• ベストアンサー

MacとWinをつなぐ方法+必要機材について

MacOSXがのったPCとWin2000proがのったPCがあります。 MacOSXの方がメインで、ルーターと直接ケーブルで繋がっています。 ちなみに回線は光です。 win機は、まだ何にも繋がっていません。 将来的にこの状態から、MacでもWinでもネットが出来て、互いにファイル共有ができる状態にもっていきたいと思っています。 無線LANだとせっかくの光回線の早さがいかせないらしいので、線:「クロスLANケーブル」で2台のPCをつなごうと思っています。 実際にケーブルを検索してみると、どこが違うのかも分からないケーブルがわんさかでてきてどれにしていいのか分からず、困ってしまいました。 たとえば以下のサイトで販売しているLANケーブルの中で、次の条件を満たすものを何個か挙げていただけると助かります。 ・winとmacがそれぞれ光回線の速度を生かしたネット利用ができる ・winとmacでファイル共有が出来る どうぞよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.3

残念ながらLANケーブル"だけ"では ・winとmacがそれぞれ光回線の速度を生かしたネット利用ができる ・winとmacでファイル共有が出来る は実現できません。 MacまたはWinのどちらかに、LANポートが2つ以上ついているなら可能でしょ うが、一般的なクライアントPCでは稀です。 それよりも、スイッチングハブを買ってきて、 [ルーター]--(ケーブル)---[HUB]---(ケーブル)---Win, Macなど とするのが一般的です。 スイッチングハブというのは、分かりやすく言うと、電気のたこ足配線のようなものです。 PCを接続するポートがたくさん付いています。 3000円くらいで有ります。速度も100メガに対応したものが殆どですから、 速度低下の心配もありません。 上図でいうと、スイッチングハブを1個、LANケーブルを1個買えばいいです。

ee271828
質問者

お礼

どちらもポートは一つでした・・・。なるほど、スイッチングハブとストレートLANケーブルがあれば希望が実現できるのですね!値段もそれほど高くなくて実現できそうです。どうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#113190
noname#113190
回答No.5

概ね他の回答者がいわれる通りですけど、Windows側からMacを見るときは特定のフォルダーしか見られないなど、制限が多くてどうも不快です。 逆にMac側からは設定をすればWindowsのボリュームでも何でも見えますから不自由は無いのですけど。 そこで一般的にはSharePointsというフリーソフト(寄付)を使うことが多いんですよ。

ee271828
質問者

お礼

これは!なるほど、一歩踏み込んだ回答どうもありがとうございます!フリーでこんな素晴らしい機能を得られるのは大変ありがたいです。試してみようと思います。ありがとうございました!

回答No.4

>MacOSXの方がメインで、ルーターと直接ケーブルで繋がっています。 すでにルータをお持ちのようですが、ルータにハブ機能はついていませんか? (ルータにLANケーブルを刺す口は余っていませんか?) LANの口にあまりがあれば、そこにケーブルだけ買えばいいですよ。 この場合は原則 ストレートケーブル ですが、ルータがAutoMDIに対応していれば、 ストレートでもクロスでも関係なく接続できます。 なお、お店で売られているケーブルは殆どがストレートケーブルです。

ee271828
質問者

お礼

残念ながらルータにハブ機能はありませんでした・・。なので、スイッチングハブというものとストレートケーブルにしようと思います。これが一番一般的なようですね。AutoMDIというのも調べてみます。どうもありがとうございました!

  • kiyoatsu
  • ベストアンサー率53% (29/54)
回答No.2

有線ルータを購入するだけでネット、ファイルの共有が出来ます。 ケーブルはカテゴリー6のストレートケーブルでOKです。 共有方法については、下記アドレスを参考にしてください。結構わかりやすく書いています。

参考URL:
http://share.macfriends.jp/
ee271828
質問者

お礼

有線ルータは無線じゃない方ですよね?今MacにつないでいるルータにLANポートが一つしかなかったので何か買い足さなくては・・。ケーブルはカテゴリー6のストレートケーブルですね!参考URLはwin-Mac間のファイル共有に付いてかなり詳しく説明されていますね、とても参考になります。ありがとうございました!

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

ケーブルは、1000MBとかギガBASEと表記されているものがいいですね。 MacとWinの」ファイル共有は、ルーターの設定をして、ワークグループを 統一し、各マシンの共有設定を行ってあげれば基本的には共有できますので、ケーブルは関係ないですね。

ee271828
質問者

お礼

なるほど、共有は設定の変更だけで必要なのは1000MBとかギガBASEと表記されたケーブルということですね。どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • Macと繋げてwin機でもネットを。。。

    winのことはよくわからないのですが… 現在iMac G5でAirMacを使ってネットをしています。 このMacからクロスケーブルを使ってwin機(シャープのノートパソコン”メビウス”PC-FS2-C3MでOSはwindows XP)とファイル共有しています。 なんとなくこの状態でwin機でネットも出来ないかな?と思ってるんですが、無理なのでしょうか?

  • WIN MACのデータやりとり

    過去ログをみて、回答もたくさんあるのですがどうしても理解できなかったので、同じような質問で申し訳ないです。 WIN98にあるデータをmac OSX10.2へ移したく思います。 いろいろやってみたのですが、途中でつまってしまいます。 Ethernetをクロスケーブルでつなぐ方法で以前やったらできたのですが、すっかりやり方を忘れてしまいました。 以下、順序を書きますので間違ってる(意味ないことをしてる)ところを指摘してもらえませんか? 1.WIN MAC クロスケーブルでお互いを接続 2.WINにIPアドレスを入力 192.168.1.1  サブネットマスクには255.255.255.0 入力 3.MAC 環境設定内 共有メニュー   WINDOWSファイルの共有 にチェック 4.MACから Finderメニュー内 サーバへ接続  smb://192.168.1.1 と入力 とすると、エラー36 がでてつまってしまいます。 OSXは簡単にWINとの接続ができるということですが省略し過ぎ?? よろしくお願いします。

  • MacとWinのLAN接続(再び)

    以前にも質問させていただきましたが、マックとウィンのファイルを共有する方法についてです。前にいただいた回答でNTかウィン2000でアップルトークを設定できるとのことでした。それはやってみたのですが、マックのセレクタ上でNTが認識できませんでした。そのときはゾーンの設定に問題があるのかと思っていましたが、ネット管理者の知識が不足しておりよく分かりませんでした。アップルトークの経由先をイーサネットとし、クロスケーブルで直接NTと繋いで見ましたがやはりだめです。単純にNTのアップルトークプロトコルをオンにして、マック側は普通にマック同士で共有するように設定しているだけではダメなのでしょうか。考えられる点がありましたら、ご教示いただければ幸いです。追伸。以前教えていただいた、マックとウィンを共有するためのWinMounterはとても有用でした。ありがとうございました。

    • 締切済み
    • Mac
  • MacとWinをLANケーブルで繋ぐ

    こんにちは。 先日、会社でiMac10.5を購入しました。 社内のほかのPCは全てWinです。 社内のPCと共有させるため、LANケーブルを繋ぎ、 Winの方で新しいフォルダを作り、 プロパティー→共有→「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」 にチェックを入れると当日は共有しました。 しかし、その翌々日くらいにMacを立ち上げると、 昨日まで共有していたWinと、共有していません。 厳密には共有しているのですが、 僕とは関係ない、別の部署のPCとは共有しています。 当日に共有していた僕の部署のPCとは共有していません。 僕はMacとWinを使っているので、共有してデータのやり取りが できないと困ります。 WinはXPです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Win2kとMAC OSX.3の接続がうまく行きません

    Win2kのPCとOSX.3のMacをLANで接続していますが、Winのファイルの共有、MACのWindowsの共有の設定をしても、どちらからも相手が見えません。改めて、一から手順を知りたいのですが、どこに情報があるか、教えてください。

  • 2台のパソコンを接続する方法

    質問させていただきます。 win 98搭載 PC と win XP 搭載 PCの2台をLAN接続しファイルの共有をしたいと考えております。 2台ともLANボードは装着してあるのですが、ネットで使用しているため空きがありません。 本日電気屋で一つのLANコネクタを2個に分岐させるような機器が売っていたのですが、それを購入してクロスケーブルで両PCを接続すれば大丈夫なのでしょうか? 一つのLANボードにストレートケーブルとクロスケーブルが接続されるのには問題ないのでしょうか? また、この方法より簡単で良いやり方がありましたら よろしくご教授お願いいたします。

  • WindowsとMacのファイル共有

    WindowsXPのProとMacのOS9xでファイルの共有を行う場合。PC間の場合、クロスケーブルで簡単に出来ないのでしょうか? Windows同士のファイルの共有は何度かやったことがあるのですが、Macは今回初めてだったのでよくわかりません。アドバイスお願いします。 それ以外なのですが、ネットを普通のスイッチングHUBで共有しているのですが。HUB経由でのファイル共有も可能なのでしょうか?もし、出来ない場合どのようなものを使えばネットを共有しながらファイルの共有できますでしょうか?

  • 2台のWin7接続をストレートLANケーブルでは?

    2台のPCを使用しています。 Win7 Ultimate とWin7 Homeです。 ストレートLANケーブルで接続してファイル共有は問題ありませんでしょうか? クロスケーブルではなくて、普通のストレートケーブルです。

  • 2台のマックのつなぎ方。

    eMacを買いました。昔のマック(Performa5420)とつなごうと思い、LANカードを買ってきてクロスケーブルでつなぎました。 マックのヘルプを見ながら、ファイルの共有をしようと思ったのですが、AppleTalkでイーサネットを選んでも、使用可能なゾーン無しとなってファイルの共有が出来ません。 ゾーンていうのはどっかで設定しないといけないのですか? どっか一から説明してあるホームページなんかあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacとWinをLAN組んでインターネット

    長くてすみません。 フレッツADSLでネットに繋がっているマック(OSX10.2.6)にウィン(XP)をLAN経由ででネットに接続させようと思い、 「ADSLモデム」ー「Airmacベースステーション」=「Mac」 ー「Win」 ーの部分はケーブルで=は無線です。 の形で組んだ所、マックを立ち上げている最中ならば、 ウィンでもネットに繋げる事ができました。 1、2ヶ月はそれで平気だったんですが、最近ウィンの方が全くネットに繋がらなくなってしまいました。設定もいろいろいじっちゃって、元の設定もなんとなくしかわかりません。 マックとのLANはできたりできなかったりで、ファイル共有もできたりできなかったり。(マックはネットに繋がります) どなたか、同じ様な形の繋げ方でネットに接続してる人いますか? 現在の設定状況 Mac側(内臓Ethernet) ■TCP/IP  DHCPサーバを参照(IPアドレス欄には何も表示されていません) ※インターネット共有もしています。 Win側(ローカルエリア接続設定) ■TCP/IP  IPアドレスもDNSも全て自動取得 ウィン側は設定をいじっていないので、マック側に問題があるのでは、 と思っています。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう