• ベストアンサー

接客時の英語

こんばんは。 書店でアルバイトをしているのですが、よく外国からのお客様がいらっしゃいます。 接客の際の英語について質問です。接客英語はほかの方も質問されていたのですが書店でのケースについて教えてください。 ご書籍をお探しの方に ・ほかのフロアにある場合 「××階で取り扱っております」 ・書籍名のメモをお持ちの場合 「お調べいたしますので、こちらにお回りください」(PCがレジカウンターの横にあるので、そちらに移動していただきます。『こちら』は手で示せばよいかなと思います) ・在庫検索の一覧表示で 「青い丸印のついたものは在庫がございます」 お会計の際に ・「カバーはおかけいたしますか?」 韓国など東アジアからの方が多いのですが、皆様英語でのお問い合わせでしたので上記の英語を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.3

以下のような感じで。ご参考までに。 「××階で取り扱っております」 * We have ** (in non-fiction section)on the second floor. 「お調べいたしますので、こちらにお回りください」 * I am checking our inventory by computer. Please come around here. 「青い丸印のついたものは在庫がございます」 * We have books with a blue mark like this in stock. 「カバーはおかけいたしますか?」 * Would you like a jacket?

Tagliatelle
質問者

お礼

book jacketもカバーの意味なんですね。 同じものでも色々な言い方がありますね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.8

No.3です。 丁寧語でいろいろなご意見が出ていますので、私が感じている事を少し。 スーパーなどで丁寧な言葉使いで喋る店員もそうでない人も両方いますよ。(全く知らないというのは、極端過ぎると思いますが) 北米でも日本でも店員が喋る言葉はマニュアル化されていると思います。北米で店員に"Have a nice day"と言われても私は少しもfriendlyとも、丁寧さ、誠実さは感じないですね。只、日本のスーパーなどの店員と比較すると日本では全員が一言一句同じ表現、北米では個々の教育程度、性格等の個性によって異なった表現が出てきているような感じを受けています。 あとはやはり一流企業の社員とスーパーなどの店員では受けてきた学校教育が違いますから、使う言葉も当然異なってくると思いますし、言葉使いは別にしても "Customer Satisfaction"を教え込まれた人とそうでない人の差が出るとおもいます。

Tagliatelle
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 締めていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ngyyss
  • ベストアンサー率35% (76/213)
回答No.7

こんにちは。#1です。たびたび失礼します。 #4さんが私の回答にレスしていただいたので私の考えを書きますね。 当然のことながら、丁寧な表現に越したことはありません。ですから#4さんの仰ることは正論です。ただ、実際に海外(私は米国ですが)に生活していてWould you please~とかCould you plesase~なんていう丁寧な言葉をお店の店員さん(レストラン、洋服店、モールの各店舗)から聞いたことはありませんね。本屋も良く行きますが(全米規模のチェーン店です)口語表現でいわゆるフレンドリーに接してきますよ。「畏まりました」とか「承知いたしました」なんて聞いたこと無いです! ですから あえて、英語の雰囲気をぜひ出したいがためにあのように書かせていただきました。逆にそんなこと「無礼だ」なんて考えているとこちらでは生活できません。 英語の勉強法でよく映画の台詞を覚えたり、歌の歌詞を覚えたりしますが、 wanna, gonna, coz, ya, aintなんて当たり前です。 少しでも英語の雰囲気を出すならいいと思いますし失礼とは思われません。 私の考えはそういう喋る前からいろいろ考えちゃうと喋れなくなるので(多くはそうですよね)、喋りながら状況に応じて変えればいいと思います。 あまり頭ごなしに「それは駄目」と思わないほうが自然に身につくかななんて思うのが私の持論です。 ご参考になれば幸いです。

Tagliatelle
質問者

お礼

そうですね。各国各国語の雰囲気というものはありますものね。 複数回に亘るご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

