• ベストアンサー

原子の構造についてなんですが・・・

原子の構造についてなんですが、   ・電子   ・原子核   ・陽子   ・中性子 の関係がいまひとつよく分かりません。 辞書・辞典で調べても難しくて・・・ 中学生程度の説明で、誰か教えてください。 よろしくお願いします。

noname#57507
noname#57507

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

原子核=陽子と中性子が集まって固まった、原子の核 電子=原子核の周りを回っている。原子がイオン化すると原子から飛び出したりする 陽子=電荷を持っていて、陽子の数だけ電子を持つと原子が安定する 中性子=電荷を持っていない。陽子より少し大きい

noname#57507
質問者

お礼

分かりやすくてとても参考になりました。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

質問するようなことでもないですね。 検索すれば一発で出てきます。 http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8E%9F%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_jaJP236JP237

noname#57507
質問者

お礼

さっそくみてみました。とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原子の構造

    原子の構造について私見を述べますのでご意見ご感想をお寄せください。 陽子の構造と生成機構につきましては過去の質問 https://okwave.jp/qa/q9574329.html https://okwave.jp/qa/q9576768.html を参照してください。 重水素原子核の構成を電気力で考えると、陽子1個と中性子1個では、両者間に斥力は働かないが引力も働かない。陽子2個と電子1個なら、陽子1個分の電荷が中和され、2個の陽子は極低電子軌道に閉じ込められる。 水素分子では、2個の陽子を電子が結び付けているが、重水素原子核も同じ機構で成り立っている。

  • 原子の構造についてですが・・・

    ちょっと前に何かの本で、E=mc^2の公式を見てふと思ったことがあったので質問させていただきます。 原子は陽子と中性子からなる原子核を電子雲が取り巻いている構造をしていると化学Iで学びました。原子そのものも、これらの素粒子から出来ているわけですが、原子は宇宙にものすごい数存在します。これらはビッグバンのとき持っていた莫大なエネルギーが物質化したものだと勝手に思っているのですが、自然に物質化したものがなぜ全て原子のような構造になってしまうのでしょうか。原子の構造ってけっこう複雑だと思います。 なぜ原子が一番"自然"で"安定"したエネルギーの姿なのでしょうか。 御存知の方いらっしゃったら教えてください。 ちなみに理系の高1ですので理解しておきたいです。

  • 原子の構成・電子の電子構造について教えてください。

    原子の構成・電子の電子構造について詳しく教えてください。 できれば下の語句を使って説明してください。 語尾の変化や、同じ語句を何回使ってもいいです。 『原子、原子核、陽子、電子、中性子、正電荷、負電荷、電荷を持たない、電子殻、電子配置、内殻電子、価電子、科学的に不活性、科学的に活性、最大収容量、多重の層、いわば「眠っている」』

  • ベータ崩壊した原子核の電子

    放射性元素がベータ崩壊すると、中性子からベータ線として電子が一つ飛び出して、中性子が陽子に変わるので、原子番号が変わって、たとえば炭素14が窒素になると、ここまではいろいろな説明にかいてありますが、さて、ここで、陽子が一つ増えた分に対応して、原子核の周囲を回っている電子が一つ必要になると思いますが、どうなるのでしょうか。電子が一つ足りないままですか、どこかから取り込むのでしょうか。

  • 原子わ他の原子に変えることは可能か?

    いま、ふと電車の中で疑問に思いました。 原子って、陽子、中性子、電子で構成されていますよね? 原子の違いは、その陽子などの数の違いですよね? ということは、その数を変える事が出来れば、炭素原子から酸素原子を作ったり、 悪を考えれば、金Auまで作れていまいますよね? 当然、今の技術では、出来ないとは思いますが、理論上はできませんか? それとも、根本的に陽子などの数以外に違いは、あるのでしょうか? 陽子などを足したり引くのはかなりの力がいるとは思います。 そういえば、原発とか核爆発は、その様な力を使っているのでしたっけ? 他の原子に変えられなくても、陽子、中性子、電子の数が一つ違うだけで、窒素Nと酸素Oの違いが出るのも凄いと思いました。

  • 原子と電子について

    原子や電子、分子などについて調べています。 原子というのは、陽子と中性子からなる原子核と負の電荷を持つ電子によってなるとありました。そして、その電子の数の違いにより、至極簡単にいうと異なる元素となると。 そこで疑問なんですが、全ての物質は原子核自体は同じで電子の数だけが違うということでしょうか? 核融合や核分裂などの説明を読むと、電子の数を人為的に変えて、違う元素を作りだすことができるような書いてあったもので気になりました。 現役の学生ではないので、出来れば分かりやすい説明をお願いします^^;

  • 原子核モデル

    質量数1~12の安定原子核モデルについて私見を述べますのでご意見ご感想をお寄せください。 陽子の構造と生成機構につきましては過去の質問 https://okwave.jp/qa/q9574329.html https://okwave.jp/qa/q9576768.html を参照してください。 従来の、陽子と中性子がギチギチに詰まった原子核モデルは間違い。 質量数3以上の安定原子核では、陽子は、三陽子結合環状粒子か四陽子結合環状粒子の状態でのみ存在する。 安定原子核においては、陽子の数の、1/3以上2/3未満の極低軌道電子を必要とする。 単独の中性子がベータ崩壊するのは、陽子が、自身の数の、2/3以上の電子を、極低軌道に、安定的に保持することができないからである。 このモデルは、従来のギチギチモデルよりも、原子核の様々な、例えば「強い力は電磁気力の百倍も強いのに、なぜ(複数の)陽子だけで原子核は作れないのか」といった疑問に、シンプルに答えることができる。

  • 原子…etcの本

    原子、放射線、放射能、放射性物質について勉強したいです。 原子は陽子、中性子、電子から成り立っていて、 陽子がぶつかり合わない程度の中性子が存在すると安定する (あってますか?)ぐらいの知識しかありません。。 とにかくほぼ知識ゼロです。 ということで、それら4つの基礎と ガンマ線、中性子線…etcの違いがいまいちわからない。。 臨界、青く光るって何ですか? 核融合とは? などなど、がわかりやすく解説されてる本がありましたら お教えいただきたいと思います。。

  • 原子構造と太陽系

    原子核が太陽、電子が地球だと考えると、原子の構造と、太陽系の構造ってとてもよく似ていませんか? 何か関係があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 原子モデルについての質問です

    原子モデル、特に原子核内部についての質問です。 よく目にする模式図では、原子核という丸い空洞の殻の中に 丸い陽子・中性子が入っており、さらにその中にいくつかの クォークが入っているといった感じで描かれています。 簡易的に示した模式図とはわかっているのですが、実際のところ、 原子核は陽子・中性子の入れ物としての、また陽子・中性子は クォークの入れ物としての「殻」みたいなものってあるのでしょうか? それとも殻はなく、例えばクォークと陽子の関係は、ごく小さい砂粒 3個(クォーク)をくっつけて並べて、遠くからそれを見ればひとつ の大きな砂粒(陽子)に見えるのと同じことでしょうか? その場合、 陽子1個の大きさはクォーク3つがくっついている大きさということ でしょうか?