• 締切済み

診断お願いします。

夫30歳・・・月手取り21万(ボーナス30×2) 住宅購入を考えています。 ゆっくり探せばいいや・・・と思っていましたが、いい土地が見つかりました。 土地代+諸費用は親が出してくれるそうです。 今後、子供は2人欲しいです。(まだいません) 自分達で住宅購入に払うお金は上物だけになりそうです。 家で1500万ローンを組もうと思っています。 今後、夫の収入だけで、親子4人と1500万のローン組んで生活できますか?? (子供2人が小学生になれば、私も働くつもりです。) 実際に生活してる方の意見を聞けたら・・・と思います。

みんなの回答

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.3

> 実際に生活してる方の意見 ではなくてごめんなさい。 住宅ローン審査経験者です(何年か前に担当していました)。 > 月手取り21万(ボーナス30×2) 「年収」は400万円程度だと思います(住宅ローン審査の基準は、「手取り」ではなく、源泉徴収票などに書かれている「税込みの年収」なので)。 まず、住宅ローンを申し込んだとして、審査に通るかどうかですが…。 1,500万円の借り入れで、「将来的における負担増を気にしなくてもいい」条件で申し込んだとしても、他に借り入れがなく、個人信用情報にも問題がなければ、問題なく審査に通るレベルです。 これからお子さんの予定がおありならば、将来における金利上昇に伴う返済金額の増加も、懸念から外すべきですから、住宅ローンの条件を ・借入金額:1,500万円 ・返済期間:30年(現在の一般的な定年年齢である60歳までに完済で設定) ・金利:3.40%(全期間固定金利) ・元利均等返済 ・ボーナス返済なし としてシミュレートしました。 そうしますと、毎月の返済額が66,522円、年間798,264円になります。 > 子供2人が小学生になれば、私も働くつもりです。 ということでしたら、実際の借り入れについては、もう少し金利の低い「10年固定」を選ばれるとよろしいかと思います。 そして、少しでも余裕があるうちに「繰上返済」をしてください。 お子さんが成長されていくと、かかる費用も増えていきますので、お子さんがいないうちに我慢できるものは我慢して、貯められるだけ貯めて、「繰上返済」をされると、結果的にお得になると思います。 ただし、「生活できるかどうか」は、各家庭によって感覚が違いますので、なんとも言えません。 ですが、現在の住居費が83,000円程度で、かつ、今でも月6万円程度の貯金ができていれば、子供さんが2人増えても、今と同レベルの生活を維持しつつ、無理なく住宅ローンの返済はできると思います(あくまでも数字上の話ですが)。 そうでなければ、「子供2人が小学生になれば」なんて悠長なことを考えているようでは難しいですね(特に女性は、年齢が上がれば上がるだけ、給与の高い仕事を探すのは難しくなりますから)。

love--love--2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ローン審査を実際にやられてた方の貴重な意見、助かります。 他にローン等はないので、組める事は組めそうですね。 今、家賃が4万で私も働いてるので余裕ですが、これから先そうも行かないと思うので、不安です(^^;

  • sai_445
  • ベストアンサー率13% (13/95)
回答No.2

住宅ローンの返済だけを考えると、現在が賃貸暮らしなら、家賃分が住宅ローンの返済にあたる感じになると思いますが、住宅を購入した場合は、毎年固定資産税の支払が発生します。 また、今後、ローン利率も上がるだろうと思いますので、月々の返済額も増額になるでしょう。 お子さんも成長され、教育費もかかります。 今の手取り21万円で、貯金はできていますか? 現状で、貯金が可能な生活をされているなら、十分ローンを返済し、生活していけるでしょう。 でも、もし、現在は貯金する余裕などない!という事であれば、きっと苦しいかと思いますが、、、

love--love--2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は私も少しだけですが、バイトをして収入があるので、定期を組んで貯金できています。 旦那だけの給料でも、節約していけば出来ると思います。

