• 締切済み

学校内での傷害事件

13歳の息子が学校で殴られました。  休み時間に教室の自分の席で本を読んでいた所、 校内でも普段から目立つグループにからまれました。 からかいながら頭をこずくなどが始まり、そのグループと仲がよいからと言う理由だけで、 途中から面白がって加わった他のクラスの子を含め、7人に囲まれる形でそれが繰り返されました。 我慢できなくなった息子が、そのうちの一人と掴み合いに。 先に相手から顔を殴られ、息子も一発殴り返しています。 一旦は収まり息子は席に着き、相手は廊下に出てゆきました。 たまたま次の授業だった担任女性教師が少し早目に教室に入った後、 相手が教室に戻ってきて、「何泣いてんだよ!」と再度息子に蹴るなどした為再び掴み合いに。 驚いた担任が間に入りましたが、収まりきらず 「誰か止めて!」との先生の声に、からかっていたグループの一人が息子を抑え、身動きが取れなくなったその瞬間、 相手が息子の右目を殴り、全治2~3週間の怪我を負いました。 上記の事件に至るまでに幾つかの経緯があるので説明が必要と思われます。 1.小2から空手を習っている息子に、喧嘩はしてはいけないと普段から厳しく教えている。 2.息子を抑えた子供は、以前にも息子をからかい、物の取り合いになった際転倒した彼に怪我を負わせている。 3.小柄で(喧嘩を止められている為)やり返さない息子は以前からからかいの対象になっていた節がある。 *今までにも幾つかのトラブルを経験しており、それらについては一対一の「喧嘩」と思ってきたので、 男の子を持つ親としてある程度の喧嘩騒ぎは仕方がないものなのかな、と、承知は出来ないまでも冷静に、そして誠実に相手の子や親御さんにも対応してきたつもりです。 しかし今回は状況が違います。 今までは小学生の延長線上にいた同級生達も体が大きくなり、グループの中の2人はその中でも体が大きく、息子と同じ空手教室に通っています。一対七は喧嘩ではなく、リンチであると重く受け止めていますが、 親子で謝罪に来てくれたはずのその保護者の中には、 「うちの子は2発軽く殴っただけなのに、主犯格の子と同じ扱いには納得できない」 とグループ全員への対等な学校からの指導に、不満を漏らしているヤカラもいると学校関係者から聞きました。 一人に対して集団で取り囲み暴力を振るった事を問題にしているのに、 事の重大さを理解できていないようです。 *今後同様な事が起こらぬよう、警察に被害届を出す決心をしました。 そこで本日警察に行ったのですが、実際に息子を殴った子は「傷害罪」、その他は「暴行罪」にあたるとの事。 しかし先に手を出さなかったとはいえ、殴り返している息子もやはり「暴行罪」にあたると言われました。 *今後の展開を読むことが出来ず少し不安です。学校内で起こった13~14歳の傷害事件について知識を持つ方から ご助言をいただければ幸いです。 なお、夫と二人で話し合い、一致している考えは以下の通りです。 ◆今後、グループやそれ以外の子達からも息子に手出しをさせぬようにしたい ◆7人の子供達に罪を犯したら、謝罪し償わなければならない事を理解させたい。 ◆7人の保護者に対しても、同様。 以上の件が実現するのであれば、夫婦で全力で事にあたる所存でおります。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.6

はじめまして。 私は、「いじめから子供を守ろうNW」の、phoenixと申します。 ◆いじめ解決の基本は、理解させる事は当然です。【理解させた後に、謝罪が必要です】。 私は、その謝罪には【加害者、加害者の親、そして学校】の3者の謝罪を求めて来ました。 私が、何故に謝罪を求めるのかと申しますと、今の子供達は、口で伝えても真に反省出来ないのですよ。 子供が(悪かった)と反省するのは、【親が真剣に謝罪をしている姿を見た時】です。 ですから、加害者の親からの謝罪は、必須です。 さらには、学校で起きた事件・事故には、教員にも責任があると考えます。 この事を見逃していては、真に「いじめ」は無くなりません。 ですから私は、関係教員にも謝罪して頂いて来ました。 (教員が謝る事は殆どしませんが、敢えて私は、そこまで踏み込み、教員先生方に説明・納得して頂いて来ました) ---------------------------------------- 【1】ですからまずは、こうして書かれている事実を思い出せる限り書き出して、時系列に並び替えて下さい。 それを【いじめ経緯書】として、書面化します。(以下は、例文です) ○○市立○○中学校 ○年○組 ○○○○(被害者の名前)の「いじめ被害事実」 経緯書 2013年○月○日 ○○ ○○(父)、○○ ○○(母) 印 ■ ○月○日(月) [01]下校途中の校内で、○年○組のA君、他3人から、B男が砂を浴びせられる。 [02]下記の事から、A君の主導によると判明。 [03]妹のC子(○年○組)に、関わった児童の一人が「ホントはやりたくなかったけど、A君から命令された」との報告があり、C子がB男に確認した事で発覚。 ■○月○日(火) [04]C子が、担任のT先生に報告。 しかし、肝心の被害者加害者のクラスの先生が当日不在だったためか、当日は動きなし。 ■○月○日(水) [05]Y先生(B男の担任)より、今件に付いて双方に話を聞き、加害者側に謝らせたとの報告。 [06]B男に聞くと、B男がやってない事を、A君に「以前にB男から悪口を言われた」と言う。 [07]「そんな事言っていない」と、小声で反論はしたが、A君が怖くて強くは言えなかった。 そのまま終わってしまったとの事。 (B男の性格は、じっくり聞かないと意見が言えない) [08]さらには、【加害者(強者)対、被害者(弱者)】が相対する場での、双方からの話の聞き取りは、「蛇に睨まれた蛙」と同じであり、多勢に無勢の状態になる。 親として、他の子であったとしても言いたい事が言えないのでは?と思った為、その旨を学校へ電話で伝える。 ■○月○日(木) Y先生とT先生が、夕方、我が家に来訪。 [09]その際にY先生から、凄い剣幕で「A君がB男を睨み付けて居た」と言われる。 [10]また、10日の聞き取りは、とても短時間で、A君とB男の意見が違って居たにも関わらず、そのまま終わってしまった。 「喧嘩両成敗」的な感じだったとの事。 ゆえに、T先生は、私(母)からの連絡を受け、A君に個別に事情を聞くと共に、その時の様子を見て居た子供達に、現在事情を聴いて居るとの事。 (以下略) ---------------------------------------- 【2】そして、【要望書】を作ります。 ご要望が書かれているようなものでしたら ○○市立○○中学校校長 ○○○○ 先生 殿 いじめ暴力事件解決に向けてのお願い 2013年○月○日 ○○県○○市○○町○○ (保護者名) 印   【1】はじめに  私の息子、○○○○(○年○組)への暴力事件を早急に解決いただきたく、下記のようにお願いいたします。 【2】被害概要 (ここに、要点を簡単に書きます) 被害状況の詳細については、別紙の「いじめ被害事実」 経緯書を、ご参照ください。 【3】要望事項 暴力は絶対に許されない犯罪行為です。 学校を上げて真剣に早期解決に取り組んで頂きたく、以下の通り要望致しますので、お願い申し上げます。 (1)早急に,暴力をやめさせること。 (1)加害生徒(○○君、他6名)への厳重注意。 自分がした暴力行為は人を非常に傷つけるものだということ。 人の心身を傷つけることは悪であることを徹底指導する。【即日】 (2)加害生徒に暴力は悪であり、傷害罪などの犯罪であることだと納得させ、暴力を心から反省させる。【即日】 (2)(1)の対策状況と、報復防止策を含む、具体的な再発防止策について、文書で回答頂きたい【5日以内】 (3)子供達は、基本的に親や先生の姿勢を見て育ちます。 ゆえに、「いじめ解決」には、親や先生との話し合いが、必要かと存じます。 また、「いじめ」が起きる場所は学校でありますので、当学校の該当者と保護者全員の「いじめ謝罪会」を、学校長様の英断にて、是非とも設けて頂けますよう、切に要望致します。 【4】おわりに ・人の心や身体を、言葉や肉体的暴力によって傷付ける事は悪であり、「善悪」の徹底指導が、子供の時にこそ必要です。 ・家庭においては保護者が、学校においては先生が、善悪を示す責任を担っています。 ・子供達の健全な発育の為に、「して良い事、して悪い事」の善悪の価値観を、しっかりと教えるご指導を、よろしくお願い致します。 以上 ---------------------------------------- ◆簡単な例文ですが、学校も公的機関ですので、口頭よりも文書で示した方が、動きやすくありますし、多方面にも提出出来ます。 まずは、ここからが「いじめ解決」への出発となりますので、ご参考にして下さいね。 また、【現代のいじめ】には、子供同士の解決は絶対にやらせてはいけません。 今は、【子供の喧嘩に、積極的に親が出る】時代なのだと、ご認識下さいね。 その理由は、現代のいじめには際限が無いからです。ストップが無いのです。 子供達は塾で学習し、学校で暇を持て余して「いじめ遊び」をしているのが、現代のいじめの実態です。 その「いじめ遊び」の最終目標は、ターゲットを不登校にさせる【不登校ゲーム】です。 ゲームですのでね、余程の事が無い限り、【自分達は悪い事をしている】と、本気で思っていません。 ですから、積極的に親が出ないと、いじめが自然消滅する事は、僅かなものです。 殆どは、心の病にまで追込まれて【不登校】になります。 それを見て、加害者達が悔やんで居るかと言えば、違います。 「やったぜ!落とした!」と、喜んでいます!・・罪悪感の欠片もありません。 それが、現代のいじめの代表的なものですのでね。 選択肢としては、【アッサリとその学校を見切って転校する】か、 前述のように【親子で加害者達と、徹底的に向き合い、涙の謝罪をして頂く】かの、 殆どは、このどちらかになります。 どちらを選択するにしても、御両親の力無しでは出来ません。 良い先生達の学校でしたら、1週間以内で解決しますが、そうで無い場合は長期戦になりがちです。 ですから、私達のような専門組織の力が、どうしても必要になります。閉鎖的な学校の場合、簡単では無いのですよ。 ◆法律の話が出ているようですが、【大きな事件性】が無い場合、警察は動かないと思って下さいね。 学校自体が治外法権下にあるようなものですから、警察と言えども、簡単には入れないのですよ。 それ等は、今までのTV報道を見られても、なんとなくお解りだろうと思います。 ◆経緯書と要望書の、簡単な説明はさせて頂きました。 その前に、上記に述べたような、【去るか、戦うか】の決断が求められます。 もしも、「理不尽ないじめと戦う」お覚悟がありましたら、経緯書作成から始めて下さいますか。 「戦う」と言っても、喧嘩腰の言い争いではありませんよ。 学校と協力し合って、全員が良い方向へと向くようにと、努力し合う事でもあります。 そして、専門的知識や経験のある人か、団体組織を頼って下さいますか。 ちなみに私個人は、12年間で1千件前後の「いじめ相談」を受けています。 直接学校と向き合ったものだけでも50件は超しましたが、その内の90%は、最低でも不登校生徒達を、 復学させて来ました。 ですが、今の私がお力になれるかどうかは解りません。 ・・私自身の気力が、かなり落ちていますのでね。 私のような者達も、他にも居ますので、「いじめから子供を守ろうネットワーク」を検索されて、 まずは相談されて見て下さいね。

参考URL:
http://mamoro.org/
  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.5

理由を聞いてあげてね まあ2通りの回答があると思います  また喧嘩してやられるのは怖い  抑えられず仕返ししてしまいそう まあどちらにしても学校の校長等と話し合う必要があるでしょう

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

後無理しないで休ませても良いでしょう。 なぜならまだ心をコントロールできないでしょうから そういないともう終わったんだという感じになると思う まあ本人がどのよう思っているのか 担当教師、学年担当、校長踏まえてまず話する そして相手の親の順番で話するのも方法で これ以上このようにならないようにすること、 まあ集団でやる子供は流れてしまうからまた同じようになる可能性もありますので注意です

coffeeand
質問者

お礼

katyan1234様、 法律的なことだけでなく、息子の今後の事までご心配下さりありがとうございます。他人に無関心な世の中で、とてもありがたい事です。  おっしゃるとおりで、今朝一旦家を出て登校したはずの息子が2~3分後に戻ってきてしまいました(病気の時意外はきちんと学校へはいっている子でした)。今までの私ならオシリをはたいてでも登校させていたはずですが、今回は無理をさせるべきではないと判断し、彼のしたいようにさせようと思っています。親の私達がうろたえては息子の不安が増すばかりなので、本来は小心者の私ですが、目一杯、肝っ玉母さんを演じきろうと決心しました。学校へ行かなくとも勉強はいくらでも出来ますから。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

>十四歳未満」だと罰せられません 親権者に義務はないかな?そして学校で起こったこと管理責任もあるでしょう。 出来そうなこと 思いっきり上の文部省に相談 弁護士にも相談 報道番組に報告 普通は学校側に内容証明郵便で送るのが一番穏やかな方法らしい http://homepage3.nifty.com/mackoffice/sub3page5-25.html 僕は弁護士に相談し親を相手にします 親権は、権利であると同時に義務でもある(民法第820条)。 つまり、親権者は、親権の適切な行使に配慮しなければならないし(児童虐待の防止等に関する法律14条1項)、親権者が子の監護を怠ること(つまり親権の不行使)は、児童虐待にあたり得る(同法2条3号)だけでなく、保護責任者遺棄や傷害、殺人などの犯罪ともなり得る。また、親権者が子の監督を怠った結果、子が他人に損害を加えたときは、親権者自身に不法行為責任(民法第709条)が生じ得る。 また学校にも問題はあるでしょう。 一度相談してくださいね。弁護士会館で相談内容を報告し適正な弁護士を選んでもらう。その前に5000円だったかな?色々な弁護士に相談してください。番組のように解釈は多数ありますから

coffeeand
質問者

お礼

katyan1234様、 ご助言ありがとうございます。私も弁護士の方のアドバイスはぜひいただきたいと考えておりましたので、どちらに相談に行けばよいか教えていただき大変参考になりました。 私達は息子を守りたいのと、子供達にいけない事はいけないのだと、大人として教えるべきだとの考えでおります。相手の子供達と保護者が反省し、それを今後の生活態度に反映させてもらえれば、必要以上に相手を罰したいとの欲求はありません。しかし本音は自分の子の方がやはりかわいい。今後私達が自分の子かわいさに理性を失わぬよう、抑止力とする為にも、専門家の方とは話しておくべきですね。

  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.2

>本日警察に行ったのですが、実際に息子を殴った子は「傷害罪」、その他は「暴行罪」にあたるとの事。 「十四歳未満」だと罰せられません。 「刑法」で、「十四歳に満たない者の行為は、罰しない」と決められています。 十四歳以下はまだ子どもで、善悪の判断力が十分育っていないから、その責任を追及するよりも、健全に育つように保護してあげたほうがいいという理由です。 警察は、法律に詳しいわけではありません。 被害届は出すべきだと思います。 ちゃんと病院に行って、診断書を添えて提出してください。 警察から児童相談所に連絡がいって、そこから、お子さんとその子たちに呼び出しがあるはずです。 児童相談所は、18歳未満の子ども達に関する様々な相談に応じています。 専門の相談員やカウンセラーさんもいますから、アドバイスももらえると思いますし。 あいだに入ってもらうなりして、 そこで相手の子供たちや親御さんときちんと話し合われたらよいと思います。 http://www.worldtimes.co.jp/wtop/tititokoqa/tititoko031228.htm

coffeeand
質問者

お礼

doll2007様、リンク先のサイトは法律に詳しくない者にも分かりやすく解説してある大変分かりやすいものでした。ありがとうございます。 いじめ相談の電話窓口でも相談しましたが、その折にも「13歳と14歳では対応が大きく異なる、私は法律の専門家ではないので、詳しく言及は出来ないけれど。」と、聞いておりました。相手の子供達の年齢は確認はしておりませんが、中学2年は13歳と14歳が混在する学年の為、その子の年齢によって対応が今後異なってくる可能性もあります。参考にさせていただきます。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

被害届を出されれば、相手方も何らかの手段に出ざるを得なくなります。殴られた生徒の親からは、慰謝料請求などをしてくることも。それに、いくら傷害罪や暴行罪になるとしても、学校への登校は暫らく難しくなるでしょうし、継続して現在の学校への登校しての勉学は、無理でしょう。前科者のレッテルを貼られるのですから、喧嘩に加わった全員。学校側が登校拒否してくることも十分に考慮してて下さい。弁護士を入れることです、このまま、素人での対応は難しすぎます。罪状が決定すれば尚更です。

coffeeand
質問者

お礼

dog195809様、ご助言ありがとうございます。 dog195809様がおっしゃる事を私達も懸念しております。 ただ息子が殴り返した主犯格の子が特に怪我を負ったとの説明は本人・保護者・学校側のいずれからも受けておりません。当日保健室での手当ては受けていますが、そのまま別室で反省文を書かせる等の指導が行われ保護者が迎えに来る形で帰宅。そして当日夜に、父親と一緒に謝罪に来てくれました。その際にも息子のように顔面にアザなどは見当たらなかったのがせめてもの救いです。今から医療機関で受診しても、息子が殴った傷は、治っているかも知れません。

関連するQ&A

  • 傷害事件

    先日 19歳の息子が買い物をしていたときに いきなり絡まれて喧嘩になりました 身の危険を感じ思わず手を出してしまい(殴った)その後はつかみ合いになり その際に息子も首に絞められた跡が残っていました で店の人が止めに入り 絡んできた相手(17歳)が警察に「殴られました」と電話 警察が駆けつけお互いに事情聴取 その時に傷害事件として取り上げたのかはわかりませんが 息子は被疑者と言う立場でした 相手は裁判にして訴えてやるとか言っており つかみ合いになった際に破損したネックレスの代金を払って欲しいと言っているようです 慰謝料の請求とかはまだ分かりません 相手が絡んで来なければこの様な事は起こらなかったと思いますし もしネックレスの弁償と言うことであれば いつどこで幾らで買ったのかはっきりして貰わねば金額が出せないと思うのですが ネックレス代や慰謝料って払わないといけないのでしょうか? 故意に車をぶつける当りやとなんら変わらない行為だと思うのですが。

  • 傷害事件について。

    傷害事件について。 お互い胸倉のつかみ合いをし、相手がなにかにつまずき転倒した際怪我をしていた様子。 で、診断書とともに被害届を提出されました。 被害届は、馬乗りになって殴られたとなっている様子です。 が!!!!!こちらは胸倉は掴みましたが馬乗りになって殴ってなどいません。 虚偽です。こんな場合どうしたら良いのでしょうか。今週警察に任意の事情聴取に来てと連絡がありました。正々堂々と自分の意見を主張しても良いですよね? この喧嘩も去年の10月の話なんです。 しかも大きな事件があったらまた聴取が延びるとも言われモヤモヤが消えません。警察には「否認するつもりか?否認するなら強制逮捕する」とまで言われ・・・・。 真面目に生きてきました。犯罪などありません。相手は怪我、脳震盪とのことですが、車を運転し喧嘩した場所とは違うところから警察に電話しています。不可思議な点があります。翌日には仕事も復帰してるようです。転倒したけど自分で立ちあがって自ら車に乗り込むのも見ています。  相手が転倒し怪我とのこと、しかし事実とは違う点がある。 どんな処罰があるんでしょうか。何故警察にそんな強気発言されないと駄目なのか。 また胸倉のつかみ合いですから相手も暴行ですよね。被害届を今からこちらも出せば暴行罪の犯人とする事はできるんですか? 仕事のこともあるので起訴猶予、不起訴であって欲しい。向こうから喧嘩する気マンマンだったのに。 精神的にかなり滅入ってます。おちょくり等の回答遠慮させて下さい。

  • 傷害事件で困っています

    数ヶ月前に傷害事件を起こしてしまいました。 仕事帰りに電車の中で喧嘩を売られ、電車を降りて人通りの少ないところで殴りかかってきましたので、逆に殴り返し数発殴り鼻骨骨折を負わせてしまいました。 担当検事より、相手の電話番号を教えていただいたので、連絡しました。 謝罪をし、「治療費をお支払いします」との意思を述べたところ、相手は「主人に相談し、後日折り返し連絡します」とのことでした。 翌日いきなり相手方弁護士より連絡があり、「事務所まで来てください」と言われました。 場所がかなり遠いこともあり、急には厳しい旨伝えました。 相手は「示談をする気はないのですか」とまくし立てるので、時間を作り、行くことにしています。 相手にも喧嘩を売って、先に暴行をはたらいてきているのに、このような態度をとられると私としては、けがをさせてしまって申し訳なかったと思う反面、私は暴行の被害届けは出せないのかと思ってしまいます。 今後弁護士と会ったら、相手の要求通りに慰謝料等支払うしかないのでしょうか。 現在蓄えがなく、支払うことが出来るか心配です。 不慣れなので汚い文になってしまいましたが、誰か相談に乗ってください。

  • 傷害事件について

    先月のことです。 中学3年の息子が昼休みに別のクラスの仲のいい友達のところに遊びに行き その子が宿題を必死にしているところを後ろから答えを見て「○○だって!バッカじゃねぇの?」と言って 頭をこづいたらしいのです。 必死にやってるその子としてはバカにされたとして平手で頬を打ってきたそうです。 結果、最初は冗談のつもりの息子も頭に来て喧嘩の発展し、足で相手の太ももあたりを蹴ったところ 痛みがいつまでもひかず保健室で下校まで休み→学校付近の外科でレントゲン検査も「異常なし」→貧血で 意識がなくなり救急車で別の病院へ搬送と言う事態になりました。 学校から連絡を受け、息子と搬送された病院へ向かいCTや、他検査の結果が出るまで待たせて頂きました。 結局、1Wの入院となってしまったのですが、太ももあたりに当たったと思った息子の足のあたりどころが 悪く「睾丸」にあたってしまい、最初の病院でも状態がわからなかったのでその間に睾丸が腫れてしまい 血液が溜まってしまったそうで当日その血液を抜くための手術を行い、そのための入院となった次第です。 息子にはちょっとしたことがどんな大事件に発展するのか、もしかしたら命を奪うことにもなりかねないと 言う事は家族で話しました。 男子なので、やられたらやり返すということも昔は言ってきかせかたもしれませんが、引くことも大切なんだ と言うことも何度も何度も言ってきかせました。 翌日から息子は下校後毎日お見舞いに行き(私も病院の時間に間に合う限り伺いました)友達にも反省の手紙 や、退屈だろうからとマンガを差し入れたりしていました。 先方のお母さんも「弟といつも喧嘩してて、いつかこういうことも起こるって思っていたし、たいしたこと になっていなくて良かったです」と言ってくださっていました。 個人損害補償の保険にも加入していますが喧嘩では保険もききませんので入院にかかった費用を全額請求 されても仕方ないと思いつつも「喧嘩両成敗」と言う甘い考えもありました。 退院して半月たち、学校では子供同士は以前のようにおつきあいしているようですが 明日放課後、学校に先生を交えて両家が集まりもういちど経緯を子供達から聞き 今後のことを話し合うらしいのです。 息子の話では先方のお父さんが「傷害事件で訴えてやる」と当初言っていたと友達から聞いたらしく 甘い考えでいた私はめまいを起こしそうでした。 明日のことを考えると不安ですが、でも加害者ではありますが息子も今回のことでは傷ついていますし 理由もなく一方的に傷を負わせたと言う状況ではなくても傷害事件として成立するのでしょうか? そして、こんなことは自分達で考えなければいけませんが、加害者である以上、全てを受け入れこちらの 主張(息子も平手をされたから喧嘩に発展したのだということ)しないでほうが良いのかと言うことを アドバイスいただけたらと思います。 長い質問ですみません。。。

  • 学校内での傷害

    私には、この月曜日に入校したばかりの専門学校に通う18歳の息子がいます。 昨日、仕事が終わった6時ころ息子から電話で学校へ迎えに来てくれ…と。 その場で「何かあった?」と聞くと「ちょっと…」と。 声も沈んでいたのでケンカでもしたのかと、車で一時間くらいの距離を迎えに行きました。 学校へ着くと左頬を腫らし、口元が内出血している息子が… 学校内に入り、先生とお話をすることになりました。 すると、昼休み同級生(ですが3歳年上)に殴られたと。 学校側は息子に一切の非は無いと仰いました。 学校からは、殴られたあと病院へ連れていき、レントゲンも取り骨折などもなかったらしく痛み止めをもらい学校へ帰ってきたそうで… 私が学校へ行った時には相手は自宅へ帰されていました。 学校は相手の名前も、どこに住んでるかも教えてはくれず(個人情報保護の為?) 一応、病院から帰ってきたときに先生立ち会いのもと「ごめん」との言葉はあったそうですが… 状況としましては… 場所は学校内 個人に与えられている休憩室へ弁当を食べに向かい、二階への階段を上がりきった所で、いきなり胸を掴まれ殴られ腹を蹴られ胸に付けてた名札が割れた。 その後、学校から病院へ 5時頃、病院から学校へ戻り相手からの一言。 その後、相手は帰される 原因は… 学校の先生曰わく、同じ専門学校の一年生ではあるが、相手は3歳年上。 実習でグループ行動の時に、息子と同じグループで、その時、タメ口で話された。 それにムカついた。 相手の名前もまだ覚えてない程の付き合い(入校一週間)で、もちろん出身地も知らない年齢も知らない間柄。 いろいろ考え、息子の意見も聞き、学校の帰りに警察へ被害届けを出しました。 念のため、その後、地元の病院にもかかり、本日も通院指示が出ました。 打撲のみだとは思いますが、腫れが少しひかないとレントゲンできちんと移らないそうです。 相手に息子の精神的苦痛も含め社会的制裁を受けて欲しいと思っています。 今後はどのような動きをしたら良いでしょうか? 私のしている事は間違ってはないでしょうか? 初めての事で不安と分からないことばかりです。 ご助言、よろしくお願い致します。

  • 傷害事件を起こしてしまいました

    去年の12月に傷害事件を起こしてしまいました。 相手グループからケンカを売られ、相手から手を出されたのですが、結果的にあいての一人にケガを負わせてしまいました。 警察から事情聴取され、書類送検され、検察にも行きました。相手はかなりチンピラ風で警察も検察もこちらにかなり同情的です。警察からは、勝手に接触しないようにとも言われました。 検察からは今は起訴か不起訴かはわからない状況だと説明を受けています。(もう少し調べたいようです) このような状況の中、相手から治療費・休業補償の100%を払えと要求がありました。 こちらとしては全く補償したくない訳ではありません。 今、現在の話としてはどう対処や行動をすればいいでしょうか?

  • 傷害事件の被害者です(長文です)

    息子(中3)が同級生3人から二度(別々の日)暴行を受け、警察に2件(もう1件は学校外)の被害届けを出しました。1件は、暴行事件、もう1件は、傷害事件(意識なく倒れているのに暴行を加えた様子)です。怪我の診断は、耳の難聴で3ヶ月の加療見込みとの事。現在、通院中。 暴行を受けた原因は、インターネットの掲示板に書き込みをしたなどの理由です。本人は、全く覚えが無いのですが、実名で書き込みをされていました。ですが、暴行を受けるような内容ではなく、自分自身をバカにされた内容です。書き込みをした犯人も現在、警察で調べてもらっていて、犯人は確定してきています。3人からは、難癖をつけられた感じです。その3人は、普段から、よく問題を起している生徒です。まず、3人の内の、1人なのですが、親子ともに、事の重大さに気づくのも遅く 分かってからも尚、責任逃れの事を言われ、ひどく傷つけられました。 後の2人は、全面的に非を認め、誠意も感じられますが、その1軒だけが、どうしても許せないのですが、その1軒だけに、私に対しての精神的慰謝料は請求できないのでしょうか? 請求額は、3ヶ月の通院慰謝料、受験の大切な時期に1週間の欠席、通院するための遅刻なども踏まえたうえでの200万、請求したいのですが、可能でしょうか?相手は、慰謝料額が妥当なものであれば支払うと言っています。 聞くところによると、今までも、何度も同じ過ちを繰り返してるそうで、学校も手がつけれないそうです。 後、ネットの書き込みをした人に対しての慰謝料請求は難しいでしょうか? 息子は、書き込みをされたことに対しても、ひどく傷ついています。 分かりにくい文章ですが、どうかアドバイスをよろしくお願いします。 

  • 学校でのこんな信じられない事件を、どのように考えますか?

    【大学の寮で集団リンチ/空手部 一人死に一人重傷】 (7月2日の新聞記事より引用) 2日午前零時ごろ、空手部に所属する寮生の1年甲君(19)ら1年生9人が、2年生部員数人に殴る・けるの暴行を受け、甲君が意識を失った。 甲君は救急車で市内の病院に運ばれたが、同日午前1時すぎ死亡した。腹部強打によるショック死とみられている。 また同じ1年の乙君(19)も内臓破裂の重傷。 小平署は暴行を認めた2年生6人を、傷害致死と障害の疑いで緊急逮捕した。 逮捕されたのは商学部2年・尾方武彦容疑者(20)と19歳の2年生部員5人。 同署の調べでは、尾方容疑者ら6人は1日午前11時半ごろ、寮の八畳間に甲君ら9人を集めて正座させ、「先輩の空手着を洗濯して届けるのを忘れた」などと言い掛かりをつけ、全員を何度も空手の技で暴行した。 甲君は、みぞおちに特に強い突きを受けたらしい。 寮には教養課程に通う1・2年生の空手部員24人がいる。 暴行した6人を含め、十数人の2年生部員が周囲を取り囲んでニヤニヤしながら見ていた、という。 同大学では昭和53年に起きたしごき死亡事件がきっかけで、寮生活指導委員会が作られた。 事件前日の1日にも同委員会が開かれ、寮生ら約180人に生活面の注意をしたばかり、という。 ■藤渡辰信・大学常務理事の話 理事会で最終的な処分をするが、個人的には空手部の廃部を含めて断固たる処置を取りたい。 このような事を再び起こし、誠に残念であるし、社会に迷惑を掛けた事をおわびする。 (読売新聞)

  • 武道有段者による傷害事件の判例

    都市伝説的に、「空手の有段者はそのもの自体が凶器と一緒だから、傷害事件を起こすとたとえ相手の方が悪くても裁判で不利になる」と言われますが、実際の判例として武道(出来れば空手)の有段者が路上等で素手による喧嘩を行い、傷害事件として起訴され、結果的に有段者ゆえ不利な判決が出た例はあるのでしょうか? 例えば、被害者が先に喧嘩を吹っかけたが返り討ちに合い、全治2週間の怪我を負った。その際、加害者(喧嘩を吹っかけられた方)が普通の人だったら不起訴、空手有段者だったら起訴みたいな事例は有るのでしょうか? 一般論では無く、法解釈若しくは判例での回答をお願いします。

  • 傷害事件に関して法律に詳しい方お願いします

    法律に詳しい方お願い致します。 私の知人の女性から、今回の相談がありましたが、私が法律等に無知なためご相談させて頂きます。 その女性は実家に父・母・兄と4人で暮らしておりますが、 その兄から毎日のように殴る、蹴るの暴行を受けています。 さらに無理やり、その子名義で借金も背負わされ、それも支払続けているとの事です。 何とか、私の勧めで、部屋を借りる事を考え、一人暮らしになれば一緒に住まなくなれば以前よりは安心かと思いますが、 その子が言うには、その兄は家を出ても捜しにくるとの事です、 見つかった時は、もっとひどい仕打ちを受けるとの事です。 私は県外など遠くに住む事を勧めましたが仕事の都合上、県内に留まる必要があるようです。 その子の願いは、兄を傷害罪で刑務所に入れ、出所後もその子に近づかないようにしたいようです。 私からの提案で、警察に傷害の被害届を出すよう言いましたが、 警察は、傷害の具体的な日時がわからないと届けをだせないと言います。 身内どうしの殴る、蹴るの暴行で刑務所に入れる事は可能でしょうか? そのためには、どのようにすれば宜しいでしょうか? 出所後も会わなくて良いためには、どのようにすれば良いでしょうか? どうかお教えください。