• ベストアンサー

おもちゃで凶暴になる犬

我が家のワンではないのですが、とても困ったちゃんがいます。 普段は良い子なのですが、ひとたびオモチャをみつけると噛み付いて離さず、近寄っただけで唸り声をあげます。 そのオモチャを取り上げようとしようものなら、飼い主でも構わず噛み付いてきます。 飼い主夫婦は二人とも噛まれたことがあり、うっかりその子が何かを咥えたら、その子が離すまで気長に待つしかないという状態です。 ご飯の時もすぐ横に置き、ご飯を食べて、近寄ると唸り声をあげるので、何かでつることもできません。 オモチャを片付けていても、スポンジとか、何かの容器とか、思いもよらないものがオモチャの代わりとなるのです。 どうしたら良いのでしょうか。 何か良い案のある方、アドバイスをよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.10

No.5で回答した者です。 補足ですが、 異常におもちゃに執着する犬に複数接したことがあります。 コマンドで離すように教えることができた犬もいましたが、 とても興奮して咬みついてくる犬もいました。 後者の場合は、まずは咬ませない状況を作るのが大事です。 その意味で気をそらすというのはやはり必要かと思います。 咬むことが習慣化してしまう恐れもあるからです。 咬んだことで飼い主がひるんで取り上げることをあきらめてしまったら、なお状況は悪化します。 また、いかに興奮しているにせよ、飼い主を咬むということからは、 基本的な関係作りがやはり十分でないように思います。 その意味でコマンドを徹底して入れること、 毎日仰向けにさせることをやはりお勧めしたいです。 しつこくてすみません。

ruru24
質問者

お礼

しつこい…なんて…とんでもありません。とても感謝します。 「そっか!」と思いました。そういえば、威嚇されるとひるんでしまいます。 でも…あの状況を見ると、本当に恐いのです。 素手で戦うのはとてもムリだと思います。 反対に興奮していない時は簡単におなかをだして、仰向けになり「何をされてもOKよ~」状態なんです。 …でも、ちょっとヒントになったような気がします。 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#140971
noname#140971
回答No.9

お座り・待てのコマンドの遵守能力のテスト要領。 1、数頭の犬に周囲を回らせる。 2、数人の人間が「来い」と命じる。 これらの誘惑に負けないように、飼い主は「待て!待て!」。 2ならば、公園で試せると思います。 TVでも色々やっているでしょう。 あれをやればいいのですよ。

ruru24
質問者

お礼

分りました。 度々、有難うございました。感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.8

チクッと補足。 普通の状況であれば、大抵の犬は愛想で「お座り」と「待て」をします。 が、それは、コマンドに従っているというレベルのもんじゃないです。 オモチャの取り合いで興奮していても、「お座り」「待て」に従わないと意味ないです。 数匹の犬の取り囲まれても、「お座り」「待て」に従わないと意味ないです。 このレベルに達していなきゃ、「お座りと待てが出来る」とは言えんです。

ruru24
質問者

お礼

2度も有難うございます。 …そうなんですか。 普段出来て、オモチャを持つとできない…。 普段の躾で「お座り」「まて」がそこまで出来ていると見分ける方法、もしありましたら教えて下さい。 何度も申し訳ありません。よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141083
noname#141083
回答No.7

他の皆の回答で、その犬が良くならなかったら 動物病院に行ったり、専門の人に聞いてみたらどうですか? 下のサイトは参考になるでしょうか??

