• ベストアンサー

ビジネスクラスの席の広さ(子連れで海外旅行)

riderfaizの回答

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.8

普通2歳未満のお子さんを連れた客はエコノミーの最前列に配置されます。 日本の航空会社は子連れの乗客に対する配慮が欠けていますが、 海外の多くのキャリアでそうなっています。最後尾に乗せられることは ないはずです。今まで3人の子どもを2歳未満で何度も飛行機に乗せて 主翼より後ろの席になったことは一度もありません(JALを含めて)。 最前列の席というのは予約時に指定できない席ですのでうまくいくと 3列で1席空席になるよう配置してくれます。 運もあるし、混雑状況にもよるし、航空会社のポリシーにもよるので 絶対とはいえません。しかしビジネスの椅子にお母さんとお子さんが一緒に 座るのは無理です。エコノミーで最前列だと前が広いし、エコノミーの 場合肘掛が上がるのでご両親が太くなければ間に座らせられると思います。 シンガポール航空では10kg超でもパシュネットが使えると言われて実際に 使ったことがあります。 他の方も書かれているように小さい飛行機(ボーイング777以下)の場合、 ビジネスクラスの席が限られているのでビジネス路線で子連れで乗ると 嫌がられるのは事実です。でも駐在員の赴帰任時期にはビジネスクラスが 保育園状態になる路線&便もあるんですけどね。

kujitan
質問者

お礼

御礼遅くなりまして申し訳ありません。 エコノミ3席で検討しようと思っています。 私たちも周りの皆様に迷惑をかけるようなことは避けたいと思います。 子供ができる前は本当に電車の中の泣き声でさえ、カチンときましたから、、、飛行機会社のほうへも問い合わせてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビジネスクラス

    質問1:結婚してから、夫とアメリカに行こうとしたら、知人に 「新婚旅行か~。じゃあビジネスクラスか?」 と聞かれました。 新婚旅行って、そうしている人が多いのですか? 質問2:ヨーロッパやアメリカへの出張で、飛行機はビジネスクラス、ホテルはスウィートルームをひとりで使える会社員って、 どれくらいの年収をもらっていると想像しますか? どれほどの人たちがこのシートを利用しているのかな? と気になったので、アンケートします。

  • ビジネスクラスについて

    飛行機の席に「ビジネスクラス」席がありますが、かかる金額は、エコノミーとどのくらいの差があるのでしょうか?19時間の移動で1回乗り換えがあるとしたら、「ビジネスクラス」を利用した方がいいのでしょうか? 調べていたのですが、45万・60万とかなり高いのですが、旅行代金(ツアーの場合)+45万・60万(ビジネスクラス追加分として)とかかってしまうのでしょうか? 良く分からないので、教えてもらいたいのです。

  • 子連れの海外旅行

    子供(1歳4ヶ月)連れでの初めての海外旅行に行きたいと思っています。 子連れ,本人たちも旅なれていないため、くつろげるところを探しています。 どこかおすすめのところはないでしょうか? 南の島を考えています。

  • 新婚旅行で席がバラバラ

    新婚旅行でツアーでハワイに行きます! 飛行機の席なのですが追加料金一万円払わないと隣の席の確約ができないみたいです 新婚旅行なので追加料払ってでも隣の席を確保したほうがいいですよね?^^; それとも追加料金払わずに別々の席になった場合隣の人に頼んだりすれば変わってくれるでしょうか? また新婚旅行だからということで配慮して隣の席にしてくれる可能性が高かったりしますか? 教えて下さい

  • ビジネスクラス

    今秋ハワイ旅行を計画しています。利用航空会社選びで迷っています。 全日空のビジネスクラスかノースウエスト航空のワールドビジネスクラスどちらも利用したことがある方どちらがオススメでしょうか? 私はノースウエストのビジネスは何度か利用したことがあり、機内食、サービス面でもほぼ満足でした。 また9月末だと閑散期と比べるとビジネスクラスの確保は比較的難しいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします

  • 子連れの新婚旅行先はどこがいいですか?

