• 締切済み

ウィンとマックの違い

delphi_00の回答

  • delphi_00
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.2

私は基本的にWindowsユーザーであり、Macに対する知識はさほど多くないことを始めに断っておきます。 WindowsとMacには大きな差異があります。 見た目や機能以上に仕組みの違いがたくさんあります。 最も解かりやすいのはソフトですね。 WindowsソフトはMacでは動きませんし、MacソフトもWindowsでは動きません。 ここで問題になるのがWindowsの圧倒的シェアです。 Windowsは多くの人に使われているわけで、その分Windows用ソフトの方が多く存在します。 OSはソフトを動かす器ですから、この点でWindowsの方が勝るといえます。 ただExcelやWordなどの著名なソフトなどはMac版も存在します。 完全に同じとはいえませんが同等の作業はWinでもMacでも出来ます。 使用者が多い方が情報の量の点でトラブルの解決なども早いです。 また仕事などに使うならば世間で普及しているものの方がよいです。 利便性のみで考えればWindowsをおすすめします。 私はこういった理由から今までずっとWindowsユーザーです。 でもMacにも惹かれる点があります。一番は見た目の美しさ。 筐体から画面表示からキレイで見やすいのがMacです。 ちなみにMacマシンでWindowsを動かすソフトもAppleから提供されています。 要するにWindowsとMacのデュアルブートです。 ただベータソフトなのであまりお勧めはしません。

daichiakit
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 美しさのMac それ以外のWindowsで いいとこどりがデュアルブートですね。 詳しい情報をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今さらですがwinとmacで大きく違いがありますか

    サブ機として、PCを購入したいと考えています。 今まで、windowsしか使用したことが無く、macの良さが全く分かりません。 OSの違いは分かりますけど、winで出来てmacで出来ないことはあるのですか? また、その逆もしかりですが。

  • Mac、Windowsのディスプレイの違い

    質問を見てくださってありがとうございます。 私は、現在Mac(ノート)とWindows(富士通のデスクトップ)のパソコンを持っておりディスプレイの違いに悩まされています。 具体的に申しますと、PCに取り込んだ写真や画像などをプリントした際、Winはディスプレイ通りに出力出来るのですがMacで出力すると画質も悪く色の差も激しいのです...。 プリントする際の設定は、Macでもきちんとしていると思います。 プリンターはcanonのPIXUS Pro9000 Mark IIで、Macは4年ほど前に購入した物ですが、Windows8年が経とうとしております。 グラフィックに強い友達に聞くと、「Macだから仕方が無い」というPCに詳しくない私にとってはよく分からない回答しか頂けませんでした...。 WindowsのPCは古くなってしまったので買い替えようと思っているのですが、画質が悪くなるのはMacのせいと考えますと買い替えの際ディスプレイはどのようなメーカーを購入しても大丈夫なのでしょうか? PCでは重い画像処理を行うことが多いので日本HPのPCを検討しておりますが...、ディスプレイのお勧めなどがありましたら教えてください。 ※ディスプレイには画像を実際よりもクッキリ美しくに映すことよりも、プリントした際に差異がないように正しく映すことを望みます。

  • WinとMacのどちらを買うか迷ってます

    仕事である程度PCは触ってきましたが、用意された環境で作業していただけなので、PCには詳しくありません。 最近自分のHPを作ってみたいと思い初め、PCを買いたいと思っています。 なるべく安価なものを買いたいのですが、メモリはどの位を目安にすればいいのか等選び方の基準がさっぱりわかりません。 一番迷うのはOSです。 今まではWinしか使った事がないのですが、いざPCを買おうと思って色々みていると、デザイン的にひかれるのはMacです。 見れば見るほどMacが買いたくなってしまいます。 でも、私はMacは使った事も、画面を見たこともありません。 そんな人がMacを買うのは危険ですか? WinとMacってそんなに大きな違いはあるものなのでしょうか? 素直にWinにした方がよいのでしょうか。 あと、HPを作成するために、購入時にインストールされているソフトとして確認しておいた方が良いものはありますか? 文字だけじゃなく、ちょっとしたイラストとかを作成してHPを作りたいなと思っています。 宜しくお願い致します。

  • Mac10.5でwinとのデュアルブート

    今までずっとwindowsを使っています。 Macに変えたくてもソフトを全部Mac版に買い換えなくてはならないかと思うとどうにも踏み切れず。 そして今、近いうちに新しいPCを購入しようと思っています。 また素直にwindowsで考えていたんですが、最近MacでWinを動かせる様になると聞き、迷っています。 その対応の10.5は早くて年末にリリースと聞きましたが、これを待った方がよいのか、よくOSはリリース直後は不安定だから買うなと言われるのでとりあえずwinで買っておいた方がいいのか。 Macを買ったところですぐにソフトはいれられないですが、 winを使っておいてちょっとずつ買い足していけばいいかなと思ってます。 いきなりMac買って、ソフト買ってってのは大変なので・・・新しいwinを買ったつもりでついでにあのMacがついてきたよーちょっとづつ使えるようにしていこうって感じだったらいけると思って今回悩んでます。 使うソフトは仕事の関係で主にAdobe・マイクロメディアのソフトです。 あと、もう一つ気になるんですが、Macユーザの人はよくWindowsなんか使えないとか言ったりしてますが、なぜなんでしょうか? Winに比べてMacの優れている所はどこですか? 私も会社ではMac併用だったりデザインがよかったりでMac欲しいなーとは思ってるんですが、OSとして具体的に何がいいのかと言われるとよくわかりません。 ぜひ教えてください!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac⇔Win

    Windowsとファイル共有が簡単という事で、OS10.2を導入しました。MacからWindowsへはつながりましたが、WinからMacへつなごうとするとパスワードを要求してきます。これって何のパスワードですかね?MacのパスワードもWinのパスワードも入れてみましたが駄目でした・・・・

    • 締切済み
    • Mac
  • マックとWin

    MacとWinの違いについて教えてください。 MSが嫌いな人はMacを使うとか、iMacの本体がかわいらしいからMacが好きだというようなことでなくて、特に、機能の違いについて教えてください。 実際とは違いますが、Winは2進法を基準に指定から○○が得意でMacは3進法を基準にしているから○○が得意、といったようなことを教えてください。 ソフト作成の動作テストで必要などということではなく、OSの得意な機能という観点から、MacをWinのどちらを買うかの参考にしようと思っています。

  • winかmac 起動が早いのは?

    こんにちは、新しくノートPCを買おうと思い色々と見ていたのですが、デザインはMacのが本当にカッコ良くて好きです、性能はwindowsの方がよさそうなのですが、デジカメで撮った写真等を少し編集するくらいなので、Macにしようかと思っているのですが、とても気になる事が一点、、 見間違いだったら申し訳ないのですが、Macは起動があり得ないぐらい遅い。という記事を見たことがあるような無いような。。 mac のノートPCのG4という機種が気になっています、macの起動の速さはwindowsと比べてどうでしょうか?教えて下さい、よろしくお願いします。

  • winとmacのOSについて

    macにはバーチャルPCというソフトでwinのOSが使用できますが、逆はないのでしょうか?winのPCでmacのOSが使用できる・・・というものはないのでしょうか?探しましたが見つからず(ネットで)。お願いします。

  • Mac(マック)でのe-tax

    e-taxにて納税を検討しているのですが、使用してるPCがマックなのです。 去年か今年からマックでもe-taxに対応できる、と聞きましたが、マック対応のICカードリーダーもなかなか売ってませんし、だいたい、本当に私のような素人でもできるのか?と不安になりました。 ちなみに私の使用OSが、Mac OS X 10.4.11 、とこのPCについてでみると出て来ましたが、これは対応してるのでしょうか?(OSの違いがよく分からなく、自分のOSパンサーなのかタイガーなのか、実はよく分かりません。) macで頑張って何とかe-taxするのに、5千円の税額控除あるという意外に何かメリットありますでしょうか?体験者様がいらしたら教えてください。 マック対応のカードリーダーはどこで手に入るでしょうか?また参考になるサイト等もご教授下さい。

  • 超初歩ですが。。。WINとMACの違い&互換性は?

    今晩和(>_<) 超初歩的な疑問なので恐縮です (/_\) 今 WIN98SEのデスクトップPCの為(4年前のVAIO) 移動が出来ないので 中古のノートPCを検討してます (経済的には当分先になりそうですが)。 MACのPCについては『i Macってカワイイなぁ(√‥)』ってだけで OSがどのようにWINと違うのか 画面さえ見たことないのですが、 全部 英語表記なのでしょうか?? ブラウザも当然違うのでしょうが、見え方や操作も違うのでしょうか? i Macに WINを入れることは出来ないのでしょうか?? 以前 友人に相談した時、 「まったくPC触った事もないならorグラフィック関係やるなら MACでもいいだろうけど、WINの方が会社とかで使われてるから WINにしたほうが無難」と言われていたのですが、 やはりWINが扱いきれていないのに MACは無謀でしょうか? プロバイダは YahooBBなのですが、LANケーブルを差し替えれば ネットは出来るのでしょうか?それとも新たに設定や契約が必要 なのでしょうか?? 長くなりましたが 宜しくお願いします<(_ _*)>