• ベストアンサー

お宅の奥の手メニューは・・・?

noname#61653の回答

  • ベストアンサー
noname#61653
noname#61653
回答No.2

奥の手がどうかわからないけど夏場はゴーヤチャンプルーをよく作ります。 簡単、手早い、栄養バランスがいい! そして家族みんなが大好きなので。週一くらいで作ってたら飽きたと言われて最近作ってないです(汗) そして最近知ったのですがゴーヤの酢醤油漬けというのが美味しいんですよ。 お酢と醤油を半々程度(好みで調節)と煮きったみりんを少々加えた中にワタをとって切り、塩水であく抜きした生のゴーヤを漬けるだけです。 冷蔵庫で半日程度から食べられます。日持ちするので副菜に重宝。 苦っ!すっぱ!だけど…なぜか後を引くのです。 カレーの時のらっきょう代わりにもGOOD。 そして食欲のない時にはけんちんうどんを作ります。 温かいけんちん汁につめたい麺をつけて食べます。我が家のポイントは仕上げに九条ねぎをたっぷり入れることです。 細めでつるつるのどごしのよいうどんがいいですね。おろしショウガを薬味に。 冷たいものばかりだと体を冷やしてよくないけど熱々の汁なら安心。 そしてもう一つの家族の大好物はとろろ汁です。 自然薯や大和芋をすり鉢ですって、だし汁、卵、しょうゆで味付け。 これをかけるとご飯が足りなくなるほどです。おかずが一品少なくて済みますし、滋養があるので夏ばて防止になります。 簡単な物ばっかりですみません。でも手をかけたくないですよね夏は。

ru-ru-ru8
質問者

お礼

たくさんメニューを紹介していただき感謝!感謝です♪ありがとうございます。 どれも夏の暑さにやられた体にとっても良さそうな食材ばかりですね! ゴーヤチャンプル!いいですね~、最近はスーパーでもよく特売になっているしあの独特の苦味も今は大分品種改良でなくなっているようですし・・・かなり食べ易くなっていますよね。 ゴーヤの醤油漬けもさっぱりしてとっても美味しそう!是非今度作ってみたいです。 そうめんや冷やし中華はよく食卓に並ぶのですが、うどんは焼きうどんくらいしか作っていなかったのでけんちんうどんも美味しそうですね!でも関東なので九条ねぎが手に入りそうもありません・・・普通の長ネギで代用してみます^^

関連するQ&A

  • 毎日のメニュー・・・教えてください。

    11歳、6歳、3歳の子供たち、私たち夫婦、そしてまだ50代の両親の7人家族です。 夕食は、私は帰りが遅い為に毎日義母がしてくれています。私は料理する機会がほとんど無く、レシピも知りません。たまに作る時はレシピを見ながらです。 義母は毎日のメニューに困っています。家族が多いので。子供たちをメインにすると義父はいい顔せず。でも義父メインにすると、子供たちの食べれるものが少ないのです。旦那は好き嫌いが多く肉料理しか食べません。でも義父はそれぞれ別メニューを作ると機嫌が悪いのです。又、必ずおかずは3品以上いります。 みんなが食べれるよいレシピを教えていただけないでしょうか? 又、ほとんど料理をする機会がない私。調理はキライではないですが、レシピがわからないのです。レシピ見ながら作っていると、そんな作り方してるの見てるだけでイライラする!そんな本なんていらんいらん。と怒られてしまいます。今後の為にもいろいろな料理を手際よく作れるようになりたいのですが・・・。毎日のお弁当もほとんど冷凍食品だのみ・・・。恥ずかしいです。料理上手な主婦になりたいです。

  • お腹にやさしいメニュー

    お腹の調子があまり良くないから、お腹にやさしいメニューを作って。 と頼まれたのですが、漠然としてて何がいいのかよくわかりません。 消化のいいものがいいのかな?とは思うんですが、具体的にはどんなものがいいのでしょうか? おかゆ・おじや、湯豆腐以外で野菜も摂れるようなおすすめメニューが あれば教えてください。 おかゆはもう食べたのでそれ以外がいい、らしいので… ちなみに私はいつも、風邪などで食欲が無い時はおそばを食べます。 うどんとかそばって、お腹の調子が悪い時に良いものなんでしょうか…?

