• ベストアンサー

何故人は差別をするのか

いつも気になっていました。 外人と呼んだり。 酷くないですか? みんな同じ人間ですよ? 確かに、見た目が少し違って違和感あると思いますが。 マンガでも、「外人」と呼んで。 みんなが読むものです。外国人の方も読むかと思います。 実際、私の学校で、友人(だった)が 外国籍の男子を「外人」と呼びました。 「口が悪い私でも、さすがにそれはどうかと思う。」と言ったげました。 外国籍のその子は、とても悲しそうでした。 みなさんは、なんと呼んでいますか? 別に正直に答えて下さい。 1.外国籍の人 2.外国人 3.外人 4.(最悪のパターン)害児 4は最悪のパターンです。 正直にどうぞ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.31

私は外国人と呼びます。 主人はブラジル人ですが、主人も主人の友達、家族、皆さん、外人と呼ばれる事はとても嫌がります。 元々の語源とか、呼んでいる本人にとっては差別用語じゃないとか、そういうことよりも、 呼ばれる側がどうかんじるかの方が大切だと思います。 それが思いやりってもんじゃないでしょうか。 説明して分かる事なら良いですが、説明しただけでは分からなかったり、なかなか納得できない事と言うのも世のなかにはたくさん存在しますよね。 それが意見の相違と言うモノです。 だから、わたしはあなたの考えは間違いではないと思います。 だってあなたはその外国人の子の気持ちを一番に考えてあげたわけですから。 ただ、悪気なく言っている場合というのもありますよね。 特に外人さんと言う表現。 私も皆さんのおっしゃる事は分かります。 ただそれでも、 呼び方ひとつ変えるだけでなかよくできるのならそんな簡単なことってないと思います。 どうがんばっても乗り越えられない文化の違いというのもあるのですから。 そのお友達にも、 『あなたが悪意なく読んだのは分かってるけど、やっぱりその子にしたら、ガイジンって呼ばれるのはイヤだと思うよ。 外国人って呼んだ方が良いんじゃない? っていうか、...君、って呼ぶのが一番いいとは思うけど』 とでも言ってあげたら良かったかな、とも思います。 ところで、私の義理の母はブラジル人でポルトガル語でも日本語でも会話しますが、 私は彼女のことをどうよんだらいいのか非常に困りました。 というのも、日本ではお姑さんのことをお義母さんと呼びますよね。 でも、ブラジルだと、名前で呼び捨てにするのが普通らしいのです。 でも私はどうしても呼べませんでした。日本では名前で呼び捨てにすることは年上の人にとっては失礼にあたりますよね。 だから私は彼女に尊敬を表したいのだから、名前だけで呼ぶなんて事はしたくないとずっと思っていました。 でもあるとき思ったんです。 呼ぶ側の自分がどう思っているかよりも、大事なのは呼ばれる側がどう思うかなんじゃないか…と。 だって、その人の名前なんですもの。 自分が折れると言うのは難しい物です。 何かと理由をつけたくなるものです。 でも大事なのは呼ばれる側がイヤな思いをせず、呼ぶ側も気がねなく呼べる、そういう事ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (35)

  • monowave
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.36

該当なし。外国の人、外国人の人(←1かな)、です。 人の感情は身体の形などが少しでも自分が過去に見てきた人と違っていると気づくと、「この人は何?」など思ってきて急に関心が強くなる時があります。 その感情はまだ「関心」の範囲で「差別」ではありませんが、やがて明らかな相違が見つかったら分類上「区別」する(感情的区別ではなくあくまで理性的な区別)、その後感情が結びつきもし自分の方が優位、有利と思うと「差別」の感情になるのだと思います。 差別的な感情は自分が強く関心ある人への興味が、実際にはあまり根拠のない利己的な感情で出てくることなのかもしれません。 実は私は生まれつき指先の形が少し周囲の人と異なるのですが(障害という程でもない)、それに気づくと人は強烈にじっと指先を見ます。人に地図上を指す時などこちらが気を遣います。何これ!と指先を指されて笑う人もありましたが、本人はつい笑ってしまった感じ。当然そんな反応は歓迎しませんが、いちいち感情的になっても解決しません(長年の学習済み)。どうしても「つい」でしかないのです。人間は他人に対してそんな気持ちも内在しているのだと思います。 関心も理性的な区別も感情も誰でも持っていますから差別の「種」は誰にでもあり、したがって他人を差別しない様にするにはそれらをうまく察知し管理するのが重要か。できなければ簡単に差別の感情へ流れ込むでしょう。 でもその一方で沢山の人の中に自制もあって、例えば大抵は外国の人に出身や国籍を聞くとき「何人?」と率直に聞かない人が多い。多分失礼な聞き方と自覚しているからです。 また一部の職業の人たちが言う不特定多数の人を指して「一般人」という表現も洒落としては受け止めますが真摯な表現とは思いません。ただこの左の選択で「一般人」というのは回答者の自己申告欄だし、なにより表示欄狭い中での便宜だろうと察知できるので問題なく受け止められます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#106345
noname#106345
回答No.35

