• ベストアンサー

公開死○

皆さんみたいとおもいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35682
noname#35682
回答No.9

以前中国の公開処刑の写真がのったHPを見てしまいました。 見なけりゃ良かったかなと思ったので、やはり見たくはありません。 でも被害者家族とかなら見たいと思うなら見ても言いと思います。 ですが、基本的にそういうのは野蛮だと思います。 考えると昔って恐ろしいですよね。 ヨーロッパでも処刑を大勢が取り囲んで見てたんですよ。 日本だってさらし首とか・・・やはり昔は野蛮で、どんどん文明は 発展してるから今はもう公開処刑なんてやっちゃいけないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • yappazura
  • ベストアンサー率12% (44/351)
回答No.11

思わないです。 被害者の親族だったとしても見たくないです。 加害者の死んだとこを見たからといって、救われるとは思わないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Digzath
  • ベストアンサー率33% (69/206)
回答No.10

何人かおっしゃる様に、本当に悪い人なら見せしめに公開してもいいと思います。 でも私は見たくないですね。 そんなの見に行く時間があればほかの事をします。 悪人があの世に送られるところを見届けるのは時間の無駄です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.8

本当に重い罪を犯した犯罪者なら(見せしめとして)見せても良いと思います。 (見たいという意味ではありません。) それで少しでも防犯になるならアリかな?と・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36542
noname#36542
回答No.7

見たくないですね。 好き好んでみるのは悪趣味だからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohim34
  • ベストアンサー率28% (27/96)
回答No.6

被害者の立場だったら、みたいと感じると思います。 それ以外だったら、みたくはないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35767
noname#35767
回答No.5

見たくないです。 死刑になって当然の人でも、その人の死に様を見たいとは思わないです。 何か楽しいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa1426
  • ベストアンサー率26% (69/261)
回答No.4

公開死刑の一種かは分かりませんが、以前知らずにひらいてしまった動画で残酷な公開処刑を2つも見てしまったので、さすがにもう嫌ですね...。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

いや別に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jizou7
  • ベストアンサー率31% (116/363)
回答No.2

被害者家族や被害関係者のみに・・・という条件付きで賛成

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Quposy2
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

人の死を生で見るというのは非常に重たいことですよね。 昔の特攻とか、考えるだけで恐ろしいことです。 そういうワケで、自分は見たくない派です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 死ぬことしか選択できない。 なんなの。 私は今すぐ死ねばいいの? そっかぁ、そうだよね 私なんていらないよね 死ねばいいよね 生きてても仕方ないよね なんなんだろ キモいよね 生きるってなんでこんなに辛いんだろう なんで私泣いてるのにみんな笑ってるんだろう 家族ってこういうものなの 辛いことが当たり前になっちゃった ずっとこうだったはずなんだ 私は幸せになれないんだ 一生泣いてるんだ みんな笑ってる みんな死ねってさ 強いふりしてたけど、私は弱かったんだね もうだめだね あはは

  • 安楽死

    皆さんは安楽死についてどう思いますか? 僕は反対か賛成かは状況によって変わります。 例えばもう絶対植物状態なのであれば、死なせて良いと思います。 けれど、人生がつらいからで自殺はちょっとダメだと思います。 皆さんの意見をきかせてください。

  • 安楽死

    安楽死について皆さんの意見を聴かせてください

  • 恥じと死

    皆さんなら、恥じと死だったら、どちら選びますか? 私なら死を選びます。

  • 死について

    こんにちは もうそろそろお盆の時期ですね。 少々重苦しい話題になってしまいますが、皆さんは死について考えた事はありますか? きっと人それぞれ捉え方が違いますよね。 人間、常日頃死と隣り合わせで生活しているのにも関わらず、私の死へ対する考えはまだ漠然としていて検討もつかないものです。 死についてどう思われているか、皆さんのご意見お待ちしております。

  • 死について

    死について 死んだらどうなると思います?みなさんの意見聞かせてください 僕は無です。出来れば天国などあって欲しいけど、

  • 死ってよく考えると凄い怖くないですか?

    なんというか・・・ 永遠に無で、いくら待っても待っても無から先は無いわけですよね? そう考えると怖くなるんですけど、皆さんは死を怖いと感じますか?

  • 死とは何か

    死とは一体何なのでしょう? それは魂の解放、それとも永遠の闇なのか。 私はどうしても後者だとは考えられません。死後の世界もあると思います。 皆さんは死とはどのようなものだと考えていますか?

  • 僕は災害死を非常に恐れています。自分が死ぬこともそうですが、家族が死ぬことのほうが怖いです。 やはり大切な人には寿命をまっとうしてもらいたいし、また学生の僕は経済力がないのでどうすればよいかも… みなさんもそう思いますよね。

  • “死”ということ

    “死”ということは、どういうことだと思いますか。 私は、“まったく無になること”だと思ってます。 でも、そう考えると、 “死ぬこと”って、すごくもったいないことですよね。 今までつちかってきた、全てが “無”になるんですよ? すごくもったいないことだと思います。 急に命が惜しくなってきました。 そう考えると、 自殺も思いとどまれそうな気がします。 みなさん、私の考え、 どうですか?

このQ&Aのポイント
  • 製品シリアル番号がわからない場合、どのように確認できるのか知りたいです。
  • 製品を購入したが、製品シリアル番号を見つけることができないので、教えていただきたいです。
  • 製品にはシリアル番号があるはずですが、どこに記載されているのか教えてください。
回答を見る