• ベストアンサー

20代後半男性の考えを教えてください!

5歳年上の女性から食事や遊びに誘われるのはどうですか?!相手にもよると思うのですが・・・ いつも誘うと来てくれて次も誘いやすい様に話をもっていってくれます。でも彼からのお誘いはないのです・・・いつも私が誘うばかりで。 誘いすぎると重荷かな?!と考えてしまいます。 私の気持ちには気づいてるはずなのですが、気づいていても気軽にこれるものなのですか?!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74091
noname#74091
回答No.5

No4で回答したDaysFightです。 ご回答のお礼ありがとうございます。 >自分の気持ちを伝えてつき合いたいと思っているのですが・・・ >連絡を取り出してまだ2ケ月なんですけど早いですか?! 別に早くはないですが、彼の気持ちをどうなってるかが気になりますね。 彼に付き合ってる人はいませんか? 好きな人はいませんか? その辺りを探った上で気持ちをぶつけると良いかと思います。 貴方から問いかければ、彼なりの答えを出してくれるはずです。

noname#106124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼には、つきあってる人も好きな人もいない様子です。ただ・・・早く結婚して落ち着きたいみたいです。 だから真剣につき合う相手を見つけたいとは思ってるみたいです。 このまま、ズルズルこの状態が続いてしまうと何も進展しないような気がして私の気持ちを伝えたいと考えてみます。 DaysFightさんのおかげで少し勇気がもらえました。 うまくいく友達より、うまくいかないかもしれない恋愛に初めての挑戦です。今までの恋愛は相手まかせの安全な恋愛しかしていないような気がします。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#74091
noname#74091
回答No.4

>5歳年上の女性から食事や遊びに誘われるのはどうですか?! 年齢に関係なく誘ってくるご好意は嬉しく思います。 >相手にもよると思うのですが・・・ その通りです、苦手な人だったら断りますので。 >いつも誘うと来てくれて次も誘いやすい様に話をもっていってくれます。 >でも彼からのお誘いはないのです・・・いつも私が誘うばかりで。 お誘いに関しては受身で、主導権は貴方に任せてるのではないでしょうか? どちらかというと彼はサポートタイプなのかもしれませんね。 主役ではなくて、脇役として貴方の顔を立てるかのような感じです。 >誘いすぎると重荷かな?!と考えてしまいます。 それは考えすぎです。 重くなっているのであれば適当な理由をつけて断ります。 応じている時は重くないとご判断ください。 >私の気持ちには気づいてるはずなのですが、 全部の男に該当するとは思いませんが、 意外とそういう所に鈍感な男性だっているものですよ。 言わなければわからない事って沢山あります。 >気づいていても気軽にこれるものなのですか?! 確信がありませんので来れます。 むしろ、貴方の気持ちを探るために様子見をしている可能性が高いです。

noname#106124
質問者

お礼

DaysFight さんに質問です。 自分の気持ちを伝えてつき合いたいと思っているのですが・・・連絡を取り出してまだ2ケ月なんですけど早いですか?!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

はい、自分から誘うと気を遣うってのはその通りで、 だから私は男性に誘ってもらうようにしてます。 今度は誘ってもらうようにしてみてください。

noname#106124
質問者

お礼

私もいつもは男性から誘ってもらうようにしてるのですが・・・自分から好きになって誘ってもらえなくて戸惑っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたが誘って、食事はいつもどちらが支払うんですか?割り勘ですか? 食事を彼が全額出してくれるなら、それは良いサインの気がしますけど。割り勘なら、断りにくいからって理由も考えられます。もし、あなたが多く支払っているなら、彼は「ただ飯」食いに来てるだけかもしれませんし。 私の場合は、相手からのお誘いがないのは、興味がないってことだと解釈しているので、自分から誘ったりはしませんし、誘いがない時点でその人のことは忘れますが。 あなたがどれくらいの頻度でお誘いをしているのかわからないので何とも言えませんが、しばらくこちらからの連絡を絶ってみてはいかがでしょう?もしかしたら相手から連絡があって、お誘いもしてくれるかもしれませんよ。

noname#106124
質問者

お礼

食事代はいつも出してくれようとするのですが・・・私が誘ってるのでと思い交互に出してます。 男の子から誘われると出してもらうことが多いのですが自分から誘ったらやっぱり気使うでしょ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

気があるからいくと思います。 気がないなら、行かないと思います。

noname#106124
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の気持ちを伝えようか迷っています。気持ちを伝えてこの関係が崩れてしまって会えなくなるのが辛くてなかなか踏み込めないのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30代後半の彼。何様なんだろう…。

    30代後半の彼。何様なんだろう…。 30代後半の男性に質問させてください。 または30代後半の男性と付き合ったことのある30歳前後の女性に質問させてください。 私は30代前半の女性です。 付き合って半年になる彼は30代後半です。 付き合いが深まるにつれて驚くことが多い今日この頃です。 ●謝らない。 自分のしたことや言ったことが他人を傷つけても、自分のいい訳を聞かせることが先。 相手を傷つけていることなんて、弁解してるうちに忘れるのかなぁ… ●見境がない。 自分の気になることがあったら、私の気持ちなんておかまいなしに、とことん追求してきます。 まるで、尋問でもしてるかのような態度が怖いなぁと思うほどです。 話の内容は対したことじゃないけど、そこまで突き詰める態度を何度か見て引いてしまいました。 ●なんだか上から目線。 しっかりしてるし努力でそれなりのポジションを手に入れたのだろうと思います。 まるで、女性は黙って言うこと聞いてればいい…というような意味に聞こえることを平然と口にします。 遊びにきた時に、私が食事を作っていても手伝ってさえくれません。 待ってる間に『ワインを先に飲んでていい?』と、まで言っていました。 もぅ本当にびっくり!! いつもいつもそんな人ではないけど、いざと言う時に表に出るこの性格に私はハッとさせられます。 もともと性格のきつい人なのかなぁ。 30代後半~若い40代の男性には『一方的な人だなぁ』と、思うことが多い私です。 これはジェネレーションギャップなのでしょうか? 謝るとか相手の気持ちも考えてみるとか… その彼には、そもそもそんな発想がないのでしょうか? ただ、私が心から困った時にはしっかり守ろうとしてくれたこともある彼です。 彼は不器用で華やかさには欠ける男性です。 いざとなったら頼りになる…を、信念にでもしてるのでしょうか? 付き合えば付き合うほど、分からなくなります。 どんな言葉でもかまいません、ご意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 30代後半の男性への恋愛相談です

    現在20代前半なのですが、30代後半男性という15歳くらい離れた人に少し恋をしています。もともとは、男性側からメールを頻繁にもらっていたのですが、ご飯食べに行ったら意外と楽しくて今どうしたらいいか悩んでいます。相手は広告代理店なので一般的に遊んでいるという話も聞いたりしますが、遊ばれたくないという気持ちと、好きだから付き合ってみたいという気持ちの両方にはさまれています。 趣味でのスポーツをチームに所属して週末にしているので、会うのは平日たまにだし…たぶん相手を本気にさせるにはかなり難しいかなとも思いますし、今相手が自分に本気なのかも自信ありません。 相手が遊びのつもりなら、私はこの人をもっと好きになる前に諦めたいと思っているから…いやみなく、かわいく、ちゃんと付き合って欲しいとか、っていうのを女性側から伝えるのって。。。。どうなんですかね。。。どう言ったらいいと思いますか? 急に気持ち伝えるより、相手が遊びかどうかって雰囲気で私が察知したりすべきだとも思うのですが、男性的にはどう表現するんですかね。。。? 教えてください!!

