• ベストアンサー

モネの「ルーアンの大聖堂」連作について

昔から、モネの絵の中でも「ルーアンの大聖堂」の連作が大好きで、小林秀雄の「近代絵画」からの言葉を借りれば、まさに「時刻により化け物のように姿を変える」独特の視覚にひどく惹かれています。ところで、この連作は約30点描かれたそうですが、所蔵先があちこちに分散し、一番まとまって集まっているオルセー美術館でも7点しか所蔵していません。市販の写真集もだいたいこの7点から数点を載せているようです。そこで、30点全部とはいいませんが、この連作をもっとまとめてたくさん載せている写真集などご存じないでしょうか(なければ是非つくってほしいところですが・・・)。ご存じの方は情報よろしくお願いします。

  • okum
  • お礼率79% (79/100)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 書き漏らしがあったようですみません。 レゾネですが、何度も作るものではないとは思いますが、 あとで重要な作品が出てきた場合は、オークションの指標にもなったりするものですので、作り直しは考えられます。 あと、国ごとでも作られているものもあるでしょう。 その作家がどのくらいその国で重視されているかという ことによるのかもしれません。 時々でているところは、ネットでは楽天にレゾネや画集を 扱っているお店があるので、時々チェックされるとよいと思います。 レゾネとしては、数があった場合は新しい版(出版年があたらしい) のほうが、より数が載っていると考えられるとよいかもしれないですね。 http://www.rakuten.co.jp/hanafusui/429909/ 花風水というお店ですが、レゾネとなっていたら、 レゾネに間違いないですが、カタログと書かれていた場合は ご興味のある絵が全部載っているかどうか、 まずお店に問い合わせをされたほうが確実だと思います。 あまりお安いものではないのと、インターネットでは 現物を見て確認することが出来ないので、 買ってから載ってないではリスクが高すぎますし。 ご興味のあるルーアン、すべて掲載されているものが 安く手に入るとよいですね。

okum
質問者

お礼

数回にわたり迅速で丁寧なご回答感謝いたします!大変よくわかりました。暮れのボーナスを資金に、良いものがあれば「レゾネ」の購入を検討してみたいと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは、せんだって回答したものです。 レゾネですが、画集とちがい、その作家の作品を知りうる限りすべて (たとえば、未発見の作品などがあると別なのですが) 掲載し、作品についてのデータも詳しく載せたものです。 なので、「ルーアンの大聖堂」で、ご存知の作品は すべて載っていると考えても過言ではないと思います。 ただ、前回にも解答に書かせていただきましたように、 レゾネは画集よりもデータとして優れているのもあり、 コレクターズアイテムともなっておりますので なにしろお値段が高いのです。 そのレゾネが作られてから万一あとで発見された絵は載っておらず、 その時点で現時点でのレゾネとしての価値を失うという こともあり、作られるのにはかなり専門家としての知識などが 必要で、リスクもあることから、高値になるのは仕方ないかもしれません。オルセー以外の絵画がまずどこにあるか、 そしてその美術館展がどこか国内で開催されてないか、 そのときにルーアンの絵がきてないか、というところから 調べねばならないので大変ですが、 いまはネットもあるので、ひょっとしたら どこの美術館にあるかというデータをレゾネで調べれば 絵もネットで見られるのかも。 (レゾネは、でも、購入しないと、見せてもらえるところも なかなかないかもしれませんが)ただ 個人蔵の作品は、特別貸し出しなどで やはり展覧会を待たねば観る機会はほとんどないといってもよいかもしれません。それをかんがえると、 レゾネは個人蔵の作品も載るということで、 作るのに気の遠くなるような作業が伺えますが、 そのぶんやっぱり特別なものがあります。 オルセー以外の絵も、たくさん見つかるとよいですね。

okum
質問者

お礼

長い間失礼していた後にも拘わらず、早速のご回答、大変恐縮です。とても丁寧に解説いただき大変よくわかりました!あと1件だけ確認ですが、ある作家についてのレゾネというのは基本手的に1種類しかないものなのでしょうか、それとも「○○年版」などというように、時期により何種類か存在しているものなのでしょうか。何卒よろしくご教示ください。

回答No.1

作品がたくさん載っているといえば、やはりレゾネという形になると思います。ちなみに、モネのレゾネを見たことがありますが、8万円超えていたような...これでは、ちょっと買おうというのは勇気が要りますね。 一枚一枚、なんとかネットなどでさがしてみるとか、 あとは収蔵先の美術館の展覧会のときに日本に来ていないか、 きていたらその画集が古本屋で売られていないかなどを チェックしていくしかないかと思いますが、 これも気の遠くなるような作業です。 すばらしい絵なので、ライフワークにされてもよいかもしれないですね。

okum
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございまた。ご回答いただいた「レゾネ」とはどういう形式のものでしょうか。あまり耳慣れないことばですので、よろしければご教示ください。あれから、私自身でもいろいろ調べましたが、ルーアン大聖堂の連作は睡蓮のそれほど重く見られていないのか、満足いくものはありませんでした。おっしゃるとおり気長に収集するのが良いかもしれませんね。

関連するQ&A

  • クロード・モネ「睡蓮~黄金色~」の所蔵館は?

    複製絵画販売サイトで、クロード・モネ晩年の連作『睡蓮』シリーズの中に『睡蓮~黄金色~』が在る事を知りました。 ところで此の絵画『睡蓮~黄金色~』の真作は、どちらの美術館なりに所蔵されているのでしょうか。 機会があれば是非、本物を見たいと思っています。 所蔵館をご存知の方が居ましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 小林秀雄と戦争について

    先日亡くなった桑原甲子雄氏の「私の写真史」という本を読んでいたら、以下のような文章がありました。 「昭和十年代は「近代の超克」ということがいわれ、『文学界』という雑誌で三木清等による大座談会がもたれたことを記憶している。このことでは、小林秀雄の名も逸することができない。小林は保田(※与重郎)と並んで、インテリ層を戦争に傾斜させていった役割をになった人である。」(本書39ページ) たしか、小林秀雄は戦争が終わったときに、 「戦後の言論に迎合し「進歩的文化人」に変貌したり懺悔したりする知識人らを尻目に、「頭のいい人はたんと反省するがいい。僕は馬鹿だから反省しない。」と言い切った。」(Wikipediaより)そうですが、当時、同世代の人たちは、この発言に関してどう感じたのでしょうか。 桑原氏の文章を読むと、この「僕は馬鹿だから反省しない」だけでは、小林秀雄の一種の戦争責任?は済まされないと、同世代の人たちは考えていたのではないかと思いましたので。 お詳しい方、ご教授をお願いします。

  • 好きな駅はありますか?

    本日、12月9日は、フランスのオルセー美術館の開館記念日です。 1986年に開館したので、比較的新しい美術館ですね。 私はオルセー美術館は、大好きな美術館で、何度か行きました。 モネ、ルノワールなどの印象派絵画が充実していて、大好きな絵がたくさんあります。 また、オルセー美術館は、以前は鉄道の駅舎として使われていた建物に入っているのも特徴的です。 だから広々としたガラス張りの吹き抜け構造で、大きな掛け時計があったりして、駅だった頃の様子が彷彿させられます。 そして、オルセー美術館に展示されている絵のひとつに、モネが描いた「サンラザール駅」があります。 サンラザール駅は、今でもパリに現存している駅なので、そちらにも行ってみました。 モネの絵に描かれている、煙が噴き出る蒸気機関車はなくて、現代の電車になっていましたが、 駅舎の三角屋根の構造は当時のまま残っていて、モネがここで描いたんだって思うと感慨深かったです。 当時は、蒸気機関車の普及により、一般庶民が、パリ郊外に出かけてピクニックなどのレジャーを楽しめるようになりました。それまでは馬車を持っている貴族などしか郊外には行けなかったそうですからね。また、それに伴い、モネなどの画家達も、郊外に出かけて、屋外の景色を描く事が盛んになりました。なので、蒸気機関車は、印象派画家の絵画制作に大いに貢献したという点でも、この絵は象徴的な意味合いがあります。 というわけで質問ですが、 好きな駅、お馴染みの駅、印象に残っている駅などはありますか? 私は他には、オランダのアムステルダム中央駅も好きな駅です。 日本の、東京駅の丸の内側の駅舎のモデルになったという説もある通り、赤レンガの駅舎が似ていますね。 あとは、イタリアのミラノ中央駅もインパクトありました。 建築家のフランク・ロイド・ライトが、「世界でもっとも美しい鉄道駅」と言ったのも納得でしたね。私はたまたま泊ったホテルの窓から見えたのですが、まるで巨大な遺跡か何かのようでした。 日本では、江ノ電の、「鎌倉高校前駅」が好きです。素朴な昔ながらの風情のある木造の駅舎で、そして何より目の前に江ノ島を臨む湘南の海景色が広がっているからです。 この写真はそれぞれの旅先で撮ったものですが、 上段がフランスのオルセー美術館の外観と内部、 中段がフランスのサンラザール駅の実物と、モネが描いた「サンラザール駅」の絵、 右下がオランダのアムステルダム中央駅で、左下がイタリアのミラノ中央駅です。

  • 写真を絵画のようにするソフトありますか?

    写真を取り込んで、絵画のようにするソフトはありますでしょうか? たとえばモネ風とかスーラ風とか・・・ Photoshopを駆使すればできるのかもしれませんが、 なるべく簡単に変換できたらと思います。 OSはウインドウズXPもしくはVISTAで探していますが、 Macでもかまいません。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • モネについて

    印象派の巨匠・モネについて知りたいのですが、 「モネは第7回印象派展への出品を最後に、印象派グループから離れた」 と聞きました。印象派をリードしてきたモネが、なぜ、印象派グループから離れたのでしょうか。ご存じの方、教えて下さい。

  • モネ

    モネの作品が京都の美術館で展示中だと聞いたのですが、どこなのでしょうか??

  • 例えば、シャルトル大聖堂やノートルダム大聖堂といった、大聖堂というのは

    例えば、シャルトル大聖堂やノートルダム大聖堂といった、大聖堂というのはキリスト教にとって、どんな意味合いの建物なのでしょうか?

  • 近代建築の入門書

    大学でアメリカとヨーロッパの近代建築のクラスを取らなくてはいけなくなりました。別に興味があるわけではないのですが、取らなくては卒業できないのでがんばって勉強しようと思うのですが、なにかこの点を扱った分かりやすい本とかご存知の方いたらどうぞ教えてください。 なるべく写真が多い本とかの方が希望です。文だけであれこれ説明されるよりも絵をみる方が楽しいし、じっさい建築物を見るのは大好きなんで。 よろしくお願いします。

  • 聖堂について

    修道院の聖堂に詳しい方にお尋ねします。 聖堂には、いつでも入れますか? それとも入館時間や閉館時間が決まっていますか?

  • 彫刻のおいてある、美術館。

    学校の課題で、美術館に行って、彫刻を見てこなくてはいけなくなりました。 また、その彫刻の中から自分が気に入ったものを3点選び、写真などをとり、資料を集めなくてはいけません。 そこで、 都内にあって、彫刻がたくさん展示している場所がどこかにないでしょうか? もしくは、「東京都現代美術館」や「東京国立近代美術館」には、彫刻が展示してあるらしいのですが、何十点も展示してあるか、ご存じないでしょうか。 (HPに行ってみたのですが、よくわらかなかったのです…) 今週中にやらなくてはいけないので、急ですが、よろしくお願いします。