• 締切済み

私の誕生日より帰省を優先した その2

http://questionbox.msn.co.jp/qa3247077.html 先日は沢山の皆様から、回答を頂きまして本当にありがとうございました。 彼が帰省を優先する事は仕方のないことなんだ、と理解したい、しなければと思っているのですが・・・。 どうも理性と感情がうまく折り合わず、彼からの実家到着のメールにも未だ返信せず。 誕生日を祝ったグリーティングカードには 「いつも一緒にいられなくてごめんね、帰ったら食事に行こうね。」とあったのですが それにも素直になれずありがとうカードも送っていません。 一番の理想は 「帰省楽しんで!私のお祝いは後からゆっくりね♪」 とでも送っておけば彼の心の負担もなくなり一番良いのでしょうが この暑さと、結局は毎度毎度(GW・盆・年末)帰省最優先な彼に多少嫌気が差していて 今のままだと 「本当にいつも誕生日にはいてくれないね、旅行も地元の仲間優先だしね。」と嫌味なメールを送ってしまいそうです。 また、彼からのメールに直ぐに返信していないので彼も何らかの気配は察知しているかも知れません。でも今頃はもう仲間と大いに盛り上がっている頃なので私の事など意識には無いかも知れないです。 こういう時、どうやって乗り越えたら良いのでしょうか。皆様のアドバイスを頂けたら大変嬉しいです。

みんなの回答

回答No.6

これまで彼氏さんに対して気を遣いすぎていたんですね。 色々と彼氏さんの為に我慢しすぎてきた事が今回の帰省、誕生日を切っ掛けに噴出したのではないですか? 前回の質問の内容、回答者さんへのお礼の言葉を拝見するとそんな印象を受けました。 質問者さんの様に尽くしてくれる、持ち上げてくれる、我慢してくれる、理解してくれる、 男の側からすればある意味理想の女性、彼女像だと思います。 彼氏さんはそんな彼女を持って大満足されているのでしょうね。 それは恋愛には必要な信頼でもありますが、質問者さんに対する甘えでもあります。 なにより今の質問者さんが満足出来なければ何にもならないですよね? 今回の事は頭では分かっていても、感情の面で理解できなければ質問者さんの悩みは解決しません。 正直な自分の気持ちを思い切って打ち明けましょう。 彼氏さんはそんな風に思っていたことを驚かれるかもしれません。 だけど二人の事を一人で思い悩んだり、我慢しては駄目ですよ。 一人で思い詰めて出した結果は、決して良い結果にはならないものです。 彼氏さんがあなたを信じているように、質問者さんも彼氏さんを信じて話してみてください。

yurika9999
質問者

お礼

前回に引き続き、回答下さって本当に有難うございます。 私が抱える本当の問題に気が付いて下さって何と感謝して良いやら・・・。 その通りです、色んな我慢がたまたま今回の件で溢れ出してしまったのです。理想の恋人になりたいと頑張ってはみたものの、結局本当の自分とは乖離しているため無理が来てしまったようです。 もしここに相談しなければ、まさに一人で思い詰めて結果を出していたと思います。さようならと。 回答者様のアドバイスで、二人で考えること・自分の気持ちを打ち明けることの大事さに気が付きました。 本当に有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112059
noname#112059
回答No.5

前の回答も見せていただきました。 彼の実家は遠いんですか?? 中間地点で誕生日に会うってことはしないんですか?? 私の誕生日は5/2のGWど真ん中の平日です。 私も帰省優先ですから、誕生日は実家に帰っていて、彼は大抵仕事。 でも彼は私の誕生日は絶対1回は顔を見て、お祝いをいいたい。 私は電話をくれれば気にしない。 お互い譲歩した結果(私は友人と会う時間が減る。彼は仕事帰りだけど出かける)、夜中に実家と彼の家の中間地点(お互いの家から車で2時間半の地点)に集合して、お祝いしてもらってます。 来年はお互い何かを譲歩するような策を考えてみては?? >こういう時、どうやって乗り越えたら良いのでしょうか。皆様のアドバイスを頂けたら大変嬉しいです。 ってことがご質問のようなんですが、勝手に想像してるとどんどんむかつきます。「私を忘れてどんちゃん騒ぎ!」なんてこと考えてもむなしくないですか?? だって本当にそうなのかな?? 彼はひとつの罪悪感もないのかな?? 彼が帰ってくるまで質問者さんもお友達と遊んで、思いっきり愚痴ってしまったらどうですか?? きっとね、ここで質問するよりは状況の飲み込みも早いし、質問者さんの気持ちも理解してくれるし、親身になってくれると思います。 ここは客観的意見を聞くには一番ですが、傷を癒してくれるような親身な友人の役割には向いてないと思います。 思ったこと溜め込んでしまう性格なんでしょうね。 一回、口に出してみたら、す~っとしますよ☆

