• ベストアンサー

再現性と等価性?

某大学院入試の過去問を見てて,どうしても分からない単語がありました. 再現性と等価性がそれです.相違点を明確にしながら200字で説明したいのですが,どの領域の用語かすらわかりません. どういう意味なのか,教えてください.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

理工系の経験からですが、 「再現性」というのは、何度同じ実験を繰り返しても、同じ結果が得られること。 「等価性」というのは、一見無関係に見える2つ以上の事象・現象が、 実は、本質的に同じであるということ。 (相対性理論における質量とエネルギーの等価性、  連立一次方程式を解くことと逆行列を求めることは等価、など)

gongfuu
質問者

お礼

なるほど.ヒントになりました.カテゴリーを間違えたので,いったん締め切らせていただきます. ありがとうございました.

関連するQ&A

  • 再現性と等価性について

    某大学院入試の過去問を見てて,どうしても分からない単語がありました. 再現性と等価性がそれです.相違点を明確にしながら200字で説明したいのですが,どの領域の用語かすらわかりません. どういう意味なのか,教えてください.

  • 入試の再現答案と著作権

     今年度の大学院入試である大学に合格しました。その後予備校が入試問題の再現答案を書いて欲しいというので、再現答案を書いて提出しました(報酬付き)。  その際、誓約書として、私はその予備校のあらゆる教材・出版物でその再現答案を予備校が使用することを許諾しました。  しかしながら、その誓約書の中には、厳密な意味で、その答案の「著作権」が予備校に帰属することをこちらが認める文言は入っておりませんでした。  もうじき、再現答案集のようなものが書店に並ぶようですが、予備校に対してこちらが著作権を主張して印税のごくわずかでも請求することはできますか??あくまで法律的に。

  • 英単語の覚え方

    来年、大学院入試を受けようと思っています。 入試の科目には英語があり、それに苦戦しています。 大学入試のときの英語もそうだったのですが、文法はほとんどわかるのに、英単語がわからない、というより正確にはいったん覚えたはずなのにもう忘れてしまっているのです。 単語がわからないので、熟語の意味がわからないことも多いです。 大学院入試なので、専門用語(私の場合、心理学用語)も英語で覚えなくてはなりませんが、今の私は一般英語の単語だけでもいっぱいいっぱいな状態です。 いったん英単語を覚えたら、忘れにくくなる方法ってありませんか? または、こんな私にぴったりの英単語の本・テキスト・参考書はありませんか?

  • シングルケース・デザイン

    ある臨床心理大学院の入試過去問題に次の用語を説明せよと書かれていましたが辞典を駆使しネットを駆使 して調べましたがわかりませんでした。どなたか 簡単に100字ぐらいで以下の用語を説明してください。   (1)無条件の積極的関心 (2)コーピング方略 (3)シングル・ケースデザイン 以上の3つです。

  • Fランク大学の合格最低点の不思議

    某地方Fラン大の最終入試の合格最低点は75点(100点満点)でした。 ちなみに3人受けて全入です。 来年受験生の私は過去問を取り寄せましたが、とても難しく、 これで3人とも75点も取れたのが不思議でなりません。 こんなものが解けるのなら、もっと高いレベルの大学に行けるんじゃないか、と思います。 Fランでも大学に一般入試で受ける人はレベル高いんでしょうか? 名前書けば入れるなんてウソですよね?

  • 化学

    私は物理学出身ですが、大学院入試の際には「化学」が必要になってしまい、勉強しなければなりません。高校時代に少しかじった以来なんですが、高校生レベルの化学の知識しかないにもわかりやすい大学レベルの化学の参考書を知っておられる方、教えてください。よろしくお願いします。 大学の化学に関する講義で使った参考書は広く浅い内容なのでいまいちです。実際に過去問で「原子価結合法」や「分子軌道法」などといった用語がでてくるのですが、用語の説明どころか、その用語すらでてきません。「化学種」「酸解離平衡」といった用語などもそうですが、ほとんどの用語の意味すら分かっていません。高校の基礎化学程度の知識も忘れかけているくらいです。

  • 難しい語の簡単な説明

    難しい語句の簡単な説明がのっている辞書的なものを探しています。 たとえば、抽象的、、グローバル化 などの単語を辞書でひいても、その意味あいに、又、難しい単語がでてきたりして、??となってしまう場合があります。大学入試の小論文で必要なのですが、良い参考書というか、辞書のようなもの探しています。中学生向きくらいの国語辞典がよいのでしょうか?

  • 東京薬科大学 大学院 編入試験内容

    私は今某大学から東京薬科大学に編入しようと考えております。 しかし、試験の内容が外国語&口述試験とのことなのですがいまいち何を勉強したら良いのか分かりません。 本屋で調べても大学入試の過去問しか見つからず、周りの方に聞いた話では大学入試の過去問の勉強しても意味があまりないとのことでした。 では、いったい何について勉強しておけば良いのでしょうか? 東京薬科大学に編入された方を始め大学を編入された方は、ご回答宜しくお願い致します。

  • いまだに基本が理解できずに困っています。

    プログラミング暦は数年になりますが、OSの基本が分かっていないので、APIの解説書を読んでると頭がこんがらがってしまいます。基本的すぎて解説書で解説されてないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか? それぞれの意味はなんとなく分かったつもりでいたのですがですが・・・ (1)スレッド・タスク・プロセス の相違点 (2)インスタンス・ハンドル の相違点 できれば、各単語の意味も、分かりやすく解説おねがいします。

  • Excelで関連性のある用語を表示させるためには?

    ExcelでIT系の用語集を作っています。 ITの勉強をしていると1つの単語の意味を調べるとさらにわからない単語というのが出て来るという事がよくあります。その際それも同時に調べ用語集に書き込んでいます。 そこで質問なのですが、Excelで作った用語集(用語一覧表)から調べたい1つの用語を検索した際に 、同時にそれと関連性のある用語を表示させることはできるのでしょうか? またある特定の用語の説明にIT用語がつかわれていた際に、その説明欄にある単語をクリックするとその単語を用語一覧表から検索し表示させることはできますでしょうか? もしご存知の方がいましたら教えていただけると幸いです。