• 締切済み

出勤できずに悩んでおります。

こんばんは、現在朝起きられずに、職場に出勤できない症状で悩んでおります。 心療内科やメディカル系の医者を数カ所かかりましたが、全然症状が解決されないところか、悪くなっていく一方で途方に暮れております。 会社からは冷たくされ(当たり前の話ですが)休暇もなくなり、もう休むと「欠勤」になります。 現在はビジネスホテルを利用しておりますが、これがまた宿泊費がかさみ月15万円近くかかります。 何か良い解決方法を御存知の方、良い医者をお知りの方、お教え下さると幸いです。 現在の症状 朝起きることができなく(夜何時に寝ても同じ)、起きる際に頭痛やめまいなどの原因不明な症状が出てしまう。 会社の休暇は使い果たしてしまったので、これ以上休むと「欠勤」となってしまう。 会社からは見放され、いつも冷たい態度で「とにかく会社まで来ればよい」 と繰り返し言われるのですが、それができれば、この問題も解決されます。 しかし、現状の私では困難なため困っております。 現在は職場が終わると自宅に帰り、家族で食事。その後職場の近くのビジネスホテルまで夜のうちに移動し、ビジネスホテル泊 朝はビジネスホテルから徒歩で職場に出勤して仕事 の繰り返しです。 給料の半分以上をビジネスホテル代となる状態を家族に反対されており、厳しい現実です。

みんなの回答

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.5

一つ一つ、問題を整理整頓してみませんか? ○病院について  治療にあたっては、医師とのコミュニケーションは  きちんとできていたのでしょうか?  処方された薬は、指示通りに服用しましたか?  心因性と思われる病気は複雑なこころの動きや  ストレスを一つ一つほぐしていく過程が大事なので、  医師と自分自身が二人三脚になったつもりで  じっくり取り組まなければならないものです。  起きられない要因を解明し、環境を変えて生活のリズムを  整え直す時間を作らないと、根本的な解決にはつながりにくいと  思われます。 ○職場  他の回答者の方もお書きのとおり、休職しても4日以上  「労務不能」の状態であれば傷病手当金をいただくことができます。  月収の6割程度ですが、欠勤で何も保障されないよりは  まだいいと思います。休職の規定があるかどうか、  職場とお話し合いをされてはいかがでしょうか。   こう言っては申し訳ないのですが、職場側はとにかく来いとは 言っているものの、第三者から見ていると、 風邪をひいているのに無理に通わせて、業務の流れに 支障が出ることを企業のリスクマネジメントとして ちゃんと考えてくれてないのと同じように感じます。 また、ビジネスホテルは通勤には都合が良くても、 毎晩毎晩起床や通勤で神経を使い、休息の時間もリラックスしきれず、 体調を整えるにはあまり環境的に良くないのではないでしょうか? まずは、朝の寝起きを改善させるためにも、 リラックスできる環境で治療に取り組んではいかがでしょうか? 良い環境で治療に専念できれば必ず良くなります。 医師の意見や診断書をいただいてきて、それをもとに今後について、 職場と相談されてはいかがでしょうか? 医師から職場へ、直接アドバイスをしていただくという手段もありますよ。 あまり無理されませんよう……

noname#44309
noname#44309
回答No.4

私は、鬱でした。 質問者さまは、幾つかの心療系医院に通われたそうですが そこでの診断は何と言われたのでしょうか? もし、鬱だとしたらそれなりの薬を飲まないと 絶対に治りません。  医者を幾つ回っても同じ事の繰り返しで 悪循環になってしまいます。 鬱だと仮定したとしたら、薬を飲みだして2~3週間経たないと 効果は出ません。 なので、結果に時間が掛かるのです。  神経系の病気は自分も過敏状態にあるので中々、病院を信頼出来なかったりしますが相手はプロですので一度しっかり見てもらい 自分の病名をはっきりさせてそれに向き合う方が良い方向へ進むと 思います。

  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.3

私はうつ病で障害者年金を頂いてます。 障害者手帳を所持していると、 精神障害者施設が格安で利用出来ます。 月に一週間だけで、ご質問者さまの職場の近くか どうかはわかりませんが。家具や家電やお風呂も トイレもついていて、入所の方とは別の場所にあります。 下記のリンク先の一番下の本が参考になるかもしれません。 朝起きられない位、会社がストレスなんて大変ですね。 何かいい方法が見つかるといいですね。 お大事に。

参考URL:
http://www.inotama.jp/news/index.html
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

思い切って休職した方がいいです。 このままでは何もかも悪い方へ行きます。 医師に診断書を書いてもらって休職しましょう。有休がないとのことですが傷病手当金がもらえます。給料よりは少ないですけど、ビジネスホテルで給料の半分以上を使っている状態よりはずっといいです。

回答No.1

心因性の病気だと思います。 精神科医、またはカウンセラーと相談してみてください。 朝起きるには、窓を少し開けておいて、 時間になったら日が差し込むようにすると、起きやすいです。

関連するQ&A

  • 休日出勤を支払うべきですか?