yurika9999
質問者

お礼

素敵な優しい彼氏さんで羨ましいです!! ほんと愛されているんだなって感じが伝わってきます。 >勝手に想像してるとどんどんむかつきます そうなんですよ、彼の地元の仲間には当然女性も沢山います。写真で見ても美人や可愛い子が多いんです。そういう人達も含めて朝までどんちゃん騒ぎ。帰省したら極端にメールも減ります(怒)。 >傷を癒してくれるような はい、ちょっぴり因幡の白ウサギ状態になっています。 アドバイス有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.4

前回の回答者様の多くの意見のように帰省するのはしかたないですよね。 でも寂しい気持ち、なんかすっきりしない気持ちにもなるのも仕方ないですね。 過ぎたことを言っても仕方ないですが、彼が帰省する前にちゃんと文句を言って送りだしてやればお互いよかったと思います。 「もう!誕生日なのに帰るだなんて!寂しいんだから!まあでも仕方ないね楽しんできてね!」って。 ちゃんと不満をぶつけてすっきりして、それでいて送り出してあげればお互い気持ちよくすごせたと思います。 質問者様の場合、中途半端に我慢するから、いつまでもグズグズと不満が残るんですよ。それは彼にとっても非常に鬱陶しいし彼もなんかすっきりしないですよね。 我慢するならちゃんと我慢する、我慢できないならガツンと一発不満をぶつけてすっきりする、そのどちらかにして欲しいです。 ちょっとづつ不満をぶつけてくる人が一番鬱陶しいです。 今年はもう送り出してしまったので不満のぶつけようがないですけどね。嫌味なメールは絶対送らないほうがいいです。上に書いたようにちょっとづつ不満をぶつけてくる人が一番鬱陶しいです。 今年はもうしょうがないので我慢の年です。嫌味を言いたくなったら「こんなことしたら嫌われる嫌われる」と心に念じて乗り切ってください。そして来年はガツンと文句を言った上で気持ちよく送り出してあげてください。(本当はそんなことで怒らないようになるのが一番いいんですけれど…。まあそこらへんも成長できるようにがんばって見てください)

yurika9999
質問者

お礼

私の欠点を非常に明晰に書いて下さって本当に参考になりました! そうなんです、中途半端なんです。 >我慢するならちゃんと我慢する、我慢できないならガツンと一発不満をぶつけてすっきりする ちょっとづつ不満をぶつけてくる人が一番鬱陶しい これ肝に命じます。今後も恋愛する上で非常に参考になるご意見だと感じました。 今の私がしてる事、メールにレスしていない事って不満をちょっとづつぶつけてる、まさにそんな状態ですよね(苦笑)。 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。前回の質問も拝見しました。 悲しいお誕生日でしたね。 私もその気持ち、わかります。 私は誕生日ではなかったのですが。。。 >「本当にいつも誕生日にはいてくれないね、旅行も地元の仲間優先だしね。」と嫌味なメールを送ってしまいそうです。 送ってもいいんじゃないでしょうか? いままで質問者様はずっとご自分の気持ちを抑えてきたのだから。 一度くらい本当の気持ちをさらっとメールで送ってもかまわないと思いますよ? 本当の気持ちをメールでも伝えれば少しは気が晴れるのでは? そのあと、帰ってきた彼ににっこり 「お帰り」って言えばいいと思いますよ。 我慢して自分の気持ちを抑えっぱなしだとつらいでしょう? たまには本心を伝えるのも悪いことじゃないと思いますよ。

yurika9999
質問者

お礼

本当に我慢して気持ちを抑えてると、却ってろくな結果にならないですね。 愛しているので常に優しくありたい、理解したいと思って努力していても、いつか自分のキャパシティを超えてこんな事で悩み落ち込む結果となってしまいました。 これからは本心を伝える努力こそ必要ですね。 前回の質問も見て下さり、またアドバイス本当に嬉しいです。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isotype2
  • ベストアンサー率16% (15/93)
回答No.2

厳しい意見ですので、不愉快になるかもしれませんが、本音を書きます。自分にとって気に入らない意見は受け入れられない方であれば、ここから先は読まないでください。 ******************************************************************************************************************************** 別れればいいと思います。 彼にとってもそのほうが良いでしょう。あまりにも質問者様はワガママだと思います。価値観の違いはあろうかと思いますが、大人にとって誕生日がそんなに大事ですか??あまりにも子どもっぽいですね。 GW・盆・年末に帰省するのは当たり前じゃあないですか。。。 この程度のことで別れようかとか悩むような女性とは付き合いきれないと感じます。彼に同情します。

yurika9999
質問者

お礼

厳しいご意見有難うございました。 沢山の方も同意されているみたいです(涙)。 誕生日そのものに強い拘りがある訳ではないのですが、今回の質問内容を客観的にみると 「私」VS「帰省」という構図ですものね・・・。 普段は「俺様」な彼に我儘一つ言わないのですが 結局うっぷんが溜まって、ここに来てポキッと折れそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39170
noname#39170
回答No.1

でも…結婚でもして子供ができたら 奥さんの誕生日は優先順位は一番最後ですよ? しかも夏休みでお盆の前だもの… 誕生日があってもなくても 旦那さんの実家が最優先、自分の回りのことは最期 ってなるのは本当にしょうがない。旦那さんの実家が「本家」とかで仏様が多かったりすれば、自分たちのこと以上に「実家の行事」が最優先になりますよ? 別な時に「誕生日がわりの」行事を作った方が精神衛生上良いよ思います。 夏休みやお盆じゃない時期に。 彼氏がお盆に実家に帰る人じゃなく~別な男性だとしても~実家や親が居ればお嫁さんの誕生日は一番最後ですヨ、、、 クリスマスが誕生日だとか、元旦が誕生日の人だって、何かと同時に「ついでに」祝ってもらうわけで、うれしくないそうですし… (誕生日ってそんなに重要? 20代くらいまでですよね… 40も過ぎれば誕生日の存在をなくしたいです 笑) どうしても 自分の誕生日が大事で、一緒に祝ってくれない人が受け入れられないのであれば、相手の性格(実家に戻るとかいう考えなのかどうか)、相手の実家(本家・お墓の状況)まで調べてから付き合うしかないでしょう

yurika9999
質問者

お礼

「妻」としての自分のあり方と、「恋人」としてのあり方って違うような気がするのです。 妻という確たるポジションに収まってまで、こんな事でいちいち悩んでいたら、それこそ人間失格なのではないかという考えは自分にもあります。 今はまだ、単なる「恋人」といういわばお互いに取り替えのきく気楽な関係なので、こういった事で愛情を計っているのかも知れないです。 根底には「不安」があるのかも知れません。 アドバイス有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私の誕生日より帰省を優先した彼

    今日は私の誕生日です。 付き合って二年になる彼がいますが、彼は地元の仲間との連帯がとても強く、年に三回の帰省をとても楽しみにしています。 初めての誕生日は彼の夏休みが後半にずれたこともあり、とても素敵な誕生日を用意してくれました。 去年は夏休みのど真ん中に私の誕生日があたり、私も一緒に過ごす事は始めから諦めました。 今年は夏休み二日目に誕生日で、どうなのかな?と思っていたら先週「来週は誕生日だね、おめでとう。あの・・・わたくし(彼)来週は実家に帰らせて頂きます笑。」 と彼から言われました。その時は私も「そうか、帰るんだ。」位にしか思わなかったのですが 実際に今日一人で誕生日を迎えると、とても悲しい気分になってしまいました。 仕事でストレスの多い彼が、私以外で発散できるとても大事な帰省なので一日でも長く楽しんできて欲しいという気持ちと、でも本当に大事な恋人なら誕生日は一緒に過ごさないかな?私は何なのかな?という疑問が出てきてとても複雑な心境です。 私が彼の立場なら、お祝いしてから帰省します。 自分の思いと彼の都合が必ずしも一致するわけでは無いのはわかるのですが、寂しい気分で一杯です。 ちなみに彼とは半同棲のような交際で普段は一緒にいる時間が長いです。 彼の部屋に荷物も沢山置いていますが、彼が帰省している間に引き払ってしまおうかな・・・、別れようかな、なんて考える私はやっぱり自己中心的な我儘な人間なのでしょうか。 皆様の意見をお聞かせ頂きたく投稿しました。 よろしくお願い致します。

  • 好きな人への誕生日メール(明日誕生日!)

    私は高1の女です☆ 学校に好きな人がいます。 そのひとが明日誕生日なんです! だから今日から明日になった瞬間にメール送ろうと思ってるんです。 男の子って、普通のメールが来るのと、Y-netとかの グリーティングカードとかで来るのとどっちがいいでしょうか? 私の誕生日に、その人の友達からグリーティングカードでメールが来て とても嬉しかったのでそうしようかなぁと思ってるのですが、 一応皆さんの意見も聞いてからにしようと思い質問しました! もしグリーティングカードの場合、どういうカードだと嬉しいですか?

  • 誕生日に…

    こんばんは。 毎度、お世話になっています。 今日は、彼の誕生日のことで相談があります。 私たちは、遠距離なので…誕生日に会えなそうです。 ですが、お祝いぐらいはしてあげたいのです! なので、まずグリーティングカード? (お店などで売られている可愛らしいカード) を郵便で送りたいなと考えています。 男性は、そのようはカードを頂いたら嬉しいものなのでしょうか?? また、誕生日の何日前に投函すればぴったりに届きますでしょうか? それから、他にプレゼントとして最適なものもぜひ教えてください。 例えば、マグカップなどをお揃いにするとか… まぁ、遠距離なのであまり喜ばれないかもしれませんが。 汗かきなので、ハンドタオルなどとか… 私は、学生ですので高価なものはプレゼント出来ないんです。 こんなのが嬉しい!などの意見もよろしくお願いします。

  • 彼女の誕生日は大事ですか?

    閲覧ありがとうございます。 できたら回答よろしくお願いいたします。 私はバレンタインデーの前日が誕生日でした。 その日彼とは会う約束をしており、 当日の朝にも彼から、何時頃家に来れる?と連絡がありました。 私はその日のお昼までとても忙しくてバレンタインデーの用意をしていなかったので、 午後からお菓子を作って、そのあと彼の家に行く予定でした。 しかしお菓子作りにてこずってしまい、夕方になっても完成しなかったので 遅くなりそう、と連絡すると、わかったよ、と返信が来ました。 結局完成して彼の家に着いたのは夜中の12時半くらいで、 私の誕生日はもう終わっていました。 誕生日終わっちゃったじゃん、と言われたので遅くてゴメンと謝り、 バレンタインだからと作ってきたお菓子をあげましたが、 これ自分で作ったの?すごいね、と言っただけで、 お礼とかは言われませんでした。 翌朝、彼の友人が用意してくれたというケーキを二人で食べ、 彼とはいつもどうり普通の会話をしました。 彼から、おめでとうという言葉やプレゼント等は特にありませんでした。 私はその日の夕方に実家に帰省する予定だったので、 彼の家から早めに帰り、帰省しました。 今も大学が休みなのでまだ帰省中なのですが、 彼から全く連絡が来ません。 私は一度だけ彼にメールをしましたが、 一通で終わり、その後返信は来ませんでした。 冷められたのかなと思いメールで聞いてみたら、 好きかどうかわからないと言われました。 これまで彼とは普通に仲良しでしたし、 彼の友人などの話から浮気の様子もなかったので、 不満はありながらも上手くいっていたと自分では思っていました。 彼は私の誕生日の件のことで怒っているのでしょうか? それとも、それはきっかけにすぎず、 これまで溜まっていた不満などから冷めてしまったのでしょうか。

  • 友人の誕生日プレゼント

    8月に友人の誕生日があります。 遠距離の所に住んでるので、数年に一度くらいしか会えません。 最近では2年前に会っただけです。 普段はメールのやり取りだけで、お互いの誕生日にはプレゼントやグリーティングメールを送ったりしてました。 今年に入り彼女の旦那様が転勤になり、単身赴任してると連絡がありました。 彼女は家に残り、子供2人と生活してます。 家事が多忙なのか、メールもストップしてしまいました。 私からメールしたら催促になってしまいそうなので控えています。 メールが途絶えて4ヶ月です。 来月の誕生日にカードとちょっとしたお菓子を送ろうかと考えてますが、迷惑かな・・・とも思ってます。 BDカードやグリーティングメールだけにした方が良いでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

  • 誕生日プレゼントって日がたつと…

    彼氏と5ヶ月ぶりに会いました。 すごく忙しい仕事をしていてだめもとで 誘ってみたら会う都合がついたんです。 都合がついたのはいいのですが彼の誕生日が2日後で… 会えると思ってなかったのでプレゼントを準備してませんでした。 まだまだ仕事が忙しいので次に会うのは いつになるのかわかりません。 Eメールでグリーティングカードを送る予定ですが プレゼントはどうしようかと迷っています。 いつ渡せるかわからない誕生日プレゼント。 皆さんならどうしますか? またいつでも渡せるように買うとすれば どんなプレゼントにしますか?

  • 子供の誕生日を忘れた?

    先日、次男が3歳の誕生日を迎えました。 いつもなら当日に家族でお誕生会をするのですが、今回は数日早くお誕生会をしました。 理由は、私の仕事の都合で夏休みが今しか取れず、私の実家に帰省することになり(子供たちの希望)、家族揃ってのお誕生会を当日にすることができなくなったからです(パパは休みが取れず留守番)。 私たちが帰省している間、毎日パパからメールをくれることになっており、毎晩メールは来るのですが…… 子供の誕生日当日(一昨日)は「今日は猛暑。ビール飲み過ぎた。」 その翌日(昨日)は「贔屓の高校が甲子園出場決定。ビールがうまい。」 ……子供のお誕生日おめでとうメールが来ません。 これは子供の誕生日を忘れていると言うことなのでしょうか。 それとも既にお誕生会をしたからもういいと思っているのでしょうか。 私はお誕生日初め行事などを大切にするタイプで、そのことはパパもよく知っています。 (今年の私の誕生日も一緒に迎えられなかったのですが、パパは朝一番でおめでとうメールくれました。) なので、子供の誕生日を忘れていたとしても、スルーしたとしても、私としてはおもしろくありません。 明日、現住所に戻るのですが、パパの顔を見るなり怒鳴ってしまいそうです。 今のところパパからのメールに返信していません。 返信がないことで気付いて欲しかったのですが、なんだか無理そうな気がしてきました。 質問は、忘れた、スルー、の他に何か思い付く理由はありますか? ということと、もし忘れてたとしたら、今後、忘れないでもらうためには何と言うのが効果的だと思いますか? の2つです。 うちのパパは学習しないタイプなので、しっかり記憶に残るセリフを申し渡したいと言ったところです。 くだらないことだと言われそうですが、私はあまり怒りたくないのと、かと言って優しく話しても学習してくれないのとで、この質問をしました。

  • 誕生日におめでとうメールがなかった。恋愛相談です。

    一人で考えていてよくわからなくなってきたので、みなさんのご意見を聞かせてください。半年くらいお付き合いしている彼のことです。 彼は仕事がとても忙しく毎日長時間勤務なので、普段は週一で数時間会うのがやっとです。人の命にかかわる責任の重い仕事をしているので、仕事が優先、そして私はそれを理解しています。なので、あらかじめデートの計画をたてたりレストランの予約をとることはないです。患者さんの様子次第ではドタキャンもよくあることでもう慣れました。今となっては、仕事が終わってクタクタになっているなか週一で会いにきてくれることに幸せを感じています。普段は相手が返信をしなくていいようなメールを私から毎日送って、たまに返信がきます。返信するのに数日かかってる時はだいたい「ごめん今週忙しい」とくることが多いので、そういう時は私もメールを控えるようにしています。 そんな感じのお付き合いが続いているわけですが、バレンタインデーやクリスマスなどは、当日会えなくてもメールだけは彼からきていました。そして今月、交際はじめてから初めての誕生日を迎えました。お互いの誕生月が同じなんです。私が1週間早くて、彼が次の週。まだ半年程度のお付き合いですが、彼は自分の兄弟や親の誕生日、クリスマス、母の日などにはいつも時間をかけて考えた贈り物をしているときいていたので、そういうイベントを大切にする人なんだなと勝手に思っていました。 なので1ヶ月前に、誕生日には何がほしい?と聞きました。これを聞いたのには私なりの理由があって、彼のことを本気で想っていること、彼の誕生日をちゃんと覚えていること、そして私の誕生日を覚えているかな?というのを伝えるためでした。案の定、私の誕生日は覚えていなくて、たまたまテーブルに置いてあった私IDを手にとってじっと見ていたので、日付けを確認したな。。とピピっと思いました。笑。 そして私の誕生日。会うのは無理だとわかっていたので、おめでとうメールだけを期待していましたが、残念ながらありませんでした。忙しくて忘れていたのかもしれません。でも、その日はなぜか3回もメールがきたんです。1日に3回もくるのはかなり多い方。だから、あれ?おかしいと思ってしまったんです。誕生日おめでとうメールがこなかった理由としては、 (1)誕生日を覚えていない、忘れた。 (2)誕生日を祝うほど私たちの関係は深くない。 (3)誕生日であることは知っていたが、あえて何もしなかった。私の反応を見るためにいつも以上にメールをしてみた。 等が考えられると思いました。純粋に忘れただけかもしれないし、まだ私のことを本命と思っていないのかもしれないし、それか考えたくないですが、誕生日に何もしないことで私がどうでるか試してみたのかも(私が彼のことを本命とみているか)?それか何もしないことに対して悪いなと思っていつもより多めにメールしてみたとか。 正直、彼はまっすぐな性格とはいえないです。良かったということを素直に良かったといえなかったり、とてもクールで強がり。でもそれが育った環境ゆえであると私は感じているので、受け入れています。根は本当に優しくて真面目で繊細なんです。過去に恋愛か何かで大きく傷ついた経験もあるかなと感じた瞬間も何回かありました。だから、自信がないのをあえてみせないために強がったりしているのではないかと。そういう人よくいますよね。私は純粋に彼の人柄が好きなので、そんなことしなくていいのになといつも感じていますが。 ここで相談したかったのは、誕生日におめでとうメールがなかったから悲しかったということを伝えるべきですかね?それとも、全然気にしてないということにしてそのことには触れない。どっちがいいでしょうか?本当に忘れていただけなら、仕事が忙しいなかプレッシャーをかけたくないです。彼の中で私がまだ本命でないのなら、同じく何も言わないと思います。でも、いつも以上にメールがきたことから、もし私を試していたのであれば悲しかったことを伝えてもいいかなと思います。 そして来週は彼の誕生日です。この状況で彼に何かプレゼントするのはおかしいかなとか思ったりするんですけど、どうでしょうか?

  • 誕生日メールの返信について

    みなさんは誕生日に友達から「誕生日おめでとう!」っていう内容のメールが着たら返信しますか?それともしないですか? というのは、この前友達に誕生日おめでとうメールを送ったところ、返信がなかったどころか、「ありがとう」の一言もなかったので、なんか寂しくて…。まぁ、「ありがとう」と言ってもらうためにメールをしているわけではないのですが…。

  • 誕生日カードを添えようと思うのですが…

    付き合って一ヶ月の彼女がいるのですが、明日誕生日です。 プレゼントを用意して誕生日カードを添えようと考えています。 二人の出会いのきっかけはマッチングパーティでお互い30前半です。 カードの内容は「○○誕生日おめでとう。出会えて本当に嬉しかったよ。これからもよろしくね!」で考えているのですが、困ったことがあります。 それは二人の温度差です。 今までデートの提案、寄り添う素振りなど一切しない。lineの返信も非常に遅いし内容はあっさり。恐らく自分に相当自信があり、プライドも高いためだと思います。 また、どうも趣味(自分磨き)>友達>私≧仕事の優先順位の気がします。 このようなメッセージを渡したとしても、自分ばっかり必死になって、媚びを売ってるように捉えられるのではないかと思ってしまいます。 本当はもっと仲良くなりたい、もっと心を開いてもらいたいという思いなのですが空回りしないか心配です。 この距離感で、このメッセージ変えた方がいいでしょうか? また表題とはズレますがこのような女性に対してどう立ち振る舞うのがベストでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新しいMFC-J4543Nを購入し、電話帳の移行をしようとしたところ、ブラザーユーティリテのリモートセットアップがなくなっていました。
  • Windows11で接続されているMFC-J4543Nには無線LAN経由で接続されており、関連するソフト・アプリとしてリモートセットアップがあります。
  • 質問はブラザー製品で、MFC-J4543Nのリモートセットアプがないことに関連するものです。
回答を見る