参考URL:
http://www.dogparty.net/index.cgi
ruru24
質問者

お礼

こちらのサイト、なんだかよさそうですね。 問題のワンにききめがあるかどうかは???ですが…。 このサイト、私も利用させて頂きます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.6

Q、何か良い案のある方、アドバイスをよろしくお願い致します。 A、単純に、「お座り」と「待て」に従うようにするだけでOKです。 躾け本、躾けのサイトを参照すると、実に、ケースバイケースでの対応法が示されています。 私に言わせれば、そんなのを読んで色々と中途半端に試行錯誤するのは無駄の無駄です。 まあ、苦闘している受験生が、雑多な問題集を買い込んで虫食い的に勉強するようなもの。 ここは、単純に、「お座り」と「待て」のコマンドを教えるのみです。 ちょうど、受験生に参考書一冊主義で勝負させるようなもんです。 家で暴れても、「お座り」、「待て」で制御できれば問題ないです。 訪問者に吠えても、「お座り」、「待て」で制御できれば問題ないです。 すれ違う犬に吠えても、「お座り」、「待て」で制御できれば問題ないです。 通常の家庭犬なんて、さしたる躾けも訓練も必要ないし、それだけの時間もないのが実情。 だったら、「お座り」、「待て」と「ハウス」の3つだけに集中されたがいいです。 外を嫌いな犬が通ると、我が家の駄犬も窓辺に駆け寄ります。 そこで、「待て」と一言。 そうすると、私の足元まで戻ってきてお座りします。 これを幼犬時代から繰り返していれば、無駄吠えする犬にはなりません。 余り難しく考えないで、<「お座り」、「待て」、「ハウス」だけでも教えよ!>という理由です。 先ずは、「お座り」と「待て」に従うようにされたらいいです。 それでも、問題が解決しないようだったら再質問です。 室内でもリードを付けて、「お座り」。 従ったら、「Good!Good!ハーイ、ご褒美!」 集中してやれば、それ位の問題行動は2週間で終息させられます。 先ずは、「お座り」と「待て」に従うようにされたらいいです。

ruru24
質問者

お礼

「お座り」と「まて」はオモチャを噛んでいる時以外は素直にやっているようです。 オモチャを見せると「気が狂う」という感じなんです…トホホ…。 我が家のワンもたまたま良い子が来たのかもしれませんが、そんな苦労をしたことがないので…。 親身なご回答、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.5

とりあえず気をそらすのがいいと思います。 犬が何かをくわえて離さなかったら、もっと魅力的なおもちゃを見せて、犬がそちらに気を取られたすきに両方とも隠してしまうなど。 別のおもちゃに興味を示さなかったら、もう一頭といっしょにそれで楽しそうに遊んでみせるのもいいでしょう。 そういう独占欲の強い犬に対しては、決して険悪な空気を作らないようにすることです。 犬はこちらのいらだちに反応して攻撃的になります。 最近読んだ本に、高笑い法というのが載っていました。 犬に何かをやめさせたいとき、大声で膝を叩いて高笑いし、自分のテンションをあげてとても楽しそうにしてみせるのだそうです(複数の人でやるとなおよい)。 犬が何?と思ったときに、犬を移動させるなどして犬の気を別の方向に向けてしまうのです。 これは傍からはばかげて見えてもとても効果的だそうです。 なお、そうした気の強い犬に対して、朝晩、犬をひっくり返して暴れなくなるまで押さえつける(首根っこと同時にあごの下の皮をつかむと咬まれません。暴れても決してやめないことが肝要です。 暴れるのをやめたらしばらくなでてやります。 ひざの上にだっこする形もいいでしょう)、 同時に朝晩スワレ、フセ、マテ、コイの服従訓練をする (そうした犬には餌はなるべくつかわず、ほめておだてることを褒美にしたほうがよいようです。 なお、コマンドには必ず一回で従わせ、従わないときは手で押して形を作ります)、 そうするとひと月で態度が改善される、という記述も読みました。 同時に、そうした犬に対しては、食事の前、散歩の前にリードをつけるとき、ドアを通らせるときなどなど、事あるごとにフセをさせるのを習慣にするのもいいようです。 何をするにも、ひるまず、毅然として、また犬が「あれ?」と思っている間にさっさと、というのが大事です。

ruru24
質問者

お礼

きっと、飼い主もこのページを読んでいることと思います。 ただ、普段は良い子なのです。 大好きなご主人が帰ってくると「後ろ盾」が出来て我儘になるようです。 「高笑い法」と「~の間にさっさ片付け」ですね。 参考になりました。早速のアドバイス、有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.4

「凶暴」ではなく「横暴」なのです、飼い主を主人と思っていないからそうなるのです。 犬は自分が主人だと思っていて、飼い主は世話をしてくれる便利な使用人だと思っているのです。 今から逆転させるのは、難しいですね!飼い主の徹底的な犬の飼い方訓練が必要です、多分無理だと思います。

ruru24
質問者

お礼

早速のアドバイス、有難うございます。 飼い主の方の訓練…ですね。 どういった訓練があるのか教えて頂けたら有難いです。 よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.3

上下関係が位置づけられたら、 ワンちゃんがおもちゃに 何をしたいのか、調べる。 犬をロープに結び、 犬の目の前で、 犬が届かないところで おもちゃにいろいろなことをして 犬の反応を見る。 もちろん犬には目の前で。 おもちゃを壊す おもちゃをぬらす・もやす。 犬はおもちゃに欲求をぶつけているので その欲求を調べる。 犬におもちゃを理解させる。

ruru24
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございます。 犬の様子を観察して調べたあと、どのような対応をしたら良いのでしょうか。 もし、よろしかったら、もう少し詳しく教えて下さい。 とても興味深いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.2

それは申し訳ないですが、 その犬は飼い主夫婦さんを主人とは思ってないですね。 まずは上下関係をきっちりしつけてください。 ちゃんと本などを読んで それが難しいのであれば専門の方に

ruru24
質問者

お礼

早速のアドバイスを有難うございます。 学校に…とも考えているそうですが、二頭飼っていて、問題のない子も躾けしないと訓練はできないと言われたそうで、二頭となると経済的にもタイヘンなので、しばらく様子をみると言っていました。 もう、3歳になるのでムリなのでしょうか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>飼い主でも構わず噛み付いてきます 飼い主をボスと思っていない(自分がボスと思っている) 訓練(しつけ)が必要。

ruru24
質問者

お礼

やっぱり…。 書き忘れていましたが、そこは二頭の犬を飼っていて、後から来たワンコは甘え上手で問題のない子です。 嫉妬もあるのかもしれない…寂しい…?とも思いますが、もともとチョット我儘なところのあるワンコではありました。 噛む方の子は先住犬で、とても頭が良く、私が見ていても人間の言葉を理解しているように見えます。その子の悪口を言っていると吠えるし、褒めると吠えるのをやめたりします。とても甘えん坊で飼い主の特に奥さんよりご主人にベッタリです。 そのご主人を先日初めて噛みました。 噛んだ後、後悔しているような素振りを見せます。「あなたが噛んだんだよ」と傷口を見せると尻尾をまるめて、申し訳なさそうにしたり、「もう言わないで」と啼いてみたりします。 訓練に出そうとすると、問題のないもう一頭もするということでないと引き受けないと言われているそうです。 かなり高額になると話していました。 早速のアドバイス、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雑種の犬について

    雑種の犬について 我が家では雑種の犬がおります。 子犬の時に彷徨っているのを保護し家族の一員として迎えました。 かけがえのない存在です。 今日、あるところに出かけて愛犬と散歩を楽しんでいました。 私の犬はとってもフレンドリーな性格で他のワンちゃんが大好き。 近寄っていって挨拶をしたがります。 だけど、相手が純血種だと相手の飼い主さんが「ダメ!!」と言ってうちの犬との接触を嫌がります。 一度や二度のことではありません。 以前はあるしつけ教室の体験で、面等向かって「この犬とは合いませんのでちょっと・・・・」と言って断られました。 我が家の愛犬は他のワンちゃんと交流が楽しみなのに嫌がられるので近寄らせることができません。 飼い主としてはとても悲しいです。 どうしてなんでしょうか? 避妊もさせてあるし、うちの犬は噛みついたりしないのにどうして避けられてしまうのでしょうか? 雑種だからですか? 今日も出先で同じことがありました。 もう嫌な思いをするのは嫌なので他のワンちゃんがいてもスルーしました。 犬好きな方、家族の一員として犬を迎え入れている方、血統種のワンちゃん、雑種のワンちゃんのご家族の方のご意見、同じような経験をされている方、色んなご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • ゴムを食べる猫、おもちゃを食べる猫

