コンビニバイトと大学進学

このQ&Aのポイント
  • 高校2年生がコンビニバイトと大学進学の間で迷っています。
  • 夏休み中に大学のことを真剣に考え始め、将来のことを焦っています。
  • バイトのせいで勉強がおろそかになるのを心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンビニバイトと大学進学

はじめまして。 私は今高校2年生で、7月の終わりごろからコンビニバイトを始めていて、面接時に「夏休み期間だけ?」と聞かれたのですが その時は2年の終わりまでやるつもりでしたので、 「できる限りやりたいです」と答えたんです。 今バイトを始めて一ヶ月半位になるんですが、 夏休み中に大学のこと、将来のことを真剣に考え始め 学校でも「高2の夏からが勝負だ!」なんて言われ始めたりで、 「バイトなんかしてる場合じゃないな」って焦ってきたんです。 バイトしているコンビニが塾の近くなんで、凄い塾で見かける子達がこれから行くって感じでコンビニ来るのみると余計に焦っています。 (塾は自分の行ける時間を活用してDVDで勉強できる予備校なのですが、本気で大学に行きたいと思い始めたのでその少しのバイトの時間ももったいなく、勉強したい!感じてきてしまいました;) 夏少し本気出してコツコツ頑張り始めたんですが、 バイト初めて一ヶ月・・・「今年中で辞めたい」(12月まで)なんて無責任すぎますかね・・・? でも、計画性がなくて自分勝手な考えだけれど、後々「バイトのせいで勉強がおろそかになった」なんて後悔したくないし、でも塾の日程により「週2にしてください」て言ってもなんか変な顔されるし。 まとまってない文で申し訳ないのですが、 どうしたらいいんでしょう? やはり責任を持って高2終わるまでバイトし続けるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.2

感心しました。 その気持ちを大事にしてください。 ただ、「勉強」が大事に思えてきたのなら、正直に打ち明けて年内でも構わないと思います。 仕事の場合でも、最低1カ月前には辞める事を伝えるのがマナーですが、アルバイトだからと軽く思っていない所は感心します。 まぁ、「直前」に言うのは最悪なのでその辺だけですね。 後、週2がいいなら『高2の終わりまで続けるのは、週2じゃないと勉強に影響出るので…』と交渉も堂々としてください。 自分の都合ばかり言う人間も困り者ですが、だからと言って「何も言わない」では相手に伝わらないので思いは正直に言うべきです。 後は、双方が落ち着く妥協点が見付かればいいですね!

nioka77
質問者

お礼

でもやはり入ってすぐにやめるという行動自体は軽々しい感じですよね。しょうがないんですけど・・。 自分勝手な現代人の象徴だ、と思われるのも嫌ですがそれが怖くてずっと言えずじまいも嫌なので、やっぱり自分が思う、「辞めたい」ということを言おうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.5

#2です。 その後、どうなったんでしょうねぇ… 君はまだ若いから言い難いだろうね。でも、それも「経験」。 確かに、世の中色々な人がいるから「やさしそうなオーナーや店長」でも言った時の反応は分かりません。ひょっとしたら、君の想像以上に「嫌な思い」をするかも知れません。 でもね、社会はその積み重ねだから。 君が、進学するにしてもいずれは社会に出て行く。 今までの、家族や学校の同級生・先輩・後輩の世界とは違うから。 まぁ、嫌な事言われたら落ち込むだろうけど「社会勉強」だと思って乗り切ろう! 勉強頑張れ! そして、同じ失敗(何かを決める時に、次は少し考える)をしないよう、今回の事も経験にして行こう。

nioka77
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • catfool
  • ベストアンサー率23% (92/390)
回答No.4

素直に「塾へ行く人たちを見ていたら大学へ行きたくなって勉強したいので12月までにバイトを辞めさせてください」と言えばたいていの人は納得してくれますよ。 学生は勉強するのが本分ですから。 変に嘘を言ったりごまかそうとしたりしない方がいいです。

nioka77
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちゃんと勉強したいからという ありのままの意思を伝えて(伝わればいいのですが) みようと思います。

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.3

今年いっぱいで辞めるというのなら全然問題ないし、いまどきの高校生は何て言われませんよ。 入る時にも2年の終わりまでと明言したわけではないし、していても3ヶ月以上先に辞めるのなら、お店にも迷惑は掛からないので大丈夫です。 勉強頑張る気になったのなら、勉強に打ち込んでください。

nioka77
質問者

お礼

その意思が早めに言うのがとにかくいいですよね。 すこし気が楽になりました。 言うのに凄くためらいそうですが、勉強のために言おうと思います。 ありがとうございました!

  • PASERIS
  • ベストアンサー率18% (31/166)
回答No.1

バイトはすぐクビになるからバイト(非正規雇用)なんです。 すぐ、クビになる人間は、すぐやめても無責任ではありません。 はやめに「今年中で辞めたい」なんて良心的な方です。 早めに辞意を伝えましょう。 一度しかない人生です。悔いのないよう勉強に打ち込みましょう!

nioka77
質問者

お礼

ありがとうございます。 店長さんやオーナーさんが凄く丁寧で、一生懸命教えてくれたのですごく自分勝手で悪い気がするんですが、勉強に集中して悔いを残したくないんですよね。 「最近の高校生は・・・」なんて思われたりするのが凄く嫌だというのもあるんですが、やはり今辞めなければ後悔が残ってしまうと思います。 店長さんやオーナーさんになんと言って説明するのが一番理解してもらえるでしょうかね?何度もすみません;;

関連するQ&A

  • 大学生はバイトしろ、ということについて

    こんにちは。とある大学2年生です。 あと1カ月ほどで夏休みに入るのですが、親がバイトしろ、とうるさいです。たしかに大学生ならば夏休みぐらいバイトしろよ、って反論されそうですが、自分の意見を述べさせて下さい。僕は地方の理系の国立大に通っています。一年の頃は、勉強もそれほど難しくなかったので、コンビニで1年間バイトしていましたが、2年になってからは勉強が忙しくて辞めました。2年になってからは毎日が忙しいです。毎週当たり前のようにレポートが3~4個あり、テストも必ず1つはあります。それに加え勉強もかなり難しくなり、いつも寝るのは3時すぎです。こんな多忙な2年の前期がやっと終わり、夏休みが始まるのに、大学生なんだからバイトしろってさすがにイラっときます。夏休みぐらい趣味に時間を費やしたいです。 つまり、質問は、大学生だからバイトをしなくてはいけない、という考え方は正しいのか?です。こういう質問をすると、バイトはした方がいいという意見が多くなりがちなので、別の視点の意見をお願いいたします。

  • コンビニでバイト

    夏休みからバイトをはじめようと思い、いろいろ考えた結果、コンビニでバイトをしようと思いました。 ここで気になることが3つあります。 1つは高校のことです。 僕はバイト禁止の高校に通っているんですど、遠いのでバッタリ先生と合うというのはないと思いますし、 同じようにバイトをしてる友達もそんなの有り得ないといってました。 でも、コンビニから学校への連絡はどうでしょうか? なにかあったらすぐ連絡とかされるんでしょうか。 また、学校で禁止されていることを面接でコンビニ側に知らせると不利になりますか。 2つ目は勤務時間のことです。 夏休みは結構な時間をとれますが、学校が始まったら少ない勤務時間にしたいんですけど、どれくらいが最低ラインなんでしょうか。 これもコンビニ側にいったら不利になりますか。 3つ目は夏休みの旅行についてです。 8月の上旬に一週間の旅行を計画しているんですけど、今からバイトを始めると 2週目くらいでバイトを休むことになります。 やはりバイトをし始めた矢先に旅行でシフトを変えてもらうなんてことになるのは避けてその後にはじめたほうがいいんでしょうか。 なるべく早くから始めたいのですが・・・。 駄文&長文で申し訳ありません。 この中の全部じゃなくてもいいので、答えてくださる方お待ちしています。

  • はじめてコンビニでバイト

    足立区在住の高2男です。夏休みになったらコンビニで働こうと思っているのですが初めてなもんでレジ以外どんな仕事をしてどれくらい大変なのか分かりません。そこでどんな仕事をしてどれくらい大変なのか教えてください。また、どこのコンビ二のバイトがいいでしょうか?(ローソンとか) へたな文章ですいませんがどんなちいさな情報でも回答してくださるとありがたいです。

