• 締切済み

ソリッドワークス 設計テーブルがメモリ不足のため開かない

ソリッドワークス 2006 SP.5.1を使用しています。 作成した設計テーブルが「メモリ不足のため開きません」 と表示され、開かなくなりました。 そのファイルは、メーカーからの3Dデータで コンフィグを30個程作り、 3.65MBあります。 そんなに重いファイルではないような気がします。 どうすれば、設計テーブルが開くのでしょうか?

みんなの回答

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.1

すみません、回答ではないのですがずっと気になっていたので、 ここは「クリエイティブ」のカテゴリーであって、 ソフトウェアの使用方法に関する質問を受け付ける カテゴリーではありません。 CADやDTPの質問を受け付けているカテゴリーがありますので、 今後はそちらでお尋ね下さい。その方が回答も得られやすいと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/c561.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • icad→ソリッドワークス

    icadで3D図面を作成し、外注に提出したのですが、外注のCADがソリッドワークスのため中間ファイル形式でデータのやりとりをしなくてはなりません。 STEPやIGESはPOWERPARTSの部品があるためICADでは変換できません。 パラソリッドに変換できたのですが、相手(ソリッドワークス)が読めないようです。 こういった場合、どのように対処なさいますか?

  • ソリッドワークス使いたい

    ノートカテゴリが適切ならご指摘ください。 現在vaioの VPCY119FJ windws7 メモリ2Gを使っています。 ソリッドワークスが全然動きません。 PC屋に行ったら、ノートでは無理、デスクトップにグラボ入れてくださいと言われました。 できたら、ノートでソリッドワークスが動く機種を教えていただけるとありがたいです。 ググッたら、ワークステーションレベルの20万くらいのなら、動くらしいですが、私物ですので、そこまでは無理です。 できたら5万円くらいでないでしょうか。(オフィス込みで、最大10万円以下なら何とか。) それほど大きな設計はしない予定です。 工学部生です。

  • ソリッドワークス エラーの修復 ソリッド化

    最近ソリッドワークスを導入しました、ソリッドワークス初心者です。 他の3DCADで作成したデータをSTEP/パラソリッドで変換してソリッドワークスに読み込みましたが、インポート診断したところエラーがでます。 該当面を自動修復してもエラーが消えません。 そこで他に修復方法はありませんか・・・? エラーの該当面を削除して空いた面に新たに面を貼り、エラーのないソリッドにできる方法等があればお教えください。 宜しくお願いいたします。

  • ソリッドワークスのスケッチで接円を描く方法

    3D CADのソリッドワークスのスケッチで接円についてアドバイスを求めます。 2D CADではいろんな接円を描く方法ありますが、ソリッドワークスのスケッチではどのようにされてるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 開発・設計)」についての質問です。

  • AutoCADから簡単にソリッドワークス3Dに変…

    AutoCADから簡単にソリッドワークス3Dに変換できますか? AutoCADデータを3Dデータに変換し成型金型図面に使いたいと思っていますが簡単に変換は出来ないものなのでしょうか? やはりソリッドワークスに読み込んで各面を対応させながら3Dにしないと駄目なのでしょうか?

  • 3Dソリッドワークス  について参考書ご紹介のお…

    3Dソリッドワークス  について参考書ご紹介のお願い 現在3DCADであるソリッドワークス が社内にあるのですが、現在使用できる人がおらず 新たに私が使って設計業務を行うことになったのですが、どなたか 参考書をご紹介頂きたくお願いします。現在2DのCADは使用しています。

  • ソリッドワークスのインポート単位の設定

    客先から2Dデータをもらい、ソリッドワークス以外の2DCADにて編集し、ソリッドワークスにてDEXデータをインポートしています。 インポートする面を選び、挿入>DEX/DWG>ファイル選ぶ>2Dスケッチ>次へ>インポート単位をインチからミリメートルに変更とやっています。 この単位の変更のデフォルトをインチからミリメートルに変更したいのですが、何かいい方法はありませんか? いろいろ調べたのですが、変更できませんでした。 なお、使ってるバージョンは2013です。 よろしくお願いします。

  • ソリッドワークスとstlデータの照合

    ソリッドワークスの初心者です。 ソリッドワークスと3Dスキャナーのstlデータを照合させたいと思うことがよくあるのですがどちらも平面のデータで傾きをきっちり合わせたいのですが、この問題の解決策を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( ソフトウェア)」についての質問です。

  • ソリッドワークスでのビス(タップ)形状の指示

    皆さんお世話になります。 ソリッドワークスで継手や特殊ビス、タップ加工等を3Dだけで加工業者に指示する方法、図中明記など、どの様に表現したらいいのでしょうか? 一々、ビス山形状を細かく描かないと駄目なのでしょうか? それとも、2D図面を製作し指示しなくてはいけないのでしょうか? 初心者的な質問ですがよろしくお願いします。 補足します。 ソリッドワークスは持って居なくて他のデータで読み込める業者の場合です。 2Dしかデータが読めない業者は2D図面を作成しないと無理だと思いますので。

  • ソリッドワークスでの曲線について

    ソリッドワークス(3D)のCADを使用しています。初心者です。 立体で、ホースの図面を書きたいのですが、曲部が4箇所ほど有り、全てR25で曲がっています。 スプラインで、数値を入力して手早く作成したいのですが可能ですか? もしくは、スプラインでなくても可能です。とにかく困っています。。

このQ&Aのポイント
  • EW-M571Tが急にパソコンと接続できなくなり印刷できなくなりました。USBを挿すとデバイスの認識はしています。
  • Epson Web Installerの接続の項目でUSBで接続を選択してUSB挿しても設定が進みません。戻るボタンを押すとInstall Naviは応答していませんとなってプログラムの終了になります。
  • ネットワークで接続を選択すると、ステータス進行が途中でInstall Naviは応答していませんとなってプログラムの終了になります。プリンタードライバーのインストールをしようとすると、「インストールが完了すると、この画面は自動で閉じます。」と表示されたまま何も起きません。
回答を見る