• ベストアンサー

~勉強法~助けてください!! ピンチ!

roppoの回答

  • ベストアンサー
  • roppo
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

おそらく質問者さんは丁寧にノートをまとめてしまう方ではありませんか? 私も中学時代はきれいな字で読みやすくノートをまとめていましたが、はっきり言ってこれは時間がかかるため効率が悪く、自己満足で終わりがちになります。 一度頭を切り替えてみましょう。 授業のノートってテスト期間以外あまり読み返しませんよね? せっかくテスト期間にきれいに書いたところで、それ以降使わなければ意味がありません。 なら、きれいなノートは必要ないのでは? このように考えてみましょう。 ↓ここからが私の実践していた勉強法です。 まず、いらない紙(裏紙)に自分でも読めないくらい汚い字で、ひたすらノートの内容やプリントの問題を解いていきます。(丸写し) 書きながら声に出すと一層効果的です。というか、声に出すスピードで文字を書きましょう。 真っ黒になるまで書ききった紙は、ビリビリ破いて捨てちゃってください。勉強のストレス解消になります。 これを何度もくり返してください。 丸暗記型の科目はもちろん、数学の解き方のパターンもこれで頭に入ります。 向き不向きはあるかと思いますが、一度試してください。 私はこれで高校時代、学年のトップクラスにのぼりつめましたよ(^^)

augusut
質問者

お礼

そうです!! ズバリです! 今考えてみると、きれいにノートを書いても、あまり効果的では無いですね~ 画期的な、勉強方法だと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中1の勉強法

    カテゴリ違いかもしれませんが 友人の子供に中学生がいるのですが中学生(1年)の成績UPできる効率の良い勉強法はありませんか? 「学問に王道なし」とは云うのですが・・・ 皆さんが之で成績が上がった・中学生の時こんな勉強をしていた・現在自分はこういう勉強をしていて成績が上がったなどどの様な物でも構いませんので御願いします。また塾以外で御願いします。 問題集を薦められる方もいるかもしれませんがそれならば種類なども教えてください。

  • 勉強について

    来年受験なんですが、今頑張って勉強しているところですが・・ 成績は普通と言っていいくらいなのです、今から成績を上げて 住んでいるところの一番内申点の高い高校に受験したいと思って いるんですが間に合いますか? 専門学校とかじゃなくって普通科です。 内申は、40以上です。 受験などに詳しい方がいれば教えて下さい

  • 数学が超ピンチです!!

    もうじき高校受験なのですが、数学の成績が下がる一方です。 元々、得意な教科・・・というか点が取れる教科がないので、数学が下がると、それをカバーする教科がなく、5科の偏差値そのものが下がるのです。もう高校にいけるか心配になってきました。中1・2は中3になっても受験に苦労しないように毎日誰よりも勉強していたつもりなのですが、学校のテストの点があまり上がらず、内申も良い結果に結びつかないので、中3が一番頑張らないといけない1年なのに、すっかり自信をなくし、今ではダラダラと勉強をやるようになりました。そこで最初に落ちていったのは数学の成績です。もはやカバーしようがないほど分からないところだらけで、本当に進学は絶望的です。 自分に自信もほとんど沸いてこないからダラダラ勉強になって、そうしたら成績が下がっていろんな人にちゃんと勉強やっているのかといわれ、落ち込み、自信をなくしています。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 受験勉強で自信を・・・

    高校受験で受験勉強をしている中学三年性です。 僕は、時に思ういます。「本当に○○高校を受験して大丈夫なのか、もし落ちたらどうしよう」などと、悩む時があります。 僕の成績と内申(評定)からいって、その高校に合格する確率は、ギリギリか、ほんの少し↑くらいか、です。 だから、そのために僕に自信をください。 自分で、自信をつけろ、と思うかもしれませんが、自分で自信が作れません。 無理な話だとはわかっているのですが、スッキリした気分とまっすぐな意志をもってその高校に受験したいのです。 どうかお願いします。

  • 学校の復習や中間期末のノートについて

    僕は中学二年男子です。成績は約140人中14位。 今まで中間期末の勉強で専用のノートを使って勉強してきました。 しかし、果たしてこの方法は意味があるのかと思うようになりました。 そのため前回は幅広の単語帳を使って勉強したところ少し成績が上がり ました。 僕は専用のノートは授業中のノートでいいと思うようになりました。 ここで皆さんに質問します。 これからもっと成績を上げていくためには、 専用のノートを使って勉強するか、 ノートは授業用だけで単語帳をつくってべんきょうするか、 どちらのほうが効率的で、受験のときに役立ち、成績が上がりますか? 皆さんの考えを教えてください!

  • 大学に合格する勉強法

    高2です。北海道大学の工学部をめざしています。 もうすぐセンター試験も終わり、2次試験が始まります。 すでに来年のセンターまで1年を切りました。でも、なかなか成績は上がりません。自分では効率のよい勉強法があまりわかりません。 大学に受かった人に質問します。 受験に向けて、みなさんはどうやって勉強しましたか? 勉強法を教えてください。 本気で北大工学部にいきたいので、僕にアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 塾を続けるか自宅で勉強するか…

    中2の者です。 タイトルのとおりなのですが、どちらかにするか悩んでいるんです。今の塾のままだとどんどん成績が下がっていきそうで…。 でも自宅で勉強となると、ますます成績が下がってしまいそうで怖いんです。 もう高校のことを考える大事な時期なので… どうすればいいのでしょうか?(自分の人生自分で決めろって話なんですけど、どうしても決められないので皆さんの意見を参考にしたいと思います) もし、自宅で勉強するということになったとして、効率よく、成績を下げずにやるにはどうすればよいでしょうか? すみません、なんか長々と…回答お願いします。

  • 勉強法がまるっきりわからない

    受験をする高卒の男ですが、英語II・数学IIまでクリアしたいと思っています。 数学はシグマベスト数学I・Aをやっていますが、序盤から進みません。 数Iは中学レベルだから中学レベルのものをやれば良いと言われましたが、 どのような参考書が良いのかまるっきりわかりませんよろしくお願いします。 それと英語は長沢さんの中学3年の英分の英語が21時間でマスター出来る本という英文を、暗記中です。 残り2割ながら本当に実力がついているように思えません。 勉強は効率的にやらないと意味が無いそうですが、 マスターした部分はスルーして数日に一回やるというのでよろしいでしょうか? オススメの本があればよろしくお願いします。

  • 効率の悪い勉強法

    こんばんは、 中学三年で受験をあと一ヶ月に控えてます。 夏休み少しと11月頃?から勉強してきました。 冬休みは毎日7時間程度やってましたが、、、 効率がとても悪いんです なぜかといいますと、それだけやって、 勉強殆どやってない人と同じ程度の成績なんです。 今のままだと、ただの自己満足の勉強時間にしかならないですよね… それに、このままの勉強法で、高校に行って自分の持てる時間が減ってきたとき、 どん底まで落とされてしまいそうな気がします。 集中して短くやろうと思うんですが、 休憩時間が増えると、罪悪感のようなものに襲われて、 勉強せざるを得なくなり、ダラダラ勉強してしまいます。 同しようもない人間です、、(自分は、自慢のために勉強してるのかもしれません) 勉強以外もやりたいことがいっぱいあります。 勉強のやる時間が増え、寝不足気味にもなり、無愛想にもなり、… 最悪の悪循環を生きています 毎日毎日が勉強で辛いですが、やめると、落ちてしまうのでやめれません…

  • 医大生の勉強法

    特に医大生限定というわけではありませんが、薬剤師、獣医、看護士など医療系の大学に通っている人、通っていた人に質問です。 医療系は暗記することが大量ですが、どうやって勉強しているのでしょうか? ノートにまとめるのが良いという声やノートにまとめるのは無駄との声も聞きます。 確かに大学受験では参考書や問題集が充実しているため、ノートまとめは効率悪いというのはわかります。 しかし、大学での勉強はどうなのでしょう? みなさんが実践している勉強法を教えてもらえませんか? よろしくお願いします。