- ベストアンサー
自動車教習所の教説、仮適って何ですか??
今週末、KANTOモータースクールに入校する予定です。 先日資料を取り寄せたところ、時間割に「教説」「仮適」 などという言葉を見つけました。入校したらすぐに受けてくださいという話ですが、どんな内容なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
教説は多分、教習の進め方に関するガイダンス 仮適は仮免適性検査で、視力(色覚もあるかも)、聴力、運動能力の検査をします。これに通っていないと仮免が取れません。視力は規定以上、聴力は検査時に応答できるかで判断、運動能力は一般的に車を操ればもんだいありません。 自校によっては、性格検査みたいなのもやるかも。
その他の回答 (1)
- marinn5
- ベストアンサー率42% (176/410)
こんにちは。教習所スタッフです。 「教説」「仮適」、両方とも当校では使わない言葉です。 参考に聞いていただければ幸いです。 入校したらすぐ、とのことですので 「教説」は教習(免許を取るための授業で教室で受ける学科教習と、実際車や機械を使って運転練習する技能教習があります)の説明、受講の流れのオリエンテーションのことだと思います。 また「仮適」は適性検査のことでしょう。 適性検査は2種類あります。 ひとつは視力・色覚・聴力・身体の適正検査。 普通車であれば視力は片目0.3以上両目0.7以上(若しくは片目0.3以下の場合もう片方の目が0.7以上でかつ視野150度以上)、 色覚は信号の3色は識別できる能力があること、 聴力と身体は運転に差しさわりのない聴力と身体能力の有無(病気等の症状のある方は救済方法もあります)。 もうひとつはいわゆる性格分析のような、ペーパーテスト形式の適正検査です。 自分を知り、どんなことに気をつければ事故を起こさないか、安全運転のためにどんなことに注意すればいいのかじっくり考えてもらうためのものです。 また、その教習生の特性に合わせた指導をすればいいのか指導員の参考になります。 (ホメてのびるタイプか、じっくりゆっくり指導が望ましいか、理論を理解させてから実践させたほうが伸びるタイプなど) 以上、参考になれば幸いです。頑張ってくださいね。
お礼
教えてくださってありがとうございます。 免許取得が出来るか、とても不安ですが、頑張ります!
お礼
早々の回答ありがとうございました。 特に心配するような内容のようで安心しました。