• ベストアンサー

分譲地にあるモデルハウスの購入について

bunbun8の回答

  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.2

>モデルハウスとして使用されている為、手抜きなどなくしっかりした物件と思います。 >照明器具とカーテンはつけて頂けるとの事で、お値打ちです。 感想ですが、なんか変な説明ですね? モデルハウス以外は手抜きがあるような言い方(苦笑)??? でも、どちらかというとモデルハウスこそ、見えない構造部分が心配なような気がします。 内装とか見える部分の設備はキレイでしょうが・・ HMさんなら建築中の写真などがあるでしょうから見せてもらったらいいのではないでしょうか。 >これが通常の流れなのかどうか知りたいのです。 例えば仲介業者なら、そんなに待ってくれないと思いますよ。 ぜんぜんせかしてないほうだと思います。 申込みから2~3日、遅くても1週間で売買契約締結というのが多いと思います。 流れとしては、売買契約締結の前に重要事項説明をしなければならないのが宅建業者の義務です。 これは売買契約締結(手付金を払う)の日と同日でもいいのですが、売買契約にはいる前に 宅地建物取引主任者により説明を受け重要事項説明書を交付されてそこに「説明を受けました」と 買主が署名捺印して、売買契約書の読み上げに入く場合が多いと思います。 渡された1枚の用紙には、重要事項の説明と売買契約を済ませたあとの流れが記載されているので、 『あとあと、これだけたくさんの手続があるのですよ』という意味で渡され(せかされ)ているのだと思います。 ただ、事前審査に関していえば、契約していなくても(・・・というか契約前に事前は出したほうが安心) いくつか金融機関に出してるほうがいいですがねー >もう少しいろいろと調べてから購入を検討したいのですが… >こんなモデルハウスは買いでしょうか? 構造もしっかりしたものであれば「買い」かもしれませんが、環境や近隣施設のことを もっと時間をかけて調べたいのであれば、一旦申込金は返してもらったらいかがでしょうか? natumusumeさんが検討されている間は当然HMさんも営業活動を止めているでしょうから、 あまり長く引っ張ってから「契約しません」というのも酷なような気もするのですが・・

natumusume
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます。 自分の書いた文章を読み返して、bunbun8さんが感じられたとおり変な説明を書いてしまったと反省…モデルハウスだから安心というわけではありません。建築中の写真などは見せて頂きました。その上で、安心かなと思いました。 物件を見た後に「ウチは周囲の環境など自分たちで納得のいくまで調べたいのです」と伝えたところ、「わかりました」と返事がありました。ところが、その日の夜8時に営業が支店長を連れて現れ、「これから色々と話を詰めるに当たって1万円を内金として入れて欲しい」と…翌日は月曜日だったのですが、「申込金の残金49万を振り込んで頂かないと、交渉権がなくなりますよ」との電話。「ウチ以外に欲しい方がいて、急がれているならそちらに売って頂いて構いません」とお答えしたのですが、主人がその物件をかなり気に入っており、「後から返金も可能なら、とりあえず50万円は支払おう」という事になりました。 正直に言いますと、この1万円を要求された当たりから「なぜ?」という疑問符が沸いています。内金とか申込金とか微妙に言い回しを変えられるので、いったい何の為のお金を支払ったのだろう?という気分です。 申込金50万円を支払ったものの、「営業活動は継続して構いません」と伝えてありますが、それでもやはり営業活動はしないものでしょうか? また、重要事項説明を受ける『売買契約締結の前』とは、通常は決済の日でしょうか? 申込金を支払った事で『買い主』と見なされるのであれば、今すぐにでも重要事項説明を受け、説明書をじっくり読んで検討する事もできるように思うのですが… ローンの事前審査に関しては、新居の購入を考え出した時からいくつかの銀行でしてもらってあります。どこも問題なく通っていますが、購入物件が決まらなければ本審査はしてもらえませんよね。借入金額も決まらないですし…

関連するQ&A

  • モデルハウスを購入

    教えてください。 新築一戸建ての購入を検討しており、分譲地のフリープランで建築することを考えて色々巡っていました。 ある所で、モデルハウスを見た時に、その区画内で、立地が良く、見晴らしもいいので、見た目もタイプだったのでフリープランではなくこのモデルハウスを購入する事も頭に入れ、数度そのモデルハウスに足を運び、今日そこにしようと思い、手付けで10万支払いました。 それで一応色々、家に帰って落ち着いて考えてみたのですが、その分譲地のフリープランの標準装備になっている、浴室暖房と、床暖房が確か付いてなかったんではなかったかと家内と??ってなっています。 まだ営業さんには確認してませんが、付いてない気がします・・・ 営業さんは、モデルハウスなので、色々オプションが付いていてお安くなっているのでお得ですと勧めてもらってたんですが、私たちも細かい所は確認していたんですが、まさか標準装備とフリープランのカタログに書いてあるものが付いていないとは思ってませんでした・・・ リクルート発行の住宅情報誌にも、モデルハウスが売物件として載っていてそこには、そのモデルハウスの敷地面積、建坪面積が載っていて床暖房付きと書いてあります。 最初その物件を見つけたのはその住宅情報誌で、アンケートにも住宅情報誌を見てと書きました。 私の確認不足がいけないのですが… 家は気に入って、その号地の場所も気に入っているのですが、もし付いていないのならば何か損した気分で、納得いかないのです。 その住宅情報誌には外溝費込みと載っていて、最初に訪れた時はほとんど完成してたのですが、まだ外溝は完成しておらず、その不動産屋(売主)のホームページにも外溝費込みですと書いてあり、値段が載っていたのですが、先週位に不動産屋のホームページが更新されていて、値段が70万UPしていたのですが、その点を今日聞いたのですが、外溝のコンクリ費用が別にかかると言われ家内が相当気に入っていたので、つい仮申込みしてしまいました。 しかし住宅情報やYahoo不動産などでは最近更新されているのですが、値段は前のままです。 落ち着いて考えてみると、いきなり値上げしたり、広告と装備が違う等怪しいてんがあるので、キャンセルも考えています。 70万UPの見積もりで納得して仮申込みしているので、やはり70万UPはおかしいと言っても無駄なのでしょうか? それと、標準装備のものが付いていると思っていたのに付いていないのは錯誤だと言って、解除を申し入れたら、それでも手付金は戻ってこないのでしょうか? 来週中ごろまでに契約と、契約金として100万払わないといけないんで、何かいい方法があればよろしくお願いします。 以上乱文ですがよろしくお願いします。

  • 解約したいけど手付金100万を入れてしまっている

    8月の半ばにモデルルームを見に行きました。担当の女性がつき、説明を受けましたが、どれも買う気がどれだけあるか試すような内容でした。モデルハウスをやっとまして貰ったのですが買いますか?の強めの押しに負けてしまい。買いたいですと言ってしまいました。でも、この物件直ぐに売れてしまって空きがこれだけしか無いと焦らされ、申込金100万を払いました。すると、1万円持ってますか?と聞かれ?となって財布から出すとさっと持っていかれ、言い忘れていたのですが収入印紙代ですと用紙に貼り付けられてしまいました。見たらしっかりとした契約書であれよあれよと言ううちに最後まで進んでしまいました。ローンの審査もまだ手続きしてないし金利もわからないと何度か言いましたが後で説明しますと押し切られてしまいました。そして、クーリングオフの禁止にサインもさせられました。ローン審査前の契約と手付金に不安で一杯です。しかも、私の年収では身の丈が足りなすぎる物件です。老後もローン地獄が目に見えてわかります。キャンセル出来ないですかね。因みに、その物件は来年末建設予定です。手付金、契約書、マイナンバーと保健所コピー提出してます

  • 戸建モデルハウスの購入について

    モデルハウスとして1年間使用された戸建物件の購入を検討中です。 最初販売価格は4200万で現在売れないためか3600万まで値下げされています。 実際モデルハウスとして利用されていただけあって住宅自体はりっぱなものですが施工から1年経っていて中古物件となるようです。 仲介手数料はかかりませんがモデルハウスを購入するのってどうなんでしょう?購入の際の注意点等ありましたら教えてください。 また中古物件になるということでローンを組む際や税金などで新築物件との違い等があるのでしょうか? また予算としては諸経費全て込みで3400万で考えているのですがこれ以上の値引きは可能でしょうか 住宅を購入する際の交渉方法などもありましたら合わせて教えてください。よろしくお願いします。

  • モデルハウスの値引き額の妥当性?

    今もいろいろといろんな物件を見て回ってます。 そのような中で次のようなモデルハウス物件を見つけました。 営業さん曰く、  「4800万を4300万(500万値引き)」 モデルハウスの値引きってどのくらい期待できるか、全く無知なので どなたか宜しければ、参考情報含めてご教授願えませんでしょうか。 ・大型分譲地(大手ハウスメーカ10社程度の条件付き)の物件 ・何期目か忘れましたが、そろそろ最後の分譲。 ・その分譲に合わせて、各社モデルハウスを建築 ・対象のモデルハウスは、2006/8~2006/1まで、モデルハウス  として使い、その後は、建売販売物件として引き渡す。 ・私的には、そのモデルハウスは、現実味のある中、  目を引く箇所もあるなかなかの出来栄え。 ・土地は、1500万程度。 これ以上の詳細情報は提供できませんが、もし、何か他に 値引きを判断する必要なファクターがありましたら、ご指摘 ください。 宜しくお願いいたします。

  • モデルハウスとして貸すことになってます

    大手ハウスメーカーで契約したのですが、モデルハウスとして入居前に1ヶ月ほど貸すことが条件になっています。 土地はハウスメーカーが仲介なしで買っているので、そこそこ安いのですが、建物は値引きされていません。 先日、モデルハウスとして建てた方のHPを見たんですが、かなりサービスしてもらっているとのことでした! モデルハウスとして貸すんだから、少しサービス(値引きや無料工事など)して欲しいと思うのはせこいのでしょうか? 「少しまけて!」と、のど元まで出かかっているのですが。。。 予算をおさえるために、カーテンや照明は市販のものを買うつもり、ということを担当者に伝えても、「それでもいいですよ。」という反応です。 値引きやサービスは無理なのでしょうか?

  • モデルハウスの販売について

    少しいいなぁ、と思っているモデルハウスがあります。 モデルハウスですので他人に間取りはバレていますし、きっと汚れや傷もあるでしょう…。 (工程はその会社のHPにアップされており、見学会もあったようですのでちゃんと造ってあると信じていますが…) 色々なHMのモデルハウスがあり、10棟のうち2棟売れているようです。ただ、元はガス会社の土地だった為に全てガスを使用する事になっているようですが…。(ですので、オール電化にするのは無理なようです) 勿論値下げ交渉はありかと思いますが、どの程度が目安になるのでしょうか? どうしても欲しいわけではなく(予算もありますので…)、考える余地はあるのかな?と思いまして…。

  • モデルハウスの格安販売について

    ある住宅メーカーでモデルハウスを格安(本体価格880万円)で販売するそうです。理由は、その土地を更地にして、地主に返すためだそうです。ちょうど新築の計画があったので応募してみましたが、いかがなものでしょうか? 150名ほどの応募があり、抽選になるそうです。 申し込みの際に建築予定地の現地調査にも営業マンが出向き、説明を聞きました。すると、建ぺい率、容積率等に問題はないのですが、間口が少し足りず、リビングの一部を1メートルほど削ることができるそうで、そのように申し込みました。 実際、抽選会はまだ先で、当たるかどうかもわかりませんが、このような状態の家を建てた場合、何か不都合な点、心配な点などありましたら教えてください。 ちなみにモデルハウスは、築2年7ヶ月、述床面積66坪の二階建二世帯住宅です。

  • ハウスメーカー担当の営業マンが辞めた

    今年の5月に大手ハウスメーカーの土地+建物(店舗付住宅)を売買契約。その後、業者とのいろいろなトラブルが生じましたが、なんとか乗り越えてきました。やっと建築確認申請がおりた今日、担当の営業マンが退社したとの上司からの報告。一身上の都合とのことですが、恐らくクビになったのではないかと推測します。 主人は営業マンが辞めたことで、もうこの物件で理容店を経営していくのは気分的に嫌だと言っています。過去に同じハウスメーカーで申込金を入れたあと、諸事情でキャンセルとなったときの担当営業マンも退社しており、今回で二人目です。 今回担当された方は契約後すぐに契約前と話が違うというトラブルになり、その後のローン申請などの対応もまずく(提携銀行ローンの審査の出し方にミスを連発、最終的にノンバンクでローンを通されたことに抗議、上司から手付金は全額返すとの和解案成立後、1週間して営業マンが辞めたとの報告) フラット35の事前審査をする矢先の出来事で、前に進んでよいものかどうかたいへん迷っています。果たして同じ会社の営業マンが二人、自分達と関わったために退社している事実を踏まえた上で、新しい土地で商売など難しいでしょうか?ハウスメーカーの営業マンとはこんなにも簡単にクビになったりするものなのでしょうか?自主退社だとしたらあまりにも無責任すぎますよね・・。

  • 旗竿地のモデルハウスってどうですか

    今新築一戸建ての購入を検討しています。 今モデルハウスとして、区画内唯一の旗竿地の物件が完成し、内覧可能、即入居可能だそうです。 この物件を買うメリットとして、「他の物件が3000万円前後に対し、約2500万円と割安。ローンが余裕」「モデルハウスとして顧客から見られる事を意識しているので、丁寧に作ってあると思われる」「完成後に見学するので、納得できるまでよく見学できる」「人目に付きにくいので防犯上心配」 デメリットは「周囲の物件が未完成なので、実際に全棟完成した時の日照通風のイメージがつかみにくい。」「旗竿なので、車を駐車すると人や自転車が通りにくい。車より自転車バイクを使う事の方が多い。」「後々のメンテナンスの時に機械類が入れないと割高になる」 だと思うのですが、3180万円の道路に面した整形地と、2490万円の周囲囲まれた旗竿地とどちらを選ぶ方が賢いでしょうか?

  • モデルハウス購入で迷っています。

    2日前にも質問させて頂いた者です。 今日、その物件を見てきました。 最終的には売却目的で建てられたモデルハウスでした。 宿泊体験もできるようで(現在も行われてています)、家具は全て整っていました。 照明も、カーテンも私たちの好みにあっています。 土地代で1000万、建物で2500万(外構も含む)、家具(電化製品も)で300万の 3800万円です。 新築ではない(丸2年は経過)ので、値引きには応じる、ということでしたが、 全くのド素人なので、こちらからどれくらい提示するのが妥当なのか検討がつきません。 土地は58坪。 4LDKで全室 床暖房完備のオール電化住宅です。 気に入ったのですが、かなりの人が宿泊体験した、というのが 一番気になるところ(値引きの対照ポイント?)です。 だったら、新築物件を建てるべき・・・と指摘されるのは承知のうえの相談です。 よろしくお願いします。(世間知らずですみません。)