  • 30代中~後半の男性を誘うには

    私は現在30代前半女性です。 先日結婚を考えている方をターゲットにしたお見合いパーティーで、30代中頃の男性とカップルになりました。 パーティー後、もっと話したいと思い自分から飲みに誘いアドレス交換も提案しました。 二回目の食事も自分から誘いました。 二回とも向こうが食事代を払ってくれます。 でも彼からの誘いやメールは来ません。また食事しようという言葉もないです。 三回目も自分から誘おうと思ってますが、誘ってもいいのかどうか。彼は私の事はなんとも思ってないようなので。 割と人見知りしたり、おとなしいタイプとは思いますが、でも女性の扱いは慣れてないという訳でもないと思います。わりとよく気がつきますし。 三回目も自分から誘っていいものでしょうか?30代中~後半の男性、アドバイスお願いします。

  • 30代後半男性にアプローチ

    毎週会う関係から進展させたいです。 私は自分からアプローチした事がなかったので、 ずっと「待ち」状態だったのですが、それでは何も変わらず 毎週あった誘いも最近少なくなっているので、 自分からもどんどんアプローチしたいです。 このまま私が連絡をしなくなると自然消滅になりそうですが、 食事やデートに誘うくらいが精一杯です。 自分から気のあるような言葉や会いたいなども言った事がないです。 相手からもそういう言葉は全くありません。 電話もなくほとんど誘いのメールのみです。 女性とは付き合ったことがあるようですが、奥手で 真面目な男性です。 私は実家暮らしなので家に誘う事もできません。 どういうアプローチをしたらいいでしょうか。

  • 60代後半男性と30代前半の恋について

    60代の方に質問です。 30代の女からアプローチされたら相手にしますか? それと、、、もう女性と付き合いたいとか、セックスしたいとかいう気持ちはなくなっていますか? 好きな人が66歳です。好きすぎて、食事も摂れなく辛いです。

  • 40代後半の男性に質問です

    学生時代、初めて本気でつきあった彼女と偶然、再会したとします。 お互い、結婚していて子供もいます。相手の女性も40代後半です。 今度食事に行こう、という話になりました。 その女性と会う時、一線を超えることまでを想像する可能性はありませんよね? いくら昔好きだったとはいえ、相手も今は40代後半のオバサンの年齢です。 やっぱり、一緒に食事を楽しんで昔を懐かしみましょう、という解釈でいいですよね? ちなみに、学生時代は一線を超えるお付き合いはしていません。

  • 30代後半です。彼氏と別れそうです

    よろしくお願いします。 厳しい意見が多いかなとちょっと心配していますが、色んなご意見聞きたいです。 30代後半女性です、付き合って一年くらいの同世代少し年上の彼氏が居ます。 昨年までは穏やかに楽しく関係が築けていたと思っているのですが今年に入ってから彼の仕事が大きなプロジェクトで忙しく、ほぼ半年くらい会えないまま放置状態です。 彼の仕事内容は限定したくないのでぼかしますが、イメージ的にはゲーム会社であるとか映画業界であるとかアニメ業界であるとかいったような、ほぼ休みがないのが当たり前のような職種です(もちろん今挙げた業界が全てそうであるという意味ではありません) 私は忙しい彼が頑張っているのは好きですが、ここ半年ほぼ連絡が取れないような状況に絶望感を感じています。彼には待っていて大丈夫かな?みたいな事をメールで伝えていますがいつも一杯一杯で、「ごめんなさい」みたいなコメントしかかえって来ません。私的には会えなくても「待ってて」という一言があれば待つ気力も沸いてくるのですが、そんな気持ちも伝わりません。 そろそろ会えなくなって半年たつので(今年になってから2度くらい会うことは出来ましたが顔が見れたくらいで、ゆったりあえる日はありませんでした)続ける気持ちが相手に無いのであれば、待っていてもしょうがないので別れたということで、これから次の相手がいるのかどうかは解りませんが、それでも前向きに別の人を探すことにしようかと思っています。 ちなみに、私は結婚願望も子供も一応希望はしていますが、色々厳しい年齢とは思うので、これから先(子供が欲しいからと)焦りすぎず、一緒に過ごせるパートナーが見つかればいいなあと思っています。 友人からは、そんな扱いをする彼氏はほっといて次を探しなよと言われます。私は彼の仕事熱心さを知っているので待ちたいではあるのですが、話をする余裕もないみたいです。次にいかなきゃだなあと思っています。とても、悲しいです。 彼の気持ちも解りません、私が要らないならそういって欲しいですが、何の言葉ももらえません。一般的には、別れた方がいいのですよね。ご意見頂けると嬉しいです。

  • 30代前半の男性の考えとは?!

