• ベストアンサー

「BIOS」の設定が解りません??(涙)

abdeの回答

  • abde
  • ベストアンサー率24% (69/287)
回答No.3

BIOSはPCのハード部分の管理をすべて行っていると 言っても過言ではありません 設定一つで起動したりしなかったり・・・ 下記サイトは大まかな設定しかのってませんが 「自作パソコン」などで検索してみてください もう少し詳しいサイトがあるかもしれません

参考URL:
http://www.cs.reitaku-u.ac.jp/msemi/3rd/pc/bios/page1.html
ikeryu
質問者

お礼

下記の方の書き込みには、がっかりしましたが・・貴殿のような 経験にもとづく自信ありとするアドバイスは大変うれしいものです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BIOSでCPUクロックUPの画面が出ない。

    CPUのクロックUPをしたいのですが、 BIOS設定画面でCPUのクロックUP設定画面がありません。 使ってるBIOSの画面に出てる 名前は「Phoenix-Award BIOS COMS setup Utlitity」です。 その他の情報として、BIOSじたいは 「Phoenix Technologies.LTD 6.00PG」です。 解決方法をご存じの方、ご教授願います。

  • 起動時エラーメッセージ表示

    メッセージ内容 Phoenix ROM BIOS Plus Version 1.10 A01 Copyright 1985-1988 Phoenix Technologies Ltd Copyright 1990-2004 Dell Inc All Rights Reserved Dell DC051 Series BIOS Version A01 www.dell.com Floppy deskette seek failure strike the F1 key to contime F2 to run the setup utility 以上の表記です。

  • PCが立ち上がらくなり次の表示がでました。

    Phoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10 A01 Copyright 1985-1988 Phoenix Technologies Ltd. Copyright 1990-2004 Dell Inc. All Rights Reserved Dell System Dimension 8400 Series Bios version A01 www.dell.com Dribe 0 not found: Serial ATA , SATA-0 Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utilith F1を押しますと、 Missing operating system_と出ました。 どういうことでしょうか? よろしくお願いいたします。 HDDがいかれたのでしょうかね?

  • パソコンの電源を入れるとエラーが出る

    富士通ノートパソコン Windows98使用。 電源を入れると、黒い画面に英語で下記のように表示されます。 Phoenix BIOS4.0 Release6.0 Copyright1985-1999 Phoenix Technologies Ltd. All Right Reserved Fujitsu Notebook BIOS Version 1.08 Copyright FUJITSU LIMITRD 1995-2000 CPU=Intel(R)Mobile Celeron(TM)processor 500MHz 64M System Memory Passed 128K Memory Cache Passed System BIOS shadowed Mouse intialized Fixed Disk 0:TOSHIBA MK1214GAP ATAPI CD-ROM:NEC CD-ROM DRIVE:282 ERROR 02B0:Diskette drive A error Press <F1>to resume,<F2>to setup どうすればいいのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • PCが動きません

    インターネットの画面を開いたまましばらく放置して 戻ったところ、真っ黒な画面に PhoenixBIOS 4.0 Release6.0 Copyright 1985-2001 Phoenix Technologies Ltd. All Rights Reserved CPU=Intel(R)Pentium(R)4CPU1.60GHZ 141MシステムRANテスト完了。 とメッセージが出たまま まったく動かなくなってしまいました。 古いPCですので、壊れてしまったのでしょうか。

  • FMV NB75KのBIOS画面が表示されない

    FMV NB75KのBIOS画面が表示されない PCが起動できなくなり、リカバリーしようと思いBIOSのチェックをしようとしたのですが以下のような画面で止まってしまいます。 Phoenix cME FirstBIOS Notebook Pro Copyright 1985-2003 Phoenix Technologies Ltd. All Right Reserved Copyright FUJITSU LIMITED 2002-2004. CPU = Intel(R) Pentium(R) M processor 735 1527M システムメモリ テスト完了 2048K メモリキャッシュ テスト完了 ハードディスク0 : Hitachi HTS5146XXXXXXX ATAPI CD-ROM: HL-DT-ST DVDRAM GMA-4080N お待ちください ... のままで固まっています。 怪しいところを教えてください。

  • 富士通のパソコンでBIOS設定について

    富士通のパソコンでBIOSの設定がしたいのですが、起動時に「FUJITSU」の文字が出て、Press DEL to SETUP等の文字が見えずBIOS Setupの起動ができません。どなたか設定の仕方がわかりましたらお願いします。

  • BIOSの設定

    BIOSの設定でパソコン本体の マザーボードに実装されているグラフィックチップを 無効にしたいのですがやり方がわかりません。 新しく買ったグラフィックボードを 起動時のグラフィックボードにしたいのです。 説明書にはこう書いてあります。 1、BIOSの設定を起動する 2、詳細タブのビデオ詳細設定を選択 3,ビデオのプライマリ設定でPCIを選択 4,F10で完了 そのあとドライバを無効にして取り付けを するのですがBIOSの設定画面が英語で1で 足止めしてます。2.3がどこをいじっても わかりません。 機種はsotecのPC STATION M250Aplusです Phoenix BIOSです sotecのHPに日本語に訳しているマニュアルが あるのですが見てもわかりませんでした どなたかわかりましたら教えてください

  • パスワードを要求されBIOS画面に至らない

    下記の内容が表示される。パスワードなど全然知らない。 Phoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10 A18 Copyright 1985ー1988 Phoenix Technologies Lid. Copyright 1990ー2008 Dell Inc. All Rights Reserved Dell System Optiplex 960 Series BIOS version A18 www.dell.com Performing sutomatic IDE configuration... Type the system password and press <ENTER> Enter password:

  • パソコンが立ち上がりません

    教えてください cドライブのハードディスクが壊れて付け替えて再インストールしたのですが 電源を入れるとピピッと音がして黒画面の英文で Phoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10 A05 Copyright 1985-1988 Phoenix Technologies Ltd Copyright 1990-2005 Dell Inc. All Rights Reserved Dell System Optiplex Gx620 Series BIOS version A05 www.Dell.com Drive 2 not found:Serial ATA,SATA-2 Strike the F1 key to continue,F2 to run the setup utility とでて立ち上がりません。CDからだと立ち上がるのですが どなたかおしえていただけないでしょうか?