• ベストアンサー

急にパソコンが重くなったのですが…

7_sensesの回答

  • 7_senses
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

個人のパソコンですか? どっちにしてもリカバリーを行うのが一番だと思います。 ※出荷時の状態に戻すってことです。 CPUの寿命だったらパソコン動作してませんよ。 ・インストールやアンインストールでレジストリにごみが溜まった。 ※きれいにするのはかなりの技術を要します。 ・単純に何かのソフトウェアが動いている。 購入しての期間が判らないため一般的なことしかないですが、ウイルスバスターも使用期間が長くなれば動きが遅くなるようです。 思い切ってリカバリーをお勧めします。

noname#160403
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 はい、個人のパソコンです。 リカバリーは3ヶ月ほど前に行ったばかりなのですが… 購入したのは2年前です。 ウイルスバスターも同時期です。 どうしても直らないようでしたらリカバリーを試してみます。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • パソコンの動きが悪くなる

    教えて下さい。 パソコン使用時に突然タスクマネージャーが100%を示し動きが悪くなります・・ プロセスを確認すると”tmpoxy.exe”と”PcScanSrv.exe”がメモリ使用量を結構使用しています。 何か対処法があれば教えて下さい。 当方使用パソコンはNECVersaProVA18S スペックはP41.8GHZ・1GBRAM 容量は55.8GBになります。 ウイルスソフトはウイルスバスター2007です。 パソコンはあまり詳しくないので何卒宜しくご指導下さい。

  • 同じプロセスがある

    三~四年前に17万円で買ったPCだけありとても遅いです。 メモリ増設しようにもお金ないですから、動作だけでも早くさせようと思い、不要はプロセス削除しようと思いました。 OS:WindowsXPSP2 メモリ:224MB CPU:CeleronM/1.30GHz HDD:177GB/152GB ウイルスソフト:ウイルスバスター2007 プロセス:起動時56~60/少ない時44 (起動時にウイルスバスターでウイルスがないか調べて 調べ終わったら削除しているので44程度になります) で、プロセスを削除しようと思い、まず重たいのから削除しようと タスクマネージャーを見ると rundll32.exeが二つありました。 たまに名前を偽装するウイルスがあるんでちょっと心配です。 なぜ二つあるのでしょうか。

  • パソコンが定期的に固まる

    こんにちは。最近になってパソコンが20秒~1分の感覚で1秒(ぴったり?)程度固まります。音楽を聴いていたら音がテテテテテテテと重なってしまい、いい音楽が聴けなくなりました。音だけじゃなくて当然画面自体も固まってしまいます。それとWINDOWSのログイン、ログアウト画面でも固まります。そのときのWINDOWS音も上記のように音が重なって変になります。今までフリーズっていうのは動作が重くなるや長時間固まるとしか思ってなかったので、この定期的に固まる現象が何かはっきりわかりません。 スペックはVAIOのVGC-H72シリーズで OS:WINDOWS XP メモリ:2GB(自分で増設) CPU:Pentium(R)D CPU 2.80GHz ウィルスソフト:Norton(更新済み) です。 またタスクマネージャーでプロセスを見てみると固まったときに CPU使用率全体が半分くらいに減り、system idle processだけが急激にあがります。system idle processは原因ではないでしょうし、ほかに何が原因かまったくわかりません。 どなたか同じ現象になって解決したかたや、同じ症状の方、 解決できそうな方よろしくお願いします。。

  • パソコンが重くなります。

    パソコンが時間によっては、すごく重く感じるときがあります。 そのときに、タスクマネージャーを見たら「ccEvtMgr.exe」という プロセスがかなりのCPUの割合を占めていました。 プロセスの強制終了をしようとしたら、「アクセスを拒否されました。」 というメッセージが表示され、終了できませんでした。 何かよい方法がありませんでしょうか? ちなみにメモリは512MB  CPUはCeleronの2.8Ghz ハードディスクは80GBです。