#4です。仕事で使用するために、会社の研修で、英語講師歴の長いアメリカ人に接客英語を習っていたことがあるのですが、「wanna」の類いは使うべきではないと指導されました。もちろん、現実には、海外で接客業の人が「wanna」を使うことがよくあるのですが、きちんとした言葉遣いではないので、かしこまった場では、やはり避けるべきだというのが私の考えです。実際、アメリカの小学校でも先生から「wanna」や「yeah」は正しい言葉遣いではありませんよ、という指導を受けました。言葉は変わるものですが、私のような世代が客の中にいる以上、言葉遣いは守ったほうがいいと思います。基本的に、ビジネスレターで使えない言葉は接客でも使わないほうがいいですね。

Tagliatelle
質問者

お礼

おっと、やはり接客には向いてないのですね。ひとつ前に書いたとおり先生に注意されたことと、オックスフォードに使うときには注意しなさいというようなことが書かれていたので、どの程度の言葉なのかよく分からなかったのですが、接客では使わないほうが無難と解釈しておけば無難と言うことですね。 働いている書店もそこそこ歴史がありそこそこ有名店なこともあるので避けようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ngyyss
  • ベストアンサー率35% (76/213)
回答No.5

こんにちは、#1です。 >>この場合も deal with でいいのでしょうか。 大丈夫です。「扱う」というニュアンスを出したかったら、これでいいです。 >>でも、wannaは接客としてはよろしくないですよね。 いいえ、接客でも全く問題ないと思います。米国ではほとんどこういった口語表現でやり取りします。全く無礼でも失礼でもありません。 ただ、質問者様がお使いになりたくなければ、敢えて使わなくてもいいと思いますよ。 確かにある程度英語に自信がないと使いにくいことは理解できますね。 ご参考になれば幸いです。

Tagliatelle
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 wannaは過去に学校でカナダ人の先生に注意されたことがありましたもので。でもあれはきっと、生徒には口語の前にちゃんと話せるようになりなさいということだったのやも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

こんな言い方もあります。 「××階で取り扱っております」 簡単編:Please go to the 1st (2nd, 3rd, 4th...) floor. 丁寧編:You will find that (those) on the 1st (同上)floor. 「お調べいたしますので、こちらにお回りください」 簡単編:Come here please. I will check. 丁寧編:Let me check on that. Could you come this way? 「青い丸印のついたものは在庫がございます」 簡単編:We have books with blue circles. 丁寧編:Those with blue circles are available. 「カバーはおかけいたしますか?」 この習慣は海外ではあまり見かけないので、多少の説明があったほうがいいと思います。 Shall I put a paper cover on your book? でいいでしょう。それでキョトンとされたら、ニコッとして、カバーを付けちゃうか、見本を見せればいいと思います。

Tagliatelle
質問者

お礼

簡単/丁寧と2種類ずつありがとうございます。 カバーはおっしゃるとおり、「?」というリアクションのお客様が多々いらっしゃいます。あまり無いサービスなのですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.2

相手も英語が不得意です。長たらしい言い回しは不適当です。 ・ほかのフロアにある場合 「××階で取り扱っております」  Fourth floor(4Fですね),please! ・書籍名のメモをお持ちの場合 「お調べいたしますので、こちらにお回りください」(PCがレジカウンターの横にあるので、そちらaに移動していただきます。『こちら』は手で示せばよいかなと思います) Let me look it up. Would you come around here? ・「青い丸印のついたものは在庫がございます」 We have inventories fo books with blue circle marks, キーワードはインベントリーです。ストックではありません。

Tagliatelle
質問者

お礼

他階のご案内は今までおっしゃるように ××th floor please としていました。簡単でいいですよね(笑) 「お回りください」というのは come around here も使えるのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ngyyss
  • ベストアンサー率35% (76/213)
回答No.1

こんにちは。 一例を挙げさせていただきますね。 多くの表現があるので参考にしてください。 「××階で取り扱っております」 We are dealing with that kind of books on 5th floor. 「お調べいたしますので、こちらにお回りください」 Okay, let me look for that book on our list. Please come over here. 「青い丸印のついたものは在庫がございます」 We have stocks of those books with blue circled mark. ・「カバーはおかけいたしますか?」 Do you wanna have a wrapper with this? ご参考になれば幸いです。

Tagliatelle
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。 この場合も deal with でいいのでしょうか。 本のカバーは wrapper っていうのですね。でも、wannaは接客としてはよろしくないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語での接客

    英語で円滑に接客したいと思っています。 簡単なところで言うと、 「いらっしゃいませ」→「May I help you ?」など、 直訳というわけにはいきませんよね。 不自然でない接客用語のようなものが英語でもあれば ご教授頂きたく質問させて頂きました。 お買い上げ金額の提示までは何とかなるのですが、 その後、入金に行く際、(売り場とレジが少し離れているため) お客様が不安にならないよう、日本語の場合は 「入金へ行って参りますので少々お待ち下さいませ。」 と一言断ってその場を離れます。 これを自然な英語で言う場合、どんな言い方がありますか? 入金から戻って来た時、 「お待たせ致しました」などの言い方はありますか? その他、皆さんが接客された時に言われて嬉しかった一言や 他にも知っておいた方が良い言い回しなど・・・ 是非ご教授願います! どうぞ宜しくお願い致します。

  • 家電品店で接客時の英語について

    佐世保の家電品店で働いております。 米軍関係者の方がお客様としてよく来られます。 簡単な英語を使用して通じた時の嬉しさは何事にも代え難い喜びです。 ここでお聞きします。以下はどのように英語でお伝えすればよろしいでしょうか? 「この商品(カメラ)は英語表示に切り替えも出来ますよ。」 「倉庫に在庫があるかどうか確認いたします。」 「(何かを聞かれマニュアルを見たりして)はい、お調べいたします。」 「あなたが半年以内の日本滞在でしたら免税対象となり5%オフになりますよ。」 「カードのお支払い回数な何回になさいますか」 「保証書がございます。」 「お買い上げありがとうございました。またお越し下さいませ。」 外国の方が不安や疑問を極力持たれないように納得して楽しくお買い物して頂く事を目指します。 少しでもお客様とご家族が佐世保での生活が充実してくれればと願っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 書店の接客で丁寧なのはおかしいのでしょうか?

    よろしくお願いします。 みなさんは、書店での丁寧な接客は気になりますか? 今月から書店でアルバイトを始めました。 入って3日目ということもあり、まだまだ慣れない事ばかりです。 社員の方も、バイトの先輩も皆さん良い方ばかりで、とても良くしていただいています。 その店舗には接客マニュアルというものは存在しないようで、先輩や社員さんの言葉遣いを参考に接客に当たるよう教わりました。 そこで、先輩や社員さんを真似るようにして 「○○円でございます。  ○○円お預かりいたします。  ○○円とレシートのお返しでございます。  少々お待ちください。  ありがとうございました」 と応対していたら、今日、お客さまに 「すっっっっっっっっごく丁寧なんですね~」 とカウンターの前で大爆笑されてしまいました。 以前の仕事では「接客が丁寧だ」という理由で嬉しい言葉を頂戴したことはあっても、笑われたことはありませんでした。 なので、少しびっくりしています。また、少し恥ずかしかったです。 自分が(書店に限らず)お店に行った時は、ぞんざいな接客が気になることがあっても、丁寧な接客が気になる・おかしいと感じることは殆どありません。 そのため、お客さまが爆笑した理由もピンと来ないのです。 1.書店の接客で「ございます」を使うことや丁寧な接客を心掛けることは、おかしなことなのでしょうか? 2.お客さんとして行った書店でそういった接客をされたら、皆さんは思わず笑ってしまいますか? 3.もし笑ってしまう・不快だと思う場合は、どのような接客であれば快く感じますか? 質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 接客英語 スターバックス!!

    こんにちは。 6月から都内のスターバックスで働かせていただいている新人パートナー(アルバイト)です! 今日お店にカナダ人のお客さまお二人(カップル?)が来てくださったんです。 勇気を出して「Where are you from?」と話しかけてみたら 「CANADA!」と答えてくださって、 そのあと会話が少しだけですが弾んでとても楽しかったです! しかし接客の際の英語はぎこちなくなってしまったと感じています。 なので正しい接客英語が知りたいです! 1.マフィンとかスコーンだと、 温めるか温めないかはお客様のお好みなのですが、その場合 「こちらのマフィンはお好みで温めることができます!いかが致しますか?」 はどのように言いますか? 2.「お飲み物はランプの下(提供台)でお出しします!」はどのように言いますか? 3.テイクアウトのお客様に対して。 「お手さげにお入れいたしますか?」 4.熱い(温度が高い)お飲み物をお出しするときに。 「大変熱くなっておりますのでお気を付けください!」 どれかひとつだけでもご回答頂けたらすごく嬉しいです!! よろしくお願いいたします。