回答No.1

こんにちわ。 1500万の住宅ローンというと35年借入として月々大体5万前後の支払いというところでしょうか。今現在は賃貸住まいですか?賃貸マンションにしろ借家にしろ家族4人が生活しようと思うと地域にもよりますが最低はその返済分くらいは必要ではないですか?賃貸は居住の場をお金で買っているようなものですがマイホームの返済はそれに+将来への投資でもあります。そういった意味でもある程度思い切りも必要ではないかと。 毎月の返済は他の借入(あればですが)も含めて概ね25%~30%くらいで収めるのが必定です。もし他(車のローンやカードローンなど)の借入が無ければ忽ち返済は大丈夫かと思います。お子さんができて、将来何かと物入りになる不安はあるでしょうがその頃には年収も上がって今よりは余裕が多少ともでるはずです。 現在、手取りがやや少なくてもご主人の職場(会社)が長期に渡り安定した収入が見込めるとご自身で判断されるのであれば返済に関しては可能かと。 またその辺りは住宅ローンを組まれる銀行がある意味、審査という名目で判断してくれるでしょう。

love--love--2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他にローン等はないです。 今は4万のアパートに住んでますので、少し高くなるくらいですね。

関連するQ&A

  • 家計診断お願いします。

    昨年12月に結婚し、現在夫と二人暮らしです。 独身の時に好きに使っていた癖が、二人ともまだまだぬけず、今後の生活のきりつめを摸索しているところです。 時に気になっているのは   (1)一般的にみて、あきらかにもっときりつめるべきところ (2)住宅の購入時期は? です。   夫(31歳) 月収手取り30万 (ボーナス年90万) 妻(28歳) 月収手取り16万 (ボーナス年70万)ボーナスは二人とも、今後減る恐れはあり 家賃   28000(社宅) 夫保険  26000 妻保険  2500 光熱費・水道代  22000 食費   40000(外食費含む) 携帯代  18000 通信費  2500 夫小遣い 40000(酒代込) 医療費  8000 習い事  6000 雑費   15000 衣服   10000 娯楽費  5000 貯金    220000 いくらか残ったらそのまま普通口座に残します。 子どもは、できたら二人希望。 夫婦は二人とも高校までは公立でしたので、特に私立に入れたいという希望はなし(今後の環境・子ども本人の希望によりますが) 車は今はありませんが、子どもができたら購入予定です。 家の購入は未定で漠然と、いずれは・・と考えており、今は資金をためている段階です。(貯金280万) 子どもができても、私は今の仕事を続けるつもりですが、子どもとの生活を考えるとパートに変えたほうがいいか・・それも試案中。 食費は最近、お昼はお弁当を二人分作っているので、来月はもう少し減るかと。 携帯代・光熱費は高すぎるので見直し中、子どもができたら夫の小遣い30000予定です。 よろしくお願いいたします。  

  • 住宅を購入するタイミングで悩んでいます

    ウチは、夫婦35歳、2歳になった息子が一人居ます。 で旦那の年収500万(税込です、手取りだと400万位)、私が時短勤務中で250万円(同じく税込、手取りで200万)ほどです。 住宅購入を検討しているけど(毎月51,000円の家賃も勿体無いかなと・・・) どちらも踏み切れないでいます。 というのも、子供2人目を考えているのと、 私の仕事の継続がだんだんと困難になりつつあって・・・ (書き出せば長いので省略します、スイマセン) 夫一人の収入年収500万(税込)で、住宅の購入と2人の子育てが経済的に可能かどうか 皆さんの個人的意見でかまいませんので、ご意見をお願いします。 ちなみに、現在は私の収入は全て貯金、 夫の給料は、手取り25-26万、ボーナスは手取50万ほどが年2回で 月のお給料は、全て使い果たしています。 夫の給料からは、ボーナスを(少し使って)、80万/年 程貯金しているカンジです。 貯金は1500万と、子供用に100万 住宅購入は、田舎なので、土地+建物で2500万ほどで考えており、 自己資金として、頭金に1000万、諸費用等で200万 ローンを1500万で組めればなあ。。。と思います が、ローンを組んだその後、生活が苦しくなるのでは、、、 教育費も貯金しなきゃいけないのに、貯金を使って大丈夫か・・・ 2人目を産んだ後、夫一人の給料で大丈夫か・・・ もう少し自己資金を貯めてからの方がいいのかなぁ。。。。などと 不安で、不安で、、、 皆さん、よろしくお願いします。

