• ベストアンサー

印刷用紙の厚さ

pofminの回答

  • ベストアンサー
  • pofmin
  • ベストアンサー率27% (45/164)
回答No.2

はじめまして。印刷にはかかわっていませんが、 紙に関する仕事をしております。 紙の厚さが変わったとのことですが、同種類の紙を 使用した場合、メーカー違いやその時々の製造ロット によって若干紙厚の違いはありますが、素人が触って わかるほどの違いが出るというのは考えにくいです。 また確かに製紙会社で用紙の仕様変更はありますが、 アートポストの厚さが変わる仕様変更の話はここ数年 聞いたことがありません。ですから今回の印刷業者の 「メーカーの都合で厚さが勝手に変わったりします」 というのはかなり疑問が残る回答です。 また今回のケースでは印刷業者が厚みを出すために 紙質を変えたと言っているようですが、紙質を変えた ということはアートポスト以外の紙を使用した可能性 があります。アートポストに似た高級白板紙を使用し たのではないでしょうか?もしきちんとアートポスト という指定をしたのであればクレーム対象になると 思います。やむえない理由で指定紙以外を使用するに してもきちんとした説明をせず、適当な言い訳でごま かそうとしているように取れます。 私ならその業者は二度と使わないですね。

get-baron
質問者

補足

お答えいただきまして有難うございます。 再度確認しましたらアートポストとマットカードの違いで厚みが変わったということです。 こちらの指定はオンデマンド印刷で出来うる限界で厚みがより得られる 紙でお願いしたところ最初はアートポスト紙が良いという事でそれでお願いしました。 またPPコート加工してあるので表面を触ったところでは判りません。 このアートポスト紙とマット紙で厚みの違いや値段の違いはどうでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • トレーディングカード印刷

    トレーディングカードを作成しようと思っています。 オンデマンド印刷で実際に売っているスポーツトレーディングカードにより近いクォリティのものを作りたいのです。現状相談しているところでは紙の厚さが220kgぐらいまでが限界らしいのですがより厚みのある紙で作りたいのですがどのくらいまで厚みがある紙使えますか? また作りたいカードは1セットカード50種類程度でそれが20セットから50セットのものです。デザイン・PPコート・印刷を含めた原価も相談できるところありましたらご紹介ください。

  • オンデマンド印刷・大判・両面

    A2サイズの両面カラー印刷ができる 印刷会社を探しております。 1枚のみの印刷なので、オンデマンド印刷が 向いているのかな?と思いましたが、 オンデマンド印刷でA2サイズ両面カラーというのは 可能なのでしょうか? また、分厚めの画用紙のような紙での印刷を希望しています。 良い印刷会社があれば教えてください。

  • オンデマンド印刷について教えてください

    写真をメインとした印刷物を作る場合、カラーコピー(コンビニや会社にあるような一般のカラーコピー機)とオンデマンド印刷ではどちらがきれいでしょうか? ※例えば… 市販されているインクジェット用両面印刷紙(厚手・A4)を使ってカラーコピー機で印刷するのと、印刷会社のオンデマンド印刷で厚手・A4のコート紙に印刷するのでは、どちらがきれいに印刷されるでしょう? 印刷の質として、オフセット>オンデマンド>カラーコピーという感覚でいいのでしょうか?(予定している部数が少ないのでオフセット印刷は考えていませんが、同じような紙に印刷したときの質を教えていただきたいです) オンデマンド印刷は、10年か20年くらいで色が薄くなったり白っぽくなったりすると聞いたのですが、実際はどれくらいもつものなのでしょうか?カラーコピーも劣化年数は同じでしょうか? オンデマンド印刷したものを濡れた手で触ると色がにじみますか?滲まないようにする場合はPP加工したほうがいいですか?

  • 少部数(オンデマ)での同人印刷について

    今度冬に本を出すことになったのですが、少部数(20~30前後)を予定しています。 以前に使ったことがあるのは日光、栄光、オレンジ工房さんの3箇所です。その内日光と栄光は本文はオフで外はオンデマ。オレンジ工房は表紙も本文もオンデマで作りました。しかし、初めて作った同人がオンデマンドで作ったオレンジ工房さんだったのですが、本文がトナーが随分のっていてテカるほどだったのでそれ以降、本文をオンデマで作るのに抵抗を覚えています(3,4年前位?) 前に比べ、オンデマンド印刷を扱う場所も性能も進歩したとは聞くのですが、どうも前に作ったトナーでテカテカのを思い出して、オンデマンドで頼むかどうか迷っています。友人が買ったオレンジ工房さんの本もやはりテカっていた印象があるので・・・; やはりオンデマンド印刷で本文を印刷した場合、トナーでテカってしまうのは致し方ないのでしょうか?イメージとしては市販されているコミックス類程度のノリであって欲しいのですが。それとも紙の相性で何とかなるのでしょうか?それともやはりオフじゃないと駄目なのでしょうか? オンデマンドとオフ+オンデマで比べるとやはり料金はオンデマの方が安いですし、色んな会社さんがあります。オンデマ(もしくはオフ、オフ+オンデマ)でオススメの場所があったら教えてください。また、オンデマンド印刷で相性のいい紙などありましたら教えてください。 本文、表紙共にデータです。

  • 印刷で背割れしにくい紙

    はじめまして。 趣味で絵を描いてます。 今回、カラー印刷後表紙用に二つ折りにする予定です。 印刷会社にお願いする予定です。 過去に一度コート110キロ(だったはずです…)で印刷をお願いして、二つ折りにしたのですが折り目が濃い色のデザインだったためかすごく背割れが目立ちました。 下記の紙で印刷(フルカラー・淡い色メイン)を考えているのですが、どの紙が背割れしにくいまたはおすすめというのがあれば教えてください。 ・アートポスト180kg(現時点で一番これで印刷したいと思っております) ・マットコート110・135kg ・キャストコート180kg ・コート135kg 薄い紙なら背割れしにくいというのは承知なのですが、表紙用の為にできるだけ厚めの紙を使いたいです。 ご存じの方、過去に印刷経験のある方ご回答よろしくお願いいたします。 追記、カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。

  • 辞典ぽい紙・印刷

    今就職活動用の簡単な作品集を作っています。 ページ自体は8ページのA4の簡単なものなのですが、 表紙を辞書のようなイメージで作りたいと思っています。 印刷はリスマチックやキンコーズなどで考えているのですが オンデマンド印刷できる良い紙や案などありますでしょうか?

  • 印刷通販 印刷屋

    こんにちは いま、友達にDMの作成を頼まれています。 いつもは格安の印刷通販で済ませてしまうのですが、 竹尾の羊毛紙を希望ということで、紙を指定できる業者を捜しています。 ■オフセットでもオンデマンドでもどちらでも良いです ■部数は2000~3000枚くらいです。 ■納期は2008.12.20前後(急ぎです><) ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください! よろしくおねがいします。

  • 大型印刷機で印刷できる印刷物の種類

    印刷所の大型の印刷機で印刷できるものを調べています。 具体的には、15年くらい前の片面4色機LITHRONE(品番等不明)や、オンデマンド機で 印刷できるものです。 印刷機を通るものだったら印刷できるとの話もありますが、例えば住宅用の壁紙クロスや 家具や机用の木目化粧シート等は印刷できるのでしょうか。 他にも普通の紙以外で印刷できるものがあったら、教えていただけないでしょうか。

  • 画用紙みたいな紙質が選べる印刷業者を教えて下さい。

    正確に言うとmuseから出ている片面絹目片面マットやキャンパス紙のもののような でこぼこした紙が理想です。 印刷業者さんでポストカード(DMでない)を刷る場合 コート紙、マットコート紙、上質紙などが多いですが、 そういったツルっとした表面ではなく、 画用紙のような触ってざらざらする、凹凸とある、といった 紙で印刷してくださる印刷業者さまをどなたかご存じではないでしょうか。 とりあえずオフセットでもオンデマンドでもどちらでもいいです。 (オフセットで凸凹はむしろないのかもしれませんが・・・) どうぞ宜しくお願い致します。

  • オンデマンド印刷で同人誌を作ろうと思っています。

    オンデマンド印刷で同人誌を作ろうと思っています。 ページは50ページくらいの小説本です。部数は20冊~30冊を予定しています。小説本なので印刷の綺麗さにはこだわりません。表紙もフルカラーでなくてもかまいません。ワードでのデータ入稿か紙原稿での入稿可でできるだけ安い印刷所を探しています。いろいろ見てみたのですが、たくさんあってどこがいいのか良く分からなくて・・。初心者ですので対応の丁寧なところが良いのですが・・。どこか良い印刷所を教えて欲しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう