• ベストアンサー

ピンクの象

Croce_del_Sudの回答

回答No.5

幻覚の話ですね。 昔、「マリファナを吸うとピンクの象が見える」と聞いたことがあります。 どっちにしろ、イッちゃってる時を指すのでしょうか。 真偽のほどは不明ですが。

関連するQ&A

  • ピンクのゾウ

    20年以上前。私が低学年の頃に読んだ本です。親戚の家で読んだので、記憶が曖昧すぎるのですが、最近また読みたくなって… 物語は… 珍しいピンクのゾウがいて、街中の人がそのゾウを見ようと動物園に押しかけてくる。 が、誰かがピンクのゾウなんて居ないと言い出す。 街中の人は「それもそうだ」とピンクのゾウは居ないと言い出す。 みんなが信じなくなったのでゾウは日に日に小さくなって消えてしまう。 こんなカンジだったと思いますが。何せ20年以上前に何回か読んだだけ…自信は無いです。 一応検索してみたりもしましたが、機械で動かすゾウの話ししか見つけられませんでした。 絵本では無くて、一応ハードカバー(?)の本だったと思います。 物語も自信が無いので、コレかな?というのでもあれば、教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ピンクの象について

    アルコール依存症からの離脱症状で 幻覚が見えることがよくあるようですが、 「ピンクの象」もその一つなのでしょうか。 実際にそういう幻覚が見えるのか、 それとも単なる象徴なのか、 サトちゃんやダンボとの関係も含めて教えていただけると助かります。

  • ピンク色の子象が主人公の絵本

    いつもお世話になっております。 絵本の日本語タイトルが分かりません。 フランスの絵本で、ピンク色の子象が主人公です。親友のピンクの水玉模様の子象が引っ越しで会えなくなって悲しい・・・でも立ち直るという内容です。最後に赤黄青緑紫の子象がやってきて友達になるというオチでした。 フランス語のタイトル直訳は「ピンクの子象はなぜ悲しみにくれ、そしてどうやって立ち直ったか?」という感じのものです。 ここまで分かっていながら、作者の名前が思い出せず検索できません。 どなたかご存知の方、ご教示願います。

  • ピンクとアカ・・・???

    こんにちは。 ピンクの象 ぱぉ~ ⊂^も^⊃ ~ん と、 紅い豚 ・・~ゥブ・(^・Θ・^)・ブゥ~・・ どんな、イメージがありますか? また、どっちが好きですか。

  • 「かみのぞうのぞうのぞう」<トリック>

    ふと気になったのですが、 今回のトリックの最終回かその前の回に、 「かみのぞうのぞうのぞう」というのが出ましたよね? これに漢字を当てると……どうなります?(^_^;)。 神の象の像……までしか考えられずにいます。 教えて下さい。

  • 象について

    牙がある象と牙のない象がいますが、なぜですか? 野生の象は牙が生えていて、動物園の象は牙がないのはなぜ?

  • 象は何故、水色なのですか?

    象は何故、水色なのですか? 実物の象は、どちらかと言うと、灰色や茶色っぽい色に見えます。 どうして、イラストやぬいぐるみ等の象は、水色であることが多いのでしょうか? 勿論、灰色や茶色の象のイラストやぬいぐるみもありますが、 架空の象の色(水色)が何故わりと浸透しているのか気になりました。 単に明るい色にしたかったのなら、 水色と同程度に、ピンクは黄色の象がいてもいいと思うのですが…。 どうも水色のほうが多いような気がします。 自説でも構わないので、ご回答いただけると幸いです。 カテゴリは、適するカテゴリが分からなかったので、適当に選びました…。

  •  日本語を勉強中の中国人です。象の数え方を教えてください。「匹」と「頭」のどちらなのでしょうか。  また、イメージとして、「子象」、「小象」、「小さい象」、「小さな象」のどの表現が可愛らしいでしょうか。  最後に質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 象について

    象について 象は馬のように蹄鉄をはめるようなことをして 爪を守るようなことをしなくてよいのでしょうか? 是非、教えて下さい。

  • 座標の象現について?

    宜しくお願いします。座標の象現について教えて下さい。 第1象現、第2象現、第3象現、第4象現の定義を教えて下さい。90°180°270°360°は第何象現になるのでしょうか? 宜しくお願いします。