• 締切済み

Excel:上書き保存時にワークシート内の情報が消えてしまいます

WWolfの回答

  • WWolf
  • ベストアンサー率26% (51/192)
回答No.1

こんにちは。それは大変ですね・・・ 1.操作に問題がある場合も考えられなくはないですが、ある程度のPC操作経験者であれば、考えにくいです。 2.マクロ(VBA)があるブックであるかどうかを確認し、ThisWorkbookのコードかシートのコードに何か記述されてないかを確認します。 3.VBEでのプロジェクトにPersonl.xlsがないか確認します。 2,3が無い場合1の可能性が高いと思われます。 他に考えられる事柄もありますが、パターンが多すぎて現状では答えられません。 まず、上記3項目に的を絞って確認してみて下さい。

tamako0404
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 同僚はあまりPCの操作に長けた方ではないので、 1の可能性はあると思います。 SUM,+,-,*,/ を使った表計算がつくれるくらいのスキルの方で、 マクロはありません。 このような状況で他に考えられることがあればお教え下されば嬉しいです。

関連するQ&A

  • エクセルのワークシート上書き保存について

    エクセル2007で使用しています。ワークシートの上書き保存の範囲の付いてお願いいたします 保存が出来ている時と出来ていない時が有る様な気がするので確認をしたいのです 開く時 スタート=>Microsoft Office Excel 2007=>Officeボタン=>開く =>ローカルディスクC=>ファイルを選択する=>ファイルホルダからたとえば請求書を選択 =>ワークシートの中から23年度請求書を選択 =>ワークシートの下のタブに請求先の会社名を入れA社 B社 C社 ・・・・・・と会社別に分けています お聞きしたいのはここからです A B D F社 と続けて追加記入や変更などをして終了した時 たとえばF社のシートで上書き保存をします  この時上のフロッピーのマークのようなのをクリックして保存する場合と Officeボタンから保存する事がありますが 同じ物として使っています この時互換性チエックが出てくる場合続行(別PCの2003でデーターを使う場合もあるので) で終了させていますが、 F社で保存してもA B D も通常上書きされているようですが時々 A社が上書きされていない様なのです 次に開く時には日時が経っているので記憶が薄く 記入漏れか上書きされていないのかの確認の為お願いいたします。 最後に使ったタブでの上書きでシート全部が上書き出来るのか/各タブで上書きしないといけないのかお願いいたします。

  • 至急お願いします!EXCEL2002で、大切なファイルに誤って、違うワークシートの中身を「上書き保存」した場合、元に戻すには? 

     緊急の内容です!宜しくお願います。  EXCEL2002で、大切なファイルに、誤って、違うワークシートの中身を所謂、『上書き保存』してしまった場合、元通り『以前の状態』に戻すことは、可能ですか?  たった今、ヤラかしてしまい、大慌てで、『Ctrl+Z』キーで『前回操作を取り消そうとした』のですが、不幸なことに、後の祭りでした。  色々と、手を尽くした挙句、次のフリーソフトを、上書き保存する以前にインストールしていれば、★監視機能により、事前警告してくれるそうですが、今となっては、やはり、後の祭りです。   http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005886.html  ★『復元不可能』そうなことは、HDDにデータファイルが書き込まれる仕組み、からいって、★テンプレ-トファイルデータがき込まれていた場所に、そのまま書き込まれてしまい、元のデータが消失する仕組み★であることは調べたのですが、  どうしても諦め切れません。  ★『システムの復元』で変わるのは、PCのシステムに関わるような、重要な変更点だけですよね?  僅かな可能性に掛ける場合として、★『ファイルの上書き保存』の作業だけエラーに終わり、失敗していた★というのであれば、ファイルは無事であり、全く変更されていない場合も想定できるのですが、なかなか、在り得そうにありませんので‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  ”何か良いお考え”をお持ちの方、是非、教えて下さい!   宜しくお願います。

  • WordとExcel終了時、保存されない

    Win98でOffice2000を使っているのですが、WordとExcelでそれぞれ既存のファイルに修正を加えて“上書き保存”や“名前を付けて保存”としないで“閉じる”を選択すると、以前は上書き保存するかどうかのメッセージが出て選択した後に終了したのですが、今は何もなく終了します。また、保存状態の結果はWordは保存されないままで、Excelは上書き保存されてしまってます。 どちらもとても困ってます。よろしくお願いします。

