• ベストアンサー

失業保険の給付時期

自己都合で退職しました。すぐに次の職が決まると思っていたので失業保険等の手続きを全くしておりませんでした。ところがうっかりもう失業状態のまま三ヶ月がたちそうです。失業給付金は、退職した日から数えて三ヶ月でもらえるのでしょうか。それとも退職後、すぐに手続きをし、その日から数えて三ヵ月後からでないともらえないのでしょうか。

  • mongo
  • お礼率58% (14/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizuchi_
  • ベストアンサー率15% (86/545)
回答No.1

手続きをしてから数えて3ヵ月です。 すぐに職安へ行って手続きをすることをお薦めします。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

自己都合退職の場合は、職安に離職票を提出して、休職の手続きをしてから、7日間と、3か月間の待機期間が終了後に、失業給付を受けることになります。 早急に手続きをされた方がよろしいでしょう。 手続きの詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www11.synapse.ne.jp/hellowork/koyouhoken-j/zyukyu.html
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 自己都合での退職の場合には、 離職票を提出してから7日(待期)+3か月(給付制限)が経過した後に給付が開始になり、実際に手元に入るのは離職票を提出してから4ヶ月後程度になります。至急、ハローワークへ行かれて手続きをしてください。

関連するQ&A

  • 失業保険の給付

    私は以前勤めていた会社に1年ほどいたのですが5月いっぱいで自己都合で退職しました。 雇用保険に入っていたので失業保険はもらえると思っていたのですが、自己都合なので3ヵ月後にもらえるということだけは聞いていたので離職後なんの手続きもしないまま3ヶ月が過ぎたのですが、この場合、今手続きをしても雇用保険はすぐに給付してもらえるのでしょうか?

  • 失業保険の給付について

    失業保険の給付について教えて下さい。 10月末に解雇され退職しました。 そのまま職業安定所で手続きすればすぐに失業保険給付の予定でしたが めでたくも11月1日から就職先が決まり、仕事をしています。 入社して3日目でなんなのですが、残業がとても多く自分に合う職場とは 思えず辞めたいのですが、今辞めるとやはり失業保険の給付は自己都合なので3ヶ月後からの支給になるのでしょうか?また給付額は10月末に退職した 会社のお給料が基本となるのでしょうか? まだ入社したばかりといえ、年金手帳と、雇用保険保険者証をすでに提出しており、入社の手続きも済んでいると思うので、すぐに失業給付をもらうのはもう不可能でしょうか。。。

  • 失業保険の給付のついて

    失業保険についての質問です。 昨年自己都合で退職し、 障害手帳があり就職困難者であり、 300日の給付のうち1/3ぐらいを もらい再就職し、残分は再就職手当てを もらいました。 2月から再就職し、働いていますが、 トラブルがあり、自己都合で退職しなくては いけない感じになりました。 その場合、再就職し3ヶ月なので、 失業保険はもらえませんよね よろしくお願いいたします

  • 失業保険について教えてください

    こんにちは。私、4月15日で自己都合で退職をしました。 実は、次の就職先が決まっており、5月末か6月より勤務をするのです。そのため、手続きしたとしても自己都合だから、給付に3ヶ月かかる為、失業保険ってもらえないですよね・・・

  • 失業給付と転職決定

    今、失業中です。自己都合退社です。 失業保険手続きを迷っています。 というのは、次の仕事が、決まるか、決まらないかのぎりぎりの 状態なんです。この件で、もう、2週間待たされています。 ですから、失業給付手当ての手続きに行きたいと思っています。 しかし、失業保険手続きをして、その後、3ヶ月以内に就職 がきまったら、給付金はもらえないのでしょうか?

  • 失業保険の給付について

    5月27日に退職しました。 おそらく受給額が満たないと思うので 主人の扶養に入り、 失業給付を受けようと思うのですが 失業の認定までは、健康保険など扶養に入る 手続きができないようなのです。 (給付を受けて扶養に入る場合は雇用保険受給資格者証が必要だと書いてあるので) この空白期間の健康保険などは加入していないことに なるのでしょうか? それとも、退職日にさかのぼって扶養に入るのでしょうか? また、失業認定を受けると、何回かハローワークに 行かなければならないと思うのですが この日にちは向こうで決められて、 自己都合で変更などはできるのでしょうか?

  • 失業保険の給付制限中に・・・

    現在は働いていますが退職しようと思っていますので質問させていただきます。 会社を辞めて失業保険の手続きをした場合、自己都合での退職なら3ヶ月の給付制限がありますよね。待機期間等をふくめると実質約4ヶ月ぐらいあると聞きました。受給中にはアルバイトはできないとのことですが、給付制限期間はアルバイトをすることは可能でしょうか?

  • 失業保険・給付制限の定義と給付の受け方

    先月、自己都合で退社しました。失業保険を受給するにあたり、何点か質問があります。 自己都合退職者の場合、初回の失業認定日から給付制限が12週間存在し、 制限明けに第2回の失業認定が行われ、そこから保険の受給がスタートするとのことですが、 (1)給付制限がある場合、第1回だけでなく第2回の失業認定を  受けない限り、失業保険は一切受給できない? (2)給付制限中は、失業期間としてカウントされない? (3)自己都合退職者が無職のまま、全ての失業保険の給付を受けるには、  給付制限期間+3ヶ月の間、無職である必要がある? (4)例えば給付制限が1ヶ月経過したところで学校への就学を考えて  進路を切り替えた場合、失業保険は一切受給できない? 以上です。簡単に言いますと(4)を考えているのですが、 3月半ばまでは無職なものですから、一銭でも貰えればなあと 思っている次第です。お願いいたします。

  • 失業保険給付の対象になりますか?

    下記の状態でも、失業保険給付の対象になるか教えてください。 2005/11~2006/2 失業保険給付 2006/3~2006/9  雇用保険加入 2006/10~2007/2 雇用保険加入 2007/10~2008/3 雇用保険加入 今月で退職予定なのですが、自己都合での退職になるので3か月くらい待機期間はありますよね?(その前に再就職したいのですが…) でも、その前に給付対象になるのかと思ったので(以前に給付金をいただいているため) アドバイスお願いします。

  • 失業保険給付金について

    自己都合で会社退職後、失業保険給付の手続きに行きましたが、その後妊娠しました。給付金延長の申請を知りましたが、すでに申請できる期間が終了してしまっています。「働く意思があるならば、産前6週間、産後は8週間以外は失業保険の受給が正当」というのは、本当でしょうか?

専門家に質問してみよう