• ベストアンサー

リフォームの商品メーカーの比較サイトってないでしょうか?

リフォームと言っても色々だと思うんですが、 消費者の立場にたって、メーカーごとに比較・研究してみたいんです。 (もちろん、教えて頂けるなら工務店さん等の立場としても。 例えば、ここはモノがいいが、掛け率がやや高めなので値引きは難しいとか) http://www.hh-r.jp/link.html こちらに、ちょうど載っていますが、 各分野に色々なメーカーがありますよね。 複数分野またがったメーカーや、 各メーカーの特徴があると思うんですが、 それぞれのメリット・デメリットが分かるサイトなんてないでしょうか?。 例えば、キッチンで言えば、こちらのような内容が書いてあり、 それが出来たら一覧表になっていて、 分かりやすいサイトが理想です。 http://okwave.jp/qa826740.html 最初のリンク先のページにもう少し、 具体的な内容が書いてあるページが理想です。 もし、なければ、単一のページでも、 水周りはこのサイト 床材はこのサイト カーテンはこのサイト 壁紙はこのサイト 照明はこのサイト サッシはこのサイト エクステリアはこのサイト 塗装はこのサイト 家具はこのサイト って感じで、個別に教えて頂いてもいいです。 (その他の分野でも広い範囲でインテリア、住居に関することなら教えてください) よろしくお願いしますm(__)m。

質問者が選んだベストアンサー

その他の回答 (2)

  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.3

リホームとか特にだけど 材料の違い工法の違い 仕事がしやすい環境か? などでまったく違ってきます。 業者の比較 大手だと安心が付いてくる 値段高め 追加も高め? 中堅 安心まーまー 値段普通? 追加高め? 工務店 近いなら安心? 値段交渉次第 追加高め? 普通のリホーム屋 当たりハズレがある 値段ピンキリ 追加ピンキリ 即答もあるかな  職人時価(直に) 材料代+手間+お茶代ぐらいか。追加はその場で即答? こんな感じかな・・追加が即答だと気分も楽でしょ。 時間無いからこんな感じで・・・

skyclear
質問者

お礼

分かりやすい解説ありがとうございます♪。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 建材メーカーの類は広告が山のように載っているリフォーム系の雑誌を見る方が良いと思います。知らないメーカーもたくさんあるでしょう。  研究は楽しくはありますが、実際にリフォームするのであれば、余り意味がありません。  ショールームで現物を見た方が良いでしょう。いくら研究の結果写真で気に入り値段がそこそこでも結局はものが悪いということもあるでしょう。  他人の感想ではなく、自分の目で確認したほうが良いです。  リフォームは実際の家の傷み具合や耐震補強などをするかしないかなどによりリフォームの前段階でも予算にかなりのばらつきが出てしまうので研究も空振りに終わることを危惧します。大規模なリフォームでは、せっかくあれこれ夢を膨らませ自分のプランを作っても、家の傷み具合などによっては、そこに予算を取られてしまい、結局何もできないままになることは往々にしてあると思います。  掛け率を知ってもあまり意味はない気もしますが、目安は定価の50-60%ぐらいでしょう。工賃込みで定価と考えればそれを越えることは無いと思います。  こういうことに猜疑心の強い方は、本屋には置いていない「日経ホームビルダー」という業界紙を一年間ぐらい読んで見ることもお勧めします。メーカーの掛け率や工賃の目安もでてきますし、いろんな建材も載っています、業界の言い訳もてんこ盛りです。益々工務店などを疑いの目でみることになってしまうかもしれませんけど。  理想は、きちんした工務店に依頼し、きちんとした値段で、きちんとした施工をしてもらい、きちんと支払うことでしょう。  自分で予算だけ決めておき、数社に依頼し、持ってくるプランの素敵で決めた方がよいと思います。値段の高い安いばかり追うとろくなことはないでしょう。  私の書き込みも含め、メーカーのカタログ以外で、無料の情報にはろくな物がないでしょう。漠然とサイトから数限りなくある建材を探すのは止めた方が無難だと思います。このあたりまだサイトの数も少なかった数年前の方がましだった気がします。ブロードバンドが普及してからは誰でもサイトが作れるようになったので、質も落ちていると思います。

skyclear
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 内容がないページを置くことはマイナス?プラス?

    「被リンク」で1位のサイトのサイト内ページを調べていたら、ほとんど内容がないページを多数見つけました。 http://hanasakigani.jp/backlink/lowprice.html http://hanasakigani.jp/backlink/sales.html http://hanasakigani.jp/link/old_domain.html http://hanasakigani.jp/link/blog_link.html http://hanasakigani.jp/link/homepage_link.html http://hanasakigani.jp/backlink/low.html http://hanasakigani.jp/backlink/purchase.html 私は内容がないページをサイト内に置いておくこと自体がマイナスになるという認識なのですが、それではなぜこのサイトは「被リンク」で1位なのでしょうか? http://hanasakigani.jp/ 内容がなくてもページ数さえ増やせば、プラスになるのか?という疑問がわいてきました。 どうなんでしょうか?