使うとしたら、2です。 この場合は、国民レベルな話の時、日本と海外を比較した場合などに使います。 でも、実際 「○○人」みたいな言い方はあまりしたくないです。 私は例えば「アメリカ出身の人」「~出身の人」などと使います。 もちろん当人に向かって言う場合は、 名前で呼びますが。 ちなみに、「外人」は使いません。 使ってる方は特に「差別意識はなく」使っているとは思いますが、 私としては排除感が感じられて+言葉自身が軽蔑要素を含んでいるような気がして使いたくないですね。 「びっこひいて歩く」「めくら」などの言葉は、 今は差別用語となっていますが、 昔の人は「差別意識はなく」使っていたみたいですね。 日本の方が「外人」という言葉を使うのもこれと似ているのではないでしょうか。 19歳・女

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.34

 外人は別に差別語では無いと思いますね。  本人に向かって「おい、外人」とは呼び掛けませんが、それは状況のなせる技であって、見知らぬ男性に向かって「おい、そこの男」と言わないのと同じです。  悪意を持って言うときはより直接的に、「この毛唐(アメ公・露助・パスタ野郎・パンジャドラム等の多彩なバリエーション有)がっ」位は言いかねませんなぁ。  因みに入管つながりの余談を書くと、本邦への入国審査窓口の上には 「welcome to Japan/おかえりなさい」と書いてあるそうで、日本語のできる外人(多分、トニー・ラズロ氏だと思う)が強烈な違和感を訴えていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.33

普通に「外人」か「外国人」のどちらか 外の人、外の国の人の感覚で特に他意もなく、差別語とも思わない 異邦人、エイリアンより普通かと思いますが 国籍がわかれば、○○の方とか呼びますが 日本人の感覚の問題でしょう、海外を外地とか、国内を内地とか呼ぶ様なもの

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37729
noname#37729
回答No.32

No.25です。 書き忘れたので追記しますが、国名が分かる場合は、アメリカ人とかイタリア人とか言います。 ほかの方の回答を読まずに回答しましたが、改めて皆さんの回答を拝見したら、「外人」とおっしゃる方、多いんですね。 私は、「外人」という言葉は死語だと思っていたのですが、違うんですね? 20年も前から忌避言葉だったのに、未だに残っている言葉だと知りました。 質問者様のアンケート、とても参考になりました。 外車や外国と言うのはいいと思います。人ではないし、感情なんてありませんから。 そもそも、「外人」なんていう言葉、誰が最初に考えたのでしょう。 車や国と人間を一緒にしてほしくありません。 センスも思いやりもない言葉です。 外人という言い方しかないのならともかく、これだけ語彙が豊富な日本語。 しかも、外と人の間に国を入れて、「外国人」というだけで、言われた本人達が不快に思わないのだったら、外国人と言ってあげたらいいのに。 それが思いやりということではないでしょうか。 やはり、「外人」は不適切な言葉だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • semiauto
  • ベストアンサー率11% (6/53)
回答No.30

25歳の男ですが, 同じく「外人」という言い方は嫌いです. 2.外国人 ですね.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.29

3.外人 たしかに差別はよくないです。 ですが、「区別」と「差別」をごっちゃにしているような気がします。 これを混ぜこぜにしてしまうと、なんでもかんでも「差別だからよくない」になってしまいますよ。 私の意見も#15さんに近いですね。 言葉そのものよりも、それを使う心情がキーなのだと思います。 最初に「外人という言葉は差別用語だ」と言い始めたのは 本当に海外から来て日本に滞在していた方だったような記憶がありますが その方達は「海外から来た人間に対する差別」を感じていたに過ぎないと思います。 それが言葉へのイメージとリンクしたに過ぎない、と。 でも「外の人」または「外から来た人」という以外になんと呼べばいいのでしょう? 少なくとも「内(うち)の人」ではありませんよね。 「外の人」という発想は、何も日本に限ったことではありません。 英語の「foreign」の語源も「外の」というそうですから、「foreigner」はまさしく「外人」という意味ですね。 それがいい悪いではなく、ただ「内の人との区別をつけている」ということです。 ちなみに、私の伴侶は「外人」です。伴侶も自分のことを「外人」と言いますし、特にそれに抵抗を感じているわけでもありません。 「自分は外の人である」という自覚がありますから。 そして、周りと打ち解けていくうちに、「外人扱い」はされなくなる、ということも知っていますからね。 日本の中でも「よそモノ」という言葉がありますが、なじんでくるに従ってそう言われなくなるのと一緒です。 「外人」という言葉に拒絶反応を示している海外からの人に聞きたいです。 「ではあなたは ”内の人”になるべく努力しているの?」と。 こんな言葉尻に気を遣ってあげる日本人って、本当にやさしい国民だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.28

#27さんへ エイリアン(alien) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3 別に間違えていないと思いますよ。 映画の影響が強いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.27

以前成田空港の表示では外国籍の人を“Eirien”と表示していて日本人の私の目から見ても「そりゃねえだろ」と失笑したものでしたが…これがそう遠くない過去の話と来ているから恥ずかしい国です、ねえ安倍ちゃん。 それはともかく大多数の外国籍の方は「ガイジン」という言葉には激しい拒絶反応を覚えるそうで、概して外国人と呼んでいます。どうやらガイジンという言葉からEirienのニュアンスを読み取れてしまうようで…さすがに強烈な酸で何でも溶かしてしまうあの殺人鬼のエイリアンとまではいかないまでも、その場その国に受け入れられず浮き上がってしまう存在と感じるようですね。 しかし害児とは見た事も聞いたこともないですね。私の住む横浜でそんなセコイ事言っていたらおちおち通りも歩けませんから…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.26

そもそも会話や文章の中で十把一絡げに「外人」とか「外国人」と呼ぶ機会がありません。空港くらいでしょうか。 アメリカ人、欧米人、英語圏の人、アジア人、アフリカ系アメリカ人、北欧の人々‥等と使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本人は密かに外国人を差別してる!?

    こんにちはー^^また質問させていただきます。 私はオーストラリア人と日本人のハーフです。で、この前めちゃイケの抜き打ちテストを見ました。それで英語のテストを見たんです。岡村の英語もかなーりヘタクソで「絶対外国では通じないなぁー」と思いました(笑)そし「外国人」と言う言葉を英語で書くと言う問題があったんです。普通は「Foreigner」と言う言葉でいいんで・す・が!他にも書いて良い答えは「Alien(宇宙人)」とか「Outsider(よそ者)」だったんです!!私は「はぁ!?」って思いました。確かに外国人は日本人と見た目も文化も違います。でも「宇宙人」や「よそ者」はいくらなんでも失礼だと思います。。。かつて日本に住んでいた頃、近所の子供たちに「ハロー、ハロー!」だの「ディス・イズ・ア・ペーン!<なぜにペン!?」だの言われたり、おばさんが自分の子供に「あ!あれ外人さんやで~。ハローって言うてみ!」とか言ったりしました。はたまた父(父はオーストラリア人)と一緒に歩いていた時、「うわ!外人や!何か問題でも起こさなきゃええけど。。。」とヒソヒソされました。私はオーストラリアの子達と一緒に日本語を勉強していて、2年後に日本へ行きます。みんな日本人は皆優しいと思っているのでそこでこんな酷い日本人を見たらたぶんショックだと思います!日本人は外国人を嫌いますか?本当によそ者だと思ってるのですか?外国人は犯罪ばっかり犯すと思っていますか?教えてください!

  • 人の死は平等、死に方は不公平

    先日、単行本(マンガ)の『おくりびと』を読みました。 その中のセリフに違和感を覚えました。 それは以下です。 (1)「人は死ぬときは皆平等だ」 (2)「どんな死に方でも、死は同じ死だ」 (1)は解釈の違いが生じるかもしれませんが、「人間には死が平等に(必ず)訪れるもの」と考えれば違和感はない。 (2)はそうではないと俺は思う。「どんな死に方でも、同じ死」なわけがないと思う。 極論を言えば、90歳まで生きて老衰で亡くなった方と、7歳で殺人事件に巻き込まれて亡くなるのは『同じ死』ということだ。 そんなバカな話があるか!! 皆さんは先の2つの発言、どう感じますか? ちなみに、マンガ批判でも映画批判でもありません。

  • 20才過ぎて「男子」「女子」って?

    当方40過ぎているおっさんですが成人「男性」「女性」が自らを「男子」「女子」と称する事に対して、ものすごい違和感(正直に言うと憎悪に近い軽蔑)を感じてしまいます。我ながら了見が狭いとは思うのですが、さて皆さんはいかがでしょうか?

  • 外国での差別体験をおしえて下さい

    某ヨーロッパに留学している後輩の話なのですが、 あからさまな人種差別を受けることがあって悩んでいるようです。 道を歩いていたらいきなり見知らぬ人に はやし立てられた上に、髪の毛を引っ張られたりだとか ちょっと通して欲しい時に声をかけたら「日本人うぜえんだよ!」と暴言を吐かれたとか トイレの順番待ちに並んでいたら、その子の後ろに並ぶ人達が、 その子の場所を避けるように違う方角に列を作っていたりとか・・・ まあとにかく、日々いろいろとあるようです。 僕は正直、海外旅行の経験は少ないので そういった露骨な差別は受けたことはないのですが 見知らぬ人間に髪の毛を引っ張られるなんて、ちょっと酷すぎます。 後輩は普通に日本人から見ても清潔感のある、常識的な人物だと思いますが やはりどこでも差別というものは、あるのでしょうか。 勉強したいことがあってせっかく留学しているのに 少し参っているようで、よく電話をかけてきます。 そんなことに負けて帰国してもらいたくないのですが とりあえず「気にするな」とアドバイスすることしかできなくて・・・ 皆さんは、外国で差別を受けたことはありますか? そして、その時にどんな対処をされて乗り越えましたか? いろいろお聞かせいただけますと有り難いです。

  • よくわからなくて…

    たびたび、このような質問をしていて恐縮なんですが 学校の男子の態度が、“うゎーっていって避けていくような感じ”なんです。 全員がそういうわけではないけれど、どこかで何かを聞いたか知らないけど、失礼な奴らだなと思います。実際、私はあまり目立つようなことも、誰か(男子で)を露骨に嫌っていたりということはありません。 身に覚えがないので たぶん、よくある感じの“人の批評”や“オレ、こいつ嫌い”とかそんなだとは思うんですけど。 私は、普通にしてくれてたらいいのにと思います。 そうだったら、私も関わらないし、あっちも別段関わらないでしょう。透明人間でいいじゃないかと思うんです。私が話すたびに、違和感とかを演出するなよ。 私が、何をしたよみたいな… まあ、何もしてないんですけど。私自身の存在や性格に、「うわ、ちょっと…」ということで距離をとっているのでしょう。 あの、違和感を醸し出す男子は、なにを思ってこのような態度をとってくるのでしょか? なんだか納得がいかなくて。。 皆さんは、このような状況をどうみますか? よかったら回答をください(*- -)ペコリ

  • 親が人種差別をする(長文です)

    私はブラジルで生まれ育った帰国子女です。 両親は日本生まれの日本人なのですが考えが古く、私とは度々考えが合いませんでした。 先日母からのメールで 「(私のハトコがブラジル人女性と付き合っている事を教えてくれた) お父さんが”別れたら やっぱりブラジル人だから合わなかった” とハトコに言うんだよ、って。 うちの子は日本に居て外人と付き合う心配はないので、凄く安心しております。 弟(私の叔父)が一度子連れのブラジル人女性と付き合っていて、家に連れてきた事があった。 大変不愉快な、砂を噛むような感じで、なぜ自分がこんな思いしなければならないの?と情けなかった。」 と書いてあったので これに対し 「尊敬していて、大好きな親が差別している姿なんて見たくありません 差別される側の人の気持ちを少しでも考えてください。こんなの悲しすぎます。」 的なメールを送ったのですが、シカトされています。 両親はいまだにブラジルに住んでおり 母にはブラジル人の友人もいます。 日本人である事に誇りを持つのはいい事ですが、 私からしてみれば人種差別です。 ちなみに私は日本で一人暮らしをしています。 先日彼氏(日本人です)にプロポーズされ、結婚することになったのですが 親が彼に「日本人と結婚してくれて本当に良かった。こいつはすぐ外人に走るから心配していた。 外人なんかと結婚して血を汚されたら気が狂う」 と差別全開なことを本気で言いそうなのでまだ報告せずにいます。 親はよく”血を汚す”という言い方をしていて子供の頃から違和感を感じていました。 ただ父も、祖父も、母の親戚も同じような考えの人達だそうで 日常生活で差別用語をなんの悪気もなく使います(こじ○・つ○ぼ・めく○・かた○等など)。 トラウマとか、過去になにかあったとかではなく昔ながらの考え方なのでしょう。 かなり根深いものを感じるので、考えを改めるなんて難しいとは思いますが せめて思うだけで、口にしないようにしてもうらうにはどうすればいいのでしょうか? 何かいいアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 歯磨きにせっけんを使った場合の害作用について

    国産M社製の無添加石鹸で歯を磨いていると考えられる害作用について教えてください。使いだして数カ月になりますが、口の中がさっぱりして、特に違和感はありません。しかし長期に使用すると何か問題が生じるでしょうか。

  • 【外国人に質問です】外国人にはウガイの概念はないっ

    【外国人に質問です】外国人にはウガイの概念はないって本当ですか? ウガイとは水を入れたコップを口に少し含み、飲み込まずにグチュグチュ、また上を向いてガラガラ、水を口の中で動かして喉のイガイガの違和感を取る行為です。

  • 手塚治の『どろろ』について(差別用語等)

    小さい時にちらっと読んだのとテレビで見た時におもしろいと思ったので、最近新しく編集した単行本を買いました。 でも、読んでみると何かが違います。 私が気付いたところでは「差別用語」と考えられる言葉は削除されて、差し支えの無い言葉に替えられていました。 正直、がっかりしました。 数年前にWOWOWで「どろろ」のアニメをやってたときは、始まる前に「時代背景を考慮して敢えて差別用語等を編集していません・・・」のようなテロップが出て、そのまま放映されてました。(実際はアニメは漫画のように簡単に編集できないこともあると思いますが。) ということは、断わっておけば法律に触れるわけではないのですよね? 他の古い漫画でもこのようなつまらない編集をされたものがあるのでしょうか? そしてみなさんはどう思われますか? 私としてはとても違和感を覚えます。

  • 沖縄は差別されているか

    先日、沖縄県知事選挙で、ヘノコ移転 反対の知事が勝ちました。 翌日の朝日には「本土の沖縄への 差別、偏見に対する沖縄県民の勝利だ」 と書かれていましたが、私はとても 違和感を持ちました。 朝日新聞を購読している私は リベラル派だと思っています。 確かに、在日、同和に対する 差別は残っていると思います。 私は中年の親父ですが、子供のころから 沖縄を意識したことはありません。 本土となんら変わらないと思います。 というか、沖縄がどうとか、思ったこと すらありません。何十年も生きてきましたが 私たち世代の人間で「沖縄が。。。」なんて 話はでたのは、沖縄旅行に行くときだけです。 基地の問題、過去の悲惨な戦争の問題。 いろいろな問題はありますが、沖縄の人には 本土の人間は、差別以前に「沖縄を意識 したことはないよ」ということをわかってほしいのです。 みなさんはどう思いますか。

このQ&Aのポイント
  • お酒を飲みながらほろ酔い気分でスマホのWi-Fi設定をいじっていたら、突然スマホがWi-Fiに繋がらなくなってしまいました。
  • スマホの設定画面で利用可能なWi-Fi電波を確認すると、今まで繋がっていたWi-Fi電波が表示されているのですが、パスワードを聞いてきます。
  • 以前はシリアルナンバーで繋がっていたはずなのに、打ち込んでもパスワードが正しくないと表示されて繋がらないです。
回答を見る