• 締切済み

Access2003にて・・・

ganbaroの回答

  • ganbaro
  • ベストアンサー率45% (43/94)
回答No.5

フォームへの表示だけなら、以下の方法もあります。 コンボボックスの値集合ソースをまづテーブルを指定し、ビルダを起動します。 キーになる部分を(品番)を最初のフィールドにその後、品名、単価の項目を指定しビルダを閉じます。 書式の列数を3(3つの項目があるので)に、列幅はたとえば2.54,0,0 (最初の項目が見えるだけ、ほかもみたければ0の部分に表示長)を指定する。 更新後処理で Private Sub 品番_AfterUpdate() me.品名=me.品番.column(2) ・・・コンボの中の品名 me.単価=me.品番.column(3) ・・・コンボの中の単価 End Sub の用に組み込めば、フォームで指定した品番の内容が表示されます。

kojirouap
質問者

お礼

 こんばんは。長らくお返事ができなくて本当に申し訳ございませんでした。  的確なご回答ありがとうございます!やはりcolumnプロパティを使うのですね。これも今回初めて見た項目でしたので、大いに参考にさせていただきます!  まだまだできないことだらけですが、もっといろいろ勉強して自分の思うようなデータベースが作れたら楽しいだろうなぁと思っています。頑張って勉強です!

関連するQ&A

  • Accessのフォームでデータを入力すると、テーブルと一致するデータをあるフィールドに代入してしまうことは可能ですか?

    本来のAccessの使い方ではないかもしれませんが・・・。 あるフォームで品番を入力すると、品番マスターなるテーブルから値を 検索して一致したフィールド(品名・数量)の値を直接フォームの フィールドに代入してしまうことは可能ですか? マクロの値の代入というものを使ってもうまくいきません。 また、クエリーを使えば、品番を入力すれば品名・数量が出るように することはできるのですが表示上だけですので、フォームに直接値 が入力されるようにしたいのです。 方法がうまく思いつきません。どうかお知恵をお貸しください!!

  • アクセスでの抽出方法

    アクセス2000を使用しています。 今までエクセルで単価を調べていたのを、アクセスで調べたいと考えています。 今は下図のようにテーブルのフィールドを作りました。 担当者 見積番号 機械名 部品名1 単価1 部品名2 単価2・・・ ○○様 001   △△機   A1   500  A2    300 ただ、機械一式で作る場合は問題無いのですが、機械の部品だけを数点作る、という事が多くあります。 例えば、機械一式の場合は下記のようなテーブルを作りました。 品名1 単価1 品名2 単価2 品名3 単価3 品名4 単価4・・ A1   500  A2   300  A3   800  A4   200 この機械で部品3点の場合は下記のようになります。 品名1 単価1 品名2 単価2 品名3 単価3 品名4 単価4・・ A2  300  A4   200  A6   800  A9   300 これで「A2の部品の単価が知りたい」となった時には、フォームに「テキストボックス品名1」と「テキストボックス品名2」を作り、それぞれから調べる方法しか僕には分かりません。 これを、1つのテキストボックスで、部品名を入力またはコンボなどからの選択で、品物1、品物2、品物3などのフィールド全てから検索し、単価を抽出する事は出来ないでしょうか? 今はエクセルで見積書を作成し、そこからアクセスへインポートしています。 言葉足らずかも知れませんが、よろしくお願いします。

  • アクセスのテーブルのレコードをひとつのフォームにすべて表示ししたい

    アクセス2002を使っています。 ひとつのテーブルに登録しているレコードの値(日付順のフィールドにより数値を入力たレコードです)をひとつの単票形式のフォームにすべて表示するようにしたいのですが、できますか? よろしくお願いします。

  • アクセスで

    アクセスで、テーブルが5つあり、1番テーブルは、品番、設備名一覧で、品番は重複しているものがありますが、品番と設備の組み合わせは1つしかなく、主キーが設定してあります。 2番テーブルは、品番、設備名に対する、単価、3番テーブルは、品番、設備名に対する生産能力、4番のテーブルは、品番、設備名に対する、使用材料名、5番のテーブルは、品番、設備名に対する担当者名になっています。この5つのテーブルをリレーションシップでつなぎ、クエリで、品番、設備名、生産能力、使用材料名、担当者名を表示しています。 それぞれ既に存在する品番、設備名に対するデータが変更になった時は、それぞれのテーブルの内容を変更するだけでいいのですが、新しい品番が追加になった時に、設備名、単価、生産能力、材料使用名、担当者名のテーブル全てに新しい項目を追加するのは大変手間がかかってしまいます。 そこで、1つのフォームから5つのテーブル全てに情報が登録される様にできますか? フォームで、新品番、設備名・・・を入力すれば、5つのテーブル全てに新品番が登録され、それぞれのデータが入力される様にするにはどの様にしたらいいでしょうか? 誰か教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ACCESS2003フォーム入力

    ACCESS32003のフォームウィザードで作成した単票形式フォームで、データを表示することはできるのですが、データを変更(入力)することができません。 XP(SP3)でSqlserver2005のテーブルをODBC接続している環境です。 テーブルリンクは問題ありません。 フォームプロパティのデータ入力用を『はい』にしましたができませんでした。 入力可能にする方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • アクセスのフォームで

    アクセスのフォームで、この様に、"品番"、"設備名"、"単価"、"担当者"のテーブル(1000レコードほどあります)のフォームがあります。 このフォームを開いた時には、1レコード目が表示されますが、下に一覧が全て表示(100以上は次のページ)され、検索フォームに品番、又は、設備名を入力すると、絞りこまれて表示される様にできますか? 又、下の一覧の担当者の右に"編集ボタン"を置きボタンを押すと、左のデータを編集できる様に(編集は上のフォームで行う)できますか? 説明がへたくそで申し訳ありませんが、誰か教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • アクセスのフォームで、元のフィールドが空白なら"-"印を表示したい

    アクセスで見積書を作成しているのですが、 テーブルに品種、品名と定価のフィールドがあり、 定価は通貨型になっています。 フォームに、選択した品名と定価が表示されるようにしています。 (選択するだけではなく入力もできるようになっています) この時、テーブルに定価が入力されていない項目があり、その場合には -印を表示させ、印刷結果にも同じように-印が入るようにしたいのですが、 何か方法がありますでしょうか? テーブル、フォームで-印を入力すると、 「フィールドに入力した値が不正です」というメッセージが出ます。 これはデータ型を通貨型にしているから、というのは判っているのですが、 できれば通貨型を保ったまま-印を入力したいのです。 使用しているのはWindows98,Accsess97です。 ご存知のかた、よろしくお願いします。

  • ACCESS32003フォーム入力

    OFFICE系はこちらから質問するのでしょうか。先ほど技術者向けのほうに同じ質問をしてしまったのですが、、、、 ACCESS32003のフォームウィザードで作成した単票形式フォームで、データを表示することはできるのですが、データを変更(入力)することができません。 XP(SP3)でSqlserver2005のテーブルをODBC接続している環境です。 テーブルリンクは問題ありません。 フォームプロパティのデータ入力用を『はい』にしましたができませんでした。 入力可能にする方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • Access 2010のフォーム 

    いつも大変おせわになり、ありがとうございます。 Access 2010でフォーム「F」を作りました。具体的には リレーションシップのある「A」, 「B」ふたつのテーブルにフォームから値入力するものです。 「A」と全く同じ構造で、レコード数が違うだけのテーブル「Aダッシュ」を作りました。 フォームFに変更を加え、「A」ではなく「Aダッシュ」に値入力するようにしたいです。 Access上でどうやれば、そのような変更が加えられるのか、よくわかりません。 ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

  • 自動で入力した文字をテーブルに反映させたい

    画像のようなテーブルがあるとします。 このテーブルは基準値などを入れておくテーブルでテーブル1とします。 このテーブルを基にしたフォームがあり、そこで入力できるようになっています。 フォームで品番を入力したら色種類と詳細が自動でて、テーブルにも反映されるようにしたいです。 品名は教えて頂き品番を入力したら空白前の文字が返るように設定しています。 色々考えてるうちに何をどうしていいか訳が分からなくなってしまいました。。。 品名、色種類、詳細だけのテーブルをもう一つ作ってそれを参照にしたらいいのか?? 初心者ですので分かりやすくお願いします。 アクセスは2002を使っています。