• 締切済み

windowsXPで一発で起動時に日本語表示・入力と中国語表示・入力に切り替えるソフトはありますか?(日本版PC・日本製ソフト使用

kaiketugooの回答

回答No.3

ありません。 そのようなソフトがあったら世の中で助かる人が一杯います。 また、Win自身日本語から英語にかえる手段がないのでAno.2さんが行ってるように日本語版と中国語版両方かってデュアルブートさせましょう。

TJUYU333
質問者

お礼

ありがとうございます もう少し調べてみます

関連するQ&A

  • 英語版 WindowsXP 日本語入力は?

    いろいろと事情がありまして、 英語版のWindowsXPを購入、導入することになりました。 よくわからないので、いくつか質問させていただきます。 ○日本語のソフトは起動しますか? 日本語のフォントとか入っているのでしょうか。 ○日本語入力は出来ますか? OS付属のIMEではなく、すでに購入済みのATOK2008というソフトを入れたいのですが、それを入れて、正常に日本語入力できますか? ○その他、なにか不具合はありますか? Firefox、Office2003などを使う予定です。 どなたかお詳しい方、よろしくお願いします。

  • WindowsXP日本語版で扱える中国語コード

    WindowsXP日本語版では中国語を扱えるそうですが、その場合文字コードはGBコードのみでしょうか。それともBig5コード、CWコードも扱える(入力・表示)のでしょうか。

  • XPにて中国語ソフトの利用

    日本語版WINDOWSXPにて、中国語の表示・入力が サポートされていると、知り購入を検討しております。 それで中国語のソフト等についても インストールの後、中国語にて文字化けせずに表示されるもの なのか疑問に持ち質問させて頂く次第であります。 ご存知のかたいらっしゃいましたら、どうぞお教えくださいませ。

  • 起動時に中国語入力になってしまう。

    日本語と中国語の二つの言語を入力に利用しています。言語設定で日本語を優先しているにも関わらずパソコン起動時に毎回中国語入力になってしまいます。この際、表示言語は日本語が優先されています。起動するたびに入力言語を切り替えることが煩わしくてたまりません。解決法を教えていただけると幸いです。Lifebook Windows10です。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 中国語版のMS Officeで日本語入力ができなくなってしまいました。

    中国語版のMS Officeで日本語入力ができなくなってしまいました。 中国語版のWinXPを使用しています。(中国で修理に出したら中国語版になってしまった) 日本語の入力が不調だったので「地域と言語」にあたる設定(表記は中国語になります)から「日本語」(言語)と「日本」(地域)を選択しましたら、ブラウザの日本語入力環境は改善したのですが、MS Officeの日本語入力ができなくなってしまいました。 言語バーは出ています。JPを選択してもIMEのアイコンが表示されません。 中国語は入力できます。 どうしたらよいのでしょうか?(泣)

  • WindowsXP英語版PCへ日本語版のインストール時のライセンスについて

    教えてください。 今回新たにWindowsXP英語OSのOEM版PCを購入しました。 このOSを日本語版に変更したいと思います。 WindowsXP日本語版のインストールメディアは持っています。 その際、単純にOEM版のライセンス番号を使用して、日本語版XPを 再インストールすることは可能なのでしょうか。 ライセンス認証時にはじかれたりすることを危惧しております。 どうぞよろしくお願いします。

  • windowsXP(英語版)での日本語入力

    WindowsXP 英語版での日本語入力の方法に関して質問させていただきます。 過去ログを拝見したところ、コントロールパネルから設定を変えればよいということはわかったのですが、その際にWindowsXPのCDが必要と書いてありました。 しかし、今現在日本語入力がしたいPCが会社から一時的に支給されているものでCDがありません。 (CDを輸送してもらえる状況にもありません。) そこで、CDを必要とせずに、英語版XPで日本語入力はできないでしょうか?? ご存知の方いらしたらお願いします。

  • PC起動したら強制的に日本語にしたい

    なんと質問したらいいのか 大変わかりにくい題名ですが・・ PCを起動します。そして 例えばネットで検索する際、 入力前に半角キーを押して 日本語に切り替えて 入力しますが。 以前、他社でPCを触った時に、起動し、ネット検索では 半角を押さなくても自動的に日本語になっていました。 マイクロソフトIMEスタンダードを使用していたと思われますが 私がPCを購入した10年前は 強制的に日本語にはならなかった はずですが・・ 今は強制的に出きる方法やフリーソフトなど あるのでしょうか? スミマセン。 初心的な質問ですが アドバイスお願い致します。 ※ちなみに PC環境は WIN XP  マイクロソフトIMEスタンダード2003使用です

  • 中国語版WindowsXPのアップグレードについて

    中国語版WindowsXPのアップグレードについて はじめまして。 自分は今簡体字版の中国語版windowsXPHomeEditionを持っています。 Vistaか7にアップグレードしたいと思うんですが、その際に日本語版のアップグレード版は適用できるでしょうか? 自分はあまりパソコンに詳しいとは言えないので、購入しようか迷っています。皆さんの力をお借りしたいです。

  • 英語版windowsXPでの日本語入力について

    私は海外で使う為に、英語版のwindowsXP プロフェッショナルのパソコンを買いました。キーボードも英語版です。 そして、日本語表示、入力のOS設定は上手くいったのですが、いざ日本語入力しようとすると、できません。 日本語の言語バーをふと見ると、 日本語の言語バーの右にあるKANAが押された状態なので、 これが問題ではないかと思いました。 英語版キーボードなので、かな入力ではなくローマ字入力だと思ったものですから。 そして、これを解除しようとマウスで言語バーのKANAを押すのですが、 何度押しても解除できません。 どうしたら解除できるのでしょうか? もしくは、どうしたらローマ字入力で日本語を入力できるようになるのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。