• 締切済み

室内犬のトイレのしつけ方

室内犬を飼っていて、トイレがきちんと覚えられないままで、サークルの入り口の境目でするように覚えてしまっています。 もう、覚えてしまって何年も経っていると、しつけを、しなおすことは難しいんでしょうか?? 境目でするので、毎回はみだしたりして掃除が大変です・・・ できれば、中でしてほしいんですが・・・ しつけの方法があったら教えてください。 (おしっこを境目でします。うんちはチャントサークルの中に入ってするんですが。)

みんなの回答

回答No.2

最初に境目でした日からちゃんと怒ってますか?貴方が犬の主人であって上下関係ができているなら、再度の躾はできます。これから、厳しく。でも適当に叱ったりでは効き目は0です。サークルの手前でおしっこをしたら鼻をおしっこにつけて有り得ないくらいの怖さで「駄目でしょ」と強く叱りつける。その代わり、うんこの場合はサークル内でしたら、うんざりするほど褒めてあげましょう。餌を一口あげるといいですね。 わたしは車での旅行が多く、トイレの躾を赤ちゃんの頃から厳しくしていました。赤ちゃんの頃は車内でお漏らししてた時もありました。その時も厳しくしかり、車を止めて外で散歩しましたね。大きくなると車に乗る前の散歩中にうんことおしっこをしてくれて、長旅もできるようになりました。車が大好きで車の旅行になると一緒に行くのが当然みたいでした。車内でおならをしたり、落ち着きがなく、そわそわしてきたら、車を止め散歩してました。そして、うんことおしっこしてくれます。どうしても停車できない時は、ガマンしてくれてました。私達も犬のおならに耐えねばなりませんでしたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.1

http://www.ilovepet.net/special/144/ Step1、トレーニングトイレで<させて褒める>で再訓練。 Steo2、訓練終了後、トイレを目的場所に移動して定着訓練。 犬にある行動をさせるには、「さあ、覚えてみよ」とやっても無理です。 1、「ウヌヌ!出るな」と思ったら、先ずは、飼い主の目を見て様子を伺う。 2、「確か、この辺りでしたら褒められたなー」と思って場所まで我慢する。 3、「よし、ちゃんとした。ご褒美をもらおう」と飼い主の元へくる。 4、飼い主の元へきたら、お座りをして待つ。 アイコンタクト、何が快・不快に通じるかの学習、褒めてもらった経験、飼い主との接し方。 これらの一つひとつの部品を根気よく教えなければなりません。 「トイレはここでしなさい」という命令を概念として認識ができない犬にとっては、これは大事。 重要なことは、それぞれの部品は一度覚えても、その瞬間から無秩序は拡大するということ。 これは、宇宙の第二法則です。 ですから、褒めて褒めて<定着>を維持し続けることが肝心です。 我が家の犬は、実家に連れて行った時は、トイレトレーを置いた場所を教えるのみ。 したくなったら、ちゃんと、そこでします。 十分に<させて覚えさせた犬>ならば、トイレトレーの設置場所はどこでも構いません。 Step1→Steo2という2段ステップを勧める理由です。 頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 散歩を控える?室内のトイレトレーニング

    いつもお世話になっています。 以前「8ヶ月のトイプー、トイレの躾(http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2113073)」 という質問をさせて頂き、たくさんのアドバイスを頂きました。 本当に有難うございます。 また同じトイレの質問で恐縮なのですが、アドバイス頂けたらと思います。 朝晩2回の散歩に連れて行くようになりましたら、段々と室内での オシッコの回数が減ってきています。 ウンチは一切室内ではしなくなり、たまに床の上でたまらずして しまう・・・という感じになりました。 ウンチを室内でするのは嫌なのか?と思って、発想の転換で 散歩に連れて行って「ウンチウンチ」と唱えて、条件反射を 狙ってみようとしたのですが、今度はオシッコも散歩でしか しなくなりつつあります。 自分からトイレにも行かず、おやつで釣ってトイレに入れて 「オシッコしなさい」と声をかけていると、シャーっとして くれるのですが、これが日に2~3回です。大体4~5時間毎と 決めて連れて行っています。 自分から行ってくれたのは、今までに2回です。 ただ、オシッコの失敗は殆どありません。我慢しているようです。 サークル内に居る時には、シーツ上でしてくれます。 この場合、数日散歩に連れて行かずに、ウンチ、オシッコ共に 室内でできるまで粘った方がよいのでしょうか。 それとも、散歩に連れて行って「オシッコ」「ウンチ」と号令を かけ続けた方がよいのでしょうか。 躾には一貫性が必要だとは分かっているのですが、日々変わる 彼のトイレ態度(?)には振り回されっぱなしです。 もっと毅然とした飼い主になりたいと、試行錯誤の毎日です。 何でも結構です。 どうかお知恵をお貸し下さい。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ(生後9ヶ月)

