うこのごろです。 今の関係で3人でってほうがいいのでしょうか? 今度二人でどうですかって誘ってもいいのでしょうか? 今度子供が修学旅行に行っているときなら空手の練習後に食事でもって感じで誘ってもどうでしょうか? (いつもは子供が付いてきます)

  • 大好きな人との関係でどうしても聞きたいです?

    こんにちは^^ 度々お世話になっています。 自分は26歳男で相手は40歳のバツ1の人です。 自分の性格は不器用で無神経で一生懸命さだけがとりえであまり自信のはなく頼りなさめな人、相手は自由気ままで我侭で表現がストレートなさばさばした人です。 最近は昔より仲良くなれ昨日は空手の練習の帰りに二人で食事に行くことができました。 会話も少なくとも楽しそうにしてくれて自分もうれしいです。 後、困ったときなども頼ってきてくれることもありそれもうれしく思います。 でも、これは相手の性格からすると誰でもそうなのかなって言うのがよく考えてしまいます。 これは、悩んでいてもしょうがないのですがもし私はこうとか言える人がいたら聞きたいです。 また、この気持ちはいつか消えてしまい相手と子供ともども迷惑をかけてしまうんじゃないかって言うのが2つ目の悩みです。 子供は14歳だし、相手は1度別れて少なからず傷ついていると思うし自分はともかく相手を大切にし続けられるのか? 後、不器用さ・無神経さで相手を怒られてしまうことがよくありこれはどう直せばいいかです。 やっぱり、この投稿をしながら考えても大切にしてあげたいしとても大好きです、これらの疑問が解けたらもっと良い自分に出会え、相手にも自信を持って接することが出来ると思います。 長くなりましたが出来れば前向きの意見、想像でも何でもいいんでよろしくお願いしますm(__)m

  • さばさばな年上の女性へのアプローチの仕方は?

    相手の人は42歳のバツ1で16歳の娘がいる人です。 性格はさばさばしていて楽しいことが大好き自由気ままな人です。 自分は28歳で不器用でマイペース、少し気が弱くてお人よしだって言われます。 関係を端的に言うと、 相手の人は空手の先輩で最近はカラオケにはまっているらしくちょうど良い自分を誘って二人でカラオケに何度も行きました。 ただ男としては見ていないと言っていました。 そのためか、自分への扱いはとても軽いです・・ こんな関係なのですが今の関係がとても好きで辛くなってしまい今年中に何か行動をして見たいと思います。 何か参考意見など何でも良いのでお願いします。

  • 好きな人への自分の気持ちについて。

    頭の整理がしたくて投稿しました。 もし、意見があればお願いします。 自分は最近27歳になった。男、いい人な感じでマイペース、不器用で少し頼りなさげな感じです。しっかりとした恋愛経験の限りなく少なく、そのためか子供っぽいって言われます。 相手の人は41歳(バツ1娘15歳)自由で我侭で感情的で笑顔の素敵な習い事の空手の先輩です(子供もやっています)。 最近はとても仲良くなれ練習の後に二人で食事に行ったりするのもちょくちょくあります。(子供と3人は以前よくありました) 困ったときにはお願いされることもあります^^ 練習付き合ってといわれて付き合ったこともあります。 カラオケや本屋などにも一緒に行って楽しく過ごしたこともあります。 とても、向こうも気楽で楽しそうに話もして自分もすごく楽しいなぁ~って思います。 おそらくですが、立場や年齢差などから気楽な後輩・友達のようなものに感じているのではと思います。 悩むのは、他の人とでもいつも楽しそうで辛いかなって思うこと、ただこれは本人曰くあわせているだけって言うときもありますが・・・ 他の人に向かって頼りにしている・かっこいいといっているのを聞くととっても辛いです。 後、自分と食事に行った時に自分を男として見ていないような発言をしていたこと・・・ 相手の人は本当に大切にしたいと思いますし、相手と娘さんのことをしっかりと考えてあげることが大切だと思い、ここで以前相談したときに見守ろうって考えたのですが、自分の気持ちとの兼ね合いに辛くなってしまいました。 自分はきっと相手の人と付き合いたいのだと思います。告白もしたいのだなぁって思いますが今の自分では相手を幸せにして上げれる自信もないし悩んでいるのだなって思います。 長い文読んでくださってありがとうございました。 もし、何か思う方があったら何でも良いので意見お願いします。

  • 自由な気ままな年上の女性に怒られる時どうすれば良いでしょう。

    相手の人は43才バツイチ娘も16才の人自分は28才で不器用でマイペースな男です。 ちなみに相手は、気分屋・自由気ままな人で楽しい事大好きな人だと思います。 (関係) 相手は空手の先輩、自分は後輩という間柄です。 後色々頼まれ物をしたりを自分がするっていう人間関係で最近は相手が忙くてあまりないけど、ご飯とかも二人や子供と三人で食べに行ったりも普通にありました。 (悩み) こんな自分ですが自分が失敗やマイペース気味な行動や言動にむっとしたりいきなり怒られたりします。 子供にも「○○さんにはきついね」と言われる位良く当たられることに悩んでいます。 こんな自分ですが相手の人のことはやっぱり好きなので何とかしたいです。 特に『怒る時の相手の気持ち』と『どうすればうまく接せられるか』という所でずっと悩んでいます。 これを読んで思った所、何か対処方何でも良いです。 よろしくお願いしますm(_ _)m