• 締切済み

ドライブについて

TEAC DV-24EはDVD-R書き込みに対応していないんですか?

みんなの回答

回答No.3

>OEM供給先のファームとはどのように手に入るのですか? TEAC自体が、OEM供給先を明らかにしていません。 そのため、非常にファームを探すのが、難しいです。 http://forum.rpc1.org/ 上記サイトは、メーカー問わず数多くのファームウェアを ダウンロードできるサイトです。 (英語ですが。日本向けドライブ多数。) そこで、探すと、わかりやすいです。(かなり安全なサイトです。) ただ、このページには、機種を探してみたのですが、該当が、 ないようですが、「Teac DV-W24E」というのは、ありました。 もしかして、W抜けてませんか。 他にも、google(http://www.google.co.jp/)などの、有名 検索エンジンで、「Firmware」と機種名などで、検索すると、 見つかります。 これ以外に探しようが、ありませんが、このドライブは、 どのように、入手されたのでしょうか。 メーカー製PCなら、そのメーカーのサイトで、 入手できる場合が、あります。 <<補足>>OEMについて、 自社メーカーがドライブを作り、そのドライブにソフトなどを セットにして、販売することで、その表向きには、別ブランド。 たとえば、BUFFALOのDVSM-X1218FBSは、ドライブは、 「パイオニア社製「DVR-212」」ですので、パイオニアが OEM供給先となります。 今回のTEAC ですが、このメーカーは、現在は、完全OEM 供給のみで、自社ブランドでは、出していないようです。 まれに、OEMのOEMという孫請けのようなのも、ありますが。 現状で、この機種に関しては、これ以上の回答は、望めません。 ただ、OEM受給先(上の例だと、BUFFALO)の会社がわかれば、 深く、探すことも、可能かと、思われます。

yukke1009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。上記の方法のおかげでDVDDedcypterで書き込むことができました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

TEAC DV-24Eは、TEACのOEM販売ですので、それぞれの 供給先によって、書き込みの対応の有無が分かれています。 基本的に、対応していませんが、一部OEM供給先の ファームで、対応でき、書き込みが、できるようです。 次に、CloneDVD2が、ISOファイルを書き込めるのは、 基本的にMMC準拠のドライブだからです。 しかし、安定性は、ドライブそのものが、対応していないと、 望めません。 (CloneDVD2は、その安定性を高める技術が組み込まれています。) 同様に、フリーソフトに、MMC準拠なら、ドライブの認識は、 するような、ソフトは、そこまで、高度な技術は、組み込まれて いませんので、まず、このドライブでは、書き込めません。 DVD Decrypter,DVD Shrinkなどは、ISOの作成,書き込みは、 おそらくは、できないと思います。 ただ、Burn4Freeは、フリーソフトの割には、高性能ですので、 書き込める可能性は、ありますが、あくまで、フリー版ですので、 どこまで、いけるかは、不明です。 なお、危険ですが、海外に危険なファームがばらまかれています。 そりファームを使用すれば、書き込みが可能とか、言われています。 ただし、動作保証どころか、ドライブを壊すおそれがありますので、 やるなら、自己責任で、探して、お試しください。

yukke1009
質問者

お礼

詳しく回答していただき本当にありがとうございます。OEM供給先の ファームとはどのように手に入るのですか?無知ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akaje
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.1

対応してないみたいですね。

yukke1009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。しかしCloneDVD2というソフトをつかうとISOファイルを書き込めるんですが、この理由はわかりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD/CD-ROMドライブ

    デバイスマネージャをみると TEAC CD-224E と表示されるのですが、これはCD-Rに書込みができるタイプですか?

  • DVD書き込みについてドライブが認識せず

    ムービーファイルmpeg2をDVDプレーヤーで観れるようにするために 色々と試したのですが、DVDを書き込む際にDVD-Rが認識しません ビデオデーターに変えたり、IFOデーターに変えたりとしたんですが・・・書き込みの際にnotready何たらに・・・ DVDROMは TEAC DV-W24E ノートパソコンの型名が NB55H/Tです また最初から付属しているソフト Drag'n Drop CDを使っても DVDは認識しないです。 DVDの再生等は出来ます。 これは具体的に メディアが認識していないのでしょうか? 書き込みは出来ないんでしょうか? ファームウェアを更新すれば 使えるのでしょうか? メーカーに行ってもありませんでした どこにあるものなんでしょうか? 動画は ニコニコ動画で拾った パチンコ関係のニュース動画です。 回答お願いします。

  • DVDに書き込みができません

    つい昨日まではDVD Decrypterというソフトを使って、DVD-Rに書き込みができていたのですが、今日書き込みをしようと思ったら、読み込みはできたのですが、書き込みができなくなっていました。 CDの読み込み、書き込みは可能でした。 これはデバイスの故障なのでしょうか? XPで、使用しているデバイスはTEAC DV-W28EADです。

  • DVDドライブが認識しない

    HITACHIの「FLORA 220W NS3」http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/note/flora220wns3/index.html というノートPCに、DVD-ROMドライブ「TEAC DV-28E」http://www.teac.co.jp/dspd/product/optical/dv-28ej.html を、取り付けたのですが認識してくれません。 もしかしたら対応出来ないノートPCなのでしょうか? 今まで付いてたドライブは「TEAC CD-W224E」http://www.teac.co.jp/dspd/product/optical/cd-w224eaj.html という物が付いてました。 もちろん普通に作動してました。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • CD-Rを焼く場合、スーパーマルチよりコンボの方が良い?

    ノートPCの光学ドライブの換装を考えています。 CD-Rが焼けてDVDが読み込めること、が希望です。 スーパーマルチ等のDVDも焼ける機種と、DVDは再生のみでCDのみ焼ける機種(コンボと言うのですよね?)がありますが、私の条件ではどちらが良いのでしょうか? 過去の書き込みに、スーパーマルチはCDの焼きが薄いとあったような記憶があるのですが・・・。 パソコンは東芝のノートでSatellite1850、OSはWIN2000です。 あとCDの焼きが安定している、濃く焼けるメーカー、ドライブがありましたら教えてください。 今のところ候補はTEACのDV-224E(コンボ)、同じくDV-W28(スーパーマルチ)。松下のUJDA760(コンボ)、UJ-840(スーパーマルチ)です。 純正がTEACのCD-224EなのでTEACの方が無難かなと思っていますが・・・。 よろしくお願いします。

  • このドライブはROM化可能?

    片面2層式のDVD+Rにデータを書き込もうと思うのですが、互換性を上げるためにROM化しようと思います しかし書き込めるのですがROM化できるかどうかがわかりません ドライブはTEAC DV-W28ECです もしもこのドライブでROM化ができるのであれば方法を教えてください ROM化ができるツールなどがあったらその名前もお願いします

  • CD/DVDドライブについて

    CD-Rに音楽を書き込みたいのですが、CD-Rが認識しません。 現在使用中のドライブは、こちらです。 ・ディスクドライブ  Hitachi HTS545016B9A300 ・DVD/CD-ROMドライブ  TEAC DV-28S-W どのような原因が考えられるのでしょうか?ご教示願います。 よろしくお願いいたします。

  • DVDドライブの不調

    ちなみに内臓ドライブも似た症状になります。 メーカー:MATSHITA・バッファロー 型番:MATSHITA DVD-RAM UJ-831S・TEAC DV-W28E-R ライティングソフト:ImgBurn 2.4 症状は、書き込みしようとすると、書き込み始めて少しして止まるのです。 30分ほど様子をみましたが動作しないのでソフトを強制終了しました。 内臓ドライブのほうは書き込み始めもせずに、開始直後にエラーが出ます。 問題が起きる前日まで普通に使えていたので、いきなりレンズの汚れやコネクタ不良ってのはたぶんないかと。 使用メディアも同じく、今まで同じものが使えていたのでメディアのほうが原因ではないと思います。

  • DVDスーパーマルチドライブに入れ替え、認識はしたが書き込めない

    DVDスーパーマルチドライブに入れ替え、認識はしたが書き込めない ヤフーオクーションでTEAC DVDスーパーマルチドライブ(DV-W28E)を購入し、SONY PCG FR-77E/B (DVD-RW搭載)に入れ替えましたが、認識はして各メディアの読み出しは出来るのですが、書込みはCD-RWは出来ましたがその他のメディアの書込は出来ません、これって不良なのですか、ヤフオク出品者の説明では「CDの読み込みまでしか確認していません、不良時は交換します」とありましたが。とうかよろしく御教授下さい。

  • DVDドライブの換装

    ノートパソコンのDVDコンボドライブをDVDマルチドライブに換装した所ウインドウズが立ち上がらなくなりました。どなたかご教授お願い致します。機種は富士通FMV-BIBLO NB8/900Lでマルチドライブ はTEAC DV-W28Eです。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのWiFiが繋がらない問題について解決方法や対処法をご紹介します。ノートパソコン(型名︰FMVU93C3BZ)のタスクバーにWiFiアイコンが無くなり、WiFiに繋がらない状況に困っていませんか?
  • 富士通FMVのノートパソコンでWiFiが繋がらないというトラブルが発生しています。WiFiアイコンが表示されず、インターネットに接続することができません。この問題の解決方法についてご紹介します。
  • ノートパソコンのWiFi接続ができないという問題が発生しています。富士通FMVU93C3BZという型番のノートパソコンで、タスクバーにWiFiアイコンが表示されず、WiFiに繋がらない状態です。解決方法や対処法について詳しくご説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう