• ベストアンサー

ドット抜け?

maverick68の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

液晶はRGB(RED,GREEN,BLUE)で構成されています。 白はRGBのすべてが点灯した時に出る色です。 この事より周りが白の時赤ならば緑と青が死んでいる可能性があります。 黒はRGBのすべてが消灯した時に出る色です。 この事より周りが青の時黒ならば青が死んでいる可能性があります。 この事よりBが死んでいるのは確実です。 ちなみに点灯している色によって、ドット抜けは判らない場合があります。今の状態では赤い画面だと判らないはずです。 構成している色RGBのいずれか(全て)が点灯しないのがドット抜けです。 ですので画面を白にすると必ず抜けた構成色になります。 気になるようでしたら、携帯会社に相談してみてください。 必ず買う前に店員は電源を入れているんですから。 蛇足ですが、液晶ディスプレイでは1ドット抜けていた位では交換してくれません。 買う前に見せてくれる所もありますからそういうお店で買うのをお勧めします。

datecco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 購入前に見せてもらえるものなんですね。今までは出されたものをそのまま購入していました。今回はしょうがないので我慢してこれからは購入前に確認させてもらうようにします。

関連するQ&A

  • ドット抜けを目立たなくするには

    2ヶ月ほど前に新品購入した液晶モニタにドット抜けができてしまいました。 抜けは構造上どうしようもないもので保障外というのは理解したのですが DVDを見ることが多いのと目を疲れにくくするのに各アプリの背景を黒に しており抜けが赤色の常時点灯のためかなり気になります。 映画に入り込んでいても煌々と輝くドット抜けに気づいてしまって あーあとなることもしばしばだったので思い切って極細ペンで 塗ってみたのですが(保護フィルタしているので) 完全に覆うには2mm程塗りつぶさねばならず今度は白背景時に黒点が、、 購入時にチェックさせてもらったのに早速欠けてしまいがっくりきています。 ドット落ちを目立たなくする裏技みたいなものはないでしょうか?

  • どっと抜けでしょうか?

    PCの液晶ディスプレイーにはスキャンディスクの時だけ見えるドット抜けのような白い点がありました。 ドット抜けチェックできるソフトをダウンロードして、 フルスクリーン表示の背景色を、黒・白・赤・緑・青、に切換え表示させましたが、ドット抜けが発見できませんでした。 これはドット抜けでしょうか? ご面倒ですが、ご教示願います。

  • PSP液晶のドット抜け、異物混入についてです。

    PSP液晶のドット抜け、異物混入についてです。 ある1点が、常に黒で表示されます。 診断用の画像を使っても、やはり1点だけ黒です。 しかし虫眼鏡でよくみてみると、ちょうど1ドット分というわけではなく、 中途半端に黒いようにも見えます。 ちなみに斜めから画面を覗くと、背景が青なら一点が薄青、緑なら一点が薄緑 というように発色してます。 これはドット抜け、異物混入のどちらでしょうか? ちなみに、2005年に購入したものです。

  • ブラウン管のドット欠け・・・??

    中古のコンパックのV710というCRT(ブラウン管)を2ヶ月ほど前に購入しました。 先ほど気が付いたのですが、画面の左上中央当たりに常時点灯(赤)がありました(T_T) 液晶CRTではドット欠けは常識なのは知っていますが、ブラウン管でもそういうことってあるんですか??? ブラウン管で、常時点灯または欠けのあるかたっていますか??

  • 「液晶vsプラズマ」ドット抜けや常時点灯はどちらが多い?

    薄型テレビの導入を検討していますが、「液晶テレビ」と「プラズマテレビ」の どちらにするか決めかねています。 用途としては、リビングで日常的にテレビ番組を視聴するためのものです。 購入前に一番気になっているのが、いわゆる【ドット抜け(ドット欠け)や常時点灯】。 液晶もプラズマも運が悪ければそういった製品に“当たって”しまうようですが、 具体的にどちらの方が“当たる可能性が高いのか”お分かりでしたらお知らせください。 余談ですが、現在使用中の液晶プロジェクタ(EPSON/ELP-30)は、常時赤に点灯する ドットが1点だけあります(中央付近からは外れています)。 一般的に不良とは認められないらしいですし、1点だけなので我慢しています。

  • 携帯電話のドット落ち 侵食?

    携帯電話のドット落ち 侵食? つい先日、買ってから2年ほどの携帯電話の液晶に、ドット落ちが発生しました。一点だけではなく、かなり近い範囲に、群がるように発生していて、常に黒い物と、赤や青などになっているものもありました。発見して翌日に、そのドット落ちが横に広がったのですが、こんなことってあるんでしょうか?ちなみに、毎朝画面を塗れた雑巾で拭いたり(スピーカーなどから水分が入らないように気を付けてはいます。)、何回か落としたりはしています。これがいけなかったんでしょうか?何か分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • Imagejでのドットの数え方について

    添付した画像のような黒の背景に緑色のドットが描画されている画像から、緑色のドットが画像全体で何ドット存在しているのかを知りたいです。 ImageJというソフトでそれができるということまでは調べたのですが、どのようにしてドットを数えさせ、それを表示させるかがわかりませんでした。 ImageJでドットを数えさせてその結果を表示させるにはどのようにすればよいでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • パソコンの画面にドットが出てきます

    昨日までは普通だったのに、今日パソコンの電源をつけると、色々な色のドットがたくさん出てきました。 本来は背景が青の画面に、緑色のドットのかたまりが出てきていたり、画面によっては全ての色が違っていたりします。 説明しにくいのですが、とにかくドットが至るところに出てきてます。 画像のピンクのドットや、変な模様ができているのは全てドットです。 解決法わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみにノートパソコンです。

  • REGZA 37Z2000 ドット欠けが・・・

    一昨日、有名ネットショッピングでREGZA 37Z2000を購入し野球を見ていた際、画面中央やや左部分に1箇所ドット欠けを発見しました。緑や黒っぽい画面の時は判り難いのですが、白い雲等の時ははっきりと判ります。画面の中央に近い部分で、23万円も払って買っただけに、たかが1箇所とは言え、非常に気になっています。そこでお尋ねしたいのですが、(1)サイズ37(フルスペックハイビジョン)で1箇所なら標準的なのでしょうか。(2)もしクレームを言う場合、ネットショッピング会社かメーカーどちらが良いのでしょうか。また、クレームを言った方はどのような対応をしてもらえましたでしょうか。(3)緑や黒っぽい時に目立たないのですが、このドット欠けはどういったもので、ひどいものなのか、まだましな方なのか一般的な判断としてはどちらにあたるのでしょうか。わかる範囲で教えていただけませんでしょうか。

  • PSP-3000のドット抜けについて

    こんにちは、質問させていただきます。 今年の10月にPSP-3000を購入しました。 あまり使わず、そろそろバッテリーが無くなってくるかな?と、 思えば充電をしたり、少しモンスターハンター2ndGを少しやっただけでした。 そして、これをする為にPSPを買ったような、待ちにまったモンスターハンター3を無事購入しました。 鼻歌まじりでわくわくして、電気を消した部屋でプレイしようとPSPを起動したら、 画面に1点黒い画面になると目立つ、緑色の常時点灯のドット抜けがありました。 そして、ソニーのPSPのサポートのQ&Aにドット抜けは保障の対象外のようで、故障でもないとの 文がありました。 これはこのまま運が悪かったな、と我慢すべきか、私のPSPもドット抜けがありますよという方が いれば助言と、すこし癒しのような言葉をいただけるとうれしいです。 ではよろしくお願いします。