    現在8ヶ月になるメス猫がいます。 以前からゴムを食べてしまうクセがあります(^.^; 狩りながら食べるというより「食べ物」と勘違いしてる気もします。 気づけば、シャリシャリ食べてたりして 今のところ下痢をしたり一切ないんですが心配です。 うんちに出てくるし、猫は結構色々食べてしまうけど大丈夫」という意見が多いのですが、、、 また以前にフワフワのねずみのおもちゃを与えたら、すごく興奮してウーとうなり、こんな姿今まで見たことない~というくらい、狩りモードにはいって、ひたすら遊んでました。が、次の日見たら、、、食ってましたY(>_<、)Y 皮をはいで、中身のプラスチックだけ残ってました(^.^; 可愛そうだけどそれ以来あのおもちゃは与えてません。。 また・・・ 白い羽というか白いしっぽというかふわふわのおもちゃが生後1ヶ月の頃からあったんですが、今まではまったく食べるなんてことはせず、大好きでよく遊んでたんですが、、、 先日、ヤケにおとなしいなと思ってフと見ると・・・ それを食ってしまってました(TωT) 太りすぎはよくないのでゴハンは体重を計っての規定量しかあげてないし、よくゴハンをほしがるのでお腹が減って食べるんでしょうか・・・ 猫草はあげた方がいいんでしょうか? ちなみに我が家には小型犬もいるんですが仲良しで、今まで小型犬がお乳をあげ母代わりでずっと育ててました。 なかなか乳離れをしないし、ワンの方乳離れさそうとせず心配でしたが、ここ一ヶ月ほど、ワンの方が乳離れさそうと怒ったりしてお乳もしぼんで、ニャンも初めはお乳をほしがってワンを力づくで押さえようとしたりしてましたが(なんせ猫の方がすでにデカイので)ワンが一切応じないのであきらめたようです。。が、これがストレスになったり、お乳が飲めない分、お腹がすいて食べることもありえるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のことで・・・

    我が家の愛犬はシーズーの二歳の女の子です。 小さい頃に犬同士との交流がなかったため 現在、散歩に出て犬に会うたびに吠えてしまい散歩にもなりません。 相手の飼主やワン子にも迷惑がかかってしまうので、散歩に行くのが億劫になってしまいます。 ドッグランなどに連れて行っても相手の犬に噛み付こうとしたり吠えたりとドッグランにも 連れて行けなくなってしまいました。犬同士と仲良く遊ばせたりするにはどうすれば いいのでしょうか?しつけ教室に通えば犬と仲良くなれるでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬の里親になった事のある方にお尋ね致します。

    成犬の里親になったことのある方にお尋ね致します。 私は、10日前にダックスの雌(4歳半)を、里親としてブリーダーさんから譲り受けました。 私は以前にダックスの飼育経験があり、寿命で亡くしてから 今度飼う時はペットショップやブリーダーからではなく 里親を募集しているワンちゃんを引き取ろうと考えていました。 我が家に来たワンちゃんは、生後間もなくからそのブリーダーさんが育てたワンちゃんです。 (繁殖引退犬というらしいです。) 経済的理由でブリーダーを廃業するので里親募集をされていました。 その方はダックスを多頭飼いされていますが、 このワンちゃんはその中でもとても大人しく、ちょっとクールな面があるが(感情表現が乏しい?)人慣れはしているとの事でした。 しかし、実際我が家に来てからは 私達家族(主人・私)には全く甘えません。 ケージの中から、こちらが何をしているかジーッと見ている様です。 近づくと、寝たままパタパタと尾を振ります。 居間の隅にケージを置いて、その中にお気に入りのベッドとトイレトレー、水飲み皿をブリーダーさんから指示があった通りに設置しました。 室内フリーで飼って欲しいとの事でしたので、ケージの扉は開けっ放しです。 (ケージやベッドなどは全て、この子が使っていたからとブリーダーさんが下さいました物です。) 先ずは、ワンちゃんが我が家に慣れてくれればと思い、 必要以上に構わず、好きなようにさせています。 トイレはほぼ完璧、いたずらなどもないので叱る事もありません。 ケージの中にいる時は、外から声をかけるだけで無理に出しません。 その為、一日中ケージの中に居て寝ているかゴロゴロしています。 そして、もともと食の細い子だったそうですが ここ5日位、まともにフードを食べてくれません。 前飼い主さんは、食べないからといって人間の食べ物をやったり おやつを多くあげていたそうです。 (私はそんな事をしたくないのですが…。) その上、ここ数日で分かった事なのですが ワンちゃんは神経質な様で、自分の気に入らない事があると (抱いて欲しくないとかゴハンがいらないとかです) ちょっと背中に触れただけでキャンキャン!と 大声で吼えます。 この事を前飼い主さんに伝えたところ、 初めは聞いていなかったのですが、この子はとても怖がりだそうで 人慣れはしているものの、人間があまり好きではないとの事でした。 だから自分からは甘えてこないのだ、と思いました。 とてもショックでした。 里親になるのが初めてで、よく分からないのですが 私はどちらかというと活発な子と暮らしたいと思っていました。 しかし、このワンちゃんは私達に関わって来ず、 一日中ケージで寝てばかりいるのを見ると ワンちゃんには申し訳ないですが、 今では可愛いと思えなくなってしまいました。 ケージ越しに、怖がらなくてもいいんだよという気持ちを込めて 微笑みかけますが 怯えた表情をしたかと思うと、目を逸らします。 何でこんなに気を遣わなくてはならないのかと思い この事ばかり考えて、夜も眠れなくなってしまいました。 前飼い主さんにそれとなく相談しましたが この子が怖がりなのは仕方ない、何とかこの犬の事を分かって欲しい というばかりです。 里親になったのだから、どんなワンちゃんでも受け入れなくてはいけない、 怖がりだからという理由でワンちゃんを嫌いになってしまう 私は里親失格なのは重々分かっています。 でも、この怯えた表情を見る事が辛いのです。 勝手なのですが、ワンちゃんを何とかブリーダーさんにお返しする事は 出来るのでしょうか? その際、なんと伝えたら角が立たないでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬を飼い始めたのですが・・・

    犬を飼い始めたのですが・・・ 念願のワンちゃん(子犬の雑種メス)を飼い始めたのですが、 まだまだよくわからないことだらけです。 性格は非常に甘えん坊で、親と私がいるときは、 二人が目の前にいないと気が済まず、 片方しかいないのがわかっている時は、 その相手が目の前にいないと気が済まない子です。 犬がいる場所がリビングなのですが、 リビングに行くと、キャンキャン吠え始めます。 吠えたら無視をして、鳴きやんだらかまってあげるのが 吠え癖を治す方法だと本に書いてあったので 無視をするのですが、 無視をされると甘えたような声が、 怒ったように耳に響く声でギャンギャン吠え始めます。 鳴きやんだときにちゃんとかまってあげるのですが、 わかってくれるか不安に思います。 トイレのしつけは徹底したわけではないのですが、 そこが用を足すところだというのは わかっているようで、 うれションでうっかり漏らしちゃうというのを 省けばそこでちゃんと用を足してくれるのですが、 そこが落ち着くのか、おしっこが汚いのがわからないのか、 そこで寝ちゃったりします。 うんこのほうは、散歩で一、二回すると家でしなくなります。 あと、私が寝っ転がって犬とじゃれている時に 私が起き上がると、 さっきまで一緒に仲良く遊んでいたのに、 急に体を低くして唸り声交じりにギャンギャン吠え始めて 何かしたかな・・・。もしかしてなめられているのかな?と 考えてしまいます。 その興奮した感じの状態で唸りながら畳やおもちゃを激しく噛んだりします。 鼻や口を触るのを嫌に感じず、 ふざけて犬の体に軽く頭を乗っけたりしても 嫌がりませんが、肉球は触られるのを嫌がり、 おなかは仰向けにさせようとすると、嫌がって見せてくれません。 散歩中は人を見るとその見ている人がいなくなるまで 止まって見続け、引きずらないと動いてくれません。 ですが、人がこっちに近づくと警戒します。 歩いていると時々、キュンキュンと鼻を鳴らし続けながら歩きます。 私が止まってひもを結んでいる時は飛びつこうとしてきて、 それを止めさせるために手で振り払ったり、 無視もしますが、なかなかやめてくれません。 散歩から帰ってゲージの中に入れると ギャンギャン耳に響く声で吠え続けますが、 ゲージに入れなければ吠えません。 甘えているのか、運動不足なのか、 どうしたらいいかわかりません。 吠えている声がうるさくてむかついたりもしますが、 この子と遊んでいる時はいらつきが吹っ飛ぶぐらい楽しくて仕方がありません。 愛情を持って接したいです。 長文、ごめんなさい。

    • 締切済み
  • 隣犬に攻撃的に吠えられて可哀相なうちの犬

    最近、ボーダーコリーを飼いはじめました。 うちの子は、フレンドリーで無駄吠えしない犬です。 しかし、隣の家の犬(外飼い)は、とても攻撃的でよく吠えます。 最近は、我が家のワンをみると特に狂ったように吠え続けます。 散歩のとき、どうしても姿をみられて吠えられしまいます。 その犬に吠えられることに、うちの犬はストレスを感じて怯えているようです。 うちのワンは、その犬の視界から逃れようとすごいスピードで別方向に走っていきます。 リードがすごくひっぱられるのも困ります。 隣犬の姿が、見えないところまでくるとゆっくり散歩できます。 隣家の方は、番犬は吠えて当然だと思っているようです。 散歩は、大好きで行かないわけにはいかないし、困っています。 飼い主のわたしが、うちのワンが吠えられて怯えているときできることってありますか? 今は、隣犬にもよその犬にも吠えないうちの子が、毎日吠えられて吠え返す犬になるかもしれないことも悩みです。 こんな時は、どうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬(先住)と猫の多頭飼い2

    先日質問した続きなのですが・・・ 長文になります。 今我が家には犬(ボーダーコリー3歳半)の女の子がいます。 最近子猫2月の男の子3匹を保護して飼う事になりました。 初めの内は子猫がワンにちょっかいをかけている時に威嚇したりムキッ歯をしたりしていたのですが、最近はワンのそばをチョコチョコ寄っていったりしただけでもムキッ歯してカチカチしていく様になってしまいました。 先日は私が子猫のご飯を準備していたとき子猫達はご飯だと気づいて私の方に寄って来ました。その時ワンが子猫を威嚇してカチカチしてしまい子猫に歯があったったらしく目の下が少し切れてしまいました。 ワンにも子猫達のご飯の時にはもめない様におやつをあげる様にしています。子猫達もご飯の時にはケージで食べてもらってます。ワンは2回子猫は3回のご飯で回数も時間も違うのでご飯の時は注意をしていたつもりでした。 お互いの関係は時間が解決するだろうし。まさかワンが歯をあてるまでやるとは思ってませんでした。(信用していたのですが・・・) 子猫の方は少し切れただけで今は大丈夫です。目で無くて本当に良かったです。その後もワンを怖がる感じでもないのですが、この先ワンが子猫を受け入れて生活していけるのか正直心配です。 子猫達は毎日元気いっぱいで家じゅう走り回ってます。ワンの方もそれでストレスを感じている事は解っているので、遊ぶ時間や散歩をいつもより多くしてストレス解消させているつもりです。 このまま様子を見た方が良いのか何か良い意見がありましたらご意見頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の耳の動き

    こんにちは、いつもお世話になっています! 我が家に柴犬が来てから早半年、何度もこちらで質問をさせていただいています。 我が家の柴はアトピーにかかりつつも元気に成長し、8ヶ月になりました。最近はいつも飼い主のそばにいるかわいい子になりつつあるのですが、少し疑問に思ったことがあります。 うちの子は私達家族が頭をなでると耳を横に倒すのですが、これは怖がっているのですか?頭から背中にかけてゆっくりなでているとひっくり返っておなかを出したりもするのですが、本やインターネットを見ると「耳を倒すのは怖いから」と書いています。 普段の様子からは考えられないのですが、本当に怖がられているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 先住犬と子犬の距離?

    柴犬(メス生後11ヶ月と、トイプードル(メス2ヶ月と3週間)を飼っています。プーの方は最近我が家にやってきました。 子犬が遊んでいるオモチャを先住犬が横から取り上げて遊びだします。取られて遊べなくなった子犬が先住犬に向かって時々ワンワン吼えるので先住犬が一喝入れますが、あまり鳴くようだったら子犬が吼えるのを飼い主が辞めさせたら良いのでしょうか?それとも先住犬がそれでもまた一喝入れるのを待った方がいいのでしょうか?(今日まで見てきて、子犬が神経質だったり、気弱な性格でないように感じています。また先住犬も前に見てもらったしつけの先生に「気が強いタイプ」と言われています。叱られてもケロッとしている明るい子です^^;) そしてもう一つアドバイスいただきたいのですが、1日1回ほど(朝起きてが多いかな?)先住犬が子犬の体をものすごい勢いで嗅ぎまくります。子犬が吹っ飛ばされたり、鼻での押され方が強すぎてビックリしているのかキャン!というほどしつこくクンクンされていますが、やはり2匹のやり取りを見守っていて良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬のコクシジウム・ジアルジア

    子犬のコクシジウム・ジアルジア ブリーダーさんからトイプードル{2か月)を譲っていただきました。3日目に突然嘔吐し、ご飯をまったく食べなくなりました。 病院で見て頂いたら、「ジアルジア」がお腹にいる、と言われ薬をもらいました。 ワンちゃんはみるみる元気がなくなり、ご飯もまったく食べません。 病院から無理にでも食べさせて・・・と言われたので、病院からもらったご飯を口に入れるのですが、すぐに吐いてしまいます。 今は、ブリーダーさんのところに帰っていますが、「コクシジウムもいるかもしれない」と言われました。ブリーダーさんが今は面倒をみてくれていますが、やはりご飯を食べないみたいです。 お腹の中に虫がいるとこんなにぐったりとなってしまうものなのでしょうか。 もしかして、ほかの病気があるのかも・・・と思っています。 犬を飼うことが初めてなので、わからないことばかりで心配で心配でしようがありません・・ 我が家に来て、たった3日でこんな状態になるなんて・・ このままブリーダーさんのところにいた方がワンちゃんは幸せなのかな・・・とも思います。 子犬のころの寄生虫はやはり大変なことなのでしょうか。 なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • 一体型PCの画面がブルーで覆われたようになりました。デスクトップにあるアイコンがうっすらと確認できる程度です。本体にはUSB端子しか無いので、やはり別のモニターで表示させるのは無理なのでしょうか?
  • 一体型PCのモニターがブルーで覆われ不正な表示がされる問題が発生しました。デスクトップのアイコンがかろうじて確認できる程度です。USB端子しかないため、別のモニターに接続して表示させることはできるのでしょうか?
  • 富士通FMVの一体型PCの画面に不具合が発生し、画面がブルーで覆われています。デスクトップのアイコンはかろうじて確認できる状態です。本体にはUSB端子しかないため、別のモニターで表示させることはできるのでしょうか?
回答を見る