• ベストアンサー

発電機とモーターの関係にある発明や発見

モーターの発明は発電機に逆に電気を流したところ発電機が回転を始めたことがきっかけになっていると聞きました。同じように逆の因果関係によって発明や発見されたものや現象は他にもあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maku_x
  • ベストアンサー率44% (164/371)
回答No.2

現在は、家庭ではデジタルビデオカメラに取って替わり、映画館でもフィルムを使って上映するところも少なくなりましたが、フィルム式カメラと映写機の関係も、真逆の原理を使用していますね。 ※カメラ:レンズの光を集める効果を使う。映写機:レンズの光を拡散させる効果を使う。 ※(参考URL)昔はこういう機材を使って、動画を撮影したり、再生したりしていました。現在とは隔世の感がありますね。

参考URL:
http://www.geocities.jp/maru_ba99/
noname#194289
質問者

お礼

なるほどと思いました。逆転の発想と言いますがかなり原理的なことなのでしょうか。むしろ電子工学では逆転の発想が分断されてしまうというようなこともありそうに思いました。御教示ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.3

マイクとスピーカー 水の電気分解と燃料電池 熱伝対とペルティエ素子 発光ダイオードと太陽電池 。。。

noname#194289
質問者

お礼

いくつでもあるようですね。この中で意識的に逆向きにに考えて作られたものはあるのでしょうか。後で考えればそういうことになると言うものも多いと思いますが、水車と外輪船などはどちらなのかと思いました。御教示ありがとうございました。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

タービンとコンプレッサ。

noname#194289
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう