会社のボーナスに関する疑惑とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近テレビでもボーナスは何に使いますか?といった内容のものをよく見かけます。私の勤務する会社では、一応'業績に応じてボーナス支給'という文言があるんですが、つい最近、耳にしてしまった?ことがあります。
  • 今年2007年1月くらいから中途採用された事務員(4人)に、夏のボーナスが支給されるようです。その他社員はボーナスのことなど何も聞かされていません。額はというと、一人3万円とのことです。このことは、事務員と営業部と社長の間でしか話が通っていないようです。(その他役員がいるでしょうが。)さらに、こういった内密なやりとりを、今後は事務員・営業部・役員含む社長で周りに洩らさないよう、'口止め'として、食事でもしに行こうというような内容も耳にしました。
  • 正直、「なぜ?」とショックと憤りを感じます。私も誰でも確かにボーナスは欲しいです。何より、5,6年勤務していらっしゃる他の社員の方々がかわいそうだと思います。これはもう黙って見過ごすしかないんでしょうか?村○ファ○ドの代表のように、正に「聞いちゃった」状態です。何か社員さんにとって良い方向に向かうよう、アドバイス等よろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ボーナスって。。。

♂23歳 社会人2年目です。 思い切って相談したいと思います。 ボーナスに関わる会社の体質(?)についてです。 最近テレビでもボーナスは何に使いますか?といった内容のものをよく見かけます。 私の勤務する会社では、一応"業績に応じてボーナス支給"という文言があるんですが、つい最近、耳にしてしまった?ことがあります。 今年2007年1月くらいから中途採用された事務員(4人)に、夏のボーナスが支給されるようです。 その他社員はボーナスのことなど何も聞かされていません。 額はというと、一人3万円とのことです。(額はどうであれ、貰う貰わないでは大違いですよね。。。) このことは、事務員と営業部と社長の間でしか話が通っていないようです。(その他役員がいるでしょうが。) さらに、こういった内密なやりとりを、今後は事務員・営業部・役員含む社長で周りに洩らさないよう、 "口止め"として、食事でもしに行こうというような内容も耳にしました。 正直、「なぜ?」とショックと憤りを感じます。 私も誰でも確かにボーナスは欲しいです。 何より、5,6年勤務していらっしゃる他の社員の方々がかわいそうだと思います。 これはもう黙って見過ごすしかないんでしょうか? 村○ファ○ドの代表のように、正に「聞いちゃった」状態です。 何か社員さんにとって良い方向に向かうよう、アドバイス等よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

雇用の責任者が支給(支払う)する金銭・物品は、封建制や、前近代的社会ならばともかく、それは労働に対する対価です。理由もなく、根拠もなく、支給(支払う)する金銭・物品というものはありえません。個人間のことであれば、労働の関係を離れたところで、会社の経営とことなる財源で行うべきことです。少しでも誤解をさせるような支給(支払う)は、労務管理の責任を負うものとしては許せないことです。労務対策としての不明瞭な仕方もゆるされません。金銭や物品の支給(支払う)のうわさは、経営責任者として、有無と原則、理由を明らかにする義務があります。労働は時間で量を測ります。時間とは人生であり、生活であり、人そのものです。これを人らしくさせないようなことは、社会の要素、一部としての会社の視角問題です。原則と公平を明確にさせるように、労働の相談所などがある筈です。既成の労組にもそうだんされるといいと存じます。

velvet_emo
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます。 やはり相談してみようと思います。 ご回答の内容は、頷くことばかり。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ご賢明です。ご年齢をみて、我が愚息のことがとても心配です。55年も前の状況とずいぶん違うので、難しいですね。よいご解決ができたら、よろしければ、このサイトの運営スタッフにご相談くださり、私にお知らせ下さい。ここで私のアドレスを書くことはできるでしょうが、この際との開設の趣旨に反するでしょうから。よい結果をお祈りしてます。

回答No.4
velvet_emo
質問者

お礼

多くの窓口につながるご回答、感謝いたします。 一度信頼できる上司にこの話を打ち明けてから、という段階を踏んでいこうと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.3

(1)労働相談所というのは固有名詞で、幾つかあります。現実に私の大学の卒業生も、相談員に就職しているところもあります。だからそういう名称でなくて≪労働相談≫という言葉でサーチすると、お住まいの地域のところが出ると存じます。  (2)紹介したサイトURLは特定の政党です。あまりこういうところで出したくないのですが、他の政党でもっと本格的に取り組んでくれるところがあれば、比較されてからコンタクトの決定をしてください。私も見ましたが、ないのです。でもご自分でも見てください。自分での確認は、大事です。紹介したサイトURLは中央のものです。ここをよくみたら、そこで電話したもいいが、各地域の委員会ものっていますから、私は地域の委員会へ直接の方がいいかな、と存じます。  不公平や隠密でのやり方、原則を示せない遣り方は、近代社会の企業体としては社会的に許容されませんので、公になると、経営者は社会的糾弾をうけることになります。あなたに道理があると私は存じました。こういうやり方をされたら、だれだって苦しむし、怨み骨髄ですよね。同じ人間として身につまされています。いい展開ができたら教えてください。

回答No.2

(1)労働相談所というのが、サーチで出てくると存じます。  (2)区役所か市役所の窓口で、法律相談所とか労働問題の相談ということでお聞きになることもいいかと存じます。  (3)国の機関としては労政事務所とか労働基準監督署がありますが、前者は労組の団体交渉や組織権利のもんだいですから、後者になると存じます。そこでどういう機関があるかをお聞きになるといいかと存じます。  (4)私は政党はあまり信用していませんが、今まじめに取り組んでいるのはhttp://www.jcp.or.jp/ではないでしょうか。ここにアクセスして、一応電話で事情を話して、相談するかどうかを決めたらいいと存じます。別に何かのつながりができるわけでもないし、強制や負担が出来るわけでもありません。いやなら、ぷつんと切ればいいと存じます。私は関係はない、労働法の勉強だけの人間ですが、ここは専門家がいるし、安心はできます。

参考URL:
http://www.jcp.or.jp/

関連するQ&A

  • 本当のところ、ボーナスが無い人ってどのくらい居るんでしょう

    公務員は本日冬のボーナスが支給されたそうですね。 私は派遣社員なので、ボーナスは有りません。 と言うとけっこう周りから哀れまれるのですが 派遣歴が長く正社員歴が少ないため ボーナスを貰ったことは人生で数えるほどしかなく ボーナスがある人は日頃からそれをあてにして買物とかするんで 貰ってもすぐに無くなるって話はよく聞くし・・・ 貰っている人に比べてそれほど惨めな生活をしている気はしません。 (貯金額は少ないかもですが・・・) そりゃ、本音は欲しいに決まっていますが。 だけど周りを見渡すと、けっこう他にもボーナスが無い友人知人も居ます。 ●パティシエ・・・勤務5年。2年目から不景気のためにいっさい貰えなくなった。そもそも給料も安い。職人系では普通みたいですが。 ●消費者金融営業・・・勤務3年。 「完全歩合制」のためボーナス無し。 ●自営業・・・父ですが。当然といえば当然か。 ●フリーター ●主婦・・・これも当然ですが、旦那さんから何か買ってもらえたりするんで、無いってのとはちょっと違うかもしれません。 会社役員やフリーターはともかくとして 一般的なサラリーマンでも、ボーナスが無い職種ってほかにも存在するんでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 退職金とボーナスをもらって辞めることになってるけど…

    メーカーで社員が10名位の中小企業に勤めています。私はデザイナーとして勤めています。そして今月の14日付で退職します。勤続3年半です。半年前から会社を辞める旨を社長に伝えていて(間に上司はいません)、本来なら今年の3月で辞めたかったのですが、社員旅行(海外)に一緒に行って欲しいというのと7月の二週目までいたらボーナス出すからいてくれと言われ、残ることになりました。そして正式に7月2週目に辞めることが決まりました。会社の就業規定によると3年以上勤務すると退職金を支給するということで、自分は貰える対象なのか確認したところ、貰えるということでした。 私が辞める際はボーナスと退職金を貰えるということですが、本当に貰えるのか心配になってきました。 というのも、ボーナスはこのところ売り上げが低迷してて、ボーナスというより寸志に近いのですが、(金額でいうといつも10万位ですが私にとっては大きい額です)毎年支給がなぜか7月ではなく8月なのです。まだいつ支給されるのかわかりませんしボーナス事態ないかもしれないですが、(そしたら踏ん切りがつくのですが)もし8月だった場合、私は貰えるのでしょうか?口頭では社長は確かにボーナスあげるからと言いました。 もし貰えなかった場合、社長に言えるのでしょうか?そして貰えるようにするには私はどうしたらいいのでしょうか?

  • ボーナスから引かれる税金がおかしいです。

    私の親友が怒りながら相談してきたので、みなさまのお力をお借りしたいです。 友人は社員2人社長合わせて3人の小さな株式会社の正社員です。 5年間勤務し、2年前からやっとボーナスが出始め、今回の夏のボーナスは17万円でした。 ところが、控除額が多すぎだと思います。 下記にすべて掲載しますので、正確であるかどうかの判断をお願いしたいです。 ボーナス支給額:「170,000円」 差引支給額は「120,335円」 内訳) 健康保険料:16,252円 厚生年金:27,298円 雇用保険料:1,105円 所得税:5,010円 合計:49,665円 健康保険料と厚生年金の支払が多すぎると思いますが、どうでしょうか?

  • ボーナスについて皆様にお聞きしたい事があります。

    ニュースで東証一部や公務員のボーナスを聴くたびに「羨ましい」と思います。 平均の支給額を聞くごとに「中小企業とは差があるな」と思います。 50人ぐらいの企業に勤務しています。 年に2回支給されています。 1回で15万円ぐらいです。 勤務4年ぐらいです。 「出るだけでありがたい」と思っています。 努力して大企業や公務員になった人に「羨ましい」と思うのは失礼な事だとは思います。 でも公務員のボーナスが世間とかけ離れているのかなと思う事があります。 ボーナスの支給額やボーナスが無かった事について不満に思った事がありますか? 「出るだけマシ」のスタンスですか?

  • ボーナス支給金額の決定日について

    12/10支給のボーナスをもらって12/20付で退職したいと考えています。(給料は20日締め、26日払) 社内規定を確認したところ、少なくとも14日前には申し出、承認されること、とありました。 あまり早く退職の意思を申し出ると、査定がさげられてしまうかもしれません。きちんと仕事をしてきたので、ただ辞めるからという理由で減額されたくありません。(営業事務・4年半勤務) 査定が確定して、辞めると申し出てもボーナス額がかわらないなら早めに言って引継ぎを始めたいし、有給も消化したいと考えています。 ボーナス支給金額が確定するのは一体いつぐらいなのでしょうか? 会社ごとにばらばらなものなのでしょうか。 支店勤務で、本社人事に親しい人もおらず、さぐることもできません。 どうかアドバイス等ありましたら教えてください。

  • ボーナスが特定の人にしか支払われない事はあるのでしょうか?

    ボーナスが特定の人にしか支払われない事はあるのでしょうか? 就業して1年、10名ほどしか社員がいないにも関わらず 私が入社してからの退職者はすでに約10人と、会社への不信感が増しているのが最近。。 同じ業務をしている社員は当初3名いたのですが、現在その作業を一人で行っています。 事務、編集作業、営業など、書ききれないほどの作業がありますが、すべて問題なくやっていますし、営業成績も悪くないです。 ただ、一人での作業は、確認作業の要する仕事内容の為不安が有り、もともとの給料からなんの変化もない上に、残業代も出ないといいう状況でした。その為人を増やして欲しいと言って社長と口論になった事がありましたが、だからといって仕事をしないという事は一度もありませんでした。 ボーナスは業績により支給と、契約書でも、口頭でも聞いていたので、会社全体の業績がよい今回の支給はあるかなと思っていました。 現在の社員でボーナスをもらう資格があるのは、私を含め3名。 先日、他の二人(6年ほど勤務)が明細のようなものを持っていたので、ボーナスって出るんですかね?と聞いてみると 今回でましたよ、と言われビックリしました。 私は、ボーナスに関して何も聞いておらず、何故自分だけ支払われないのかわかりません。 こういう事は、あり得るのでしょうか? 最初の給料至急の時、休日出勤分が入っていない事がありました。 こちらから言わなければ恐らくそのまま払わないつもりだったと思います。 今回のボーナスも、私が気づいていないと思っているのかもしれません。 本当にくやしくて、悲しいです。ただそれでも仕事はしなければなりませんし、、、 どんなに営業をしても、給料も少なくそれが自分に還元されることは無いと感じると 本当に仕事したくなくなってきて、ただ、仕事をしなければ 自分がきつくなるだけなのでどうしたらいいのか。。

  • ボーナス支払いについて

    こんにちは。1/31をもって社員として5年勤めた会社を有給消化して今日で退職したのですが、有給消化中、1/30に勤務している社員にだけボーナスの支給がありました。上司に聞きましたが、勤務している社員は、今後の期待をこめての支給だそうですが…昨年の理事会で決まったというものの、未だ規定には、有給消化中の者に支給しないなどの記載はありません。他事業所では1月中頃に有給消化に入る社員が綿密にボーナス支給についての通達と今までの給料明細が揃ってるので労基に訴えることをその事業所の上司に伝えたところ、有給消化中の1/30にボーナスの支給があったそうです。 私も通達文章の通知が手に入ったら…と思わず考えるのですが、手に入りそうにないです。まだ退職金制度も確率していない会社のため、今回の退職では、何も手元に残りません。 どうにかボーナスをもらう方法はないですか?

  • ボーナスの支給時期を聞いてもいい?

    私は会社の地方支店に勤めています。 うちの会社のボーナスはなぜか必ず社長からの手渡しと いう決まりになっています。 今年入社し、夏のボーナスが初めてのボーナスですが 地方勤務なため社長と会う機会がなく、いつボーナスが もらえるかわかりません。ちなみに本社のほうでは すでに先日支給されたようです。 (これは仲のよい同僚から教えてもらいました。) 私のボーナスはいつもらえるのか、本社にいる上司に 聞いてもよいものでしょうか? ちなみに支店で正社員は私のみであとは嘱託や契約社員に なるのでボーナスは私以外でないようです。

  • ボーナスはもらえるのか

    ボーナスてちゃんともらえるんですか。 なんか社長とけんかしたら因縁つけられて0にされそうなイメージすごくありますが。従業員の間で差があることは直接社員に聞く以外にはどのような方法がありますか。またボーナス額が明らかに不当でもなんら役所に申し出る手段は無いですよね。 よろしくお願いいたします。

  • 冬のボーナス

    新入社員の23歳です。 冬のボーナスが総支給額で42,3万くらいだろうと思います。 この額は少ないほう?多いほう?平均的? どう思いますか?