    こんにちは。先日勤務日の当日の朝、従業員から体調不良により欠勤する旨の連絡を受けました。受理したのですが、どうしても作業中にその従業員に来てもらわなければならなくなり、午後から出勤してもらいました。この場合、事前に欠勤の届けが出ているので(私の会社の場合、体調不良などで当日欠勤した場合、後日有給休暇届けを提出し、有休扱いとする事が慣例で認められております。)、休日出勤扱いで割増賃金を支払わなければならないのでしょうか?それとも通常の出勤扱いでいいのでしょうか?どなたかご存じでしたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 有給休暇取得と出勤率

    自分の勤めている会社では、有給休暇取得をすると会社所定の就労日が免除されます。 ある月が会社指定の出勤日が21日で有給休暇取得が1日、無断欠勤が1日あったとします。 会社指定の出勤が20日になり、無断欠勤1日が累計され賞与での出勤率に使われされます。 無断欠勤のあった月に引かれる分は基本給割る21日×1日で有給休暇取得による不利益はありません。 しかし、賞与は有給休暇取得日は会社指定の出勤日から除外されるため、分母が変わってきます。 これは有給休暇取得による不利益な扱いにはならないでしょうか?

  • 欠勤すべきか出勤すべきか

    欠勤するか迷っています。 昨日の明け方、喘息の発作が続いていて最初は何とか自分で病院へ行ける程度の発作だっため上司には、午前のみお休みを頂けないか連絡。 上司に連絡後、発作が悪化し救急搬送されました。 その後、吸入器や点滴をしてもらい症状は落ち着いていたのですが、今日は仕事には出勤しない方がいいとドクターからも言われ、家族より職場へ連絡して貰いました。(本来なら自分から連絡すべきですが) 今日も、昨夜から微熱が出ておりお休みを頂いてます。 熱も上がり体調も一向に良くならず、明日出勤すべきか迷っています。 明日の朝まで様子を見たいのですが、出勤の有無は今日中にしなければならず迷っています。

  • 役員に出勤簿等は必要なのでしょうか?

    最近設立した小さい会社で総務を担当しています。まだ、いろいろな規定などが不備で、順番に整えていっているところです。それで幾つか教えていただきたいのですが‥1.役員に出勤簿は必要なのでしょうか?2。役員の勤務状況の管理(欠勤など)はどの程度まで必要なのでしょうか? 3.役員には有給休暇はないのでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 出勤停止について

    こんばんは。 先日、会社で、松葉杖をついて出勤してきた人がいました。 片脚を折ってしまったようです。 数日間、有給をとって、出勤したと思ったら松葉杖だったのでびっくりしました。 怪我をしたとは聞いていたのですが…… が、それ以上にびっくりしたのは、上司の言葉でした。 「なぜ勝手に出勤してきたのか」 「怪我をした状態で出勤するには、会社の許可が必要なんだ」 「自分は働けると思っているかもしれないが、そんな状態では見ている方が複雑な気持ちになる」 「業務は、健康な状態でやってもらわなければならない」 「状況によっては、私の判断で出勤停止(=欠勤扱い)にできる」 「たとえば二日酔いでも、本人にやる気があろうとなかろうと、私の判断で出勤停止にできる」 と、出勤したことを責めているような、怒ったような口ぶりでした。 (有給休暇をとることは、部内の皆が知っていたし、無断で休んだわけでもありません。 「怪我をしたので4日間休みます」と言って、5日目に出勤したという、ごく当たり前の状況です。) ここで気になったのが、 「直属の上司の判断だけで、いきなり出勤停止にできるの?」 「怪我や二日酔いが、出勤停止の理由になるの?」 ということです。 インフルエンザなどの感染症ならわかりますが、骨折はうつるものではありません。 また、お医者さんの制止を振り切ってムリヤリ出勤したわけでもなく、「事務職なら大丈夫ですよ」と言われたそうです。 見た目の痛々しさも、まあ、「大変そうだな~」とは思いますが、別にそれだけです。 特に傷口がグロだとか、入浴禁止で不潔だとかもなく、一人でトイレも大丈夫です。 そんな理由で欠勤扱いにされてしまう可能性があるのか……と思ったら、怖くなってしまいました。 (その分、給料は引かれるし、ボーナスの査定にも影響するし……) これは、何か法的な裏付けがあるものなのでしょうか? 骨折なんてすぐ治るものではないし、たとえば1カ月も出勤停止にされたら、生活できなくなってしまいます。 また、極端な話、お給料を出したくない人に「風邪をひいた?じゃ、出勤停止」みたいに濫用されないか不安です。 (最終的には、今回のケースは、結局出勤させてもらえたようでした)