  • バーベキューのメニューがまんねりで困っています

    3家族ぐらいでバーベキューをよくしています。 毎回同じような野菜と肉ばかりでマンネリ気味です。 何かかわったメニューはないでしょうか 火は備長炭を使っています。

  • メニューを決める

    夕食のメニューをどのようにして決めていますか? 家族のご飯を作る際、一番頭を悩ますのが 何にするか決めるときなんです レシピサイトに行ってあれこれやってると 新しい発見も多いのですが 少し疲れてきました 家族に何を食べたいか聞く、スーパーで買い物しながら決める 以外で、毎日どのように何を作るか決めてますか?教えてください 残り物で使わないといけないものがあるときは その食材優先で考えるのですが・・・・・ また、節約レシピでお得意のものがあれば、そちらも教えてほしいです

  • そば屋メニューで使用する英語について

     私は今、そば屋でアルバイトしているものですが、たまに外国人のお客様がいらっしゃるのですが日本食のメニュー(そば、うどん、かつ丼、親子丼、そば湯など)を英語でなんというかまた、接客用語(いらっしゃいませ、少々お待ちくださいなど)の書いてある本を探しています。 また、外国人の方々に喜ばれる接客などについても知りたいと思ってます。お薦めの本があったら教えてください。もちろん、参考になるサイトでもお願いします。

  • メニューのカスタマイズ

    EXCLEやWORDのメニューは、使用頻度の高い順に並び、かつ多いメニューは省略されて表示されます。 VC++で同様のメニューを実装する必要がでてきたのですが、このようなメニューを作成した経験のある方、その時の実装方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。 OS:Windows XP 開発環境:VS2005 MFC使用 MDIアプリケーション

  • 1歳半の昼食・・・(メニューに困っています)

    お世話になります。 我が家には1歳半の子供がいますが、毎日の昼食に今更ながら困っています。今まで「ちゃんと作ってあげないと・・・」と思いながらも、私が昼食を食べないこともあり、子供の分まで超テキトーになってしまい反省しています。特に小麦アレルギーがありパン食・麺食ができないので、余計にレパートリーがなく億劫になっているんだと思います。 そこでみなさんはお子さんにどのようなものを作ってあげていますか。恥ずかしくてママ友にも聞けません。できればメニュー(組み合わせ等)を教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 夕食のメニュー

    主婦歴17年のものです。 夫一人、娘一人、息子一人の4人家族ですが、最近食べ物の好みがそれぞれバラバラになって 困っています。 と言うのも以前は私の作るメニューにあまり文句を言わなかったのですが、最近娘は ダイエットと言って野菜ばかり食べていて息子はスポーツをしているので肉食です。 主人はもうすぐ50歳なのであっさりしたものを好みます。私は何でも食べます。 なので家族そろって夕飯を作る時などメニューを考えるのに困ってしまいます。 誰か一人の好みに合わせるとあとの二人が文句を言います。 おかずを毎日3~4種類作れば解決するのでしょうが…・仕事をしているのでごはん、スープ +2種類ぐらいが限度です。 他のお宅はどのようにされているのでしょうか・・・? アドバイスを宜しくお願い致します。

  • ホットプレートフッ素加工の一番のメーカー

    平面プレートのフッ素加工の一番長持ちする商品は どこのメーカのものでしょうか ご存知の方、おられましたらお願いします 使用頻度は週一回、6人家族で、メニューは焼きそばです

  • メインが焼きそば、サイドメニューは??

    メインが焼きそばの時、サイドメニュー(副菜)は どんなものにしますか??(白ご飯は除きます) 教えてください。