• ベストアンサー

ファイルサーバー上のexcelファイルのアクセス履歴

WWolfの回答

  • ベストアンサー
  • WWolf
  • ベストアンサー率26% (51/192)
回答No.2

#1です。返答が遅くなり申し訳ありません。 Generalではなく例えばWorkbook_Openなどのイベントです。 モジュール部分にWindowsのログイン名取得モジュールを作り(コードが解らなければWeb上に多数ある)OpenイベントでCallし得たユーザーをどこかのセルまたはブックのプロパティに書き込む事。 そして、Workbook_BeforeCloseイベントで変更履歴をセル又はプロパティに書き込む。 私は会社でISO9001を導入した時の書類管理をその手法でクリアしました。 そう難しい事ではないので挑戦してみて下さい。

mamamamin
質問者

お礼

WWolfさま、再度のご回答ありがとうございました! Webで情報を探して、成功まであとちょっとっぽい?ところまで行きました~。これからもう少し頑張れば何とか出来そうです。 取り急ぎお礼を申し上げます。

関連するQ&A

  • EXCELファイルに誰がアクセスしたかを見たい

    サーバー上に置いてあるEXCELファイルに、誰がアクセスしたか(または上書き等したか)を見る方法がわかりません。 ファイルには、制限等かかっていません。 ログを見る方法はありますか?

  • エクセルファイルが消えた

    会社の後輩の困った事です。 既存のエクセルファイルを開き、上書き保存して終了しました。 また、すぐ開こうとしたら・・・・ ファイルが有りません。 (1)上書き保存はショートカットアイコンをクリックしました。 (フロッピーのアイコン) (2)消えたファイルのあったフォルダを表示してもやはり有りません。 (3)操作していたPCはWinXP (4)オフィスは2000です。 (5)ゴミ箱を見ても有りません。 (6)違う場所に保存されているのかと思い、検索しましたが有りません。   ↑上書き保存のアイコンを使ったのでコレはありえないとは思いますが。 以前もあるはずのファイルが消えた事が有ったそうです。 一体、何なんでしょうか。。。。 もう、そのファイルは存在しないのでしょうか? 見つけ出す方法があるのなら、誰か教えてくださ~い。

  • エクセルで「ファイルが開けません」

    エクセルを開くことはできますが、上書きをしようとすると、「ファイルがひらけません」「保存できません」とでます。今までは通常通りに使うことが出来ました。ファイルの保存場所はサーバ内で、使用しているosは2000です。よろしくお願いします。

  • エクセルファイルが消えました

    エクセルファイルが消えました。なんとか見つけたいのですが、良い手段をご存じの方教えていただけますようお願いします。 <状況> winXP(sp2)、office2003、エクセル使用。本日朝から100kbyte程度のファイルにデータを繰り返し入力して、上書き保存を繰り返していました。上司に急によばれたので 上書きボタンを押して席をたって数分後戻ってデータ入力しようとしたら pc画面上にそのファイルがありませんでした。 同時に開いていた他のエクセルファイルは残っています。 <検索> 以下の検索を実行しました。マイコンピューターの 検索 を使ってPC上の C、Dディスク(PCのHDDをC,Dの2つに分割)を検索。検索条件。期間;1週間以内 ファイル名;*.xls これを実行したが、必要なファイル名が検索されない。 午前中も上書き保存したが、検索されない <お願い> 必要ファイルを検索する方法があれば教えてください。とても大事なデータなので困っています。 よろしくお願いします。

  • EXCEL ファイルが保存できません。

    EXCELでファイルを上書き保存しようとすると、「ファイルを保存できませんでした」とエラーが出て保存できません。自分なりに色々調べてみましたが分かりません。 会社のパソコンで作成したファイルをフラッシュメモリで持ち帰り、家のVAIOで編集して上書き保存しようとすると上記のエラーが出てしまいます。ファイルはマクロを含む3.7MB程度のものです。会社のパソコンのEXCELは古いバージョンかもしれませんが、家のVAIOと同じEXCEL2003の別のパソコンでは正常に保存できます。 名前を付けて保存もできません。ファイルをHDにコピーしたものを開いても、それも同じく上書き保存できません。会社のパソコンで作った別のファイル(マクロ含む)は正常に保存できます。特定のファイルだけが家のVAIOでだけ保存できないのです。ちなみに、VAIOのユーザー名は半角英字でログインしています。 以前は、同じファイルを家のVAIOでも正常に保存できました。その間にしたことといえば、セキュリティソフトを2007年版に入れ替えたことくらいで、他に心当たりはありません。 長文すみませんが、分かる方いらっしゃったら回答お願いします。

  • エクセルで保存したはずのファイルが保存されてない

    エクセル2000で上書き保存したはずのファイルが、上書き保存されてませんでした。 上書き保存をしたファイルを見つけたいのですがどうしたらいいのでしょうか? ファイル名で検索や日付で検索しても見つかりませんでした。 ご教授宜しくお願いします。

  • win2003ファイルサーバーのアクセスについて

    win2003ファイルサーバーの質問なのですが、 セキュリティーの設定をいじっていないのですが 急にファイルの上書きができなくなりました。 (共有フォルダー配下のExcelファイルなどを開くと読み取り専用になっている) Active Directoryの設定もいじっておらず 共有フォルダーのセキュリティーの設定もフルコントロール になっております。(再起動をしたが状態変わらず) いったいどうすればファイルの上書きができるのでしょうか? どなたか良い知恵をお貸しください。お願いいたします。

  • エクセル2000のファイルの復活

    大変申し訳ありません。 会社の先輩がエクセル2000のファイルを誤って 上書き保存してしまいました。出来れば上書き保存 する前の状態に戻したいとの事です。 もし保存前のファイルを復活させる方法があれば教えて ください。 無理であれば、「無理」と教えてください。 宜しくお願い致します。

  • エクセル(Excel)のファイルをサーバ上で共有して、アクセス権でシートを分けたい

    エクセル(Excel)の一つのファイルをLANサーバ上で共有して、 別々の複数のユーザが、それぞれ自分だけがアクセスできるシートを持ち (パスワードなどで、シートごとに別々のアクセス権をもたせたいのですが) 同時に複数のユーザが編集、上書き保存などを行ないたいのですが 可能でしょうか? エクセルのバージョンによって違いとかありますでしょうか? 何か情報がありましたら教えていただきたく、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m

  • ネットワークサーバーのフォルダ管理

    お世話になります。 社内で共有で使用しているファイルサーバーの中のフォルダを、 特定の人のみが閲覧、上書きできたり、閲覧はできるけど 上書きや保存はさせないなどの設定をフォルダごとに行いたいの ですが、その方法が解りません。 初心者的な質問で大変申し訳ありませんが、何卒ご助力いただけ ますよう、心よりお願い致します。