  • 英語での接客

    英語での接客 私は今ホテルのフロントで働いています。英語を話すのは私だけなので 日本語が完全にできないお客様は私に任されているという形です。 一応海外での接客業経験はありますが、自分の使っている英語が不自然かも。。という不安がいつもあります。が先輩にも話す方がいないので聞けず、ここに至りました。どなたかお助けお願いします。 以下は必要になるような会話なのですが、自分の考える英語で問題ないのか見ていただきたいですまたよろしければより自然且つ失礼のないものを教えていただければと思います。 1.日本語が話せず困った様子のお客様に対して「英語で対応いたしましょうか?」と申し出る場合。 Shall I speak in English?? 2.朝食が+630円で付けれて、かつ和食OR洋食から選べるとお伝えしたい場合 We offer breakfast with 630yen additional cost and there're 2 kinds, Japanese style one and Western one. 3 どちらがよろしいですか? which is better for you? 4, 何かお困りの点がございましたらお気軽にフロントまでお問い合わせください。番号は9番です。 If you had any trouble at a room, please do not hesitate to call us, number is 9. 長くなりましたが、どうかお力お貸しください!!

  • 接客英語【靴】

    私は靴店(国内)の店長をしている者です。近年外国人客が増え、最近では売り上げの10%以上を占めるまでに至っています。実際にはアジア系のお客様が多いのですが、今から中国語を習得するよりは英語で対応したほうがよいと思いこの掲示板にて質問させて頂こうと思いました。どうかお願いします。 質問1 私は普段、靴を手に持っていらしゃるお客様に対して "Please feel free to try it on." とお声かけしているのですが、先日GLCの番組を観た際、番組で販売員を扮している女性が一足の靴(左右一組)を複数であるとみなしていることに私は気がつきました。とすれば、靴の場合には、"Please feel free to try them on." のほうが良いのでしょうか。また、靴商品を指すときは、" How are they?" のように常に複数であるとみなして会話したほうが良いでしょうか。 質問2 革製品を多く取り扱っているのですが、革は伸びるという性質を持っています。私はお客様に"It is made of leather. It will get streched and get bigger to a certain extent as time goes by" と話しているのですが、アジア(香港・台湾)系のお客様にstrechedの意味がいまいち伝わっていないようです。expanded など他の言い方があるのでしょうか。もしくは、全然違う表現があるのでしょうか。 質問3 英語を第一国語?として使っている国の方には私の英語は伝わるのですが、先述の通りアジア(特に香港・台湾)のお客様には伝わっているのか伝わっていないのかわからないときが多々あります。でも、シンガポールやインドネシアの方々はスムーズに疎通がとれています。香港や台湾の方々が使う英語は発音など何らかの違いがあるのでしょうか。

  • 英語を勉強したい全くの初心者です

    中学生のころから英語の授業だけは全く興味が持てずサボったりしていたので、英語に対する知識というのがほぼありません。 現在接客業をしており、一日に数度は外国からの方がお見えになります。常にスタッフが複数いるので、その際は接客を代わって貰っていますがそれでは流石に肩身が狭いし、申し訳ないので一念発起勉強したいと思うようになりました。 しかし、まずどのように勉強していけばいいのかすら分かりません…。 書店などで販売されている本なども、多くは多少は英語教育を受けた方を対象にされたものがほとんどであるように感じます。 中学時代の教科書などが残っていればいいのですが、処分してしまったようで見当たりません…。 こんな私にもできる勉強法・教材等お勧めがありましたら教えてください…。

