• 締切済み

DVD-VR

DVD-VRデーターを Windowsメディアプレイヤーで再生するにはどういったソフトを使って変換すればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

WinDVDやPowerDVDなどのVRモード再生に対応した再生ソフトを購入してインストールすればWMPでも見られるようになりますよ。 最近の家庭向けAVパソコンは殆どこのパターンでプリインストールされているものが多いです。

souheki14
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

分からないことがあれば、まずネットを使って検索しよう。 以下のURLは DVD-VR というキーワードで検索した際に3番目に出てきたURL。   http://homepage2.nifty.com/sophia0/vr2video/

souheki14
質問者

お礼

ありがとうございます。DVD-VRでフィナライズされておりオーサリングができませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-VRの再生について

     富士通のPCでTV番組をHDDに録画してその後DVDにコピーしたのですが フォーマットがDVD-VR形式しかできません。 そのディスクを付属ソフトのWinDVDでは再生できるのですがWindows Media Playerでは再生できません。 再生専用のDVDプレーヤーでも再生できませんでした。 再生専用のDVDプレーヤーはCPRMには対応していますが映りませんでした。 DVD-VIDEO形式でないと再生できないのでしょうか? ファイナライズは録画ソフトでやり方がわからなかったので検索後フリーソフトで実行しましたら ファイナライズ済みとでていましたのでVR形式はファイナライズはいらないのでしょうか? DVDレコーダーならDVD-VR形式も再生できるのでしょうか?

  • DVD-VRが再生できるフリーソフトを教えてくだい

    DVD-VRが再生できる(CPRM対応)フリーソフトを教えてください。 「VLCメディアプレイヤーなら再生できる」と回答している人も見かけたのでインストールして、再生しようとしたのですが、再生できませんでした。ちなみにDVDドライブはCPRM対応です(「Info Tool」というソフトウェアでチェックしました。) VLCメディアプレイヤー以外にDVD-VRが再生できる(CPRM対応)フリーソフトを知っていたら教えてください。

  • DVD-VRをDVD-VIDEOにしたい

    DVD-VRをDVD-VIDEOにしたいのですが可能なのでしょうか? 元々はHDDプレーヤーで録画してDVD-Rにコピーして ファイナライズしてDVD-VIDEOにしていたのですが 最近HDDプレーヤーがDVD-Rを読み込まなくなってしまいました しょうがなくHDDプレーヤー内のデータをDVD-RAMに移して 次にDVD-RAM内のデータをPCに移し そしてPCでDVD-Rにデータを移すという方法を試しました。 しかしその方法でDVD-Rに移したところ DVD-VRという形式になってしまいHDDプレーヤーでは 再生できなくなってしまいました… PCからDVD-Rにデータを移す際にDVD-VR形式ではなく 全てのDVDプレーヤーで再生できるDVD-VIDEO形式にして移すことは できないのでしょうか? どうすればできるかご存知の方はご指南ください お願いします

  • DVD-VRってなんでしょうか DVDプレーヤーで再生できますか

    恥ずかしながらおたずねします BS-HiをVHS録画したのをパソコンにキャプチャーできたのでDVDに焼きたいのです (1)外付けのBS-HiチューナーからVHSビデオデッキに録画しました (前面のCSボタンをON チャンネルをL1) (2)(1)をパソコンにキャプチャーしました IOデータGV-MVP-RX3 (3)(2)をキャプチャーカード付属ソフトでDVDに焼こうとするとエンコのスタート画面にDVD-VRと表示が出ています ソフトはCyberLink PowerProducerです (4)つづいてDVDドライブにDVD-RWを入れるとメディアが違うとはじかれます (5)LAOXでDVD-VRなるメディアを探したのですがありませんでした 質問です 1.DVD-VRなるメディアってなんですか どこで入手できますか 2.入手できて焼けたとしてDVDプレーヤーで再生できるでしょうか

  • DVD-VRについて

    DVD-VRフォーマットで作成したDVD-RAMを家庭用のDVDレコーダーで再生できるようにしたいのですが、変換ソフトをできれば無料で手に入るところを教えて下さい!!

  • DVD-VR形式からDVD-Video形式に変換するソフトを教えて下さい。

    HDD上に記録されているVR形式又はISO形式の画像データを一般に売られてる安価なDVD再生プレーヤーで再生出来る様にDVD-RのVideo形式に変換が出来るフリーソフトや有償ソフトのお勧め品ご存知でしたら教えて下さい。入力元がHDDファイルに対応して無ければDVD-RWのVR形式の入力でも構いません。

  • DVD-VRからDVD-VIDEOモードへの変換

    こんにちは。 家庭用のDVDレコーダーで作成された-VRモードのビデオデータを、家庭のDVDプレーヤーで再生可能にするため、DVD-VIDEOに変換したいのですが、どのソフトを使えば、早く簡単に作成することが出来ますでしょうか? あくまでも、PCを使っての変換作業です。 書き込み条件等は揃ってます。 ここに書き込む前に、TmpgencMpegEditor2.0, 同じくAuthor2.0,UleadMovieWriter3.0で試しました。 が、Tmのほうは、エラーで読み込めず、MWのほうは読み込めましたが、変換に恐ろしいほど時間がかかってしまいました。 よろしくお願いします。

  • DVD-VIDEO形式~DVD-VR形式への変換

    DVD-VIDEOをリッピングしてPCに取り込んだのですが これをDVD-RAMに書き込んでレコーダーや対応プレイヤーで 再生できるようにするにはVR形式にすると聞いたのですが どうやったらVR形式に出来るのでしょうか? 録画したTV番組をVR形式にするのは出来ますが DVD-VIDEO~DVD-VRに変換するのが分かりません。 DVD-Rならそのまま書き込んで見れるのでしょうけど RAMでVR形式にしたいのです。 そういうソフトがありましたら教えてください。

  • DVD-VRが突然再生不能に

    今家のテレビーVTRにてDVD-VRディスクにダビングして出張用PCで見る方法をとっています。 今まで見れていたDVD-VRが急に再生不能に、簡単に言うとPC(レッツノートCF-S9)で再生で来ていたものが、急に出来なくなった。そのPCで他の3枚もやってみたがやはり再生できない。(出張中) 設定か何かと思い出張から帰ってきて自宅PCでその4枚をやってみたがダメ、VTR自体にかけてみるとやはりダメ。いつもWIN-DVDソフトで見ているのですが・・・・・ PCにDVDを入れコンピュータからDVD-VRを右クリック→自動再生をクリック→WIN-DVDという感じで見れていたのが、その見れなくなってしまったDVD-VRを出張用及び自宅のPCで同じ動作をすると 自動再生をクリックした後WIN-DVDやメディアプレーヤー等を選ぶ画面(自動再生画面)ではなく ファイルを開ける画面になってしまう。両PCともそうなので、何らかの理由でデータ用に書き変わったみたいに感じる。しかしながらファイナライズもちゃんとやったものなのでそんなことがあるのか?静電気?とにかく出張用PCで家にあるDVD-VRの再生を試みたいところだがまた、ダメになったらと考えると・・・・・ どう思われますか?もう再生できなくなったDVD-VRはダメなのか? 出張用PCはどうすればいいのか?レンズクリーニング? アドバイスお願いします。

  • DVD-VRが再生できるDVDプレーヤありますか?

    DVDレコーダで作成したDVD-VRモードのディスク (メディアはDVD-RやDVD-RW)を再生できる DVDプレーヤというのはありますでしょうか? できれば、秋葉などで売っている廉価な海外メーカー 製でそういうものがあるとありがたいのですが。

このQ&Aのポイント
  • 30代の社会人です。今年夏に彼女ができて、デートはできなかったが久しぶりに会った。手を繋げず、ラインでお礼と勇気がなかったことを伝えたが既読つかないことが気になる。
  • 過去の恋愛で自分が相手に求め過ぎてしまう癖があり、今回も同じような気持ちになってしまっている。未読ラインの返信が来ないことが気になりすぎている。
  • 自分が一方的に思いが強くなってしまう場面において、どのような対処法があるのか悩んでいる。熱量の差による問題について解決策を知りたい。
回答を見る