    私は、知人が紹介してくれた11歳年上の独身の男性に、3年間片思いしています。 2年前に私が就職の為地元を引っ越すことになり、その時に思い切って気持ちは伝えたのですが、振られました。 (離れ離れになるので、「付き合って下さい」とは言えませんでした…) その後も、私は変わらずその方のことを想ってきましたが、相手の迷惑にならないよう、また嫌われないようになるべくまだ好きな事がバレない態度で接してきました。 (たぶん表情や声のトーンには完璧に、好き好き!が出ているとは思います。笑) 私が引っ越した後も、頻繁ではありませんが、メールや電話などで連絡はとっております。 ものすごく多忙な方なので、迷惑にならない頻度で連絡をしています。 連絡はちゃんと返してくれます。 (稀ですが、その方から連絡をくれることもあります) 私が地元に帰れば、毎回ドライブや食事に連れて行ってくれたり、また彼が私が住んでいる所に出張で来る事があれば、食事に誘ってくれたりします。 昨年の年末に地元に帰った際にも、映画や食事に連れて行ってくれたり、二人で一緒に夜景を見に行ったりしました。 体の関係はありません。 私から求めたことはありますが、断られました。 一緒に居ても、そんな雰囲気にすらなりません…。 (私に女性としての魅力が欠けているからだろうなー…と毎回痛感させられます…。) 実はその方が、来月出張でまた私の住んでいるところに来ることになったのです! が… 昨日電話をしていた時に、「一度真剣に話をしよう。」と言われたのです。 私は、何のことについてだろう…と非常に戸惑っています。 その方は何を考えているのでしょうか…? また、私はその方にとってどんな存在なのでしょうか…? その方に彼女がいるのかは、わかりません。 私は知るのが怖くて聞きたくないので聞けません。 その方からも恋愛の話は何も言ってきません…。 私は、その方にとって、「いわゆる適当に遊べる若い子」なのでしょうか…? もしそうだとしたら、今回も会わずに、もう忘れる努力をしたほうがいいのでしょうか…? (実際に忘れられるかどうかは別として…) 回答、よろしくお願いします!!

  • このような男性の考えはどう思いますか?

    私の会社の男性で、結婚相手の女性は年下ではなく、年上がいいと言っている人がいます。 年上がいい理由は、年下女性みたいに気を遣わなくていいし、癒されるからだとのことです。 しかし、年上でも3歳までが限度とのことです。 理由を聞いてみたら、女性の寿命が男性に比べて6.7年長いので、年上女性だと結婚した当初から年上という理由で甘えれるし、結婚相手の女性に余程のことがない限り、将来自分が見送る立場にならなくて済むからだとのことです。つまり、奥さんが先に逝かなくて済むということです。 私はその男性のことを、自分勝手で自分のことしか考えてないなと思ってしまいました。 それか人それぞれなんでしょうか?皆さんはこのような考えの男性についてどう思いますか? あと、年上だとデート代が割り勘で済むから楽だと言っていました。

  • 20代後半の男性に質問です。

    20代後半の男性に質問です。 恋愛対象に、8歳年上の女性は入りますか? また、結婚相手としても対象になりますか? 率直なご意見聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • SOLIDWORKSを使っていると、部品が多い構成のASSYでひとつ変えるだけで合致のエラーがよく起こります
  • 特に客先の図面をmodifyする時に、カッターユニットのフレームサイズ変更などをすると、合致エラーが起きます
  • 合致のエラーには時間がかかるため、効率化したいと考えています。皆さんはどのようにして合致のエラーを除いていますか?
回答を見る