• ベストアンサー

エクセルで、セル内で自動的に文を折り返すように設定するには?

tarankoの回答

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.1

(1)セルの書式の設定の配置の文字の制御で折り返して全体を表示する にチェックを入れる これでいかがでしょうか。

kaikokenn1
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそくやってみたのですが、自動的に折り返すようにはなるのですが、行の高さが変わりません。 したがって文字がはみだして(というか入りきれずに隠れて)しまいます。 ためしに、新しいシートで試してみたら、ちゃんと行の高さが変わりました。 どういうわけなのでしょうね…。

関連するQ&A

  • Excelのセルの大きさ

    こんにちは。 Excelでセルに入力していて、その行の幅が入力文字の量に合わせて自動的に広がってくれる機能ありますよね?どう設定するのか分かりません。。。 どなたか、ご教授下さい!よろしくお願いします。

  • エクセルVBA 行の高さ自動設定

    エクセル2002のVBA時、行の高さを自動設定することに関して、ご教授願います。  行の高さは Autofit を使用する事となっているのですが、Autofitでは文字の大きさから高さを自動設定するようですが、私は入力されている行数で自動設定をしたいと思っています。  1個のセルに200文字くらい入力された場合、列幅を30ポイント(マージして)行の高さを自動的に取得する方法ではフォントサイズの10ポイントで設定しています。 どうすればよいのでしょうか?良い方法を教えてください。

  • 起動時からローマ字入力設定にするには?

    私は普段ローマ字入力しかしないのですが、パソコンを起動すると、自動的に英数半角入力になっています。 これを最初から、ローマ字入力設定にするにはどうしたらいいのでしょうか? (今はローマ字入力にするために、起動時に「半角/全角キー」をその都度押しています。)

  • エクセルで文書作成、セルの左右幅を自動設定

    エクセルで文章を作成しています。シートの左上隅をクリックしシート全体を選択して幅を2に設定。そのあとファイルからページ設定でA4 縦を設定しセルのA1より50文字ほど入力そのあと、書式からセルの書式設定 配置を選択しセルの結合、折り返して全体を表示するにチエックをして、A1の入力した50文字ほどを左右にセルを30個。行を2行選択しても50個の文字がぴったり収まりません。(行が少なかったり、多かったり)。入力時のフォントのポイントにもよりますが、たとえば12ポイントの文字を50文字入力した場合、セルの横幅、縦の行数を自動でできる方法はあるのでしようか。 現在は、感覚で手動で行い、なかなか1回ではうまくできず困っています

  • エクセルでのセルの設定

    Win95、Office97で使用してます。エクセルで数字を入力してEnterを押すと自動的に右端に移動しますよね。で、その数字を右端に寄せないためにはセルの書式設定で表示形式を文字列で設定して入力すればセルの中の数字は右端によりませんよね。その設定(表示形式が文字列の設定)の状態がエクセルを開いた時には全部のセルがその設定になるようにすることは可能なんですか?なんかわかりずらい文章でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • エクセルの『セルの書式設定』について

    エクセルで  『1』と入力すると 自動で『1件』となるようにしたいと思っているのですが セルの書式設定でどこをどう触ればよいのかがわかりません。 初心者なもので 簡単なことかも知れませんが、教えてください、よろしくお願いします。

  • Excelのセルへの文字入力について

    Excelの1個のセルの中へ全角文字の入力をしたいのですが    あああああああ  いいいいい  ううううううううう  えええええ  おおお   以上のように複数の行を1つのセルに入力、表示したいのですか どのように設定をすればいいのでしょうか 教えてください 今は折り返して全体を表示の設定をして適当にスペースを入れて行間を適当に広げて表示しています。 Enterキーで改行をして行間が自動的に広くなるようにはできないのでしょうか Excelは2007です

  • エクセル セルの入力文字数固定

    エクセル2002を使用しております。 ワードのように何行何文字というレイアウトで作業したいのですが、 1セルあたりの入力文字数を固定し、それ以上の場合は次の下セルへ自動的に送られるようなことはできますでしょうか? 書式設定の折り返しの場合は、1セルに複数行になってしまいますが、1セル1行という感じです。 現在は、折り返に設定にして、下行とセルの結合をして2行セル分にしていますが、この設定を自動化することはできますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • エクセル セル 文字数設定

    エクセル2007を使用しています。1セルの中に設定した1行分の文字数を越えると自動的にAlt enter キーを押して改行することは可能でしょうか。1行20文字に設定していて,それをこしたら自動的に改行されるようにしたいのです。教えてください。

  • エクセルのセル入力

    エクセルで前のセルに入力した文字と同じ文字を入力する作業でSiftキー又はCtrlキー+ローマ字の何かで同じものが入力されると思うのですが、忘れてしまいました。それと前のセルと同じ書式を入力する方法もあると思うのですがどのキーを同時に押すのか、分かる方教えてください。