    いつもお世話になっています。 飼っているペットのチワワ♂(生後9ヶ月)のトイレのしつけについてです。 (1)おしっこ  トイレの場所をちゃんと覚えてくれて、そのトイレの近くに行ってするのですが、毎回はみ出てしまいます。たまに出来ないときもあります。 場所は合っているのですが、はみ出てしまうため、毎回掃除を必要とされます。 トイレは体に適した大きさだと思いますので、小さくはないと思います。 (2)うんち  うんちはおしっこと場所を変えてしてしまいます。 毎回同じ場所でうんちをしているので、うんちはそこでするものだと思っているようです。 トイレは1箇所で、トイレ(トレイ?)の中でするものだと上手く教えることができません。 いい方法をご存知の方、教えて下さい。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 8ヶ月のトイプー、トイレのしつけ

    現在8ヶ月になるトイプー(雄)を飼っています。 トイレのしつけに困っています。 サークル内でする時には必ずトイレトレーの上でするのですが 室内に放すとトイレに戻らず外でしてしまいます。 また、散歩や庭での排泄の気持ちよさを覚えてしまったからか、 サークル内では我慢しているように見えます。 昨日は一日に3回しかおしっこをしませんでした。 うんちは朝、夕2回しているのですが・・・。 もうこのまま、散歩のみの排泄に移行してしまおうかとも思いましたが そうすると安心して家の中で遊ばせてやれません。 ですから、どうにか室内できちんとトイレをできるようにさせたいです。 しつけ本を何冊も読み、試してみているのですが、ダメです。 そろそろトイレかな?という仕草をし出して連れて行って、 静かにしていてもしません。 余りに前の排泄から間が開いているので心配になって外に連れ出すと すぐにしてしまいます。 とても上手くトイレのしつけをされている方が近くに居たので聞いてみると 「傍で聞いているのが辛いほどの勢いで叱りまくった」そうで・・・。 その方法を進められましたが、萎縮しそうで嫌です。 しつけ本にも「決して叱らない」と書いてありましたし。 何だかもう、堂々巡りです。 8ヶ月というのは、トイレのしつけには遅いでしょうか? 何か良い方法はありませんでしょうか? どうぞアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 室内犬が室内で糞・尿をしなくて困っています。

    現在1歳9ケ月のMダックスを飼っています。 家に迎えた時から室内にトイレシートを敷いて家でオシッコ・ウンチをしていたのですが、私が仕事に出ている間にトイレシートを引きちぎっていて、帰宅した私は「あーあ」と言いながら片付けしていました。 オシッコ・ウンチはちゃんとトイレシートのところまで行ってするのですが、少しずれてしまい「あーあ」とため息まじりに掃除していました。 これが原因なのか、今年6月頃から室内で一切、オシッコもウンチもしなくなり、散歩に出たときにしかしません。 周りの方からは「外でしかしないならシート代も掛からないし、家も臭くならないし賢いワンちゃんだね」と言われるのですが、私としては室内でもオシッコ・ウンチをして欲しいのです。 雨の日も雷の激しい時も台風の時も外に連れて行き20メートル程先の決まった場所でないとしません。 もう一度、室内でオシッコ・ウンチをさせるための良い方法があればと思うのですが、アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 10ヶ月の愛犬がウンチで遊ぶ為、室内飼いができません・・・

    10ヶ月のフレンチブルを飼っています。 室内にサークルを置き、トイレとベットはサークルの中です。 トイレは覚えてくれているのですが、ウンチを食べたり、ウンチで遊んだりするため、 足や顔をウンチだらけにし(ウンチが粉々になるまで遊ぶため凄い量が体中に付いています。)、 そのまま室内を歩き回り遊ぶため、その度に消毒液片手に、部屋中大掃除になります…。カーペットもクリーニングに…。 ウンチをしたら、すぐに処理してあげられたら良いのですが、私もトイレに行ったり、洗濯に出たり、家事に集中していると しばらく気づかないときも多く、気づいた時には部屋中ウンチになっている。といった感じです。 また、ウンチのタイミング・習慣もあまりありません。 食事後・寝起き・遊んだ後などに排泄する犬が多いそうですが うちの犬は、規則正しい生活をしているのですが、毎回マチマチで読むことができません…。 やはりサークルに入れておくと出たがるので、室内に出しておいてあげたいのですが、 カーペットのクリーニングや広いリビングを度々大掃除するのは大変で、最近では基本はサークルに入れて、 夜家族がリビングでくつろぐ時間のみ(1日2時間程度)室内に放しているといった飼い方になってきています。 どうにかして、ウンチで遊ぶ習慣をなくす方法はないでしょうか? ウンチを汚いと思うのは人間の勝手で、動物にとっては何でもない行動だとはわかっているのですが…。 できればいつも室内で自由にさせてあげたいです。 何かアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • トイレトレーニング

    生後5ヶ月のパピヨンのトイレトレーニングについてです。 サークルの中にトイレと寝床がありトイレで寝たり、シーツをかみ破ったりと問題行動があったのでしつけ教室で相談し、トイレと寝床を別にした方が良いと言うアドバイスを頂いたので別にしてみました。 新しいトイレの場所はすぐに覚えたのですが、そこがおしっこやウンチをする場所と認識できず、我慢している様子(ウンチを我慢している時は震えています)が伺えます。 サークル内にトイレを作っていた時はサークルから出す前に”おしっこは?”と声をかけ、おしっこをしている時に”ワン・ツー、ワン・ツー”と声をかけて出してあげていました。。 新しいトイレでも同じように声をかけているのですが、おしっこやウンチが出ません。 もちろん、上手に出来たときは褒めているし、ご褒美もあげています。 どうやったら新しいトイレでおしっこやウンチをしてくれるようになるでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 室内犬のトイレのしつけかた

    9ヶ月になるミニチュアダックスをもらってきました。 以前の飼い主は、ベランダで放し飼いにしていて、これといってトイレのしつけは していなかったようです。 犬を家の中で、はじめて飼うのでトイレをどうさせていいのかわかりません。 おしっこは、(ゲージに入れたら)マットの上でしてくれましたが・・・ ゲージから出していたら うんちは、フローリングでやられてしまいました。 (TT) おしっこも、がまんしているようで、臭いし、すごく黄色いです。 他にも、家の中で飼う点で、注意することなどありましたら教えてください。 PS 日中は、仕事に出かけるため ゲージに入れてきました。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけで困ってます

    1歳のパピヨンを飼っています。 外出しているときや寝るときはサークルの中で、家にいるときはサークルから出しています。 サークルの中にいるときは失敗しないのですが、サークルから出すと失敗してしまいます。 ウンチは必ずサークルの中のトイレに戻るのですが、おしっこは毎回失敗してしまいます。 対策としては、寝る場所と近いところでトイレをするのはいやだと聞いたので、サークルの外にもう1個トイレを用意してそこにするように躾けることを考えていますが、この方法はどうでしょうか? ほかにいい方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 室内犬のトイレの躾について教えてください。

    室内犬のトイレの躾について教えてください。 我が家に待望の飼い犬(ウェルシュコーギー)が来てはや3週間 室内で飼うつもりでサイクルも買い、飼いはじめました。現在生後8ヶ月の♂です。 最初は、何も躾をしていないにも関わらず、トイレシートでちゃんと大も小もしてくれたので この子はすごい! と感激していました。が、 その後、毎朝夕散歩に連れて出て決まった場所で用を足してはくれるのですが、 最近サークルから出すようになると、最初のときのようにサークル内のトイレシートで してくれなくなりました。 おまけにたまにリビングで隠れてオシッコをすることがあります。 その分、朝夕の散歩まで我慢しているようです。 散歩時に外でしてくれるのはうれしいですが、 我慢せずトイレシートでも用をたして欲しいのです。 犬を室内で飼われている皆さん、どうぞお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 6ヶ月カニンヘンダックスのトイレのしつけ方

    もうすぐ6ヶ月になるオスのカニンヘンダックスを飼っています。初めてのわんちゃんです。トイレのしつけについて教えてください。 家に来て2ヶ月以上になります。サークルでトイレ、寝床があります。 来たばかりの頃は、トイレにウンチ、おしっこしていました。性格は、おとなしく臆病で内弁慶です。 毎日、8:30~16:30はお留守番の為、サークルに入っています。帰宅後16:30頃から寝る時間24:00 頃までは、放し飼い状態です。 生活に慣れてきた頃(2週間目くらい)からあちこち(布団、ソファ、クッションなどなど・・・)でウンチ、おしっこをするようになってしまい、叱らないようにただ粗相を始末するのみでした。 犬のトイレのしつけに成功した友人に相談したところ厳しく叱ってしつけをしたとのことで数日前から実行してみました。 ところが今までは、サークルの中では、ウンチもおしっこもトイレでしていたのですがそれからは、逆に寝床にしたり、トイレではない所でするようになってしまい困惑しています。 これからどうやってしつけていけばいいのか教えてください。

    • ベストアンサー