• ベストアンサー

塩沢紬って?

単物の着物ですが、「塩沢紬よ!」といわれて頂いたのですが、生地がどうもガサガサした手触りで正絹とは思えません。塩沢紬ってどんな手触りなんですか?また、正絹と化繊の見分け方も教えてください。お願いします。

  • guru1
  • お礼率69% (36/52)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 糸を撚ったりお湯で揉んだりして、独自の風合いを出しているそうです。それでガサガサしているように感じられるのだと思います。  化繊と絹の違いは燃やしてみるとわかります。絹はタンパク質の燃える臭いがします。

参考URL:
http://www3.ocn.ne.jp/~miyata/kotei.htm
guru1
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっと言葉が、足りなかったようですが、そのまま、袖を通すとチクチクします。正絹ってこんなことがあるのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 #1です。  紬はそういうことがあります。塩沢紬の場合は特にかなり強くねじっていますから、そういうこともあるでしょう。本物であるかがもしご心配なら、↓で証票とラベルを確認されては?

参考URL:
http://www.lalanet.gr.jp/nlpc/dento/T-3P.html
guru1
質問者

お礼

ありがとうございます。証票もラベルもないので確認できないのが残念です。

関連するQ&A

  • 米沢紬の着物

    こんにちは、着物の知識が浅いのでよろしくお願いします。 先日ネットのリサイクル着物で、現代物の「米沢紬」といわれるアンサンブルを買いました。 届いたのでさっそくあててみてビックリしたのですが、一見してポリかと思いました。 他に紬の着物を一枚持っているのですが、それはつるつるしてても、柔らかい印象。 今回のはとても硬くて、のり付けしてあるみたいにガサガサ、正直安っぽい印象でした。 ちなみにサイトでは正絹という表示でしたが、疑うと疑うだけ、ポリと正絹の違いが分からなくなってしまいました・・・。 正絹に混ぜて化繊も入っている、という感じなのでしょうか? 仕立てはおそらく手縫いで、糸と糸との間に何となくポチッとしたものが見えるところからするとポリではないのかな?でも正絹と思えなくて・・・・。 米沢紬とは手触りや見た目、どのような感じなのでしょうか? 紬系の質感で、正絹とポリとの見分け方、などありましたらお教え下さい・・・! よろしくお願いします。

  • 紬の着物に着る長襦袢

    紬の着物を戴きました。 私が持っている長襦袢は訪問着に着る正絹の長襦袢だけです。 紬にはどんな素材の長襦袢がいいのでしょうか? 呉服屋さんで作ってもらうといくらぐらいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 「正絹」の意味(紬・縮緬・羽二重等の違い)

    最近趣味で着物を着るようになった20代の男です。 わからないことがたくさんあるのですが、今回の質問は2つです。 (1)着物の生地で紬・縮緬・お召・羽二重とかあるみたいなんですが、これって全部絹なんですよね??これ以外にも絹の生地ってありますか?? また、違いはなんなのでしょうか・・・簡単にで構いませんのでお願いします。 (2)帯や半襟に「正絹」と書いてありますが、これは普通上のどの生地を指すものなのでしょうか??どれでもあり得ますか?? よろしくお願い致します。

  • 出品者のまちがった情報を信じて落札してしまった(着物)

    和服のオークションを利用しました。画像ではわからない情報として生地が「正絹か化繊か」の区別は必ず明記されてます。そこには「正絹・本場大島紬」とありましたので落札。金額も支払い済みです。古着ですので丈を直そうと思い和裁専門の先生にお願いしたところどうやら「化繊」であるとわかったようです。それはアイロンをかけても大丈夫なことと、濡らしても大丈夫なことなども証拠ではないかとのことです。そのように記載された事実と違った場合はあとから返金してもらえますか?商品はすでにいじってしまいましたがもし化繊であるならば落札もしなければわざわざ直しもしないので余計にお金がかかりました。

  • 9月中旬に夏塩沢は大丈夫?

    明日、着物を着て出かけなければならなくなりました。 場所は東京で観劇です。明日の最高気温は31℃だそうです。 暑そうなので夏塩沢に帯は薄手の袷帯、 帯揚げや帯締めは盛夏用ではないものにしようかと思うのですが、 時期的におかしいでしょうか? 着物は単衣の本塩沢にすべきでしょうか? 本塩沢は汗で伸びると聞いたことがあり、まだ一度も袖を通していない この本塩沢を着るのは少しためらわれるのです。 着物に詳しい方、教えてください。

  • 正絹の着物って

    絹の着物は織り方により手触りもかわりますか? 祖母から着物を頂いたのですが、ザラザラしたような(?)木綿みたいな手触りの着物も絹と教えてもらいました。 私は正絹の着物といえば、サラサラしてしっとりしたような素材でできていると思い込んでいたので…。 そもそも正絹と絹って言い方は同じだけで意味は同じですか?

  • HPの表示と異なる素材の品物でした。

    こんにちは。 リサイクル着物を扱うHPで着物を買いましたが、そのページ内の表示では確かに(正絹)と書いてあるのに届いた品物は(化繊)でした。 その着物を買う直前に「化繊ではなく正絹の着物を探しています」との旨を書いたメールを送りました。 着物は私が見た商品説明のページをコピーした物と共に返品しますが、私にはどのような権利の主張ができますか? 返品の際の返送料は自己負担と書いてありましたがやはり私が負担するのですか?

  • この紬に合う帯は?作者は?

    頂いた久米島紬に合せる帯は何が良いでしょうか? お着物は黒地に茶色・山吹色・微かな白の琉球絣模様が 全体的に約20cm間隔(横)で入っている袷のお着物です。 八掛けの色は小豆色に近い茶色。 自分ではなかなかイメージが出来ず悩んでおります。 どなたか、アドバイスをお願いいたします。 久米島紬の作者は? ここ数年のお着物で、「1点物の作家物です」と言っていました。 反物のハギレには{本場久米島紬}と入っていますが 証紙は剥がれ無くしてしまったらしく糊あとが付いています。 「1点物・・・」とお聞きすると エッ!作者が知りたい!衝動に駆られました。 調べるサイトをご存知の方お教えください。 宜しくお願いします。

  • この着物は紬でしょうか、縮緬でしょうか?

    梅の型染めのような小紋柄の着物があります。 波形にしぼがあって、縮緬っぽいのですが、 糸に節があって紬の染めのようにも思えます。 手持ちの明らかに縮緬の正絹小紋よりは固めというか、しなっとした感じがありません。 写真↓ http://photozou.jp/photo/photo_only/2353544/119090759 お稽古という正式なものではないのですが、 カジュアルなお茶席にちょくちょく出向くようになり、 季節柄、この梅の着物が着られると嬉しいのですが、 紬だと本当はふさわしくないのですよね? あと、お茶席に着られるかどうかは別として、合わせる帯も困ってます。 みなさんならどんな帯やコーデをなさいますか? 私が持っているものでは、紫地に黄緑やオレンジの芝草模様の名古屋帯が 一番しっくりくるのですが、 今後、帯を買い足す時のアイデアをいただければ幸いです。 当方、海外でおしゃれ着として着物を楽しんでいる40代です。 よろしくお願いします。

  • 紬着物がどちらのものかお願い致します

    こちらの紬着物、どちらの紬かわかる方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう