• ベストアンサー

ハーレーと車、どっちが資産価値が残ると思いますか?

ハーレーウルトラと同等金額の車、どっちが数十年後、資産価値という尺で計ると上ですか?(僕はハーレーのほうがいいと思ってるんですが) 乗り物が売るときの値段を考えて買われるのは哀れだ!などと怒られちゃうかもしれませんが、自分の乗り物を始めて購入するにあたり、せっかくなら数十年後も価値のある車両に変えたいな、なんて思っています。 また、勝手な思い込みかもしれませんが、ハーレーって他のバイクと違って年数が経つと価格が上昇するんですか?それとも値落ちが少ないだけなのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.2

NO.1のご回答のとおり、車種にもよります。 20年程前でしたら、絶対にハーレーの方が価値が残ると思いますが、今では、ディーラーがあちこちに出来て、簡単に大型二輪免許が取れる時代ですので、昔では考えられない位ハーレーが走っています。 今では庶民のバイク的な存在のハーレーになりつつありますので、質問者さんのように考えている人もこれから増えていくと思います。 ただ、3・40年後でもメンテがしっかりされていて、無事故で、限定車というのでしたら、価値は上がると思います。 なにはともあれ、普段からのメンテが一番大切ですよ。 私的には、絶対Z2を選びます。メンテなどが大変ですけど、未来の付加価値は想像を絶すると思っていますから。

kerokeoro
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして大変失礼いたしました。参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Miuccia
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.5

こんにちは。 今出ている最新のものについて言えばハーレーかもしれません。 理由は、ハーレーのエンジンによります。ハーレーはエンジンがモデルチェンジするたびに、古いエンジンが見直され、価値が上がる傾向にあります。 特に昨今の環境問題からハーレー空冷エンジンは次のモデルチェンジでなくなるのでは?といった噂があり、この噂が現実のものとなると、最後の空冷エンジンを持ったハーレーとして、それなりの価値は出るのではないかと思います。 例えなくならなくても、環境問題による締め付けは厳しくなり、○○年までのバイクならこの音量のマフラー付けれる、○○年までのバイクなら、ここのパーツが○○でも許される、といった年式別に規制が多くなると予想されるため、やはり価値は上がるのではないでしょうか。

kerokeoro
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして大変失礼いたしました。参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mattun52
  • ベストアンサー率36% (120/332)
回答No.4

ハーレーと同等金額の車、ということであればハーレーかな? 今300万以下の車でそれほど価値がありそうなモノはないと思います。 ただ、ハーレーも今は街にあふれていますからねぇ。 車種次第ですが資産価値、というほどの値打ちはないのではないでしょうか。 ハーレーは比較的値落ちが少ないだけだと思いますよ。 今でも高値で売られている旧車(ナックルやパン)も、当時新車で買って今まで いい状態を保とうとすれば売値以上にお金が掛かっているんじゃないでしょうか。

kerokeoro
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして大変失礼いたしました。参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

どっちもあるでしょうが、軍配は車です。 私のケースではハーレーポリスタイプ限定の側車付自動二輪です。資産価値は0です。 450で購入。ドレスアップで?人には言えません。 廃車にしてある旧バイク一杯あります。少しずつオーバーホールしたいです。 自分では死んでも手放すのはイヤですが。 車は元々の価格が違います。高級車は桁違いです。 車は450SL、(中古品)280Z(新車)いずれも、資産価値は0でしょう。 同じく自分では死んでも手放すのはイヤですが。 280Zはまだ、ピカピカです。まだ10万kに行かないです。 修理代の方が高いのではありませんか。? 電装屋さんがこれなら新車より高く売れます。と言われても売れないです。 だから、資産価値は0でしょう。

kerokeoro
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして大変失礼いたしました。参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

車種によります。 ハーレーも単なる鉄くずになるものもあるし。。。。 車も、例えばNSXのようにいまだに高価格で取引されるものもあります。 過去の例では、KHとかZ2でしょうね。KH250でレストアされていれば、 100万円もあります。Z2なら150万円位かなぁ? 車ならトヨタ2000GTが有名ですね。実走行できる2000GTを見ると、 天文学的な金額ですよ。(オーナーがそう言っていました) 私はXR600Rに乗っていますが、90年式です。古いけど、今でも離せず、 多分一生乗るでしょう。これも個人的には値段は天文学的です。www

kerokeoro
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして大変失礼いたしました。参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 資産価値の求め方

    個人事業でH15.10~始めました。 会計処理を行う際、中古自動車の資産価値の求め方がわからないためご教授ください。 車データ 中古で購入 H7.1月初年度登録 購入日H11.11  価格 1,5000,000円税別(75,000円) 事業での使用割合9割 私が調べた場合資産価値は、 新車での耐用年数6年→中古では、58ヶ月経過 のため残2年として計算 よって購入日から考えると事業開始日までに資産価値は無しとなります。 私にはここまでが限界です。よろしくお願いします。

  • 中古固定資産の耐用年数の計算方法についての疑問

    中古固定資産の耐用年数の計算方法について疑問があります。 中古固定資産の耐用年数の計算方法の簡便法は、 法定耐用年数の一部を経過した車両の場合、 (法定耐用年数-経過年数)+経過年数×20%  という計算式です。 たとえば、 3年落ちの中古車両を購入した場合(法定耐用年数6年) (6年-3年)+ 3年×20% = 3.6年 → 3年 ということになりますが、 なぜ、計算式に、『経過年数×20%』という加算調整が入るのですか? 素直に、 法定耐用年数6年-経過3年 =3年 だけで良い気がするのですが…(計算結果はたまたま同じになりますが) 何か不都合でもあるのでしょうか?

  • マンションの資産価値について

    住宅購入しようと思っていろいろ勉強中です。 できれば一戸建てが欲しいのですが、買いたいと思っている地域ではなかなか一戸建ては物件自体があまり出ません。それでマンションも考えているのですが、資産価値として見た場合、集合住宅ってどうなのでしょうか。 探している地域は人気があるので、多分、今後も不動産の価格はあまり下がらないと予測しています。 だから築二十年くらいのマンションでも結構な値段がついているのですが、ただ自分自身も二十年以上のマンションには魅力を感じませんし、実際、なかなか売れていないようです。 例えば10年住んで気に入らない場合、その時点でまだ築年数も浅ければ売却もできるかもしれませんが、それ以上年数が経った将来、いわゆる資産価値があるかというと、ちょっと疑問に思ってしまうのです。 将来、老朽化して多額の修繕費を請求されたり建替えなどという話になった場合、自分も払えるかわかりませんし、 他の居住者も払えるかわかりません。 一戸建てなら建替えも簡単でしょうし、その資金がない場合も土地を売却することもできますし、駐車場にするなどの運用方法もあると思いますが、マンションは住宅でしかありませんよね。 将来的に人口も減れば、需要も少なくなると思いますし、 まして古いならなおさら売れないのではないかと。 そうなると、老朽化したスラム化したマンションを修繕できずに我慢して住むか、多大な出費を強いられて立ち退かなければならないなどのリスクを負う・・・という風に私は考えているのですが。 最近いろいろ勉強し始めたばかりなので、私の考えの間違っている点、気づかないで入る点などありましたら、どうかご指摘ください。皆さんのお考えをお聞きしたいと思っています。

  • 車両保険の金額と車の価値について

    新車時に220万円。 現在購入後5年が経ち、走行距離は12万7千キロを超えています。 年数はまだ5年ですが、過走行の為、車の価値は低いと考えています。 質問は車両保険の保険金額についてですが、仮に「90万円」でかけたとします。 車が事故にあい、車両保険を使って直すとします。90万円の保険に入っているので、 それ以下の工賃までは出るのでしょうか? それとも車の価値が20万円しかないと判断された場合、20万円しか出ないのでしょうか? もう一つ質問です。 20万の価値の車に直しで90万円かけるのはもったいないと判断し、車を買い替えたいと 考えた場合、90万円もらうことが出来るのでしょうか? 現在の車両価値の20万円しかもらえないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中古資産の耐用年数について

    中古資産の耐用年数について 先日、会社で車輌(新古車)を購入しました。今回購入した車輌の初年度登録は平成21年5月です。 普通乗用車の法定耐用年数は新車の場合は6年ですが、 簡便法で中古資産の耐用年数を求める場合は、「法定耐用年数 - 経過年数」で求めても良いと 思いますが、今回のように経過年数が1年未満の場合は「1年」としても計算しても良いのでしょうか? それとも経過年数は「0年」となるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 希少価値の高いお金について

    私はお店でおつりを貰う時、必ず発行年数や型番?を確認するんですが、いまいちどういったものが価値があるのか分かりません。 昭和64年ものは大した価値は無いっていうし、ギザ10もそれ程値はつかないっていいますよね? 詳しい方がいましたら、良かったら何年発行のものが高値がつくのか、また、紙幣の型番はどういったものが価値が高いのか教えてください。お願いします。

  • 減価償却資産の種類はどれ??

    国税のHPからネットでの確定申告書類を作成中です。 昨年買ったテレビとバイク(250ccスクーター)があるのですが、 それぞれ、種類はどれに相当しますか? 減価償却資産の種類を選択する以下メニューがあるのですが、 どれを選択したら良いのか良くわかりません。 ちなみに耐用年数は、テレビは5年、バイクは3年でよろしかったでしょうか? よろしくご教授下さいませ。 (1)建物・車両等(定額法) (2)建物・車両等(定率法) (3)無形固定資産(営業権) (4)無形固定資産(営業権以外) (5)一括償却資産(平成18年度所得分) (6)一括償却資産(平成17年度所得分) (7)一括償却資産(平成16年度所得分) (8)中小企業者の特例対象資産 (9)繰延資産 (これ以降は家畜類や果樹植物なので省きます)

  • 家の固定資産としての耐用年数は何年ですか?

    家の固定資産としての耐用年数は何年ですか? 何年経つと価値がなくなるのでしょうか?

  • 排気ガスがなくなると、都心物件の資産価値はどれくらい上がりますか?

    初めまして。 早速質問させていただきます。 最近、ハイブリッドカーや水素エンジンにより、 排気ガスの少ないクリーンな車両の開発が進んでおり、 2030年頃にはある程度普及するのではないかと言われております。 そこで質問なのですが、 排気ガスがほとんどなくなった場合、 都心の物件の資産価値は今よりどの程度上がる見込みなのでしょうか? 何かそういったデータをご存知の方、ぜひお教えください。 もしよかったら、環八沿い、6000万円くらいのマンションであれば どの程度上がるか~というのを教えていただけると、とても参考になります。 他条件(インフレ、レート等)の変化は考慮いただかなくて結構です。

  • ポルシェに乗りたいのですが...

    ハーレー(←バイクです)に乗ってみたくて、 ハーレーを買って、 しばらく乗ってみたのですが、あぁこういう乗り物か、 何となく自分には合わないな~という感じで手放した私ですが(^_^;) 大体、そんな理由で一度はポルシェを所有してみたいと思います。 もちろん、中古で90年代以前の安いヤツを希望です。 オススメのモデルがあれば教えてください。 あるいは、オーナーならアドバイスを。 2年位は乗ってみたいと思っていますし、 気に入れば長くとも考えています。 よろしくお願いします<(_ _)>