• ベストアンサー

ここに写真を貼って質問することは可能でしょうか?

Rin77の回答

  • ベストアンサー
  • Rin77
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

一番簡単なのは、 アップロード掲示板を使ってみてはいかがでしょう? リンク切れになりやすいですが 短期間質問する為に使うのなら多分大丈夫かと思います。 掲示板にアップロードした後、画像を右クリックし プロパティを開けばその画像のURLが出てくると思いますので そのURLをコピー&ペーストして、質問に貼り付ければ良いと思います。

参考URL:
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/imgboard.cgi
1to10
質問者

お礼

ありがとうございました。 こんなにはやく、回答が来るのですね。 OKWEB初心者ですので、失礼がありましたら、ご容赦ください。

関連するQ&A

  • ノートPCをプロジェクタに接続したとたん強制終了されてしまう

    表題の件、困っています。 機種:DELL latitude D400 OS:Windows XP pro DELLの診断プログラムではNGなしでした。 なお、プロジェクタ>PCの順に起動したら、 起動途中に一度だけ再起動が勝手にかかってしまいます。 だましだまし使っていますが、不安です。 どなたか解決の手がかりをご教示いただければ幸いです。

  • ノートパソコン バッテリーについて質問です。

    ノートパソコン バッテリーについて質問です。 古いデルのノートパソコン ラチチュードC510を使用していますが バッテリーが全く持たなくなってしまいました。オークションで 探していたところラチチュード CP M233XTのバッテリーが 出ていました。写真で見たところC510と似たように見えるのですが ラチチュードCP M233XTのバッテリーはC510に 使えますか?どこに聞いて良いか分からないため ここで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 診断ランプについてです。

    初めまして、DELLのLATITUDEシリーズのD600を使っているのですが。 最近ノートパソコンを落としてしまい電源がつきません。 状況は、電源を入れると診断ランプのロックAが点滅し、数秒後に電源が自動に消えます。 どうしてか分かりませんので質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • ACアダプタとバッテリーについて質問です。

    パソコンは購入してから1年になります。 純正HP EliteBook 2540p ノートブック用ACアダプタを使用しています。 使用時は常にACアダプタに接続しています。 ACアダプタ本体からPCに接続するコネクタにLEDランプが付いていて、電源接続時には光っています。 でも、ここ最近PCの電源を入れると消えてしまい、HP EliteBook 2540p バッテリーも充電されません。 これはバッテリーの問題なのでしょうか? それともADアダプタが原因なのでしょうか? http://www.goo-shopping.com/hp-elitebook-2540p.html http://www.goo-shopping.com/hp-elitebook-8730w.html ノートパソコンでDELL Latitude E6530を使用してます。 バッテリーが入った状態でアダプターを本体に付けると自動で充電が始まりますがそれを止める方法はありますか?(アダプターを抜かずに) 持ち歩かないのでアダプターで使用してるのですが、たまに家のブレーカーが落ちるのでDELL Latitude E6530 バッテリーは付けた状態にしてます。 バッテリーは長期使用しない場合残量を20%にしておくと寿命が伸びると聞きましたので20%の残量でノートに装着したいのですが、、、 http://www.goo-shopping.com/dell-latitude-e6530.html

  • DELL Latitude D410 のHDD交換

    DELL Latitude D410 のHDD交換をしたことのある方にお聞きします。 DELL Latitude D410のHDD交換をしたいのですが、 交換は容易にできますでしょうか? D610と同じでしょうか? http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/latD610/ja/sm_ja/hdd.htm#wp1123687 何GBまで対応可能でしょうか? あと、HDDのメーカ/型番も教えて頂けると幸いです。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。

  • XPの英語版 再インストールについて

    DELLのLATITUDE D505を使用していますが、英語版のXPを再インストールしたら、「EthernetController」がドライバ不良になって使えません。DELLのサポートページからダウンロードしたのですが、いまだ使えません。 どなたか、助けていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします

  • DELL L400のリセットスイッチを押してしまいました。

    DELL Latitude L400を使用しています。 先日、子供が間違えて底面にあるリセットスイッチを押してしまいました。その結果電源は入るのですがBIOSを読み込まず、画面には何も映りません。(カーソルも出ません) 対処方法をご存知の方、ぜひお教えいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • デルのノートLATITUDE D410のカバーを

    デルのノートLATITUDE D410のカバーを外す方法を教えてください・・・ 中にEPROMというのがあって、それをリセットするためにはカバーを外さないといけないみたいなんです。 全部のネジを外してみましたが、びくともしません。 ノコギリなど使わずに外す方法をご存知の方がおられましたら、 是非ともご教授くださいますようお願いします。

  • エコー写真について

    現在、12週になる妊婦です。 さてエコー写真の下に記載されていることについて 質問させていただきます。 『AGE 09w0d±1w』の意味と、 『DEL 06/07/06』の意味を教えてください。 この数字は実際、9週あたりのエコー写真に記載 されていたものです。ご教示ください。 あと、この時期気をつけたほうがよいことなどありましたら、 色々教えてください。 本も読んでいますが、実際の声を聞いてみたいおもいました。 よろしくお願いします。    

  • DELL製ノートPCのHDDを転用

    DELLのLATITUDE D600というノートPC(OS:Windows XP Pro SP3)を使っています。 スペックが低く、また液晶モニタのバックライトも壊れているため、現在外部でぃすプレイに繋ぎ使っています。 そこで、新しくPCを自作しようと考えているのですが、現在使っているDELLのLATITUDE D600のHDDを、自作したPCに搭載した場合、起動させることができるのしょうか。