  • パソコンが重い

    最近とてもパソコンが重くて困っています。 一日に2回はフリーズしてしまいます。 パソコン自体は買ってからまだ半年ぐらいです。 メモリ掃除屋さん・クリーンアップ・デフラグ・Nortonでのウイルス検知もしているのですが、効果がありません… スペックは、 Pentium4 メモリ/512MB OS/XP 使用容量/46.8GB 空き容量/29.8GBです。 タスクマネージャを見てみてもCPU使用率は4%ほどしか使っておらず、なにが原因だかわからないのです。 どなたか知恵をお貸しくださいませ…

  • PCが急に重くなります

    ネットゲームなどをしていると不定期で動作が重くなってしまいます。 ウイルスやスパイウェアの検索、デフラグなどを行っても解決しませんでした。 重くなったときにタスクマネージャーを使うと、System idleは80以上余っており、他のプロセスも数個が2%程度の表示にもかかわらず、CPU使用率は80%以上になります。 そこで、ProcessExplorerを使ってみたところ、DPCs(deferred procedure calls)というのが常に10%程度で動いており、重くなったときはこれが70%以上になっていました。これが原因ではないかと思うのですが解決方法がまったくわかりません。 ネットゲームは、以前は問題なく動作していたのでパソコンのスペック不足ではないと思います。 OS  Windows XP Home Edition CPU  Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz メモリ 1022MB    NVIDIA GeForce 6800 がスペックです。 DPCsについてご存知の方、他に原因があるのでは?と思われる方、どうか助けてください。よろしくお願いします。

  • XPの不要なプロセス

    タスクマネージャーのプロセスを見ると かなりたくさんのプログラムが動いています ウイルスバスター2003も入っています それでいらないプロセス教えてください 邪魔です あとXPを快適に動作させるコツ教えてください Microsoft Windows XP SP1適用済パック メモリ 384 CPU Intel Pentium 3 1G (MEからXPアップグレードしてます)

  • 常にタスクマネージャーが100%表示

    最新のPCを購入しました。 構成は、   マザー:ASRock 775i65GV   CPU:Pentium4 540   OS:Windows2000Professional   メモリ:512MB*2   その他:160GB UltraATA100 7200rpm       日立LG GSA-4160B       SCSI REX-PCI33(MO Deviceを接続)       常駐ソフト ウイルスバスター2005 です。 現象は、OSをインストール後、タスクマネージャーを起動すると何もプログラムを起動していなくてもパフォーマンスが片側のみ、CPU使用率が100%表示しています。 その状態で、プロセスを見るとSystem Idle ProcessのCPUが98~99を示しています。 Winndows2000は最新の状態になっています。 どうして、タスクマネージャーの片側のみCPU使用率が100%表示しているのか教えてください。

  • ◆シムシティ4  急に重く・・・◆

    この間、シムシティ4DXをインストールしました。 最初のほうは操作に支障はなかったのですが(マイシムモードは重かったですが)、最近2つ目の都市を作ってみたら急に重くなったんです。 搭載OS:Windows Vista Home Premium CPU:インテルCeleron M プロセッサー440(1.86GHz) HDD:56.1Gb(空き22.1), 9.98GB メモリ:1GB (ノートPC) シムシティ4に必要なスペックは CPU:Pentium4 1.4GHz 以上 メモリ:256MB HDD:1.2GB

  • タスクマネージャでCPU使用率が異様に高いプロセスについて

    タスクマネージャでCPU使用率が異様に高いプロセスについて質問させていただきます。 Windowsを立ち上げて、すぐにタスクマネージャを開くと、 mnindexstoresvr.exeというのがCPUの50%を使用しています。 このmnindexstoresvr.exeというプロセスはなんなのでしょうか? ウイルスなどだったら嫌なので、 よくわからないまま、プロセスを終了させています。 OS = WindowsXP Home Edition SP 2 チップセット = VIA P4M900 チップセット CPU = インテル Pentium Dual-Core 2160 メモリ = DD 667 512MB ×2 HDD = 250GB(C:80GB/D:残り) よろしくお願いします。