• ベストアンサー

国際結婚組の方に質問

peachblossomの回答

回答No.1

私はヨーロッパ系のカナダ人と結婚し、カナダで生活してます。 日本では医療関係に勤めていたものの、英語が日常会話程度 専門的な言葉はまだまだ分からないし、子供がいるので専業主婦です。 こちらの方は子供がいても何らかの仕事についてる方が多いですが やはり異国の地という事と旦那の気持ち的に子供が自立するまでは・・ という事から専業主婦です。 私の周りも子供がいる方はやはり専業主婦の方が多いか 日系の企業で働かれてるくらいです。

marianne45
質問者

お礼

ありがとうございました。私は今はまだ子供がいませんので、今のうちに資格を取ったりしたいなと思っていたところです。ついでに主人の給料だけでは結構ぎりぎりなのでわたしも自立したいと思っています。日系の企業というのがあればいいですが、なかなかものすごい田舎なのでありません。

関連するQ&A

  • 国際結婚について、20組に一組の割合って本当ですか?

    知り合いに日本で、国際結婚の割合が20組に1組の割合だ、と聞かされました。私にはその実感がありません。その出所、統計を探しているのですが、なかなか、その出所が見つかりません。調べ方について知っていらっしゃる方がおられましたら、教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします

  • イギリスでの国際結婚

    例えば、イギリスでイギリス人と結婚し、その直後仕事のため、私だけ日本に1,2年滞在しなければいけない場合、配偶者ビザなどは無効になったりするのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 国際結婚、なかなか決断できません。

    現在おつきあいしている彼(イギリス人)がいます。彼とは結婚を考えていて、結婚するとなると私が今の仕事を辞めて向こうに行くことになります。ちなみに彼とはずっと遠距離です。 彼の人柄については全く疑問はありません。心底大事にしてくれる優しい人です。ただいろんな障害があって、彼には「結婚したい」と話しているものの、本当にできるのか・・・と考えたら気が重くなりすごく落ち込んでしまいます。もちろん彼とは結婚したいです。でも、彼以外の問題(自分が仕事を辞めること・イギリスでの生活・うちの両親の反対)などなどがあり、そして優柔不断な自分。どうしていいのか分かりません。 こんな状態だったら彼にも迷惑がかかると思い、別れることも考えました。でもやっぱりできません。それくらい私にとっては大事な人です。 国際結婚をされた方、同じような経験をされた方もいると思います。 どうやって決断されましたか?よろしければアドバイスください。

  • イギリスでの入国審査についてですが、EU加盟国の北欧人と国際結婚しその

    イギリスでの入国審査についてですが、EU加盟国の北欧人と国際結婚しその国の結婚ビザを取得している場合、日本人の配偶者は一緒にEU側のラインに並べますか? 以前、イギリス人と国際結婚した場合は、日本人配偶者もそちら側に一緒に並べると聞いた事があります。イギリス人以外のEU加盟国人との場合はどうなんでしょうか?

  • 国際結婚の決め手!

    こんばんは^^ いつもお世話になっています。 今、イギリス人の彼に婚約を申し込まれています。 ですがなんとなく、乗り気にならないのです。 理由は、まだ自分が若いこと、結婚したらイギリスで住むことになる(私の英語は酷いです)など色々ありますが、どうしても嫌!っていうよりは、なんとなく、乗り気にならない、という感じです(彼とというよりは結婚ということ自体に)。 もちろん大前提に好きだから!というのがあるのだと思いますが、国際結婚をするにあたってすることを決断した理由はなんでしょうか。あとそれまでの道のりというか悩みとか不安とか、実際国際結婚した後のことなどもあれば教えて欲しいです。

  • メキシコ人との国際結婚について。

    メキシコ人との国際結婚について。 現在オーストラリアに留学中ですが、こちらで知り合ったメキシコ人の彼氏と結婚を考えています。 私は5月に帰国予定で、彼も日本で暮らしたいと望んでいるので、日本で結婚しようと思っています。 その際、彼は観光ビザで日本に入国し、日本で結婚し、その後、配偶者ビザの申請、という流れでいいのでしょうか。また配偶者ビザが認可されるまで2~3ヶ月かかると聞いたのですが、当然その間は仕事はできないのですよね?? 国際結婚についてネットで調べたりしていますが、相手がメキシコ人という例があまり見つからず、 少々不安です。 ご存じの方ご教授願います。

  • イギリスで就職

    国際結婚をしてイギリスに住んでいますが、なかなか仕事が見つかりません。面接にも何度も行きました。 応募しているところも別に大企業ではなく、普通のウェイトレスのアルバイトとか事務のアルバイトの様な仕事なのですがなかなか雇ってもらえません。ある仕事と言えば清掃業、もしくは工場内作業です。 私はアメリカの短大を出て学歴も特に悪いほうではないのでなぜ雇ってもらえないのか分りません。しかし大学に行っていてその後すぐに結婚したので職歴はありません。面接のときもうつむいて大人しくしているわけでもなく、ちゃんとはきはき話しているし、周りの人にも初対面の方々にもお世辞でなく英語は流暢だと言われています。ちなみに海外歴6年ですので英語のせいではないと思います。そうなると差別なのかと思ってしまいます。ちなみにここはイギリスの田舎ですので日本人はめったに見かけないようなところです。(東南アジア系の方は結構います。)そのようなところで就職されている日本人の方いらっしゃるのでしょうか?それともやっぱり国際結婚の奥様方は専業主婦の方が多いんでしょうか?

  • 国際結婚

    イギリス人との間に子供を持つ場合、ミドルネームを持つことはできるのでしょうか?日本で産んだ場合は無理ですか? 海外(イギリス)で産んだらミドルネームを持つことができるのでしょうか? 自分でも調べたのですがいいサイトは見つからなかったので、国際結婚に関する(特にイギリス人との)サイト、手続きの仕方、ビザの種類など詳しく書かれたものを知っている方がおりましたらぜひ教えてください。

  • 日本で国際結婚をされた方

    私は日本人で、日本での国際結婚をしようと思ってます。 相手は今、外国在住です。しかし今、金銭的に苦しいので、 相手が日本に来ることなく、婚姻の手続きを一人で行う事は できますでしょうか? 自分で調べたところ、婚姻も配偶者ビザも 一人で行き 申請をできるように見ました。 市役所に提出する書類などは郵送で済ませば、できますでしょうか? パスポートは、コピーでは駄目なのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、早く知りたいので 日本で結婚された方 宜しくお願いします!

  • 女性の方へお聞きします

    結婚後も仕事を続けている方、続けたいと思っている方はたくさんいると思いますが、私は家のことと仕事の両方を満足に出来ないし、一生、続けたいほど仕事に魅力を感じないので、家計が苦しくなければ専業主婦になりたいと思っています(三食昼寝つきと思われるのは嫌ですが)。 みなさんは経済的な問題(配偶者控除なども)がないとしたらどうですか? (1)専業主婦がいい (2)フルタイムで働きたい (3)パートタイムで働きたい

専門家に質問してみよう