  • 早急に!接客英語

    こんにちは。 私は最近特別な舞台化粧をして、ドレス着て写真を撮る場所でアルバイトを始めたのですが、予想以上に外国のお客様が多いのです。 接客用語を英語で話せたらと思うのですが、調べても何だか不自然な英語になってしまって…。 自力ではどうしようもありません・・・ どうか、お詳しい方、お力を貸してください!!! 以下の流れを部分的にでもいいので自然な英訳をお願いします。 ちなみに、あまりかしこまらない感じの雰囲気のお店です。 ・(ドレスの見本の写真一覧を見せながら)こちらからドレスをお選びください。 ・(ドレスが1着選び終わったら)1着だけでよろしいですか? ・背景はどれがよろしいですか? ・(見本を見せながら)写真のサイズはこの3種類の内どれがよろしいですか? ・追加料金~円でドレスを追加で着ることが出来ます。 ・上半身の写真も撮りたいですか? ・上半身の写真を撮る場合はこちらの(コース)お値段になります。 これには台詞(ダイシ)がつきます。 ・台詞(ダイシ)は必要ですか? ・L版写真・カード・シール・ストラップはいりますか? ・靴を脱いで下駄箱に入れて中でお待ちください。 ご案内します。 ・こちらの服(肌着)にお着替え下さい。 こちらが上でベアトップになっています。 ・こちらに移動して下さい。 多くて申し訳ありません。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 飲食店での接客英会話を教えて下さい。

    私は日本国内の飲食店でアルバイトをしているのですが、 ときどき日本語がほとんど話せない外国人のお客様がいらっしゃいます。 その際、出来る限り英語で接客をしたいのですが… やはり、自分の知識だけではどうにもなりません; ↓にあげたものを英語にするなら…というのを教えて頂けますでしょうか。 ・空いている(orお好きな)お席へどうぞ。 ・ご注文がお決まりになりましたらお呼び下さい。 ・○円で紙エプロンをご提供しておりますがいかがいたしますか? ・ありがとうございました。 こちら↓は、もし教えて頂けたらでいいです。 ・バターで炒めた○○が入っております。 ・こちらは○○を揚げたものです。 ちなみに、「いらっしゃいませ」は「How are you doing?」的なことでいいんですよね? あと、「○○円になります。」みたいなときに、例えば「1,160円」だった 場合、数字の部分はどのように言ったらいいのでしょうか? 毎回「one thousand~」と言うのでしょうか? 私は何度かアメリカに行っているので、実際の外国人の方の接客の仕方は体験しているのですが… 自分が接客をする側になることは考えていなかったので、あまり憶えていません; なので、日本の接客の仕方の英語版(英訳)…というよりは、 アメリカなど海外のレストランでの接客の仕方を教えて頂きたいです。 …たしか、アメリカのstoreで買い物などした際は、「ありがとうございました」のところで、 「Thank you.」だけではなく、「Have a nice day.」的なことも言われた記憶があるのですが… それはstoreと言われる所だけで、レストランなどの飲食店では言わないのでしょうか?

  • こんな接客職種ありますか?

    こちらのカテゴリーの方が、色んな業界の方が見てそうなので、こちらで質問させて頂きます。 サービス業とか販売系の仕事になると思うのですが、下記の条件にある程度当て嵌まる仕事ありますか? いくら考えても検討がつかず、悩んでます。 ・作業スピードよりも接客態度が重視される ・個人成績を問われない/競い合いがない ・売るのではなくもてなす ・飲食みたいなハードさはない ・ホテルみたいな張り詰めた雰囲気ではない ・客側が利用する際に決まった流れがあり、臨機応変さを 求められない/マニュアル通りで済む ・チームワークよりも個人プレー重視の接客が出来る ・30代から未経験で就職出来る ・正社員で定年まで働ける 私としては、単なる従業員・販売員はやりたくないです。かといって、営業も嫌です。飲食関連の店員も嫌です。 売る接客ではなく、もてなく接客がしたいです。 かといって、ホテル・旅館業界は英語も出来ないし、人間関係難しそうだし。 理想としては、ディズニーランドやスターバックスみたいな態度で、販売・飲食・ホテル以外の接客がしたいです。

紙が汚れる問題の解決策は?
このQ&Aのポイント
  • LP-S380DNで連続して印刷すると、枚数が増すごとに用紙の両端が汚れてきます。
  • マニュアル通りにプリンター内部のクリーニングをしてみましたが、やはり印刷枚数が増すごとに汚れてしまいます。
  • 解決策をお持ちでしたらご教授ください。
回答を見る