  • このICのメーカーをロゴで知りたい

    Aという字のイタリック体を上半分の丸で囲ったようなロゴの(添付画像をご参照ください)ICメーカーを 教えていただけないでしょうか ちなみに以下のICメーカーのロゴを集めたサイトでは見つかられませんでした http://www.geocities.jp/semi_link/semi_logo.html

  • テキスト量が少ないのに上位表示している理由?

    googleはテキスト量が少ないと順位が上がっていかないと聞きました。 そこで疑問に思ったことがあります。このサイトは、なぜ「被リンク」で2位にいるのですか? http://hanasakigani.jp/ 内部ページを見たところテキスト量が多いとは言えません http://hanasakigani.jp/backlink/purchase.html http://hanasakigani.jp/backlink/low.html http://hanasakigani.jp/link/homepage_link.html http://hanasakigani.jp/link/blog_link.html http://hanasakigani.jp/link/old_domain.html 被リンクを調べるツールとしては有用です。有用なサイトであればテキスト量が少なくても上位表示されると考えていいのでしょうか? googleは有用なサイトかどうかをどうやって判断しているのでしょうか?

  • 大手ハウスメーカーの見積書

    現在新築予定で大手ハウスメーカーと商談中です。 見積書についてなのですが、 見積書に謳われているメーカーごとのシステムキッチン、サッシュ、ドア 床材など念のためカタログで調べてみたところ、一般ユーザー向けの価格 と同額かそれ以上のものばかりでした。工事費込み価格とはなっていますが 業者は格安で納入できると聞いておりました。 たとえば・・・ 某メーカーのシステムキッチンはカタログでは\100万と記載され、 工事費用はだいたい10~15%だと聞きました。しかし見積書では\110万となっています。 また、床材に関しては、カタログでは1m2\9000となっているものが、 見積書では1m2\22000となっています。単純計算しても、工事費が1m2 あたり\13000ということになりませんでしょうか? 見積書に細かくメーカー商品名まで書かれていることは良心的に感じら れていましたが、どんな仕様なのかと調べたことで定価を知ることと なってしまいました。 本体工事費などは、他との比較ができませんので、納得するしかないの ですが、カタログなどで比較できる金額については指摘したほうがよい のでしょうか?ひとつひとつの部材に上乗せされているとしたら、 倍々ゲームのようにとても高額な見積書になっています。 このような内容で契約してしまってよいのでしょうか、 ご専門の方ご経験者の皆様ご回答よろしくお願いいたします。

  • パスワード

    こんばんは。 自分のサイト内にパスワード制のページを作ろうと思っているのですが、よくわかりません。 このページを参考にしましたが、上手くいきません。 どうやればいいのか詳しく教えていただけませんか? よろしくお願いします。 http://heo.jp/tag/kowaza/link/07.html

  • デジタル系家電の商品レビューサイトを紹介してください。

    デジタル系家電とかPC周辺機器の商品レビュー(商品の種類やメーカーに偏らず いろいろな分野の)を読むのがすきなのですが、 有名どころでいえばスタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」とか、 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/ はたまた、完全な無名個人サイトでたまたまネット徘徊中に通りかかって ブックマークした http://www.asahi-net.or.jp/~SE1M-NITU/html/butsu.htm みたいな、こういう商品レビューサイトです。 みなさんのブックマークにあるレビューサイト、是非紹介してください。 盲目的にメーカーの宣伝を代弁しているような アフェリエイトのにおいがプンプンするものでなく、 購入同機から、購入前の研究、同類製品比較などの 物語が読み取れるようなサイトが好みです。

  • 情報源が分かりません

    重要な情報がブログみたいなページに載っていますが 「続きを見る」 のボタンを押しても、元の投稿に行かずに 別のサイトに飛んでしまいます。 http://matomena.jp/link/20141004/2100938/ おおもとの投稿を見つけるためには、どのようにたどれば良いかを 教えて下さい

  • .htaccessで特定のサイトからのアクセスも弾けるのでしょうか?

    .htaccessで特定のサイトからのアクセスも弾けるのでしょうか? 最近、わけあって来て欲しくない人が居て、.htaccessでその人だけを弾いています。 order allow,deny allow from all deny from ●●.ne.jp といった風に表記しています。(●●の部分はその人のプロバイダ名) これだと、●●というプロバイダの人は全員エラーページが出て表示されない筈なのですが、 たとえば、特定のプロバイダの人を弾くのではなく、 http://■■.jp/ といったアドレスや、 http://■■.jp/link.htm といった、■■の人のアドレスから、私のサイトへ来る人全員をエラーページにさせる方法はあるのでしょうか? 個人のプロバイダの特定ではなく、相手のサイトから来て欲しくないのです… .htaccessが使用可能なサーバーを利用しています。 どうかアドバイスいただけますと幸いです。お願いします

  • Googleの「リンク元検索(link:http://~~)」の性能が悪いのはなぜ?

    Googleの「リンク元検索(link:http://~~)」の性能が悪いのはなぜ? 一部の検索サイトでは、検索窓に「link:+URL」、具体例では、 link:http://www.amitaj.or.jp/~yamamoto/sumo.htm などと入れることで、そのページにリンクしているサイトを検索できます。 しかし、http://www.google.co.jp/でそれをやっても1件もヒットしません。 上のURLでも、http://www.yahoo.co.jp/では111件もヒットするのですが。 なぜでしょうか?使い方がわるいのでしょうか?

  • 厚生労働省のサイト~最近の動向~

    厚生労働省のサイトで、今年、昨年、一昨年あたりに法改正や事業の内容に変更があったものをまとめて載せているページはありますか? 特に、医療、福祉、保健分野、医療・介護保険などの内容で、A4にすると20ページ位までの詳しすぎない概要のようなものを探しています。 たとえば、結核予防法が廃止になった~などです。