  • 家計診断をお願いします

    自分と同じぐらいの収入で家を購入した話をよく聞くので 思い切って自分も2400万の家を購入したんですが やはり今後の生活がとても心配です。 どなたかアドバイスをお願いします。 私 28歳 手取り23万 賞与 手取り16万×2回 嫁 25歳 手取り6万  子供はいません 住宅ローン 85000 食費    35000 水道代   3000 ガス代   5000 電気代   5000 小遣い   2人で30000 携帯代   2人で7000 インターネット 5000 雑費    10000 ガソリン代 10000 ローン等はありません 地域は愛知の田舎の方です。 今は嫁が働いてくれているので少しは貯金ができてますが 子供ができたら当分は一人の収入で生活しなくてはならないので 今の内に改善できればと思っています。宜しくお願いします。

  • 住宅購入or賃貸で悩んでいます。

    住宅購入に回せる頭金がありません。 諸費用ローンを組んで住宅購入するか、賃貸にしたほうがいいのか悩んでいます。 子どもが3人います。 いままでは子どもたちの学費用で貯蓄をしていました。 住宅環境が変わり、わたしと子どもたちが今の場所で生活するのが大変になったので、急遽引っ越しを考えました。主人の年齢からして、賃貸へ引っ越すよりも、住宅購入のほうがいいのではないかということになりましたが、住宅購入へ回せる貯蓄はありません。 諸費用ローンも組んで住宅購入を考えているのですが、そうなると支払いが多くなり、今後の生活を考えると、無理して購入に踏み切るのもどうかと躊躇してしまいます。でも、賃貸でもお金はかかるわけで…頭を整理するためにもお知恵を拝借したいのです。 主人には以前借金(500万)があり、それを昨夏清算しました。といっても、実家に借りたので、今でも毎月6万ちょっとの返済があります。 主 人=51歳 年収850万(手取りだと650万くらい) 子ども=高校生、小学生、幼児 わたし=パートで月8万前後 わたしの収入は考えず、主人の収入だけでローン返済を考えたいと思っています。 もし住宅購入するなら2500万くらいの物件で、賃貸ならば8~10万くらいを考えています。 主人の年齢を考えて住宅購入か、ひとまず賃貸で動いたほうがいいのか、どちらのほうがいいと思いますか?

  • 住宅ローン 家計診断お願いします!

    計診断お願いします! 我が家の経済状況についてご意見お聞かせください。 返済金額が私には多く感じ、子供を産んだばかりでこれから子育てをするのにやっていけるか不安を感じています。再就職も考えています。 今年に入って住宅ローン契約をしました。(土地を5000万で購入、2500万の戸建、土地は現金決済) 2500万円の借り入れで、月返済12万、ボーナス11万です。(35年固定を20年で返済予定。年齢的に若くないため。) 夫37歳、妻35歳、1歳の息子がおりもう一人を考えています。 私は正社員でしたが、育児休暇をしてすぐに退職対象となり再来月退職することになりました。 夫の手取りは30万、ボーナスは40万位です。 私の退職金700万が入りそうなので、400万円繰上げ返済しようと思っていますが、その他の家計の貯金は0に等しい状態です。 思いっきり家に投入してしまいました。 私の残りの退職金300万円を手元においておこうと思います。 1歳の子供を抱えての再就職は大変難しいこと、2人目も考えているため、実質的には働けるのが長年後になることから こんなにぎりぎりでやっていけるのか??と不安です。 参考に皆様の状況やご意見をお聞かせいただけませんか。 どうぞよろしくお願いいたします

  • 家計診断お願いします。

    家計診断よろしくお願いします。 手取収入 夫27万 ボーナス80万      妻15万 ボーナス50万 支出  住宅ローン  86000  生命保険   14100(夫終身300万、ガン、入院) 妻(入院)  電気     5000  水道     4000  電話     8000(プロバイダ料込み)  携帯2台   5000  ガソリン2台 16000円  夫小遣い   25000(会社経費で落ちない接待など多々あるため)  食費(米込)  35000(弁当2人分)  医療費    5000  雑      5000  経費積立   30000(団信・車税金・車検・車保険・固定資産税)  車購入貯金  25000   計     263100   貯蓄     600万 住宅ローン残高 2300万(35年固定・金利2.64%) 残34年 今まで私の給与と二人のボーナスはすべて貯金してきました。 最近、主人の給与が手取りで5万位減ったため、カツカツになってしまい、 見直しをしたいと思っています。 来年7月で私が出産のため退職するので、子供費も考えるとさらに節約して貯蓄もしたいので、繰上げ返済をして、返済年数を減らすよりも、ローンの返済額をを下げたほうがよいのでしょうか?           

  • 住宅ローンについて・・・

    こんにちは。住宅ローンについての心配があり、聞いて欲しいです。 事情があって年内にも住宅の購入を考えていますが、 貯金が余りなく、全額ローンになる予定です。 ローンは諸費用なども含めて全部で2500万程、 家族は夫(26)妻の私(専業・24)、息子(0ヶ月)、 夫の年収は500万です。 月々の返済は65000~75000円ほどで、ボーナスで 15万ほど払う予定です。 (ボーナスは50~60万ほどです。) が、今の家賃が市営で3万+駐車場7千円で安いので、 それが3万ほど上がることで生活や貯金などを やっていくことができるかどうか心配なのです。 夫はなんとか大丈夫だろうと言っていますが… 私は世間知らずで住宅ローンについても大変疎い ので、このローンについてのご意見が何か 伺えたらと思って、質問してみました。 どなたかよろしくお願いします。

  • 家計診断をお願いします。

    家計診断をお願いします。 夫(48)毎月の手取り30万・ボーナス年間60万、妻(39)パート手取り5万、子供2人(高2・中2)の4人家族です。 住宅ローン 月12万・ボーナス払いなし。 毎月7~10万の赤字で、ボーナスからの補てんと実家からの補助で暮らしています。出費項目を記載しますので、診断よろしくお願いします。 住宅ローン120,000 生命保険(4人分)10,000 火災保険5,000 光熱費(固定電話・新聞含)40,000 携帯電話(3人分)30,000 食費70,000 雑費(日用品・衣料)30,000 学校諸経費(高・中)30,000 塾代(1人分)17,000 ガソリン14,000 夫こづかい30,000 妻こづかい15,000 積立貯金10,000 ボーナスで、固定資産税年間12万と、2台の車の車検代(2台とも軽)を払っています。 家は、8年前に3300万円を借入れて購入した一戸建てです。 不安・・・子供たちの進学代が準備できない、この状況で この先やっていけるわけがないということ。 今、家を「貸し」に出そうかと検討中です。そして自分たちは実家に入ろうと。 リフォーム代やその他の費用・方法について、不動産屋さんに話を聞く予定のところまできています。 この状況ではやはり、その道しかないのでしょうか? いろいろな方法・可能性・アドバイスを、どうぞ教えてください。

  • 家計診断お願いします!

    家賃 58,000円 保育料(2人分)37,000円 生命保険(夫)13,000円 医療保険(妻)4,500円 共済(子)1,100円 学資保険(2人分)11,000円 定期積金 10,000円 ネット 6,000円 携帯 8,000円 水道光熱費 15,000円 車ローン(残り2年半)30,000円 以上で夫の給料はなくなります。 (ボーナスは車の維持費等でなくなるぐらい) 日々の食費等はパート代で出していたのですが、 パートを辞めなければいけなくなってしまいました。(病気のため) 今後夫の給料だけで生活していくにはどこを削ったらいいでしょうか? 車を売ること(代わりの車は必要)は考えています。 市営住宅の申し込みも考えてはいますが、引越し代がありません。 手取り20万ぐらいで生活されている方はどんな感じですか?

  • 現在別居中です。

    現在別居中です。 住宅ローン完済の自宅と土地の夫名義の所有権を妻名義に移転するための諸費用を教えてください。 子どもと二人でこの自宅でこれから生活していくことになります。(現在もですが) 離婚前と離婚後では手続きや諸費用が違ってくるのでしょうか? 先々はこの不動産については、子ども名義に移転することになるとは思うのですが、 現在夫から直接子ども名義に移転するのとでは、どのぐらいの税金の違いがあるのでしょうか? できれば、所有権の移転がすめば、二人で住むには少し大きすぎて、不経済であることを思うと この自宅は賃貸にし小さなマンションを購入して生活することも考えています。 離婚は2~3年先になるかと思います。(親権の問題もあるので) アドバイスよろしくお願いします。