    30代♂です。 先月、子連れの女性と入籍を済ませ、秋に挙式予定 なのですが、新婚旅行だけが未だに悩むところでして、その 悩む点が、 (1)息子が7歳なのですが、連れて行くにあたって、海外だと  治安の問題と、退屈してしまうのではという点です。  今までも旅行は行きましたが、1泊でしたのでよかったですが、  一週間も連れて歩くにはかなりちゃんと行き先を考慮しないと  時間をもてあましてしまい、苦労しそうなので。  (何かあってもすぐ帰るわけにはいかないので) (2)子供の冬休みか春休みに合わせなくてはいけないので、  その頃に良い場所はどこなのか(国内・海外) (3)国内なら何とかなるでしょうが、冬だといまいちしっくり  くる場所がありません。 どなたか、子連れ新婚旅行された方でよいアイデアや、こうした 方がいいよなどの意見をお願いします。 また経験なくてもいいので、旅行についてよい場所を知ってみえる 方が見えましたら、ご意見お待ちしています。

  • 初めての子連れ海外旅行

    はじめまして。 1年間の育休中に主人と子供(現在4か月)と3人で海外旅行を考えています。 子連れ海外旅行を経験された方にアドバイスいただければと思います。 (1)子供を連れていく時期としてはいつ頃がいいのか? 歩き出す前の方が楽とかできるだけ大きい方がいいなど。。。 また、それほど変わりないから行き先のベストシーズンにあわせたほうがいいなどのご意見もありましたらお願いします。 (2)行き先はどこがおすすめでしょうか? 今考えているのは、 ・時差が少ない ・フライト時間が短い ・英語が通じる ・清潔で医療面で安心 の方がいいかなぁ~と漠然と考えているのですが。 というかこのくらいしか思いつかなかったのですがほかにこういうことも考慮したほうがいいなどありますでしょうか? グアムサイパンくらいかなぁと思ったりしてるのですが ほかにおすすめがあったら教えてください。 (3)グアムかサイパンだったらずばりどっち?? (4)子供が1歳未満でアメリカ・ヨーロッパに出掛けられた方、経験談を教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ボーイング787ビジネスクラスの座席

    夏の終わりに6歳の子供と2人で羽田からミュンヘンまでANAのビジネスクラスに搭乗予定です。 ボーイング787でSTAGGEREDの座席配列となりますが、なるべくお互いが行き来しやすく視界に入りやすい座席を確保するには以下のどのパターンがよいでしょうか? 1.中央の横並び2席 2.窓側と中央で通路挟んで2席 3.窓側と中央で通路挟んでさらに1行ずらす 搭乗経験のある方からのアドバイスいただければ幸いです。

  • 子連れの海外旅行

    夫婦と2歳の子供とおばあちゃんの計4人で海外旅行に行きたいと思っています。 昨年夫婦でモルディブのフヴァフェンフシへ行き、とてもすばらしかったので、今年も行きたいと思っています。 しかし、4人で同じ部屋に泊まりたいことと、子供がフライトに耐えられるか心配なので、グアム辺りにとどめたほうがいいのかもとも思っています。 そこで、子連れにお勧めのモルディブのリゾート、もしくはグアムのホテルを教えていただけませんか? 目的はシュノーケリングなので、モルディブでしたらハウスリーフがすばらしいところを希望します。 また、同じ年の子供と一緒にモルディブへいかれたことのある方のアドバイスもいただけるとうれしいです。

  • ツアーを購入後に、ペア席(飛行機)が空いていないと言われました

    先日、旅行代理店にて新婚旅行をお願いに行きました。 パッケージプランで、気に入ったのがあったので、ホノルルの5泊7日を予約しました。 条件では、ハワイ旅行のビジネスクラスでペア席の空きがある日程をお願いしました。 11月9日発、16日着なら、ペア席がありますよと言われ、すぐに購入しましたが、翌々日、9日がバラバラの席になってしまいますとの回答を受けました。 先方は、申し訳ないけど「これで行って下さい」との事で、非常に困っています。 初のビジネスクラスに新婚旅行、私なりに奮発したのに、先方は空いていますと言ったから買ったのに、泣き寝入りになるのでしょうか? そのプランには、ペア席確約という文言はありません。 だから、仕方ないのかと落ち込んでいます。 どこに相談したらよいのかも分からず、書き込みました。 会社からは、申請後の有給の日程変更はできないと言われ、日程の変更が出来ません。 お手数ですが、どなたか対処法を教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。