• 締切済み

ペイントシフトで小さくしたデジカメ写真を引き伸ばしたい

Feet0の回答

  • Feet0
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

画像を大きくするには、Windows標準のペイントで出来ます。 1.ペイントを起動する。 2.問題の写真を開く。 3.「変形」メニューの「伸縮と傾き」をクリックする。 4.「水平方向」と「垂直方向」テキストボックスに100%以上の値を入力する。(2倍のサイズにしたかったら、200%と入力) 5.「OK」ボタンを押す。 6.「ファイル」メニューの「上書き保存」をクリックする。 7.確認を求めるダイアログボックスが表示されたら「OK」を押す。 これで画像が大きくなるはずです。(画質は落ちます。)

関連するQ&A

  • デジカメで撮った写真の容量が

    デジカメで撮った写真の容量が 大きすぎて携帯に送信できないので パソコンからアメブロに アップロードしたいんですが 容量が少し越えてて アップロード出来ません(涙) ペイントで変形して載せたら 小さすぎて ブログに載せても微妙でした。 デジカメの写真を 大きいサイズでブログには 載せれないんでしょうか…? 機械音痴なので 丁寧な回答希望します(;_;)

  • ペイントで写真枠を丸くする方法

    windowsのペイントで、写真を加工したいのですが、角を切り落として、画像を丸くする事は可能ですか? うまく説明できなくてすいませんが、写真の枠が□(四角)ではなくて○(丸)の様にしたいのです。 ソフトを使えばできるとは思うのですが、私が使っているソフトはどうやってやるのかわかりません。 写真をつなぐ=連結。と言う風に、写真枠を丸くする事を特別な言葉で表すのでしょうか? どちらかでも結構ですので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • ヤフオク用の写真のコツ 【ペイントの使い方】

    ずっとヤフオクの写真のことで悩んでいます。 こちらでも色々と教えて頂いたのですが、どうしてもキレイに撮れません(>_<) 1、鮮明さに欠ける  2、写真が暗い この2点に悩んでいます。 デジカメは、CASIOのEXILIMを使っています。 1について 「ペイント」の使い方と、カメラの設定について教えて下さい!! 画素数を最大の6Mに設定すれば鮮明には撮れます。 でも、そのままではサイズが大きすぎてヤフオクに掲載できないので、編集で小さくします・・ すると、せっかく高画質で撮影したのに、3Mで撮った物と何も変わらなくなるんです。 編集は、ソフトを持っていないので、Windowsにある「ペイント」を使っていますが 実は、そのペイントの使い方も自信がありません(>_<) 私の場合、ヤフオクに載せられる写真の大きさの判断は、ペイントの画面上で、 スクロールなどせずに一枚を見られる大きさです。 つまり、パソコン画面の大きさ位?(笑) 画面より大きいとエラーが出るので、これを目安に編集しています♪ ただ、実際の出品画像は、画面の半分以下のサイズになりますが。 3Mで撮影した物をペイント上に貼り付け、「変形」から「伸縮と傾き」を選び、 「水平方向・垂直方向」をともに40%ずつに設定します。すると、パソコン画面に収まるサイズになります。 このサイズにするのは、私自身が編集しやすいことと、ちゃんと掲載されていることが実証済みだからです。 この操作を6Mで撮影した物ですると、ヤフオク掲載が出来ないため、設定を30%に下げるしかありません。 すると、結局3Mで撮った物と同じになってしまうんです(T_T) もしかして、ペイントの使い方が間違っているのでしょうか? また、無料でダウンロードできるソフトもあるらしいのですが、ダウンロードするのも難しく感じます。 フリーソフトを教えて頂けるのでしたら、ダウンロードのやり方も教えてくださると助かります!! 2については、別途質問させて頂きます!

  • Windows7のペイントでの証明写真の作り方

    質問です。 早急に必要なんですが、 生後3か月の息子のパスポート申請で、横3.5縦4.5のパスポート用写真が必要になりました。 ですが写真館などでは上手く撮れず、家庭でデジカメ撮影したものを、Windows7に入っているペイントで作れないものかと色々と検索し試しましたが、何分PC初心者でこういう事にも弱く全く出来ない状態です。 フリーソフトを探しても見たのですが、何が良いのかも解らないので困っています。 もしペイントで出来るのなら、作り方を教えて下さい。 フリーソフトが良いのならお勧めソフトを教えて下さい。 Officehaは2007です。 どうか詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 保存した写真を見るペイントの画面に付いて

    保存している写真を見る為にペイントから開いて見ています ペイントをクリックすると無題ペイントの画面が表示され その中に白い写真の大きさの枠が出来て消す事が出来ません windows98です 写真を見ていろんな事しているうちに全てクリアをして出来たものです ペイント開くたびにそのまま出てきます。 削除する方法教えて下さい

  • 顔(写真)のペイントをはずしたい

    デジカメで撮影した写真をブログに載せるために ペイントで顔を隠して上書き保存したのですが、 間違えてメモリーカードの元の写真を直接変えてしまいました・・・。 (いつもは使う写真を別のフォルダに写してからペイントしているのですが) まだ現像していないのですが思い出の写真なのでどうにかして戻したいんです。 元に戻す方法があれば教えてください。 また何かソフトのような物はあるのでしょうか? カメラはCanon IXY900ISです。 よろしくお願い致します。

  • ハンゲームのブログの写真up

    ハンゲームでブログに写真を乗せようと思ってるですけど、 パソコンでSSを取り、ペイントで編集。保存をします。 写真のアップロードは、JPEGのみアップロードができるので ペイントで保存した写真では、対応していませんでした。 画像を変換するソフトなど、知っていましたら 教えていただけないでしょうか?

  • ペイントについて

    デジカメで撮った写真をマイピクチャに保存しました。 その写真をペイントで開くと画面に入らない大きさです。 ペイントのソフトの中でこの写真を画面に入る大きさにすることはできるのでしょうか。 それとも画像編集ソフトでサイズを小さくしないと無理なのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 写真の顔だけを印刷したい ペイント

    体全体が写っている写真があります。 Windows標準のペイントソフトをつかって、顔だけを切り取って印刷しようと試みたのですが、切り取った顔が左隅に小さくなり、残りは全部白いスペースになってしまいました。 写真の顔部分のみを印刷したいのですが、方法を教えてください。 できればペイントソフトでの方法希望です。 あまり新しいソフトをインストールしたくないんです。

  • 写真処理 ペイント?

    パソコンなどで取り込んだ写真を、画像も鮮明に拡大して印刷したいのですが、どのようなソフトが必要なのですか? どのパソコンにでもついている、ペイントでは拡大は出来るのですが、画像までも鮮明に印刷できなかったのですが・・・それともパソコンから取り込んだ写真を印刷するのは違法?