  • インフルエンザで出勤してくる同僚

    同僚が咳も出ているのに、マスクもしていません。 別部署なので、直接きいたのではないですが、昨日、インフルエンザの検査して貰ったら、陽性だったそうです。 その人の言い分、熱が下がっている、有給休暇が残ってないのでインフルエンザが陽性と言うのを黙って出勤しています、会社に言えば出勤停止となり、有給休暇が無いため給料が減るとのことです。 自分はアレルギーと喘息があり、予防接種していませんので細心の注意を払って生活しています。 3年前にインフルエンザが陽性で黙って出勤したものがあり、職場全体に広がり、私はインフルエンザ、喘息、肺炎となり、命を落としかけました。 そんなこともあり、会社の方も就業規則の見直しもし、従業員への説明、雇い入れ時の説明も行ってます。 この同僚は、昨年入社したので職場全体に広がったのを経験しておりません。 黙って出勤するのは、悪質ですが、風邪症状が出て、インフルエンザが流行しているが、陽性となったら出勤停止となるので病院に行かない者も悪質ではないでしょうか。 その場合、会社はインフルエンザの疑いと言うことで検査するように言ってますが、何人かは行きません。 法的には、何らかの強制力はないのでしょうか。 また、行かない人の心境も聞きたいです。

  • パワハラですか?休日出勤の強要

    先日どうしても用事があり仕事を欠勤しました。一週間程前から会社には伝えておき許可を得ることができたので欠勤し、有料休暇は無いのでその日の分の給料は当然先月分からマイナスされました。 そして八月半ばに夏休みがあるのですが、「(夏休み中の)◯日に出勤して欲しい。この間一週間前にあなたから欠勤の希望があって会社は対応してあげたんだから同じように対応して欲しい」と言われました。しかし年間行事予定で前々からその日は夏期休業だと分かっていたため私は予定を入れてあります。私だけの用事ならばすぐにどうにかできるのですが、周りの人も関わっており既に予約済みです。なのでその日に出勤できるか危ういことを伝えたのですが「会社からの命令なので断れない。予定を合わせてくれ。」ときっぱり言われました。ちなみにその休日出勤の日の業務内容は私でなくても学生アルバイトでもできるような内容です。先日私が欠勤したことに対する嫌がらせだと思います。そして危うい事を伝えると必ず(この会社での)絶対的権力者の名前を出してきます。 これはパワハラですか?訴えることはできますか?

  • 台風で、ホテルに泊まってまでも出勤するサラリーマン

    台風によって交通機関が止まり、出勤しても家から会社までたどり着けないだろうということで、前夜からホテルを取って、翌朝にホテルから会社に出勤するサラリーマンが少なからずいたみたいです。 東京都内の主だったビジネスホテルやカプセルホテルは、軒並み満室だったようで・・・ さてそこで、皆さんは、こういうサラリーマン諸氏をどう思いますか?どんな感想ですか? ちょっとオーバーですが、こういう人が日本の原動力を支えていると思いますか? それとも、いかにも「サラリーマン」という感じでかわいそう、哀れですか?

  • 五年勤めた会社を辞め、転職しました。

    五年勤めた会社を辞め、転職しました。 が、転職先の環境が悪く精神的にやられてしまい、初出勤の翌日から無断欠勤してしまいました。 そのまま逃げてしまい 家族から捜索願を出される始末… 23にもなってこんな社会常識から逸脱した行為を取ってしまい、なんとも恥ずかしい限りなのですが、 どうにも会社に行くのが嫌でたまりません。 無断欠勤から約10日後の現在、家には帰ってきたのですが、職場には連絡できずにいます。 保険などの手続きは取られていませんが、 退職届は直接出向いて渡さなければなりませんか? 職場からは無断欠勤初日の朝に電話が一本入っただけで、なんの音沙汰も無しです。 このまま別の会社に就職とかできるんでしょうか…

  • 「常態化している休日出勤」と有給休暇の関係について教えてください。

    「常態化している休日出勤」と有給休暇の関係について教えてください。 入社時の契約は週休2日ですが、日曜日は休日出勤が常態化していて、祝日も出勤で、週1日だけ休みです。出勤した日曜日の日数に応じて休日出勤手当が支給されています。 最近、月1回私用のため日曜日に休む必要があり有給休暇を申請したら、「もともと休日だから、有給休暇ではない」と言われました。 入社以来ずっと日曜日出勤を前提にローテーションが組んであり、日曜日を休日と思ったことはありません。休むためには仕事のやりくりをし、同僚にも「悪いけど」と謝ってやっと休みを取っています。 「週休1日、休日出勤手当て込みが基本給」という感覚で10年働いていました。 有給休暇があるのに、休んだら休日出勤手当分の給料がへり、まるで欠勤して給料減額された気分になります。 これまで葬式など以外は有給休暇は取れず、毎年ほぼ20日分、未消化で捨てています。 他の曜日に休めば有給休暇となり給料は減りません。たまたま休日出勤日に私用ができたため、給料が減る。 なにか納得がいきません。 会社の言い分が正しく、給料が減るのをがまんして日曜日を休むしかないのでしょうか? 「そんな会社は辞めたらいい」といった回答はご容赦ください。低賃金の会社ですが、辞めたら路頭に迷います。