  • EXCELワークシートの上書き保存で複製ができます

    誰か教えて下さい。Microsoft.office Excel2003を使ってます。 ワークシートを上書き保存すると複製されたのがもう一個出来てしまいます。タイトルにxls~RF2...と書かれてます。TMPファイルと出てます。色々調べたのですが解りません。どなたか助けてくださいお願いします。

  • エクセル上書き保存時のメッセージについて

    エクセルのファイルを開いてデータを入力した際に、いつも「上書き保存」していますが、 最近上書きしようとすると下記のメッセージが出てしまいます。 私以外の人がファイルを開いた可能性はなく、私自身が操作している際も 特に変わった操作をした覚えはないのですが…。 いつも通りに上書きしたいのですがこのメッセージはどうやれば消えるのでしょうか? ファイル○○○は、前回保存された後、他のユーザーによって変更された可能性があります。 操作を選択して下さい。 「コピーを保存する」 「変更を上書きする」

  • エクセルでワークシートを消した・・・・

    無理なんですかねー 非常に困った失敗をしました。 たくさんのワークシートのあるエクセルファイルの ワークシートを消して・・・ 上書きしてしまいました。 復旧させる方法はないでしょうか? エクセル2003です。 エクセルの2000までであれば、ワークシートを消す際に「一度削除すると元に戻すことはできません」と表示されますが、 2003だと表示されないので、もしかして・・・とかすかな希望をもって書いてます。 めちゃくちゃこまってます。 教えてくださいm(_ _)m

  • エクセルで上書き保存時の現象

    エクセルで作成したファイルを上書き保存すると、同じフォルダ内に別の拡張子のないファイル名(例えば"78002100"等)が作成されています。アイコンはウィンドウズの絵柄です。上書き保存するたびにそれぞれ違ったファイル名で作成されどんどん増えていきます。 ファイルのプロパティを見ると、「ファイルタイプ」は"Microsoft Excei ワークシート"ではなく、ただ単に"ファイル"。「アプリケーション」は"Microsoft Excel for Windows"ではなく、「説明」という項目になっていて"78002100"(前記のファイルの場合)。「サイズ」は全く同じ。その上ファイルを開くとエクセルで開き、内容も全く一緒でエラーもありません。 削除しても問題なさそうなので(元のファイルは正常に保存されている)その都度削除していますが、5年以上使ってきて今まで経験したことがありません。どなたか教えていただきませんか?

  • Excel 2002の上書き保存時におけるメッセージについて

    エクセルのファイルを開いてデータを入力した際に、いつも「上書き保存」していますが、 数日前から上書きしようとすると下記のメッセージが出てしまいます。 私以外の人がファイルを開いた可能性はなく、私自身が操作している際も 特に変わった操作をした覚えはないのですが…。 ファイル○○○は、前回保存された後、他のユーザーによって変更された可能性があります。 操作を選択して下さい。 「コピーを保存する」 「変更を上書きする」 1週間くらい前に Windows Updateを行ったのですが それに関係しているのでしょうか…? OSは Windows XPです。

  • Excel2007で上書き保存できない

    Excel2007を導入してから、ネットワーク上の共有フォルダのファイルが上書き保存できなくなりました。 「ファイルを保存できませんでした」というエラーメッセージがでて、保存できません。 Excel2003では問題なく保存できるのでアクセス権限の問題ではないと思うのですが、解決方法をご存知の方はいらっしゃいますか? 環境 クライアントソフト:Excel2007 共有:Apple Xserve(Mac OS Xベース、samba)

  • Excel ファイルが上書き保存できません。

    Win 10 home で、マイクロソフトExcel 2007 を使っています。 先日まで問題なく上書き保存できたのですが、今日、ファイルを編集後、上書き保存したところ、 「●●●への変更は共有違反のため、保存されませんでした。別のファイルに保存し直してください。」 というExcelのエラーメッセージが出てきてしまい、上書き保存することができません。 該当のエクセルファイルは、Dropbox内に保存しています。 Drobobox内の、Word ファイルや、Excel 以外のファイルは、問題なく上書き保存することができますが、Excel のみ上書き保存ができない状況です。 同じ環境で、数年間同じ作業をしていたのですが、今回、初めてこの問題が発生しました。 1つ考えられるのは、1週間くらい前に、HDDをSSDにクローンして、換装したことです。換装は問題なく完了してましたが、その後、Excel ファイルを編集することがなかったので、今日まで問題に気づきませんでした。 問題の解決方法をアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。