• ベストアンサー

子宮内膜症での妊娠。

no1dogの回答

  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.3

こんにちは。 私も内膜症もちで、不妊治療に通ってます。(34歳) 普通の性生活を1年して、妊娠に至らなかった場合が不妊症となります。 質問者さんは今年結婚されたみたいなので、まだ不妊症となったって訳じゃありませんね。 先生も、たぶん、結婚したばかりなので、もう少し様子を見ましょうとの事だと思いますが、早く子供が欲しいなら、病院へ行って方がいいのはないでしょうか。半年待って、やっぱり、夫婦どちらかに何か原因があったとしたら、その半年分、ムダって事になってしまいます。 私は自然妊娠で子供を2人授かってますが、それは前の主人との子で、今の主人との子が欲しくて、病院へ行きました。 確かに、内膜症をかかえていると、自然妊娠しにくいし、無排卵だったり、不妊の原因にもなりますよね。 内膜症があると言う事で、私が原因と思ってましたが、主人も調べたところ、精子の運動率がよくない事がわかりました。(主人33歳です) 質問者さんも33歳と言う事で、焦るのもわかります。 お母様の言うとおり、ムキになると余計悪循環・・・ でも、わかっていても、年齢的にも焦ってしまう。仕方ない事です。 自分自身、気持ちを楽にする為に一度、検査を受けられたらいいと思います。 内膜症以外、何もなければ、少しは気が楽になるだろうし、もし、何か他の原因が見つかれば、すぐに治療にとりかかれるし、と思うんですけど。 後、ご主人の検査もした方がいいと思いますよ。 奥さんの方が、問題なくても、ご主人が原因って方もいますから。 30歳すぎると、一気に子宮の機能が低下します。 早めに診察して頂いて、医師に相談した方がいいと思います。 普通の産婦人科ではなく、不妊治療専門の病院か、不妊治療に力を入れている婦人科へ行く事をオススメします。

sakuraice
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在不妊治療をされている、そして年齢もちかいとあって、参考になります。 不妊治療の病院ということですが、もし、初診で行った際には、いろいろな検査をする形になるのでしょうか? タイミング法とういうのは、 その検査を行ったうえでの医師からの、指導になるのでしょうか? もしお時間あれば、教えていただければありがたいです。 自分で、基礎体温を測って、排卵日付近に子作りをしているものの、 それがずれている可能性もあるのですものね、、、 ただ、先月から子作りを始めたので、あせりすぎな気もしますが。

関連するQ&A

  • 子宮内膜症手術後、妊娠

    33歳女性です。 私は六年前に子宮内膜症(チョコレート嚢腫)で良性腫瘍を取り除く腹腔鏡手術をしました。 卵巣はちゃんと残っており生理痛も改善されました。 私と同じ手術をされた方で、 術後5年以上経過してから、 妊娠をした方はいらっしゃいますか?

  • 子宮内膜症 妊娠

    私は先月、卵巣のう腫の腹腔鏡手術をしました。 手術のあと、原因が子宮内膜症のチョコレートのう胞だったことが わかりました。 今週に術後初めての生理がきました。 一昨日診察に行ったのですが、将来不妊にならないという 保障はないといわれました。 妊娠を希望していたので、いまは何も治療はしていません。 術後半年間は妊娠しやすいと聞いたことがあるのですが 本当でしょうか? このまま治療せずに過ごして大丈夫なのでしょうか? 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 子宮内膜症と妊娠

    CA125で内膜症が発覚し子宮卵管検査で癒着がひどく卵管も通りが悪いことがわかりました。 もともと大き目の子宮筋腫もあり腹腔鏡での手術を希望していましたが 検査の結果癒着がひどいので手の施しようがないかもしれないと言われました。 不妊専門の先生はきれいに取り除けるかわからない手術をして妊娠までの期間を延ばすより人工授精をしようと言います。 一応紹介状をいただき腹腔鏡手術ができる別の病院で検査を受ける予定ですがもう自然妊娠は無理なのでしょうか いきなり突きつけられた現実に戸惑っています...

  • 子宮内膜症でも妊娠したかた

    結婚半年です(27歳)。 21歳の時に子宮内膜症と言われ、5年間ずっと薬で治療してきました。 薬が効いたのか、ここ2~3年は、当初の様な痛みもなく、 日常生活に支障が出ない様にもなりました。 最近、別の件で婦人科にかかる用事があったので受診したところ、 「見た限りでは子宮内膜症ではないし、心配ないですよ」と 言われました。 子宮内膜症になると、不妊になるとよく聞くので、 子宮内膜症になった頃から、妊娠出来ない不安があり、 「心配ない」と言われた今も、まだ不安です。 妊娠を希望しているのですが、やはり子宮内膜症になった経験があると、不妊になりやすいのでしょうか? また、子宮内膜症でも妊娠したかたなどいましたら、 アドバイスよろしくお願いします。

  • 子宮内膜症と妊娠

    前から子宮内膜症といわれていたのですが、なかなか妊娠しないこともあり、手術を勧められました。かなり癒着が進んでいるらしく、腹腔鏡手術から開腹手術になるかも、とのことです。 内膜症は治らない病気とされていると思いますが、この手術によって妊娠の確立は上がるものなのでしょうか?また、手術からどのくらい経ってから妊娠は望めるものなのでしょうか。卵管のつまりも治るのでしょうか。 突然手術と言われ、お医者さんに聞けなかったので、どうか教えてください。年齢がかなり高いため、妊娠をあせっています。

  • 子宮内膜症

    不妊で通院しています。 卵管造影検査の結果、癒着があり、子宮内膜症の疑いがあると言われました。 腹腔鏡下手術を薦められ、手術をしてみないと子宮内膜症がどれぐらい進行しているかわからないそうです。 子宮内膜症と診断された方にお聞きしたいのですが、症状やその後の治療方法、経過を教えてください。 妊娠する事は可能でしょうか?

  • 子宮内膜症と妊娠

    前から子宮内膜症といわれていたのですが、なかなか妊娠しないこともあり、手術を勧められました。かなり癒着が進んでいるらしく、腹腔鏡手術から開腹手術になるかも、とのことです。 内膜症は治らない病気とされていると思いますが、この手術によって妊娠の確立は上がるものなのでしょうか?また、手術からどのくらい経ってから妊娠は望めるものなのでしょうか。卵管のつまりも治るのでしょうか。 突然手術と言われ、お医者さんに聞けなかったので、どうか教えてください。年齢がかなり高いため、妊娠をあせっています。 特に手術経験者で無事出産なされた方、経験談をお願いします。

  • 子宮内膜症

    検診で卵巣に腫瘍が見つかり、子宮内膜症だろうと言われました。 大きさは五センチほど。 大きな大学病院を紹介され見てもらったところMRIをすることになりました。 MRIって内膜症の人は必ずするものなんでしょうか? すごく悪くて手術しないといけないんじゃないかと不安です。

  • 子宮内膜症は妊娠すると治るのですか?

    子宮内膜症で通院しています。昨年8月に手術により、子宮内膜と子宮筋腫、片側の卵巣の一部を取り除いたのですが、現在も生理痛がひどく、症状は改善されているとは思えません。子宮内膜症は妊娠して子供が出来ると、うそのように治ってしまうというのを聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? 一度、子供を産んだ女性は、子宮内膜症にはならないのでしょうか?

  • 子宮内膜症で妊娠できますか?

     21歳女性です。  今日、不正出血で診察をうけ、超音波検査を受けたとき、子宮内膜症になっていると診断されました。  右の卵巣に2~3センチほどのものが1つあるそうで、左は何もありません。  とにかく漢方を2週間ほど飲んで基礎体温を付け、生理不順を治すように言われました。  それから経過を見て投薬や手術もあると聞きました。  ですが帰ってからネットで検索をかけると「不妊」の言葉があちこちにあり、凄く不安になってきました…。私は将来妊娠希望で、好きな人の子供を生みたいと思っています。なのにもし不妊だとしたら…すごく辛いです…。  超音波検査でわかるぐらいならもうかなり症状は悪化しているとネットで見ました。お医者さんには不妊について怖くて聞けませんでした…。今度聞いてみようと思います。  それでもどうしても不安で仕方がありません…(;_;) どうしても妊娠したいんです。  このような状態ではやはり内膜症は進んでいるといえるのでしょうか?また、上記のような状態でも赤ちゃんは授かることが出来るのでしょうか?ぜひ教えて下さい…お願いします!!><

専門家に質問してみよう