• ベストアンサー

変換。

shintaro-2の回答

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>>IMEのプロパティで、 >これが どうするのか分からないんですがTOT 1.KANAの右側にある▽を左クリックしてみてください。 2.そのときに表示されている ツールというもののアイコンを覚えてください。チェックがついていなければ付けてください。 3.それと同じアイコンが画面上に表示されているはずなので、そのアイコンを左クリックして、プロパティを選択してください。

noname#36665
質問者

お礼

おはようございます。 度たび ありがとうございました。 >1.KANAの右側にある▽を左クリックしてみてください。 こちらが隠れて 見えないんです。 どこかを触ってしまった様で。。 すみません><

関連するQ&A

  • 変換について

    つーるばーはだすことができましたが あ般 のところをいじって ひらがなにするとなぜかKANAキーがロックされます KANAキーを解除すると 半角英数になり それをひらがなにするとまたKANAキーが... どうすればいいでしょうか 直接入力になれてないので非常に困っています

  • 至急教えて下さい。

    何故か入力モードをひらがなにするとKANAキーがロックされてしまいます。何度解除してもロックされてしまい、とても困っています。解除のしかたを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • KANAが解除できません(パソコン文字入力)

    KANAが解除できなくなってしまい困っています。 パソコン画面の右下に言語バーがあると思うのですが、 (右端に上段がCAPS、下段がKANAと表記) そのKANAが選択されたまま解除できません。 KANAをクリックすると消えるのですが、入力モードがひらがなではなくなってしまいます。 基本的な話だと思いますが、ご教授していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • IE7.0やIE8.0で、かな入力中に「かなロック」が外れる

    【前提】 私はIME2003を「かな入力」(KANAロック状態)で使っています。 IE6.0からIE8.0のリリース候補版に移行しましたが、 HTMLのフォームやGoogleバーの検索窓に日本語を入力している最中に かなロックが勝手に解除されローマ字入力に変わってしまうことがあります。 【現象】 文字を変換する時、最初に表示される変換候補を選んだ場合は大丈夫ですが 複数の変換候補一覧の中から選択すると勝手にカナロック解除されてしまいます。 【対策】 おかしくなったら一度ブラウザの外をクリックしてから、もう一度IE8.0をクリックするか KANAロックを2回クリックして、ON→OFF→ONすると正常に戻ります。 【備考】 おかしくなった時も「KANAロック」は有効(ON)になっています。 また、Googleクロームなどの他のブラウザやWORD等では問題ありません。 IE8.0(β2、リリース候補版)をやめて、IE7.0にしても同じ状況です。IE6.0に戻すと正常になります。

  • kana入力について

    こんにちは。 windows xp を使っています。 ローマ字打ちでかな入力をいつもしています。 しかし問題が起こりました!!<ひらがな>を言語バーから出し、ローマ字打ちで日本語をタイプしようとすると、なぜかキーボードに書かれてあるひらがながタイプされます。言語バーをよく見ると、<ひらがな>を選ぶと勝手にkanaキーがオンになり、タイプするとやはりキーボードのひらがな、たとえば HI と打つと くに が出てきます。そのkanaキーをもう一度クリックしても解除されません。 どうすれば言語バーから<ひらがな>を出し、英語打ちで日本語を出すことができるのでしょうか? ご存知の方宜しくお願いいたします!

  • IME2003でローマ字入力が出来ない

    IME使用初心者です。 IME2003で入力モードをひらがな【あ】に選択すると、必ず右端の【KANA】ボタンがONになってしまって、日本語をローマ字入力することが出来なくなります。何度【KANA】ボタンをOFFにしても、日本語を入力するため、入力モードをひらがな【あ】に選択すると、勝手に【KANA】ボタンがONになってしまいます。 どうすれば、【KANA】ボタンをOFFにし、日本語をローマ字入力することが出来るようになりますでしょうか。

  • 日本語入力ができない

    タイトルの通りです。 キーボードでabcとおすと ちこそ と入力されます。 言語バーでひらがなにするとKANAロックがかかります。 KANAロックをはずすと_Aにかわってしまいます

  • 教えて下さい。

    KANAロックの解除方法を教えて下さい。 Altを押しながらひらがなローマ字をおしても、ローマ字入力に変わらず困っています。 KANAの色がブルーになっているので、そのボタンを2回押すとローマ字入力にはなるのですが・・・半角、全角ボタンを押したりマウスを移動させるとまたブルーになり、かな入力に変わります。 いつもローマ字入力にしたいのですが・・ パソコン初心者なのでパニックです。

  • ローマ字入力にしたい。

    お世話になります。 文字を打つ時に、ひらがな入力でなく、ローマ字入力にしたいときって どうしたらいいのでしょうか? KANA キーロック状態になっていますが、これを解除すればいのですか? もし、そうであれば、解除の仕方を教えてください。 お願いします。

  • 入力について

    とても簡単な操作で直ると思いますが教えて下さい。 いつも文字入力は かな入力 なんですが、ツールバーがひらがなで KANA もロックされているんですがローマ字入力になってしまいます。 ツールバーもはじめ直接入力状態になってしまっていて(前はひらがなの状態でした)ひらがなに切り替えてからかな入力にするんですけど…。