  • コンビニのバイトの面接について

    コンビニのバイトの面接について 明日、コンビニのアルバイトの面接があります。 初のバイトの面接なのでいろいろとわからないことがあるのですが・・・ ・履歴書は何に入れて持っていけばいいでしょうか? ・志望動機は「自宅と学校のちょうど中間地点なので、どちらからも通いやすいから」では  微妙でしょうか? ・週にどれくらい来れるかは、夏休み期間と夏休み明けでは曜日も時間も違うのですが、  大丈夫でしょうか? もしも、こうしたほうがいい、というものがあったら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学とコンビニ

    現在大学2年生で福祉系大学に通う男です。 この度、初めてコンビニで接客系のアルバイトをしようと決心しました。今までのバイトは仕分けなど非接客的な仕事が多かったです。また、バイトは長期の休みの時の短期間しかした事がありません。 大学と両立してコンビニでバイトするとなると、週2回もしくは3回が限度であり、現在は大学が休業中であるために新学期(3年生からの)の時間割がわかっておりません。なので、週2、3回はできますが、明確に「何曜日の何時から何時まで働ける」と言えない状況です。また、福祉系の学生のため、1ヶ月程のまとまった実習も夏に控えています。 この様な状態である私でもコンビニバイトは可能なのでしょうか? また、面接の時は上記の事をどの様に担当の方に説明すれば良いのでしょうか?

  • コンビニのバイト

    いつもお世話になっております。 私は大学3年生なのですが、今までバイトをしたことが無く、最近はじめてバイトをしようと思って面接を受けてきました。先週の金曜日に受けてきたのですが、まだ連絡がありません。これってもうだめだということなのでしょうか?だいたい何日くらいで連絡は来るものなのでしょうか?  あと、また他のコンビニに応募しようと思っているのですが、大学3年生でバイト未経験、また就職活動のため、来年の3月くらいまでしかできない、夏休みには一週間くらい休みをもらいたいというのはやはり採用の上で不利な条件でしょうか。いまどきの大学生って、人それぞれだと思うのですが、同じバイトをどれくらい続けるものなのでしょうか? また、こんな私にでもできるバイトってどんなものでしょうか? 教えてください。

  • コンビニでのバイトについて

    現在大学生です。 コンビニでのバイトを考えているのですが、コンビニのバイトの場合、だいたい一回に一緒にバイトに入る人数は各時間帯によって異なると思いますが、それぞれ何人ずつくらいですか? また、大学生が多い時間帯や曜日なども教えてください。(店舗によると思いますが・・・)(できれば男女それぞれのことについてお願いします。)

  • コンビニのバイトで一ヶ月の経験でも言うべきですか?

    高校3年生です。 コンビニでバイトしようと考えているのですが、以前一ヶ月くらいコンビニでバイトしていました。 しかし一ヶ月なのでそんなに技術が身についたとは思えません。 また夏だったのでおでんや中華まんはやりませんでした。 それでもバイトの面接で経験有りと言うべきでしょうか? また履歴書にも書くべきでしょうか? また辞めた理由はなんと言うのが良いでしょうか?受験勉強のためでしょうか。 またコンビニの仕事は別のチェーン店でも変わらないでしょうか?

  • コンビニバイト

    今度バイトを始めようと思っている大学生です。それでコンビニにしようかと思っているんですがいくつか不安な点がありまして、 (1)シフトは固定制かフリー制か(フリーなら何週間毎か) (2)学業、部活、帰省の関係上、テスト期間や夏休み(合計2か月弱ほど)に休みをもらえるか。 要は融通が利くかどうかということが不安に思ってます。もしこの条件が無理なら他におススメのバイトがないか教えてください。よろしくお願いします。

  • コンビニでのバイト。

    私は今、大学1年(4月から2年)です。 家の最寄り駅の近くにあるコンビニでバイトしようと思っています。 そこでいくつか疑問に思ったこと、不安に感じたことがあります。 1.駅から近いコンビニはやっぱりお客さんも多くて忙しいのでしょうか? 2.通っている大学が家から遠い(片道2時間)ので、夕方からの時間帯で働くとしても4月からの時間割によって週2で入るのがやっとになってしまうかもというのは、採用の段階で不利にならないでしょうか? 3.春休み中にたくさん働いても、4月に入って時間割が本決まりになったら、それに合わせて無理のないシフトを組んでもらえますか? 今までバイトをしたことが無いので、シフトなどのことに関しては全くの無知です…。 上の3つだけでなく、面接までの流れや実際働く時の心構えなどについてアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう