• ベストアンサー

イーモバイルのデータカード

イーモバイルのデータカードをOS上の設定、つまりセットアップのCDに入っているユーティリティーを使わないで、ダイヤルアップ接続の設定でインターネットにつなげることは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79142
noname#79142
回答No.1

私の持っているのでは出来ます。が全ての機種・ロットでそうできるかは保証は出来ません。禁止事項とはどこにも書いていないですが、イーモバイルとしては1端末でインターネット接続共有とかやられて帯域がひっ迫するので嫌がっているようです(パスワードがかかっている)。 電話番号はユーティリティーのダイヤルアップの詳細設定(今手元にないのでどこをどうつつくか忘れましたが)中の項目でわかります。「*」や「#」もそのままダイヤルとして入力します。 パスワードはご自分で推定してください。(文字数とかから推定できるでしょう。べたべたです。) ただ、専用ユーティリティーのときにくらべて明らかに遅い気が・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イーモバイル接続について

    こんにちわ、 最近イーモバイルのポケットWIFIを購入しました。 WIFIとしてではなく、PCに接続している時に少し困った事があります。 会社のPCのインターネット接続は、ダイアルアップ(ローカルエリア1)です。 そこで、ポケットWIFIをケーブルで接続したのですが、 新しいローカル接続として認識される(ローカルエリア2)のですが、 インターネットを見る時などは、ダイアルアップの方(ローカルエリア1)で接続されます。 イーモバイルの方を優先的に接続させる方法があれば教えていただきたく 投稿しました。 ちなみに、以前はイーモバイルのデータカードを使用していたのですが、 イーモバイルが優先的に接続されていました。 PCのOSは XPです。 解る方がおられたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイヤルアップについて

    ダイヤルアップについて質問します。今イーモバイルのデータカードを使用してインターネット接続をしようとしましたがうまくいきませんでした。イーモバイルに聞いたところダイヤルアップがうまくいかないからではないかということで 管理ツール、インターネット接続、新しい接続で接続設定しようとしましたが、ダイヤルアップ モデムを…を選択するところが灰色になっており設定が出来ません。原因が分かる方は教えて下さい。

  • イーモバイルのデータ通信カードを使ってインターネットをしてますが、パソ

    イーモバイルのデータ通信カードを使ってインターネットをしてますが、パソコンが一台増えました。 一つのデータ通信カードで、同時に二台のパソコンでインターネットする方法を教えてください。 二台のパソコン間をクロスのLANケーブルで接続し、TRYしたのですが、うまく出来ませんでした。 根本的にこの方法は間違っているのでしょうか? それとも設定の仕方が悪かったのでしょうか? 教えてください。 OSはXP(home)とXP(pro)です。 よろしくお願いします。

  • イーモバイル接続ですが

    MACBOOKからPRO10.6.6に買い替えました。インターネット回線も今使用出来ない環境です。そこでイーモバイルがあるのでサイトで10.6用のユーティリティをダウンロードしインストしたんですが、 デバイス接続出来ないやら、AUTO何チャラが解除され接続出来ません。 システム環境のネットワークダイヤルアップも検出されてないので直接出来ません。 どうすれば良いでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • イーモバイルのデータカード通信について

    現在、データカードD02HWを使用しております。 が、6時間ごとに接続が切れるので、自動で再接続するようにしたくて、本日、イーモバイル純正のユーティリティーを使用せずに別の方法で接続する方法を試しました。その方法は、 (1)コンパネ→ネットワーク接続に元々有る emb.ne.jp を右クリ、コピーを作成 (2)それを、右クリ→プロパティ→オプション→「回線が切断されたらリダイヤルする」にチェック入れる (3)これのショートカットをデスクトップに作って、それで接続をする というものです。で、気になってるのは、このように純正ユーティリティーを使用せずに接続をした場合、何かの設定ミスなどが原因でパケット代金が契約上限値を超えて(たとえば何十万円も)請求される可能性ってあるんでしょうか?ちなみに私はスーパーライトデータプラン(新にねん)という、月の支払額の下限¥1000~上限¥4980のプランに入っています。 どうか、このへんの情報に詳しい方、ご教授をお願いいたします。

  • ダイアルアップ接続とローカルエリア接続のブリッジ接続

     イーモバイルのデータカードを使っています。XPpro二台でインターネットの共有をしたいと思い、イーモバイルの会社に問い合わせてみ所ダイアルアップ接続をしてLANとブリッジ接続をすればできるかもしれないといわれました。  インターネットの共有をするのにダイアルアップ接続とローカルエリア接続(LAN)をブリッジ接続の設定をしたいのですがうまくできません。  どうすればできるでしょうか?  いろいろと理由があるため、解約をしてADSLサービスに加入し直すということはできません。

  • イーモバイルについて

    イーモバイルのデータカードを購入しました。 あまり使わないのでプリペイドとして使う予定です。 これからセットアップをしようと思うのですが、マニュアルを読んでいると、後半にネットに接続という項目があります。 これをすると私のような場合、お金がかかりいますよね? 実際ネットを使う日にセットアップした方がいいのでしょうか・・・

  • e-mobile(イーモバイル)のデータカードが使えません

    ウィンドウズのビスタをOSとする新しい工人舎の小型モバイルパソコンを購入したのですが、PCカードを入れるところがなかったため、外づけ(USB)を使用して接続しました。しかし、どうしてもインストールが始まりません。どうすれば、PCカード(イーモバイルのデータカード)をインストールすることができるのでしょうか。もし、新しくウィンドウズのソフトなどをインストールしなくてはならないのでしたら、そのURLも教えていただけるとありがたいです。あるいは、何か設定を変更しなくてはならないのでしょうか。 型番は以下のとおりです. ・工人舎SC3WP06F ・イーモバイルのnet index D01NX2(本体にはD01NXと書かれていましたが,訂正書でD01NX2だと書いてありました) ・GREEN HOUSE GH-CRSQ10-U2 R000/1717

  • イーモバイル

    イーモバイルのデーター通信カードを使ってインターネットをしていました。このたびパソコンを買い換えたところ、カードの差込がなく、USB接続口しかありません。IO-DATAからカードをUSB用に変換するアダプターが発売されていますが、EMは対象外のようです。いい方法があれば教えてください。

  • イーモバイル データカードをPC2台でネット共有

     当方のネット環境が新たに ADSLやFTTHなどの有線で引けないため、このイーモバイルのデータカードでしかネットにつなぐことができません。  ノートPCが2台あるのですが、新しく買ったPCにはPCカードスロットではなく、ExpressCardのスロットがついております。  同時に使用したいのです。お詳しい方 方法があればお願いいたします。PCは両方ともOSはXPです。ちなみに、ネットワーク接続にイーモバイルの接続はありません。のでブリッジ接続?ができない状況です。